ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

現在までの感想です

2004/12/04 12:56(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-U1

スレ主 キムチ・パンチ2さん

夏頃に購入し現在まで使用しての感想です。
1 まず、よく書き込みにあるドラム式は、天日で干すとごわごわする とのことですが、キロロリゾートさんと同様、そういった感じはない ように思います。
2 洗濯時間についても、基本的に攪拌式と変わらないと思います。  (標準で。尚詳細な設定も可能です)
3 乾燥機能は、天気が悪い時、急いでいる時等に使用していますが、 ちゃんと乾いてくれています。しわも許容範囲か。ポロシャツはアイ ロンがけしたように仕上がったりもします。(素材による?)
4 汚れ落ちですが、以前使用していた大分前のモデルの日立絡マン棒(洗濯そうの中に棒があるやつ、なつかし〜〜)の方が落ちるような気 がします。←Yシャツの襟等。尚、プレケアを使用すると大丈夫です。 
  ただ、ハンカチがたたまれたまま出てくるので、果たしてちゃんと 洗えているのだろうかと不安になることも・・・。この件について、 他の方いががでしょう? 
5 洗剤0コースも物により、使用(例えば、白物はやってません)し ており、便利と思います。但し、上記のハンカチ同様、果たして通常 の水で洗っているのと本当に違うのかどうか不明な部分もあり、まぁ 一応メーカーさんを信用して(^^;)

 以上、トータル的には満足していますが、ドラム式ゆえの制限
  (途中でフタを開けたい時に時間がかかる。洗濯・すすぎが本当に   出来ているのか見えない、バスマットが洗えない等)
を考えると、攪拌式の方が気軽で使いやすいんでは?とも思います。
 まあ、ラブのようなトラブルは全くないのは確かです(^_^)v
ところで、「みなみだよ」さんは、電機屋さんなんですか?

書込番号:3583270

ナイスクチコミ!0


返信する
もっと早く反応してくれさん

2004/12/04 14:09(1年以上前)

乾燥後のふんわり感については、以前使用していた三洋製乾燥機のほうがしわにもならず良かったです。蓋のロックについては安全対策として今のご時世必要なものでしょう。
洗いから乾燥まで一気にやってくれる便利さは、一度経験すると元には戻れません。

書込番号:3583530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2004/12/04 17:38(1年以上前)

タオルがごわごわにならないのは良いですね。我が家の860Zでは
かなりごわついています。同じメーカーなのに何処が違うのかな。

ハンカチが畳まれたまま出てくるのは他の機種でも書き込みがありますのでドラム式としてはやむをえない事でしょうね。

バスマットが洗えないとのことですが、我が家では2枚入れて洗うと問題なく洗えています。

書込番号:3584311

ナイスクチコミ!0


スレ主 キムチ・パンチ2さん

2004/12/04 20:56(1年以上前)

バスマット2枚で洗うと大丈夫なんですね!説明書でダメみたく書いてあったんで・・・。
 長いキッチンマットはどうでしょうか?無理だろうと思い試していません。
 タオルのごわごわ感ですが、最初からごわごわしているタオルのため、気が付いていないのかも・・・<(_ _)> 
 でも、洗濯機って、最近買い換えを通じてわかったけど、ホンとピンキリで、同じ洗濯量洗えるやつでも方式なんかですごい価格差が・・。
 ※ 洗剤0コース(電解水)皆さんは、どう感じていますか?(理論どおりなら、それだけで購入する際の選択肢になると思うけど、この方式が出てきたときに“効果ない”みたいな実験結果?が週刊誌やINで取り上げられたりなんかも・・・。実際の使用感を聞いてみたいです。私的には、メーカーさんを信用して、特にトレーニングウェアやパジャマ、タオル等で利用してますけど・・・。

書込番号:3585107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/05 08:37(1年以上前)

>ところで、「みなみだよ」さんは、電機屋さんなんですか?

え〜と、違います^^
家電店めぐりをして、販売員さんから情報を仕入れています。
販売員さんが忙しいときは無理だけど手があいてあたらいろいろ話を聞いています。

書込番号:3587458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2004/12/05 08:45(1年以上前)

マット類で洗えないのは裏打ちの硬いものはだめだと思います。
脱水時にドラムの回転に付いていけず剥がれ落ちるからだと思います。
長いマットは屏風折にして入れたほうが良いように思います。(複数で)

洗剤0コースは使っていないのですが、風呂水で洗っているので除菌プラスですすぎをしています。効果のほどは不明ですが。

書込番号:3587474

ナイスクチコミ!0


敏感肌なので、洗剤は大嫌いさん

2004/12/05 21:05(1年以上前)

> ※ 洗剤0コース(電解水)皆さんは、どう感じていますか?
>(理論どおりなら、それだけで購入する際の選択肢になると思うけど、この方式が出てきたときに“効果ない”みたいな実験結果?が週刊誌やINで取り上げられたりなんかも・・・。

非常に残念ですが、「メーカーの理論」が、表面だけもっともらしい張り子の虎なので(涙
電解水で積極的な洗浄能力が生まれると言う主張の根拠を相談窓口に聞いてみましたが、
まともな答えはありませんでした。電気分解水は汚れを分解するとまでの主張ですから、
そのメカニズムが解っていないようでは困るのですが。

有効成分であるとする電解次亜塩素酸は、市販の塩素系漂白剤の成分と同じものであって
魔法の洗浄剤などではありません。つまり、同等の効果を望むなら塩素系漂白剤を少量
混ぜればいいだけの話です。
また、水道水中に残存塩素が無いと電気分解しても「電解次亜塩素酸」は発生しません。
したがって、残存塩素の濃度が一定でないと電解次亜塩素酸の効果も制御できません。
残存塩素濃度は、水道施設ごとに水質の変化に合わせて投入量を調節するわけですし、
集合住宅のように受水タンクを使うと塩素濃度は変化します。こんな漂白除菌効果さえ
不確実で不安定なものに、コストを掛ける意味があるのか?

「水で洗っても同じと解っていますよね」とメーカーに言っておきました。

実は、純度の高い水は、それ単独でも、かなり強い洗浄効果を持っています。
汗などの、まだ衣類に固着していない汚れならば、相当の効果があります。お湯にすれば
もっと効果が上がります。汚れの少ないものは、水だけで洗濯してみませんか?
手軽にやるには、いったん煮沸することで不純物を析出させた適温の湯冷ましを
使うのが簡単かと思います。安い軟水機があれば、もっとラクチンなんですけどね。

洗剤が必要なほどの汚れの場合でも、こういう水だと洗剤の効果も非常に高まりますので、
その使用量をぐっと減らせますよ。

書込番号:3590436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2004/12/03 21:20(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-U1

スレ主 nekocatさん

今日AWD-U1を購入しました。何処の電気屋にもX1は置いてあっても
こちらは現品が無かったので、ずばり価格交渉して12万以内なら
買おうと思っていたら、今使っている洗濯機の引き取り料込みで
11.5万とのことだったのでまあ満足です。(X1が何処でも10万弱
なので+2万と考えて・・・)日曜日配達です。ドラム式は始めてなので
楽しみ〜^^また届いたらレポートします。

書込番号:3580470

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nekocatさん

2004/12/26 15:05(1年以上前)

3週間程使用しました。洗濯、乾燥機能とも、おおむね満足しています。
乾燥にかけた時のタオルのフワフワ感がとても気に入り、タオルは
ほとんど乾燥しているので、洗濯のみの時ゴワゴワするという
経験はまだしていません。他の洗濯物でもゴワゴワはあまり感じません。
むしろ10年選手の古い全自動の方がゴワゴワしていたかも知れません。

一つ気になる事があります。
以前、X1の方の掲示板で見たのですが、洗濯物が青くなるという件。
私の場合、白い化繊のブラウスを、アクリルのセーターと一緒に
ドライ(クリーニング)モードで洗濯したのですが、
真っ白だったブラウスがほんのり青いんです。一緒に洗濯したセーターが
薄いブルーグレーだったので、てっきり色移りしたものと思い、
まあ、ほんのり程度でムラにもなっていないのでそんなに気にして
いなかったのですが、次に白いものだけで洗った時、青が少し濃くなった
ような気がしました。他の素材の物は青くなったりしていません。
でもまだ色移りの線が捨てきれないので原因が洗濯機とは言い切れません。
もうちょっと様子を見ないと。。。

書込番号:3688666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先週買っちゃいました

2004/12/02 15:16(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 アミちゃんズさん

赤ちゃんが生まれ、主人の一人暮らししてた時に使ってた4.2リットルのじゃ間に合わなくなり、買い換えました。
洗濯物の生地が痛みにくいとの定員さんのお話で決めましたが、実際洗って乾かしてみるとバシバシです。タオルなんかごわごわして硬く、とても不満足です。柔軟材を入れてもネットに入れても結果は同じなのですが、私の洗濯の仕方が悪いのでしょうか?
しかしスチーム乾燥でタオルを乾かすとびっくりするくらいふんわり!!これには感動を覚えました。
使ってみて、いいような悪いような・・・。
ベランダがなく乾燥機でもっぱら乾かす人にとっては満足いく商品だと思いました。

書込番号:3575316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/02 19:02(1年以上前)

洗濯→脱水してそのまま天日干しをさせると
ドラム式特有のたたき洗いでは
タオルなどはパイル地がつまり
ごわつき感があるようです。
乾燥を行うことで
詰まっていたパイル地が起き上がるので
ふんわり感が出るようです。

でも毎回毎回乾燥を行うと
電気代が気になりますよね。
そこで
脱水終了後に10〜30分程度の乾燥を入れてみてはいかがでしょうか?
そうすると詰まっていたパイル地が少なからず起き上がるようですのでごわつき感を減らすことができるようです。

フル乾燥を行い続けるよりは電気代の節約にもなるでしょうし。
試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3575953

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミちゃんズさん

2004/12/03 11:14(1年以上前)

なるほど!
みなみだよさん、ありがとうございます。
早速試してみようと思います。

書込番号:3578793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

V80と比較 (その1)

2004/12/02 12:03(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 あらら777さん

V80の11ケ月ユーザーでした。
昨日 V81納品だったので比較レポートお知らせします。
2日前にV80で洗濯乾燥したのと同じ物で昨日試してみました。

・フリース上下1組 綿パジャマ上下1組 バスタオル1枚 肌着少々
・おまかせ洗乾

結果↓
 
時間…V80 3時間30分 V81 2時間20分 
   お〜! 早いです 1時間は大きい
洗濯…ブラブラモゴモゴがなく、空回りせずにちゃんと洗ってます
   充分な泡が消えずに続くので、V80で洗剤を多めに入れる癖がつい
   てたけど次から減らしてもいいかも
   洗浄力の違いは定かではありません
すすぎ…洗濯同様 ブラブラモゴモゴなく パチャパチャすすいでます
    すすぎ水が白濁から透明に変わるのが目に見えて嬉しいです
乾燥…シワがなくなった訳ではないけど 明らかに減りました
   ブワ−ッという音は若干大きくなったけど ウチは大丈夫です

思い切ってV81に交換して良かったあ〜

V80の覚束ない動きに手に汗握っていたのが V81には安心して任せれたって感じです。病気になって健康のありがたみがわかったような感動です。
まだまだ余談は許しませんが V81初体験レポートでした


   





書込番号:3574884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V81使用して

2004/11/29 15:05(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 わたしも。。。。。さん

我が家のV80も交換され本日V81が新しくやってきました。
子供のパジャマ2人分とバスタオル1枚、ハンドタオル2枚で試してみました。
とりあえず何も考えずにお任せ洗乾コース。
終了までの時間は2時間30分。
さてどうなることかと見ていましたが、ある意味驚きでした。
きっと、ちょうど一年前、V80のCMなどを見て想像していたように
洗濯をしているのです。
いつまでってったも泡はきえず、ブランコすることなく、
ちゃんとたたき洗いをしています。
きっと、V80を買った人はこれを見たかったのではとおもいます。
V80購入から一年ある意味感動です。
今回苦情を出したため無償でV80からV81への交換となりました。
V81の洗濯を見ていると、V80はいったいなんであったかという疑問、怒りを覚えます。
まだまだ予断を許しませんが、今回の洗濯を見ている限りだとV81は安心できそうかなと思いました。
V80を使用していて疑問を感じているのであれば、V81に交換可能かを購入店、サポートセンターに相談してみる価値はあると思います。

書込番号:3563023

ナイスクチコミ!0


返信する
V80からの乗り換え組さん

2004/11/30 09:36(1年以上前)

全く同感です。
大きな期待を持ってV80を発売早々に購入して、1年近くずっと我慢を続けてきました。
そして、決断をしてV81へ乗り換え。。

素晴らしいです!
V80発売後、ユーザーから寄せられたたくさんの意見がほとんど取り入れられて、「んもぉう〜」と毎日泣かされていたのが嘘のようです。

V80で後悔した分、その喜びは倍増でした。

扉一枚で出し入れらくらく、洗濯の状況が外から手に取るように見えるし、これからの洗濯機No.1になっていく事と思います。

ナショナルさん、汚名返上しましたね♪

書込番号:3566415

ナイスクチコミ!0


ミギマキさん

2004/11/30 22:20(1年以上前)

我が家の今の洗濯機は、15年物です。(最近、我が家の家電は一気に買い替えの時期のようです)
はっきり言ってと〜〜ってもがんばってくれてと思います。
ナショナルの愛妻号です。
今のところ一度修理はしたものの、壊れてはいませんが、どう考えてもそろそろ後継の機種を考えておかなければと思っています。
近くにナショナルのショップがありV80の時買い替えを検討したのですが、壊れてもいないのに買い換えるのが忍びなくその時は見送りました。
でも、買い換えるのだったら、この機種にしようと思っていたので、V80の評判の悪さに愕然としました。
でも、わたしも。。。。。さんやV80からの乗換え組みさんの意見を見てほっとしました。
これで、洗濯機がいつ壊れても迷わず購入できるかな??と、思っています。
わたしも。。。。。さんはまだかなり不安を感じていらっしゃるようですが、このままいい結果が出てくれることを期待します。
でも、V80で一度期待を裏切られている方が好感触なのはとてもよかったなぁとおもいます。

書込番号:3568802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいですね。

2004/11/29 04:13(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-V81

スレ主 ハコスカ1022さん

我家も8年ぶりに洗濯機の脱水が壊れたので81に買い換えました。
うちは近所にパナソニック店〔個人)があるのでそこで買いました。
ちょっと高くて\19万でした。自治会の付き合いがあるもので。
実は9月に脱水がこわれたので注文したのですが、この時、11月〜12月頃
に新しいのが出るから、それまで待って欲しいと言われました。
なぜですか?と聞いたところ、新しく作った物なのでクレームが多く
はっきり言ってお勧め出来ないです。でも新しくリニューアルした81は
それを踏まえて作ってくるからお勧めです。と言われ予約だけして帰りました
その後、この掲示板(80)を見つけて本当に買うか迷いました。本当ボロクソに書いてあったので・・・
でもパナソニックが、次出すのは絶対良くして来るだろうと思い購入しました
今10回ほど使用しましたが、干す面倒がなく、ふんわり仕上がるので
こんなに乾燥付きが便利だとは思いませんでした。いつも洗濯はするものの
干し忘れて、次の日だと臭くて着れない日が多々ありましたもので。
おふくろ68歳もかなり気に入ってくれてます。ただ洗剤をどのくらい入れたらいいのかわからないみたいで、説明書の表を拡大コピーして壁に貼って
洗濯しています。出来ればスプーン表示があって一目で量がわかるように
して頂けると子供からお年寄りまで使いやすいと思います。音声で知らせてもいいかも。
まあ長くなりましたが、私は大変満足しており、今洗濯が楽しいです。
こうゆうちょっとした事に幸せを感じています。






書込番号:3561808

ナイスクチコミ!0


返信する
momo18さん

2004/11/29 08:06(1年以上前)

ハコスカ1022さん、オハヨウございます

V81、お母様にとって、この冬場に大活躍するようで良かったですね。

ところで洗剤の量は表示されていると思いますが。
V80も一応、0.5 0.8 1.1と表示されています。
私の場合は常に同じ数字だったので、自分で勝手に量を判断していましたが(笑)
スイッチを入れて最初に洗濯物が回転した後で表示される筈です。
でも、お年寄り(失礼)には見えにくいのかも知れませんね。

声が出るって・・・良い案ですね。
必要のない若い人は消音できますしね。

またお時間があれば、ぜひ使用感をお知らせください。
お願いします。


書込番号:3561995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)