ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信7

お気に入りに追加

標準

C09エラー修理不能

2019/12/16 23:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL

スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件

本体交換でダメ。扉のロック部品交換でも再発中。コレダメな製品ですわ。買って大失敗。カネ返して欲しい。

書込番号:23111486

ナイスクチコミ!26


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/12/17 15:57(1年以上前)

KENchanpiさん  こんにちわ

心中お察しします  <m(__)m>

最近日立のドラム c09などのドアトラブルがカキコミが多いデスネ (>_<)

パナと日立 家電2社の国産メーカー

三菱の様に、日立洗濯機部門売却・撤退 ・・・・ 懸念する 今日この頃です 


書込番号:23112605

ナイスクチコミ!4


スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件

2019/12/29 11:00(1年以上前)



6月に購入して2回修理をしていただいたが治らず、約1ヶ月で丸ごと新品交換。しかし1ヶ月ほどで再び同じC09エラーが頻繁に出て、扉のロック部品を交換。やはり数週間は大丈夫でしたが、再びエラー頻発。その後、5回ほどサービスマンがきましたが、しばらくするとやはり頻発。

>snap大好きさん

先日は扉のヒンジがバナナ状にひん曲がっているとのことで交換して1週間ほどは大丈夫でしたが、再びC09頻発。

これ、単に扉のロック部分のパーツの問題じゃなさそうです。そもそも扉に何も負荷をかけていないのに、ヒンジの軸がバナナのようにひん曲がること自体、構造上の欠陥、材質選定上の欠陥があるとしか思えません。

たびたびゴムのパッキン部分に靴下が挟まってるのも頭に来ます。製品の設計自体に問題があるように感じております。

ただし、日立サービスマンや受付の方々はボルボのように邪険ではなく丁寧に対応してくださっているので、明日は7回目の訪問対応を受けて対策していただこうと考えています。(機械モノには不具合がつきものなので、別に怒りに任せていませんよ。営業マンの対応があまりに酷い場合に怒っているだけです。自分ももともとはメーカー営業でしたんで。)

ちなみに私はクレーマーの類いでは全くありません。中古車とはいえ900万円近い車を購入したのに営業の対応があまりに酷かったので怒ったことは事実ですが。今回の洗濯機は20数万でしたので、まあ何度も何度も修理や交換に”静かに”お付き合いさせていただいておりますよ。

書込番号:23135535

ナイスクチコミ!8


スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件

2019/12/30 10:48(1年以上前)

本日サービスの方が来られましたが「もうこれ以上交換するパーツがない」ということで、新型のELに交換していただくことになりました。

新型になると言っても、同じ症状が出るのが恐ろしくて、あまり素直に喜べない状況です。なんせ忙しい日々の中で悠長に扉を押さえながら洗濯をセットしなきゃならないことの煩わしさったら有りません。

サービスマンの方がどんなに頑張って修理しても、設計やパーツの素材自体に問題が有る場合にはどうすることも出来ませんね。新機能が盛り沢山の進化版ですから作り手として色々と挑戦もしたんでしょうけども、開発日程に追われて、そのためのテスト期間が十分に取れなかったのかもしれませんね。

メーカーさんにも、これを教訓にして今後の糧にしていただきたいと思いますし、被害者の速やかな救済をお願いしたいと思います。

書込番号:23137681

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/30 16:01(1年以上前)

>KENchanpiさん

買って失敗したのに、カネ返して欲しい!と主張しているのに、金返して貰ったら良かったんでは?
パナ、東芝、シャープ、その他の製品にしたら良かったんじゃない?

なんでまた交換したの?
あなたの主張は、矛盾してます。

裁判?弁護士?そんなこと書かんで、名誉毀損で訴えればいいのでは?。

工業製品だから、失敗もあるわけ。
メーカーは対応してくれて、修理交換煩わしさがあるけれど何の問題もないでしょ。

ボルボのスレは知らんけど、多くの人から意見があったなら受け入れるのが大人じゃないのかな。
しょーもないな。

スレ放置して、snap大好きさん尋ねるのは納得するわ。

書込番号:23138257

ナイスクチコミ!2


スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件

2019/12/31 18:41(1年以上前)

>チルパワーさん

サービスマンから返金には応じられないと言われましたので、諦めて機種交換で妥協したまでです。
ちなみに購入は2019年6月です。使用しているうちに徐々にエラーが酷くなってゆくので、初期不良返金扱いにはならないのかもしれません。

私はモンスタークレイマーじゃないんです。基本的にはいつもメーカーの言い分もきいて妥協しまくっています。

書込番号:23140827

ナイスクチコミ!7


スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件

2019/12/31 18:53(1年以上前)

>チルパワーさん

ボルボの件で「多くの方からの意見」なんてないですよ。ボルボXC90のオーナーでもない数人が僻みやストレス解消のために書き込んだ内容をこちらが真に受ける意味は有りませんよ。無責任に書き込んでる奴らは、ドアのインナーパネルが工賃込みで10数万かかることを知らずに「中古なんだからそんなの自分で負担して交換しろ」と書いてるんです。

こっちはボルボのディーラー認定中古車に総額20万円近いボルボ延長保証を付けて購入しているんです。中古といっても諸費用込み総額900万円以上ですよ。それが乗り始めて数日でドアハンドルを布で磨いたら表面の塗装が剥がれてしまい、ディーラーに言っても最初は取り合ってもらえなかったんです。(しかし最終的にはディーラー負担で補修していただけたんです。ディーラーに非が無ければディーラー負担になってませんよ。)

書込番号:23140852

ナイスクチコミ!4


スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件

2020/01/31 16:12(1年以上前)

最新型のスマホ連動するタイプに交換していただき、数週間が経過しました。一回だけ洗濯物の量が少な過ぎたのか?脱水されずに停止していたことが有りましたが、それ以外には以前のエラーが出ることは無くなりました。今のところ快適に使用出来ております。ドア部のフックも旧型だと厚みの薄いものでしたが、こちらの新型になってからは旧型の倍ほどのしっかりしたものに変更されており強度が上がったようです。これなら大丈夫そうです。

書込番号:23201820

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

皆さんと同じ

2020/01/25 10:09(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1000L

スレ主 GeorgeIIさん
クチコミ投稿数:1件

この不具合、購入後1年で出てきて、段々とひどくなっています。買ったお店に聞くと、同じ不具合を訴える方は他にもあるとのこと。根本的な洗濯機能には影響ありませんが、残り時間が分かりづらく、かなり不便です。今まで表示トラブルのある家電はありませんでしたが、パナソニックなど要注意です。

書込番号:23189593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 がっかり

2019/12/21 00:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120CL

クチコミ投稿数:1件

数ヶ月前に6年ほど使用していたパナのドラム式が壊れ、急遽こちらのドラム式に買い替えました。洗濯途中や乾燥途中にすぐ扉が開かないのは非常に不便で仕方がありません。入れ忘れたときすぐに扉が開くと便利なのに。また、入り口のパッキンにやたら繊維クズが多く毎回掃除してます。なのに一度の洗濯だけで白シャツに繊維クズがくっつきコロコロでクズを取り干してます。洗濯から乾燥までの使用時脱水が1分で、どのモードにしてもこの1分は変更できずムカつきます。なので時間がある時は、洗濯を(脱水時間が変更できる)したあとに乾燥してます。乾燥時の音もうるさいです。日立のドラム式は私には合いませんでした。

書込番号:23119358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/01/20 23:39(1年以上前)

脱水が1分なのは、乾燥モード運転単独でやるとわかりますが最初に脱水をしっかりやってから乾燥に入るからですね。
別に1分から変えられなくても困るような仕様ではありません。

書込番号:23181450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥しない

2019/12/24 08:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120BL

クチコミ投稿数:6件

購入後1年ちょっと。洗濯乾燥運転を寝る前にセットし、朝起きたらスッキリ乾いていることを期待していたのですが、冬寒くなってきたせいか(といっても設置場所は洗面脱衣所で、10度を下回ることは無いです)乾燥運転終了後取り出すと生乾き、洗濯槽内は結露っぽくかなり濡れています。追加乾燥60分をさせても乾かないことが。同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23125831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/24 09:58(1年以上前)

>かなた241さん

同じような症状の方を探してどうしたいのですか?
同好会でも作りますか?

乾燥運転終了後→取り出し→濡れている→追加60分→乾かない。
どう考えても、故障でしょ。

書込番号:23125905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/24 10:15(1年以上前)

>かなた241さん

>故障でしょ。
訂正します。
正しい使用方法であれば、故障です。

使用方法に誤りがあればそのような事もあります。取扱説明書をお読みください。
乾燥不フィルターなどが目詰まりしていたりすれば、そのようなこともあります。

書込番号:23125936

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/12/24 11:28(1年以上前)

かなた241さん  こんにちわ

気温低下もありますが!室内ですからネ!

乾燥設定のシッカリが有ると思いますが?!
追加の60分でも乾かないなら!
乾燥循環経路の詰まりが原因かと思われます

フィルターの掃除、槽洗浄、槽乾燥しても改善がみられないなら

修理依頼をオススメします  (^^)/

書込番号:23126033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2019/12/24 13:01(1年以上前)

完全にダクトの詰まりでしょう。
細長い丸ブラシでダクト内部のホコリの除去をお薦めいたします。

書込番号:23126184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2019/12/24 21:12(1年以上前)

ヒマツブシZさんありがとうございました。
掃除機の先端につける細いホースを買ってきて、フラップの中を吸ってみたらかなりの埃が取れました。
乾燥も正常です。

取説通りにフィルター類を掃除して改善されないのでおかしいと思っていましたが、普段掃除していない部分もやってみるものですね。

書込番号:23126974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/24 21:23(1年以上前)

>かなた241さん

同好会は作らないの?w

故障じゃなくて埃だったのね。
説明書くらい読もうよ。

書込番号:23126989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120BLのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120BLの満足度2

2019/12/27 17:06(1年以上前)

>かなた241さん こんにちは。

こちらを購入して1年ほど、先日同じ症状がでました。
最近乾燥時間が伸びてきたなと感じていましたが、徹底的な清掃を行うことで改善しました。
清掃した箇所は乾燥フィルターの奥と乾燥フィルターです。

乾燥フィルターですが、毎回ある程度の清掃を行なっていても目詰まりを起こしていました。
外せるパーツは丸洗い、外せないパーツはウェットティッシュなどでの徹底的な清掃がお勧めです

次に乾燥フィルターの奥ですが、掃除機や松井棒のようなものでの清掃が良いかと思います
1年ほどの使用でもゴッソリ溜まっていますので、驚きますよね。

書込番号:23132199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/01/20 08:44(1年以上前)

我が家も乾燥が生乾き状態だったのでフィルター奥などの清掃をしましたが
改善されなかったので購入した家電量販店に連絡。
日立のサービスマンを派遣してもらいましたが、
原因は洗濯機内コンピューターの乾燥具合の時間配分が
初期のもので、これをバージョンアップしたら
問題なく乾燥できるようになりました。

特にリリースされてすぐ購入したモデルはバージョンが一番古いため
効果あります。
過去3回ほどバージョンアップされているようです。
データ書き換えのみだったので出張料も取られませんでした。

書込番号:23179903

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルタ部分の蓋が壊れた

2020/01/10 16:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L

スレ主 ver3desuさん
クチコミ投稿数:3件

糸くずフィルタ部分の蓋が外れたので、付け直そうと思いその部分の構造を見てビックリ!!!
こんな作りにするかな?
蓋 本体にコの字型1mm幅のリブを高さ13mmで這わせ その側面に ◎型の出張り、
その◎型と蓋本体天面側のボス形状を、天側ボスを先にはめておいて
下側ボスをハメ込むのですが、成型材PPでも、1mmで高さ13もあって、押し込んだら、割れる可能性があるくらい、
分かると思いますが、買って2年目でした、いい性能なのに・・・残念です。


書込番号:23159479

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

故障×3

2020/01/04 23:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9700R

今年、3回故障しました。
2017年購入なので、2年しか経過していません。

1回目は、駆動用ベルト外れ
2回目は、ドラムのベアリング破損
3回目は、駆動用ベルト外れ(再発)

初めての斜めドラムでしたが、こんなもんなんですかね?
毎日、(おそらく)一般的な2人分を洗濯・乾燥で使用。
たまに、2人分の布団カバーなどを洗濯・乾燥。

故障情報の口コミ少ないので、ハズレだったのかな?

書込番号:23149227

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/01/05 13:37(1年以上前)

ヒゲらいだー@VFR800さ  こんにちわ

個人的見解ですが!
Rタイプは、ハズレに当たる確率が高い様に思います

長期保証は有りますか?
保証が有るうちに、少しでも異常を感じたら

即 修理依頼してください  <m(__)m>

書込番号:23150178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/01/05 22:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ヤマダ電機の長期保証で毎回無償修理してますが、毎日使うものなので、修理待ちの間は不便すぎます…。
デジタルエコさんは、Rタイプのハズレ、経験ありですか?我が家は今後もRにすると思うので、ちょっと残念です。

書込番号:23151332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2020/01/08 17:17(1年以上前)

ウチは、誰か左利きがいるわけでもないし
部屋のドアの配置でも Lタイプが使い勝手がいいので!
Rを使った事やこれからも無いと思いますが

ココ、価格comのカキコミ長く拝見する様になって
主観的に思ったしだいです

ただ、Rタイプは、Lの10〜多くて20%とと聞いた様な
低価格帯では、製造しないメーカーもあります

そのことを鑑みるて!メーカー関係なく多い様に感じたしだいです

書込番号:23155696

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)