
このページのスレッド一覧(全2727スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月5日 20:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月6日 19:06 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月5日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月3日 10:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月2日 22:51 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月8日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA


『さすがのさるとび』さんの言う通りの交渉術で、
見事、名古屋圏でもOKでした。
コ○マNEW清洲東インター店にて、
\125,000-税込み、リサイクル費用込み、
ポイントは1%(通常)にて、購入出来ました。
店員の方に、横浜の港北インター店に電話して貰い、
「売った実績がありますので、この値段でいいです。」
と、交渉は成立しました。
本当に良かったです。
0点



洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA


買っちゃいました!!!こちらの情報を元にヤ○ダとノ○マに行ったんですが、名刺に金額を書いて来いとか言われたので面倒になって足を伸ばして神奈川県内の16号沿いのコ○マ電気に行って来ました。
「12500円で引き取り100円ポイント10%でほかの同一系列店で買った友人がいる。」と言ったところ店名を聞かれ港北店と伝えた所確認を取りに行き「それでいいですよ!」と・・・
で、ポイント1%を間違えて10%と言ってしまったんですが、あっさりオッケー!!
お得なお買い物だったかな。
0点



2004/05/06 19:06(1年以上前)
ごめんなさい!125,000円です。
書込番号:2776905
0点



洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA


昨日、横浜にある海の近くのヤ○ダに洗濯機を見に行ったら5月6日まで特別価格の125,860円(税込)プラス3,000ポイントとのことでした。
自宅がマンションなので防水パンと左右の寸法を確認して、早速これから買いに行きたいと思います!
真下排水キットも3,000ポイントで買う予定です。
0点


2004/05/04 22:52(1年以上前)
今日海老名のヤ○ダ電気で聞いたところ、同じ価格でしたがポイントは付けられません!!と強く言われましたよ。良かったですね。
書込番号:2769686
0点


2004/05/04 23:37(1年以上前)
「横浜にある海の近く」ってどこでしょう?
その価格でしたら、是非、購入しに行きたいです。
距離が遠すぎなければ、交通費を使ってでも安いと感じます。
このサイトって、はっきり店名を書いちゃダメなんでしたっけ?
書込番号:2769933
0点



2004/05/04 23:57(1年以上前)
今日、買って来ました。3,000ポイントを付けてくれると言った店員Oさんの名刺を持って行ったのですが、あいにくお休みで仕方なく近くにいた店員さんに値段を再確認したところ、店員Oさんの誤りのようで特値の為ポイントは付けられないのですが・・と苦悶の表情をされてしまいましたが「真下排水キットをポイントで買えると思って来たのですが・・・」と言ったところ、少し待たされてポイントの代わりに真下排水キット(定価3,150円)を無料で付けて貰えました。
サービスに関係なく、とても親切な対応で気持ちよく買い物が出来ました。
書込番号:2770063
0点



2004/05/05 00:03(1年以上前)
シーパラの近くのヤ○ダですよ!
5月7日まで特別価格の125,860円(税込)だそうです!
書込番号:2770096
0点


2004/05/05 00:46(1年以上前)
シーパラ近くですか。
どうやら、横浜・湘南地区などの全店で、同様のキャンペーンをしてるようですね。
おまけつきなのがうらやましいです。
私の家も真下配管が必要なのですが、さすがにそのおまけはつかないでしょうから。(^^;
リサイクル費用はどのくらいかかりますか?
2400円+配送料と知ってはいるのですが、配送料ってのがはっきり金額がわからなくて。。
もしご存知でしたら教えてください。
書込番号:2770324
0点

引取りの配送料は家電店によって違いが有ります。ちなみに、ヤOダでは配達時引き取りは無料でした。
書込番号:2774112
0点





今まで使っていた、ドラム式洗濯機(6,7年前にジャスコから4万円くらいで購入したもの)が具合が悪くなり、買い替えするために電気店を回っていたところ、ヤ●ダ電気秋田店で表示価格が11,8000円のこの機種を税込み82,600円と言われて、帰宅して妻と相談して次の日注文しました。ちなみにこの価格は5月7日までと店員さんは言っていました。
妻とお店に行くと、隣に置かれていたシャープのES-DG703が前日は、99,000円だったものが、79,800円で10%ポイント還元となっていましたが、この掲示板の評価と容量を考えて東芝にしました。9日に納品予定で楽しみにしてます。
0点





こんにちは。ルーカス・クラナッハさんの情報をもとにヤマダ電機に行ってきました。値札は¥99,800で、いくらまで下がるのか聞いてみたところ、やはり¥69,860という答えが返ってきました。値段的にはかなり魅力的なのですが、ただ個人的には下の方で書いていらっしゃった方もいましたが、ヤマダ電機仕様よりベースのEWD-D70Aの方が欲しかったので、携帯のカメラで一応おさえてその場を退散。帰り際にラオックスに立ち寄るとEWD-D70Aが¥98,000であり、たまたま対応してくれたのが店長だったのでヤマダ電機仕様の値段(専用台付)を告げ画像を見せると、なんと「では¥69,860で」というので即決してしまいました。配送料も引き取りも無料でした。みなさん、情報どうもありがとうございました。
0点



洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA


わたしの値切り方が悪かったのか伊丹ミ○リの価格は\160000円+ポイント13%で話にならずコ○マ南武庫之荘店は北港のコジマはこの値段で売っていると伝えても店員の対応も反応も悪く3分で商談終了しました。それで尼崎のピットワンがダメなら北港のコジマに行くと決めて尼崎のピットワンに入り、念入りに交渉。
念を入れすぎて私の体力限界、交渉疲れのせいか、洗剤付き+¥129000円リサイクル料込みと言われピットワンの店員さんの対応も良かったのでこの金額で決定しました。値切り下手の私でも買えたので、これからはピットワンで買おうかと思います。
0点


2004/05/02 08:16(1年以上前)
今日、洗濯機を買いに行きます。
乾燥機付洗濯機が欲しくて以前より、価格.comをチェックしていました。東芝、サ○ヨー、マツ○タの3社の中で性能は東芝が一番いいのはわかりましたが、価格が・・・と思っていました。しかし、4/30以降の口コミ情報で、\12万台続出×関西地区を知り早速、昨日、とりあえず下見として京都羽束師のミ○リに行きましたが、\155,000+ポイント16%+洗剤となり、うーんと思いとりあえず、再度、この口コミ情報をチェックしました。”洗濯仮面 さん 2004年 5月 2日 日曜日 01:05”の情報をみて、自身を持って\12万台(@関西地区)で購入すべく、今日再トライすることにしました。今日は購入するつもりで、自宅の近くから@近所のジョー○ン→Aミ○リ→Bヤ○ヨ→Cヤ○ダ→Dコ○マと電気屋を回って一番安いところで購入するつもりです。購入しましたら、”[2758138]買いました。”に返信として情報をアップします。
書込番号:2758669
0点



2004/05/03 03:07(1年以上前)
○ひ さん はじめまして、レスありがとうございます。
その後無事に購入できましたか?
やっと本日届くので大変楽しみにしております。
わたしもいろいろと電気屋さんを回りに回って気が付いたのですが、
接客する店員のクオリティの違いも当然ありますが、どうも地域及び集客、販売力よってミ○リ、コ○マは売り方が極端に違いますね。
看板は同じコ○マでもまったく異なる電気屋さんと認識した方が良かったみたいです。良い勉強になりました。是非○ひ さんの購入後の感想などお聞かせください。
書込番号:2762033
0点


2004/05/03 09:49(1年以上前)
皆さんの意見、とっても参考になりますね。(^^)
私も今日、洗濯機を見に行ってきます。
まずは近くのコ○マさん、その後ヤ○ダさんに行ってみる予定です。
安くしなかったら買わないぞ!と心に決めてます。
書込番号:2762557
0点


2004/05/03 17:55(1年以上前)
昨日、とうとう構想約1ヶ月を経て東芝の洗濯機買いました。キーポイントは、大容量(6kgぐらい)で乾燥機付という点から、東芝、サ○ヨー、マツ○タの3機種を選定しました。その後、電気屋での情報になりますが、価格の点でサ○ヨー or マツ○タ、性能(汚れ落ち+乾燥シワ)で東芝とういことになりました。また、予算も\13万ぐらいにしたいし、サ○ヨーがコストパフォーマンス的にいいかなと思っていました。そして、最後に価格.comの口コミ情報をつぶさに読んでいくと、@サ○ヨーでエラーが出ているという情報が多い、A高いが性能は東芝がよい、B東芝も価格はサ○ヨー電気屋店頭価格(\13万台)にて購入できる可能性がある、ということで、東芝に決定しました。
前置きが長かったですが、購入価格を下記に示します。
まず、どこの店も1-2回のネゴでは\15万前半の値段を言われました。その後の詳細ネゴを下記に示します。
・ジョー○ン:ここの口コミ情報で、尼崎ピッ○ワンにて\12.9万で売っていたと言ったところ、再度、価格確認のため奥に引き下がって上の人とコソコソ話した後、それでも\14万以下にはなりませんとのこと。これ以上言っても無駄と思いさっさと引き下がりました。
・ミ○リ:1回目に前日の\16万台よりも安い\15万台の値段に驚きました。その後のネゴでインターネットの情報にて\12万台で売っているところもあるといいましたが、いろいろな売り方があると思いますがうちでは\13.5以下にはなりません、と言われがっかりして引き下がりました。(実は、以前、消費税込み価格を出していたミ○リが好きでよく買っていて、本命としていたのでがっかりしました。)
・ヤ○ヨ:ミ○リの後で、がっかりしてテンションが下がっていたのであまり期待せずにいきましたが、インターネットの情報で\12万台であると言ったところ、\13万ピッタリと言われ驚きました。正直もう少し交渉すれば安くなりそうだし、安くしてもらって決めようと思いましたが、奥さんに相談したところ、コ○マがだめなら決めようとりあえずコ○マに行こうと説得され引き下がりました。
・コ○マ:まずはやはり\15万台の価格でしたが、港北イ○ター店にて\12万台で売っているという情報があることを言ったところ、店の奥に確認に行って本当にその店に確認しにいかれたところ、その時は期間限定で売っていたそうです今は・・・でしたが、なんとかお願いしたところ\12.6万になり、当初の目標の\12万台の価格がでたので購入を決めました。
(・ヤ○ダ:少し家から遠い&コ○マで希望価格が出たので行きませんでした。)
以上が私の購入経緯です。 皆さんご参考下さい。
その他、店員さんの対応ですが、どこの店も若い方がついてくれましたが、軽くあしらわれず、私にとっては非常に良心的で対応よく思えました。
P.S 明日洗濯機がきます。使用しましたら、主観的な意見になりますが、後日、情報をアップします。
書込番号:2763991
0点



2004/05/04 02:57(1年以上前)
クリーンさん ○ひ さん こんにちは。
クリーンさんも購入できましたか?
本日洗濯機届きました〜♪。
配送の方もキッチリ時間通りに来て迅速に古い洗濯機と入れ替え、丁寧にご説明していただきました。
ベージュにしたんですがすごく高級感があっていいですね。
洗剤の使用量も約半分程度で良いみたいだし節水量も多いですね。(満足)フタの上部まで洗濯物をいれる事が可能なんですが、本当にここまで入れてもいいの?と思う位かなり入ります。
すすぎ脱水の時、本体が結構揺れますが音は静かですね〜。
脱水後はまったく絡まず気持良くスムーズに洗濯物が出せるのでとっても楽でした。
尼のピッ○ワンでそのような金額が提示されるとはちょっとビックリしました。やはり店員さんによって変わるのでしょうか…。う〜ん?
結構お疲れだと思いますが○ひさんの努力のかいがあって安く買えて良かったですね。
ひとつ気になったのですがどちらのコ○マで購入されたのですか?
リサイクル料も込みでそのお値段でしたらビックリです。
書込番号:2766184
0点


2004/05/04 10:59(1年以上前)
こんにちは!
>洗濯仮面さん
昨日、125,000円(全て込み)の価格が出たので
購入を決めました。(^^)
今日 届きます。
使いこなせるかどうかが少々不安です〜。
書込番号:2766975
0点


2004/05/08 17:42(1年以上前)
クリーンさん 購入されたんですね。よいお買い物ができましたね。
書込番号:2784791
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)