
このページのスレッド一覧(全1659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 6 | 2020年9月26日 21:50 |
![]() |
47 | 6 | 2021年7月6日 20:01 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2020年9月13日 09:32 |
![]() |
15 | 6 | 2020年9月13日 18:17 |
![]() |
33 | 6 | 2020年11月16日 18:13 |
![]() |
4 | 3 | 2020年9月11日 07:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
皆さんの投稿とてもお安いですね!
本日購入して来ました。
30万(リサイクル込)ポイント2万、商品券3万
Panasonic独自の9/30までの購入で1万バックです。
かなりお安く購入出来たと思います。
使い勝手はまだ届いていないので分かりません。
書込番号:23676452 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

らいむ1125さん こんちわ
祝 購入 パチ×2 パチ×2
10月1日発売ですが店頭には並びだしましたネ(近くのヤマダでも)
自分も狙っていますが!価格まちッテ感じです
それにしても、お安く購入できましたネ
どこで、購入されましたか?
詳しい情報 お願いします (^^)/
書込番号:23678000
0点

他店へ行ってから、ヤマダ電機で購入しました。
書込番号:23678481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らいむ1125さん
ありがとうございます!私も同条件で購入できました〜
書込番号:23684918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らいむ1125さん
>みやこのせいほくさん
もし可能であればレシート添付して頂けないでしょうか?
先日購入したのですが、らいむさんの条件とほぼ同じで、消費税別で実質270000程で、リサイクル料別でした。
ダメ元で再交渉してみたいので、お願いします。
書込番号:23685799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

某電気屋で、商品券を含めた値引きを私も聞きました。30万にリサイクル料込みというのは、消費税込みでしたか?同じ家電量販店かもしれないので、参考にさせていただきたいです。
書込番号:23689418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
2020年 900B: 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能を利用した「2度洗い」モード。「約40℃毛布」コース。「サッと槽すすぎ」コース。「槽洗浄サイン」機能。洗濯機で初めての日本アトピー協会推薦品。窓パッキングが抗菌仕様に。
2019年 900A: タオル専用のコース、進化した2種類の「約40℃つけおきコース」、約60℃槽カビクリーンコース
2018年 9900: 約40 ℃おしゃれ着コース、パワフル滝すすぎコース、新ステンレス乾燥フィルターと新形状排水フィルター、毛布コースの洗濯容量を従来の4.2 kgから6 kgへアップ
2017年 9800: 液体洗剤・柔軟剤自動投入、スマホで洗濯、花粉ケアコース、洗濯かごモード
2016年 9700: 約40 ℃においスッキリコース、ダニバスターコース、ドラム槽の形状変更(11Kg)
2015年 9600: 約30 ℃おしゃれ着コース、化繊60分コース、約30 ℃槽洗浄コース、おまかせコースに「ほぐし」行程を追加
2014年 9500: 約40 ℃つけおきコース、新「ジェットバブルシステム」、ふんわりジェット乾燥、カラータッチパネル、「ナノイー」で除菌・消臭
2013年 9300: 「ジェットバブルシステム」を搭載した新「泡洗浄」、約15 ℃洗濯モード、約60 ℃除菌コース、約40 ℃洗浄コース、新開発「ワイドドラム」、自動槽洗浄機能、新「ジェット乾燥」
9400: 型番スキップ
2012年 8200: 業界初「カラータッチパネル」搭載、スマートフォンで洗濯設定、「エコヒートポンプエンジン」改善、「エコナビ」改善、浸透ジェットシャワー、パワフルコース
2011年 7100: スピンダンシング洗浄方式、「エコヒートポンプエンジン」内に新コンプレッサー搭載
2010年 7000: 新開発「エコヒートポンプエンジン」搭載、ジェット乾燥コース、全方位シャワー、ナノイー、上質おうちクリーニングコース
41点

ドラムサイズの拡大は、いつになるんでしょう?
目指せ12Kg/7Kg !
書込番号:23739935
2点

ヒートポンプのフィン部分に付着したホコリを
手で掃除できる機構と
ドラムを着脱できる仕組みがあれば
ドラム内に付着したゴミを綺麗にできて最高なのに。
書込番号:23771355
3点

普通の家庭で、そこまでやる人は、まずはいない。
気にしない、目をつぶる、細かいことは気にしない。
長生きのコツ?
書込番号:23809237
1点

今後のVXシリーズは、
・ドラム容量アップ
・湿度センサー搭載で省エネ性能アップ
位しか、機能拡張の余地はないのかな。
書込番号:23918420
0点

Panasonicは以前はダイレクトモーター駆動を使用してたがトラブル続きで、それを克服出来ずにベルト駆動に戻して、未だにそのままベルト駆動。
ベースの個体が同じなので、振動吸収対策も防音も変わらないまま。
幾度のマイナーチェンジを繰り返し、回転を制御したりで振動を若干減らし、ドラムを変えたり付加機能を付けて洗濯能力を徐々にアップ。
やはり元から変えるフルモデルチェンジがない限り、更なる振動対策や容量アップは望めないと思われる。
メーカーも表面機能さえ新しくしてれば充分に売れるのだから、大掛かりなフルモデルチェンジはする気は無いのでは…。
書込番号:24089078
0点

そろそろ新製品発表の時期。
何か新機能のネタはありますか?
スピーカー内蔵でBT経由でスマホの音楽を鳴らせるとか (^^)
書込番号:24226480
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
今使用中の洗濯機の調子が悪く、買い替えです。
家電量販店にて
納期は9/11現在、10日後と言われました。
価格は29万+税に3万ポイント、3万円商品券
実質23万+税
(リサイクル、設置料込み)
販売始まったら価格がどのくらいになるか気になるところです。
書込番号:23659476 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL
毎日1回の洗濯〜乾燥と、3日に1回の洗濯で約8年使用したBDーV5400(12万で購入)ですが、
ドラム中央のプラスチックのキャップが根元から割れて取れてしまいました。
テプコの家電修理サービスに加入していたので、保証されるかなと思ったのですが、
劣化による破損は対象外と言われ無理でした。まぁわからなくもないですが、
洗剤ケースだとか乾燥フィルターなど毎日出し入れする別売部品とは違い、
業者修理でしか直せない部品なのでちょっと納得できませんでしたが…。
その点パナソニックは部品販売しているので親切だなと思いました。
日立に問い合わせたら修理代は税別10,000円くらいだそうです。
そろそろ買い替えたいなと思っていたので早速、電気屋4件回ったところ、
この機種がケーズデンキで19万だったので購入しちゃいました。
来週には新型出るので、洗濯機の購入にはタイミングが良かったなと。
スマホ連携機能は要りませんが、洗剤自動投入がとっても便利そう!
納品が待ち遠しいです(^ー^)
8点

> 劣化による破損は対象外と言われ無理でした。
TEPCOの家電修理は10年というので、次に家電製品を買ったら、加入しようと思ってました。
劣化だろうとなんだろうと、普通の保険は対象でしょう。なんかひどい保険だなと思いました。消耗品が対象外なら、理解できますが、消耗品ではないでしょう。
書込番号:23657892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電器店の5年保証期間中に1度基盤交換したことがありました。
洗濯機は高価ですし修理代も高いので今後が心配で色々調べた結果
テプコの家電修理サービスを知って加入しました。
BDーV5400を使用して5年4ヶ月後、洗濯途中で電源が落ちドラムの蓋が開かなくなりました。
テプコ経由で修理を依頼し、上下の基盤交換しても直らず持ち帰りとなりました。
作業員二人が初めてのケースだと言っており、このまま修理が無理なら…新品と交換かな?
なんて期待もしましたが、後日乾燥ユニットも交換され無事戻ってきました。
原因は何十本も束になっているコードのうちの1本が断線していたそうです。
修理代5万7千円は保証が適用され無料になりました。
加入してわずか2ヶ月だったので、「はいってて良かった」と心底思いました。
去年はエアコンが故障し修理代約3万も保証が適用されました。
今回も保証が適用されると思っていたので残念ですが、
それでもテプコの家電修理サービスはオススメですよ(^ー^)
書込番号:23658314
2点

そうですか・・・
それじゃ、検討することにします。
うちのドラムには、キャップはないです。
書込番号:23659151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>料理ベタな母さん
はじめまして。新しい洗濯機届くの楽しみですね。
様々な洗濯機がある中、頭を悩ませて購入の気持ちが決まったのに、
近所の家電量販店ではこちらのシリーズは完売とのことで手に入りません。
こちらは北関東です。どちらの地方のケーズさんでご購入されたのでしょうか?
やっぱりケーズさんの保証が手厚くて安心なのでできればケーズさんで購入したいと思っています。
差し支えない範囲で教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:23660490
0点

>花菜優さん
こんにちは(^ー^)
群馬県太田市のケーズデンキで購入しました。
11日の時点で左開きがあと残り1台でした。
右開きは展示品以外にも1、2台あるみたいでした。
同じ市内のベイシア電気にも展示されており、
金額は5年保証付きで20万弱でした。台数は不明です。
最上位機種のNX120ELもありましたが、25万弱でした。
(サイズ的にこれが本命でしたが、金額と色で諦めました)
ヤマダ電機とコジマには在庫がありませんでした。
参考になれば幸いです。見つかるといいですね(*^^*)
書込番号:23660542
1点

>料理ベタな母さん
こんばんは。早々にお返事ありがとうございます。
こちらは茨城南部です。同じ北関東でも遠いですね。
でも探せばあるところにはあると言う事を教えていただけたので、
あきらめないで探したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。新しい洗濯機ライフ楽しんでください。
書込番号:23660683
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
=== 歴代ZABOON(ザブーン)Xシリーズ一覧 ===
20年モデル X9:「自動2度洗いコース」、「スピードコース」を約15分に短縮、自分好みにカスタマイズもできる「アプリコース」、当社独自の密閉タンク構造を新たに採用、新形状の糸くずフィルター
19年モデル X8:「抗菌ウルトラファインバブル洗浄W」、「Ag+抗菌水」、「液体洗剤・柔軟剤自動投入」、スマートフォン連携
18年モデル X7:「ウルトラファインバブル洗浄W」、洗濯容量12kg・乾燥容量7kg、大型カラータッチパネル
17年モデル X6:「ウルトラファインバブル洗浄」、お手入れ機構「プッシュdeポン!」、「自動お掃除モード」
16年モデル X5:温水洗浄の温度帯を5段階から選べる「温水ザブーン洗浄」
15年モデル X3:「Bigマジックドラム」、洗濯容量11kg・乾燥容量7kg、約40度の温水つけおき洗い、「乾燥ダクト自動お手入れ」、
14年モデル X2:「AG+抗菌ダブルシャワー洗浄」
13年モデル X1:「マジックドラム」、洗濯容量9kg・乾燥容量6kg、「AG+抗菌水」「ピコイオンカビプロテクト」
22点


新形状の糸くずフィルターに、興味ありますね。
部品売りしてくれて、前機種のTW-127X8Lにポン付け出来たらメンテナンス良いのですが、、、
書込番号:23719796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


新機種パーツが旧機種に適合するか自己責任てすが、
新機種の部品コードと定価を載せておきます。
試される方いらっしゃいましたら、レポお願い出来ればと。
液体洗剤タンク 42042852 2500円
柔軟性タンク 42042853 2600円
糸くずフィルター 42044889 800円
書込番号:23777012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タンクって、交換が必要になるの?
書込番号:23791764
0点

ニュースリリースを読んだら、タンクも糸くずフィルターも
新製品でリニューアルされているじゃないですかぁ。
ワナを仕込んだ?
書込番号:23791803
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L
先月の初めにヤマダで購入したのですがなんと、おおよそ1.5ヵ月待ちです。今月の23日以降の配達との事で今待ちの段階です。
皆さんのタッチパネル不具合の内容が多いのでとても心配になっています。
その様な場合メーカーは生産ロットでリコールとしないのが信じられません。まあ車と比較するのは良くは無いと思いますが、中国での組み立てとしても日本のメーカーとしてそのロットでの部品は交換として貰いたいと思います。結構高い買い物です。
書込番号:23651230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>findrさん
こんにちは。本題ではないですが。
ヤマダ実店舗で購入契約されたのですよね?ならば良いのですが。
ヤマダ通販での取り寄せ購入だと、モノの良し悪し以前に実際モノが無事届くかのほうが心配だったりします。。
ご参考↓ ヤマダウェブコムのショップ評価
https://kakaku.com/shopreview/1865/
書込番号:23651384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デザインのためなのか近未来感を持たせて販売価格を上げるためなのか知りませんが、無意味な液晶タッチパネルなんかにするからですよね。
デザインにこだわるなら、ブラウンモデルの給水ホースを白ではなくブラウンにして欲しかったです。
かっこ悪いです。
普通のボタンで良いです。
普通のボタンなら、たとえ壊れてもそのボタンが押せないだけですから。
私の液晶不具合の場合、全てが無反応になりましたので、何もできなくなりました。
ただ、他スレにも書きましたが、私の担当は対策部品にて修理をしたので同現象はもう起きないはずと言っていました。
なので、あまり心配せずに、液晶交換前提で、少しでも兆候が出たらすぐに修理依頼すれば良いですよ。
書込番号:23652057
1点

タッチパネル不具合が頻発していそうなので、何らかの改善を施すためのリードタイムがかかっているのかも知れないですね。東芝としても不具合品を市場に流し続ける訳にはいかないですし。完全に推測ですが。。。
私の購入した物は見事にタッチパネル不具合品でしたが、コメ主さんの洗濯機が改善品であり、不具合が出ないことをいのります!
書込番号:23655127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)