
このページのスレッド一覧(全1604スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2022年10月4日 13:15 |
![]() |
5 | 0 | 2022年10月2日 16:03 |
![]() |
32 | 33 | 2022年10月1日 21:40 |
![]() |
2 | 0 | 2022年9月9日 12:49 |
![]() |
10 | 1 | 2022年8月31日 08:57 |
![]() |
3 | 3 | 2022年8月15日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-180VE
初書き込みです。2007年開院時新品購入以来、約15年間、週4〜5回使用で一度もエラー無し故障無し、現役で現在もお世話になっておりまして、他の皆様もさぞかし良い書き込みじゃないかと、ふと検索をかけたのですが悪い書き込みが多くとても驚きました。確かに洗剤がよくかかってしまう部分のヒビ割れはありますが洗濯には影響ありません。ただ乾燥機をあまり使わないのが良いのかもしれませんし、お手入れも取説通りに真面目にしており、風雨に当たらず風通しの良い場所にあるのも影響するのかも知れませんね。サービスにもお世話になった事が無いのでその辺りの善し悪しも分かりませんが、同時に購入した東芝製エアコン、TV、レコーダーもほぼ故障した事がないので感謝しかありません(TVが稀に音声しか出ない事がある)相性の有無があるのか分かりませんか、ただの運なら凄いことですね。。。
書込番号:24951059 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

良かったですね!
我が家の洗濯機は最近プログラムの動作がおかしい。取説読んでも解決法が載ってない。
サポートに問い合わせるしか無いか!
(-_-)
ところで、
>2007年開院時新品購入以来
開院って何?お医者さんですか?
(^o^)
書込番号:24951094
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX113AL
12年使用していたドラマ式の脱水がゆるく異音がする為、買い替えしました。
特に付加価値機能は興味なく、洗う、乾燥が出来れば
良く、以前よりパナが気になっていたので下位モデルのこちらにしました。
もっと早く変えれば良かったと思うほど、最近のは時短なんですね。30分弱で完了。朝起きてすぐ仕上がるので楽ちんです。
タオルのみ乾燥を良く使用しますが、一回ですごいフィルターにフェルトのように溜まっています。
このまま快適に10年使えたらと願うばかりです。
書込番号:24948515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
ありがとうございます!
明日また出向いてみます!!
書込番号:24910172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日、都内のK'sで展示品を288,090円で購入しました。ノジマに行ったら展示品が2万安いため、展示品が先に品切れとなっているようです。
昨日の時点でK'sは展示品以外、東京、神奈川、埼玉は在庫なし、ノジマは右扉のみノジマグループ全体で残り在庫50台程、左扉は完売と言ってました。
書込番号:24910285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノジマの七年プレミアム保証に入ったらその分が安くなるキャンペーンってまだやってるんですか?
書込番号:24910298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

展示品で28万でしたら、ヤマダの3万ポイントの方が新品未使用ですので良いですね。
展示品って店に置いてある時点で埃とか汚れは付き物なので
書込番号:24914201
0点

今月に入って急に買わなければならなかったのであれば展示品も選択肢としてはありですよ。極上保証のケーズデンキで28万円ですからね、使えばそこら中埃が貯まるわけですから、ワタシ的には気になりませんが、ヤマダ電機で展示品価格で下取りしてもらった人がいたら最強だと思いますけど、いないものですかね?
書込番号:24914232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>センセン使用中さん
現在であればヤマダは在庫ないので、そうなりますね。
8月までであればヤマダは実質28万8000円なので、ヤマダの方が良いですね。
保証の違いを別として
書込番号:24914254
0点

埃だけじゃなくて、この機種、液晶ですから。
色んな人が操作するんで、そこは気になりますがね。
この機種だけは、誰しもが操作したくなるでしょう。
まだ液晶機種は貴重なので。
書込番号:24914258
0点

展示品って、約1年間毎日1日中電源入れてますよね?
あの消耗も大きそうですね。
普通、洗濯機って1日1〜2回まわす時だけ電源入れるので
書込番号:24914265
1点

気にしたらきりがありませんよ。当たり外れもあることですから。耐久性はそれなりにあるでしょう。
書込番号:24914276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>センセン使用中さん
気にしたらキリがないとかの問題ではないと思います。
展示品と新品未使用の格差で3万円程度なら、
明らかに損してると考えます。
鈍感な方は展示品買っちゃうんでしょうけど
書込番号:24914613
1点

待ってわざわざ買うほど安くはなってないのかもしれませんね。デモ機は稼働してましたけど展示品はコンセント入ってないのも多かったですよ。
書込番号:24914695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

展示品は電源ありと電源なし2つ展示ありましたね。
どちらになるかでも変わりますね。
ケーズは基本ポイントも付かないし、何か特典があるわけでもないので
新品未使用を買うなら候補から外してます。
書込番号:24914723
0点

ケーズデンキは洗濯機では店員がすぐ寄ってくるので
交渉の余地はあるのかな?
でもパナソニックは値引き禁止なら、
どこで特典出すかですね。
書込番号:24914726
0点

タイミングを見極めて、さっさと買うに限りますよ。
書込番号:24916035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>センセン使用中さん
とは言っても、ヤマダで購入できたみたいで、事実上最安値で購入できましたね
書込番号:24916283
0点

安いんだけどたけーなって、メカケースのうなりが盛大になってきたので突然死されたり品薄状態で買えなかったら困るので早めに買い直しました。店員さんにくださいっていう時なかなか勇気が必要でしたよ。結果オーライですよ。
書込番号:24916323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もケーズで展示品を同じ値段で買いましたー
パナは展示品の値段も決まってて、固定らしいですよ。これはこれで値下げできないと言われました。
自分の買ったケーズは、2つ納入された展示品のうち1つだけを展示しているらしく、自分の買った129Aは未開梱のほうでした。
元々は、125Aか127Aを買う予定だったけど、気がつけばヨドバシにもヤマダにもAシリーズは何も残っておらず、このケーズの129Aの展示品が最後の商品。正確には、本当の展示品が最後の商品だけど。
それで仕方なく129Aにしたけど、液晶パネルが使いやすくて良かった。
この値段でも、やっぱり高いけど、隣に飾ってあった今度の新機種はさらに元値比で3万くらい高いので、その値段にビビって思わず買うことにした。
書込番号:24933729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、この洗濯機って、自動的にプログラムを更新してくれるの?
それとも、スマホ経由で人間系で更新指示を出す必要あり?
書込番号:24947363
1点

わかりませんが、パナケアに入れば自動でアイテム送ってきてくれるらしいので、サーバー経由なんだろうね。
書込番号:24947504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
パナソニック7kg縦型からの買い替えです。ザブーンに買い替えて洗濯が楽になりました。
注意してほしいことがあります。
購入した日に、新品のTシャツ(綿100%)を洗濯乾燥したら着丈が5センチ縮みました。
今は乾燥機は縮んでも良いものだけを乾燥してます。
でも買い替えて良かったです。
2点



購入からおよそ15年半、ほぼ毎日洗濯~
乾燥まで使ってました。きっかけはモーターからの異音です。その他不満は殆どなくまだ使えそうですがさすがの経年。どっかから発火とかしたら怖いし、急な故障もありそうな感覚もあって買い替えることにしました。
皆さんとほぼ同様な故障を経験しました。熱交換器のホコリ取りは2~3年ごと、排水バルブや給水バルブ、バックフィルターの部品交換をしたりしました。
乾燥経路のジャバラダクトは5年目くらいから裂けてましたがそのまま使ってましたww。
多少手はかかりましたが本当によく頑張ってくれました。
この度新たに購入したのは東芝127XP1です。
パナにしたかったのですが価格差に負けました。
これから新しい洗濯機を大事に使いたいと思います。
書込番号:24897392 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

15年半、お疲れさまでした!
すごい長持ちしましたね。
持ち主さんの愛情を感じました。
書込番号:24901251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



10年程と長く利用してきましたが、ついにES-W114へ買い換えましたのでZ100は引退の報告です。
こまめに掃除と、排水口に糸屑ボックスを付けてたのが良かったのか故障とかも一度もありませんでした。
当時より音が静かめと時短の洗濯で助かりました。
あれから、内部に掃除機能や自動洗剤投入や
スマホとの連携機能が追加された購入モデルも長持ちすると良いのですが。
書込番号:24876301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fmnonnoさん
初めまして、おはようございます。
もしよろしければ、乾燥使用頻度はどうでした?
W114へ買い替えという事ですが、長持ちすると良いですね!
書込番号:24877048
0点

>koutontonさん
乾燥は週1ペースで利用し、乾燥毎に毎回本体は掃除はしてました。糸屑BOXは月一程で掃除してましたが。
新しい洗濯機は、多機能でかなり便利ですが多機能すぎるので長持ちするか心配はあります。
書込番号:24877102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fmnonnoさん
引退なんですね。
我が家も10年経ったので、そろそろ覚悟が必要かもですね。
(10年前の転居時に白物家電を全体的に買い替えたので。)
乾燥機もほぼ毎日使っています。
いつまでもつかな。
書込番号:24878929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)