
このページのスレッド一覧(全1659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年11月5日 16:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月7日 21:44 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月7日 01:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月6日 14:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月6日 18:25 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月6日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




引っ越しを機に洗濯機を買おうと思っています。
で、いろいろ考えて、この機種にめぼしをつけ、10/18にヨドバシのweb page
で値段を調べたら、そこそこ安かったので、大体これに決めていました。
で、一度店頭で見てみようとヨドバシに行ったところ、店頭に無い…。
web pageからも商品が消えています。で、ヨドバシに問い合わせたところ
「メーカーが生産を終了したので、店頭からも通販からも外しました」
とのこと…。
2年以上前の機種ですし、しょうがないのかなぁという面はありますが、
後継機種も出ていませんし、価格・性能的に対案になりうるのはシャープ
のES-DG703くらいで他に選択肢もなく、703は乾燥に縮み低減モードに相当
するものがないようなので、どうしたものか悩み中です…
0点

ヨドバシじゃないところで
検討されてはいかがですか?
私の近所のヤマダ電機ではまだ置いていましたが・・・
モデルチェンジでなくなるとは思ってもいませんでした。
もしそれが本当なら、今が在庫処分でお買い得なのかもしれません。
できるだけ多くの販売店を回ってください。
お店はヨドバシだけじゃありません。
あわてないで。
書込番号:3412865
0点

はじめまして。
こちらの商品は生産完了になったので、ヨドバシとビックカメラでは販売が終了しました。
ネットなら、ムラウチさんはいかがでしょうか?
こちらで買い物を何度かしたことがあるのですが、対応もよく気持ちの良いお買いものができました。
送料、代引き手数料、標準設置料込みで87,800円でしたよ。
こちらの数は少なくなっているようなのでお急ぎください。
書込番号:3413033
0点

こんにちは。
私も生産完了になったとお店の方から伺ったのですが、メーカーに確認したところ生産完了になっていないとのことでした。
年内は商品はあるようです。
書込番号:3424781
0点



2004/11/05 16:50(1年以上前)
すみません、フォローが遅れました。
いろいろな店を回りましたが、秋葉原だとヤマギワでまだ残っている
ようでした。10万くらいしましたが。似たような機種で、乾燥能力だけ
劣っている、なんとか80Dとかいうのが、残り2台で8万円前後でしたが、
もう売り切れたでしょうね。
さくらやには、853EXも残っていましたが、店員に聞いたところ、
「既にメーカーで生産終了。さくらやの方でも在庫は持っていないので
メーカー発注になるが、在庫がどのくらいあるかは当然わからない。
まずはメーカーに問い合わせて、在庫があればお売りできる」とのこと
でした。ちなみに84800円の13%ポイント還元です。
ヨドバシにこだわる理由はあまりないのですが、ポイントカードを
ヨドバシしか持っていなくて、多少の金額差ならポイント分で吸収
できるので、これまでずっと意識的にヨドバシばかり使っていたの
ですが、欲しい商品がない以上、しょうがないですね。
一応、ヨドバシには「さくらやで、これこれこういう状況だから、
こちらでもメーカーから取り寄せてもらえないか」とか交渉して
みるつもりですが、冷蔵庫も期せずして東芝のが一番気に入って、
それもさくらやにあってヨドバシにないので、これを機にさくらや
のカードを作ろうかとも思っています(^^;;;
書込番号:3463476
0点



http://ch.panasonic.co.jp/wmt/wmt.html?20040921_sentakuki_03
こんなサイトを見つけました。
濡れていないので洗えていないという声が届いたようで
水をシャワー形式にして
満遍なくぬらすという考え方のようですね。
乾燥時間も短くするようですね。
さてどんなもんなんでしょうね。
うまく動くことに期待したい半面、信用度は???
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


昨年12月に購入後、1月に基盤交換しました。
その後も皆さんと同様、洗濯後の匂い(洗えてない)、
乾燥時の悪臭、と言う状態は続いていましたが、
我慢しつつ使用していました。
(乾燥は、悪臭に閉口し殆ど使いませんでした。)
しかし、モーターが異常な音を立て始めたところで
我慢も限界に達し、販売店に連絡、松下の担当者が
見に来ましたが、あっさりと「どれにでも交換してよい」
ということで、9ヶ月も使用したにもかかわらず、
東芝の7月に出たばかりのEWD―D80Aに交換しました。
しっかり値引きしてもらい、差額もきっちり返してくださいました。
ということで、まだ新機種を使い始めて2日ですが、
久々の、ストレスと時間ロスの無い(しばしば洗濯機の前で
ちゃんとまわっているか監視していたので・・・)
日を迎えることができました。
やったー!!
EWD―D80Aの使用レポートは
もう少し使ってみてからあちらの掲示板に
書き込みたいと思います。
0点


2004/10/07 01:46(1年以上前)
うちも10ヵ月使ってから他のメーカのに交換しました。
お金も返ってきて,なんか得した気がしますね。
書込番号:3357467
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


こんにちわ
ここの掲示板を見て悩んだのですが、乾燥機が壊れたのもあり4月にこの機種にしました。
が当初から臭う!洗えていない!ので調整をしてもらいましたが、埒が明かず、最後にはお風呂場で踏み洗いをしていました。
すると、洗剤でぬるぬるし、汚れも出てきて??
洗えていない、濯げていない状態でした。
そこで製造が3N300****のを、今回472******の製造番号のものに交換しました。
すると、まったく問題ないではないですか!
うーん今までの苦労はなんだったんでしょう!
水が今までほとんど見えなかったのが、結構増えてるし回り方もいい感じになりました。
他の機種にするのではなくて、同型交換で正解でした。
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


そろそろ買い変えをと考え、この機種が気に入ってるのですが。
ここの書き込みを見るといかんせん問題が多すぎるようで、躊躇しています。
後継機が発表されたようですが、様々な問題はクリアされたのでしょうか。
後継機もななめドラムを採用しているのでおおいに期待してます。
どなたか、何らかの情報をお持ちの方はおられませんか。
0点

後継機は12月に販売開始です。
私は、この機種についても基本性能は変わらないだろうと思っています。
ですから、使用者の報告が一段落するであろう来年3月までは様子見だと思っています。
やっぱりこれだけ不評の機種の後継ですから
松下も力を入れているとは思うんですが
いかんせん信頼性が・・・
書込番号:3355512
0点



もし、風呂水をどうしても使いたいのであれば
配送前なら機種を変更してもらうことは可能だと思いますが・・・。
早めに手配をしたほうがいいでしょうね。
電話でもされたらいかがでしょうか?
書込番号:3349936
0点

だから、言っているが。
可能だと思いますがというから
書込番号:3352733
0点


2004/12/06 21:17(1年以上前)
こちらの洗濯機を2年ほど使っているものです。
たしかに風呂水ポンプ等はついておらず、風呂水の再使用には積極的
ではない機種ですよね。
まあ元会社がヨーロッパ系なので、日本の水事情とはまた違うんでしょうね。と、それはさておき。
風呂水が使えないとの事ですが、うちはたまに強引に風呂水を使って
おります。
あくまで自己責任のお話として聞いていただければ。
あの洗剤投入するところが水道水の通り道なので、そこへ風呂水ポンプ
で汲み上げてます。
そのとき、水道水の元栓は少しでるくらいにしておくか、締め切ってし
まうこともあります。とりあえず洗濯機は一定量の水が入ると洗濯を始
めます。
元栓は締め切ってしまうと次のすすぎでエラーになってしまうので、
洗濯が始まったらあけておきます。
かなり強引です。お薦めはしませんが粉石けんを使いたいけど温水洗
いにするにはなんだか電気代がもったいないというけちな我が家の洗
濯方法でした。(でも毎回じゃないですよ)
最近は粉石けん以外のもので、環境に配慮した洗剤へ変更したので、
この方法はめったにやってません。
ちなみに、私もヤ○○○さんで買いました。
書込番号:3595033
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)