
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




845Zを買おうとしたのですが、新製品が出るというので待ちました。
サンヨーチェーンで売っている8260Zを買いました。
860Zに比し、布団洗いが出来る、洗濯8.2kg、スライド蓋にの取っ手大型など、メリットがあります。
使ってみたら、音は静か、洗い上がりも、良好と、妻は満足です。
量販店で、860Zの価格交渉をしましたが、余り安くならず、サンヨーチェーン店で、13.5万円で買いました。(搬送、設置、リサイクル料など含む。但し、消費税別)街の電気屋さんの感じで、すごく親切でしたよ。
大阪府内。
0点


2003/07/24 12:52(1年以上前)
ご質問させてください。
8260Zが薄い青!!ときいて検討しています。
1.8260Zの情報サイトありませんか?
2.8260Zの使い勝手をもう少し教えてください。
<そういちさんへ
AWD-B860Zと較べて技術的な違いはどこでしょうか?
書込番号:1792401
0点


2003/07/24 22:34(1年以上前)
私も買おうと思っているのですが、できたらどのお店か教えていただけないでしょうか? 大阪在住です。
書込番号:1793770
0点



2003/07/25 14:04(1年以上前)
上の、僕の掲示板に書きましたが、860Zとの違いは、主に下記だと思います。
1,色は、ドアー部が、薄い青。本体は白。
2,取っ手は、大型で、透明の薄い青。
3,洗濯は、8.2kgまで、OK。(その分、水の容量が、若干、多い。)
4,布団洗いが出来る。(確かなことは知りませんは、洗濯中に洗濯物のウエートをバランス出来るようになっている。)
5,付属の風呂水用ホースの長さが、860Zより、長かったと思います。
(設置の時に分かりました。)
基本的には,860Zと高級タイプ(ユニバーサルでしたっけ?)の中間的な感じでしょうか?従い、定価は、860Zより、5000円高だったと思います。
それ以外は、全く同じだろうと思います。
買った店は、高槻市にある「 ティーボックス 」と言うサンヨーチェーン店です。
書込番号:1795421
0点





ケーズデンキ新浦安店で安く購入できました。古い洗濯機、乾燥機、引き取り込み5年保証つきです。色指定したので二週間待ちとの事でこころ待ちにしていましたが、きっちと連絡あり先日到着しました。配達当日は、体格の立派な男二人に、丁寧に運んで設置していただきました。
さっそく使ってみて、音が静かです。乾燥機能もまあまあです(前の洗濯機が十年以上使っていて古すぎ・・・)乾燥も、以前使っていた洗濯機ー乾燥機別置きタイプと変りません。と言うことは一体形の方が、省スペースになります」 ケーズデンキで他の物も次買おうと思いました。
0点


2003/07/18 23:25(1年以上前)
金額いくらですか?
書込番号:1773764
0点



2003/07/19 11:53(1年以上前)
6/26新規開店で特別価格でした。運が良かったです。今はあの値段では買えないと思います。すいません
ヤ○ダ ○ジマ 秋葉原と調べましたが全部税別15万円以上でした(ポイント還元がある場合はそれを差し引いて)しかも古い洗濯機引き取り料別
それよりずっと安かったです
書込番号:1775172
0点


2003/07/21 17:41(1年以上前)
今日、船橋のコ○マで138000でしたよ!!
書込番号:1782794
0点


2003/07/22 02:01(1年以上前)
まだなかなかお安くはならないんですね・・・・
総額12万円切ったら購入しようと思ってますが、
やっぱり年末まで待たないとダメかしら?
書込番号:1784940
0点



2003/07/24 13:04(1年以上前)
この機種が6/21発売だったので、前の機種AWD−A845Zは新機種が出る寸前まで118000円(税抜)が相場でした。当分は12万円は切らないと思います。
他の書き込みを見ると13万円台で買えるようなので検討してみては?
ヨ○ドバシ、ヤ○ダは178000円から1円も引かずポイントバック制です。コ○マは最近ポイント制を導入したようで、よく解りません、しかしリサイクル引取り料別途のはずです。
インターネット通販も安い場合がありますが、送料、手数料、重い洗濯機の設置、今ある洗濯機の処分を考えれば高くつくのでは・・・
トータルで考えればいいと思いますよ。 参考になるかしら・・・・
書込番号:1792438
0点





ヤマフジ産業にて138、000円にて販売されているようです。
http://www.yamafuji-sangyo.co.jp/test/shop/kaden_sentakuki.html
0点





KジマとYマダで価格交渉しました。
条件は同じで、設置、引き取り、リサイクル込みです。
実質 Yマダ\101,556 Kジマ\94,450
Yマダ¥119,800+専用台(\9,800)で税込み\136,080
ポイント28%と10%でしたので、\33,544+\980
Kジマ¥100,000+専用台(\9,000)で税込み\114,450
ポイントは20000ポイントで \20,000
このような結果でしたので、Kジマで買う予定です。
0点


2003/07/11 20:21(1年以上前)
Kジマ\94,450
それはどちらのKジマさんですか。練馬の方にあるKジマではこんな価格ではうってくれませんでした。税込み台付きで11万とかいわれました。それってKジマのネット通販と同じ価格だったりする。ただ近所にはほかのKジマだったり、Yマダだったりないので残念。せめて10万くらいで売ってるところどなたかご存知ないですか。
書込番号:1750561
0点


2003/07/13 21:30(1年以上前)
宇都宮のコジマでは現金還元とかで、96000円+消費税で
10800円。ただしポイントが5%付くので、それをお金相当
と考えれば96000円です。
同地域のヤマダより安い、とコジマは言います。
でもヤマダは「他店価格と同じにしてポイントを更に付ける」
ともチラシに書いていたし、どうなのかなあ。
書込番号:1757431
0点


2003/07/16 03:21(1年以上前)
先週のノジマ座間店(神奈川県)開店セールにて、現金割引後の税別価格が\96,000-(カード同価)でした。
その後、周辺のKジマ・Yマダで価格調査しました。
Yマダはやる気なし(現金還元で\96,000-が目標だが、Yは話にならない)。
Kジマはネット通販で、「数量限定」と言いながら、\96,000-(+ポイント千弱)、カード決済OKを出しています(7/10現在)。
都内町田の某店でこの額を店員に話すと、本体のみ\89,800+専用台\8,000-カード払いOKとでました。置き場のサイズを測った結果、台は使えないことがわかりましたので、本体だけ週末に買う予定です。
Kジマの場合、ネットでの価格を確認した上で交渉するのも手だと思います。
書込番号:1765283
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)