ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

交換してもらいました

2004/08/05 10:34(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-V8630

スレ主 初心者パパさんさん

以前にも書き込みさせてもらったのですが、脱水中の異音(爆音の修理後から出始めたカチカチと内部で何かが当たる音で脱水中ほとんどずっと鳴っている)がどうしても直らなくて、先日同製品と交換してもらいました(色も同じピンク。良く在庫があったもんだ)。我が家の場合は(過去書き込みましたが)、何度か東芝さんに修理にきてもらって、それでも完全には直らず、販売店に相談したところ、もう一度東芝に見てもらった上相談して結論を出すとのことでした。結果交換とあいなりました。
 運が悪かったのだと自分に言い聞かせ。恐る恐る使っていますが、今のところ異音も無く順調です。

書込番号:3109133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/05 18:32(1年以上前)

その交換は、メーカーがやってくれたの?販売店?
販売店がやってくれたのなら、違うメーカーの
違う機種に変更することはできなかったのでしょうか?

すみません、ちょっと興味本位でした。
いずれにせよ、結果として、順調なら、
その順調であることを楽しみましょう。
交換できて何よりでした。

書込番号:3110264

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者パパさんさん

2004/08/05 22:30(1年以上前)

そう言われてみるとどちらが負担したのかな?
交換の連絡も両方からあったし。配達は販売店がもってきたし、でもこれで調子が悪いようなら次は新型ですと言ってたし。???
 とりあえずごちゃごちゃ中身をいじられるよりさっぱりしました。
 まあ全体としては故障の多い機種かもしれないですが、順調な方が圧倒的に多いのでしょうし今度は多数派に入れるといいなと思っています。ほんと、ちゃんと働けば「良い仕事」をする洗濯機です。

書込番号:3111155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

欲しかったけど…

2004/08/04 09:00(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 あ〜ガッカリさん

洗濯機が壊れたらこの洗濯機を買おうと前々から思っており、
価格もだいぶ安くなってきて嬉しいな〜と思っていたのですが、
こちらのカキコミを見て、考えざる終えなくなりました。
とても参考になります。
また洗濯機のリサーチをし直そうと思います。

大きさは8s(毛布などを洗える大きさで)で、
乾燥は4.5s位出来るお勧めな洗濯機がありましたら、
ぜひ情報を教えて下さいませ。

書込番号:3105505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/04 19:30(1年以上前)

デザインで選ぶんだったら惹かれてしまいますもんねぇ・・・
ドラム式にこだわりますか?
普通の攪拌式でかまいませんか?

サンヨーの960も
東芝のT80TAも
日立のビートウォッシュも
なんか調子が悪そう。
もちろん調子のいいもののほうが圧倒的なんだろうけど・・・

乾燥が4.5だと機種は限られてくるよね。

東芝 AW-D853XVP
   NA-F80D2(3kg乾燥)
松下 NA-FDH800A
日立 NW-D8EX(新機種)
   NW-D8CX(旧機種)
三菱 MAW-D8WP(新機種)
   MAW-D8UP(旧機種)
SHARP ES-KG83V(2kg以下)
サンヨー きちんとフル乾燥の機種はありません。
    ASW-800Z(風乾燥のみ)
風乾燥のみの機種は他のメーカーからも出ています。
もし機種ごとの比較とか詳しく知りたいようでしたら
「3061050」「3075549」「3075874」あたりにちょこっとだけ
説明させていただいてます。参考になればどうぞ

書込番号:3106972

ナイスクチコミ!0


LUCKY LUCKYさん

2004/08/06 00:39(1年以上前)

みなみだよ さん
あ〜ガッカリ さんと同じく、ナショナルを購入するつもりでいました。しかし、ここでのあまりの評判の悪さにサンヨーにしようかと思っているのですが、「サンヨーの960も・・・なんか調子が悪そう。」とのこと。
サンヨーの掲示板ではそんなに評価は悪くないみたいですが、やはり何か不具合があるのでしょうか?

書込番号:3111743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/06 00:58(1年以上前)

今確認してみましたら、960のほうには1件だけですね・・・
その1件も解消されてるみたいですし・・・
どこと勘違いしてたんだろう???
845とか860か・・・

ごめんなさい。

ただ、私も960が出たときに、今の洗濯機が壊れたらこれかなと思っていたのも事実です。でも、ドラム式についてさまざまな不満(エラー)が出ている現状では、まだまだ先かなと・・・

書込番号:3111811

ナイスクチコミ!0


LUCKY LUCKYさん

2004/08/06 11:31(1年以上前)

みなみだよ さん 、お返事ありがとうございます。
ドラム式への期待が大きい分、購入して失敗したときのショックを考えるとなかなか決断できませんよね。
私もできればもうちょっと様子見したいのですが、ウチの洗濯機がもう限界なので、早々に決めなければなりません。
うーん、迷うなあ・・・

書込番号:3112735

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜ガッカリさん

2004/08/06 14:35(1年以上前)

みなみだよさん ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
今までは絶対ドラム式がいい〜と思っていましたが、
性能が良ければこだわりません。

LUCKY LUCKYさんもこの機種をお考えでしたか〜。
こうも悪評ばかりだと、値段も決してお安くないので考えてしまいますよね。

書込番号:3113136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/06 18:12(1年以上前)

東芝に後継機種が出ていました。
http://www.toshiba-living.jp/list1.php?key=&initial=&c1id=3&c2id=31&lv=1&r_date=&LI=10&prev=1&detail=1&DISC=
参考になればどうぞ

書込番号:3113567

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜ガッカリさん

2004/08/07 07:46(1年以上前)

みなみだよ、ご親切にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:3115625

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜ガッカリさん

2004/08/07 19:11(1年以上前)

みなみだよさん、すいませんでした。
「さん」が抜けてしまいました。

書込番号:3117453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

涙 涙 嬉

2004/08/01 19:27(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 千斗2さん

こんにちは
去年の12月に購入して 7ヶ月
度重なるエラーetcに ズーーーーっト悩まされ続けていましたが
やっと ってゆうか わりにあっさりと 購入電気店さんが
返品交換を受けてくれました。
一ヶ月前には けんもほろろだったのに・・・
何か新しい動きでもあったのかな?
とりあえず 嬉しくて嬉しくて!!!
思わず書き込んじゃいました。

ちなみに 基盤交換2回 本体交換1回経験して
改善しなかったからです。

エラー理由は 
U−13、 
汚れ落ちの悪さ ブランコと 泡洗浄のあとなぜか洗濯液を
全部排水してしまう現象。
ある日突然 洗濯前に洗濯槽の乾燥をはじめてしまうようになった。
重量センサーが0.5しか表示しない そのためすすぎがきちんとされず洗剤の臭いぷんぷん。
でした。

書込番号:3096508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/01 20:29(1年以上前)

よかったですね
これであとは、
雨いや さん と ぐるぐる洗濯 さん に 不調が出ないことと
洗濯ストレスさん が 無事、交換か返品できることになると
とりあえず不調を訴えている人はいなくなるのかな?

千斗2さんの交換してもらったときのコメント今でも覚えています。
 洗濯物がまん丸になって出てきます。
 
本当に固まりになって出てきてるんだろうなぁと。
でも、交換してもらっても、うまくいかなかったんですね。

松下もいい加減あきらめて、売るのやめればいいのに・・・
売り上げよりも、修理返品交換のほうが多くなるんじゃないかと心配してしまう。
(実際はそんなことなく、うまく動いている家庭のほうが多いんだろうけど。ってそう思いたいですよね。それともみんな我慢して使ってるんだろうか?)

書込番号:3096714

ナイスクチコミ!0


スレ主 千斗2さん

2004/08/02 21:04(1年以上前)

みなみだよさん
毎回 レスありがとうございます。
 
どの洗濯機と交換してもらおうかなぁ〜と
あちこちの電気店を回りましたが どこの電気店さんも
従来式の攪拌式を見ていると 「これからは ドラム式ですよ!」
と言われ 松下の斜め30度を勧められました・・・
目がテン です。
日立のビートはちょっと売りにくそうでした。
もちろんわたしは 同じ鉄を踏まないようにと
オーソドックスな 三菱発泡水9kgを選びました。

書込番号:3100170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/02 21:15(1年以上前)

普通の形で9kgが洗えるのは私が知っている限り、今のところこれだけですよね。D9にしたのかな?HV9にしたのかな?
今までとりあえず(本当にとりあえずですけど)乾燥機能が付いていたからD9にしたんだろうと思います。
D9の場合、低温ハーブ乾燥などで抗酸化作用が働き、黄ばみが押さえられるようですね。(年1回交換¥630(税込み)だけど)
乾燥の温度も高温にならないから布縮みも抑えられるようだし、いいと思いますよ(って知ってるよね^^失礼しました。)。

書込番号:3100208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケース天板の振動防止について

2004/07/30 16:19(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-853EX

スレ主 853君さん

当方はこの2月から洗濯機853を使用しておりますが、洗濯量が多い場合などに上部の天板がガタガタと上下に振動して大きな音を立てます。
このとき上から押さえると振動と音が止まります。

そこで天板を外してみたところ(天板をとめている4隅のネジと、操作部をとめている3本のネジを外せばよい)天板の下に振動防止用に薄いプラスチックが挟んでありました。

このプラスチックがやわらかく、しかも薄いのでありあわせの発泡スチロールを切って挟み込みましたところ、その後振動が収まった模様です

以上皆さんの参考になればと書き込みました。

書込番号:3088209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2004/07/27 21:50(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 ママ18さん

子供が夏風邪で寝こみ看病していた間にこんなにもみなさんから
アドバイス頂いて感激してます。
明日から長い夏休み実家に帰るので9月にまたじっくり
仲間に入れていただきたいと思います。
そう、私はこの洗濯機にとても満足していたはず!!みなみだよさん
初心を思い出させてくれてありがとうございます。
ヤシ油大好きさん!!ありがとうございます。。
みなさんにとりあえずお礼だけ・・・すみません。。

書込番号:3078205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

決定〜〜

2004/07/27 17:57(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 りり〜〜さん

こんにちは、この掲示板参考にさせて
いただいてます。

ほんじつ、この洗濯機を
購入しました。でも予約で、2週間まち
ですがね・・・14万でした。で。
ポイントと、割引券をつかって、
13万代までさげることができました。
12万円台にはなりませんでしたねえ・・
あ、ちなみに、古い洗濯機、ひきとって
くれる料金も込みです。

書込番号:3077450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)