ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報

2020/06/06 10:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120EL

スレ主 ykoykoさん
クチコミ投稿数:4件

本日購入してきました。
都内Y電機 
店頭価格が税込み31万円のところ
税込み25万円、ポイント10%、JCBギフト券10000円 配送設置料込み
実質 税込み215000円で購入しました。

自分的にはよかったかな、と思ってます。

書込番号:23450769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:965件

2020/06/06 11:20(1年以上前)

ykoykoさん  こんにちわ

欲しい時が買い時 (^^)/

納得いく、お買物が出来て良かったですネ
折角の情報 伏字やイニシャルでなくても大丈夫ですョ

と言っても日本一の売り上げの有名店だから分かりますが

高価な、ドラム洗濯機ですが魔法の機械ではないので

お宝本(取説)、とくにお手入れのページは、チェックしてくださいネ

お手入れしだいで、ドラム君もガンバッテくれると思いますョ (個人的乾燥)

ウチのパナドラVX-7000は、来月で10年目 突入です (^^)/



書込番号:23450833

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykoykoさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/06 19:21(1年以上前)

デジタルエコさん
返信ありがとうございます!
伏字じゃなくてよかったのですね!
おっしゃる通りヤマダ電機の 西口館です。

8年ほど前に購入した日立ビッグドラムBD9500が故障してしまい買い換えました。奥行きが浅くてうちの洗濯機置き場にあうものがBD-NX120ELでした。
お手入れをもっとマメに行って、前の機種よりも長持ちさせたいなと思います!

書込番号:23451725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nyarome00さん
クチコミ投稿数:22件

2020/06/13 16:34(1年以上前)

この機種がなかなか安くならないので困ってます。
できましたらレシート等のエビデンスを見せていただければと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:23466164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykoykoさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/13 18:18(1年以上前)

>nyarome00さん
こういう時は領収書の添付をするのですね!
知りませんでした。すいません!

店頭価格の写真は撮ってないのですが確か税別27万円台で税込み30〜31万円くらいの表記でした。

店員さんに安くなるのか聞いてみたら
BD-NX 120EL
本体価格25万円(税込み)6年間の無料保証
ポイント10% 25000ポイント
JCBギフト券 10000円
配送設置無料
実質215000円でどうですか?というお答えでした。
参考になれば!

書込番号:23466410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ykoykoさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/13 19:35(1年以上前)

>nyarome00さん
先程画像添付して投稿したのですが、
販売担当さんの名前がうつってたからか、写真を価格.comに削除されてしまいましたので、投稿し直しますね。

書込番号:23466581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nyarome00さん
クチコミ投稿数:22件

2020/06/13 20:00(1年以上前)

ykoyko さん

情報ありがとうございます
また明日家電量販店巡りしてみます

書込番号:23466640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

NA-VX300AL 生産終了 ?! (^^;)

2020/05/24 13:40(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX300AL

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件

ここ、価格comから 大手量販店の価格表示が消えてます

予定 生産 完了 したものと 推測されます

購入を検討されてる方は、早めの購入が賢明かと思われます  (^^)

飽くまでも 推測ですが!? m(__)m

書込番号:23423966

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件

2020/05/29 19:06(1年以上前)

流通在庫が小規模店しかないせいか?!

ジワジワ価格がUPしています!!

量販店は、店頭展示品が!あるくらいかな??!!

書込番号:23434448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2020/05/29 19:14(1年以上前)

>デジタルエコさん
こんばんは。有用な情報、ありがとうございます。
同じく上位機種の生産終了はどれくらいと予想されるでしょうか?例年よりかなり早く感じています…。

書込番号:23434467

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5054件

2020/05/30 11:33(1年以上前)

ラモン・タツウさん  こんにちわ

参考になれば幸いです (^^)/

NA-VX900AL・800AL で 月産10000台(プレスリリース)
昨年は、9月1日リリース 11月1日発売 コロナ禍の今同じ様にデキるか?懸念しています

在宅やリモートなど生活様式の変化など、自分的にはドラムなどにはIOTは必要ないのですが!
ドラム乾燥やIOT再認識によるNA-VX900AL人気などで何時もと違った動きもあるのかと???

ウチのパナドラNA-VX7000は、10年目の夏を迎えられそうなので今年の購入はなさそうですが!?
9月に有りそうな、プレスリリースを楽しみにしています

秋〜冬に掛けての コロナ 2派 3派 の 山が大きくならない事願ながら
手洗い・洗濯 など ウイルス排除を心掛けています (^^)/

書込番号:23435749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2020/05/30 12:54(1年以上前)

>デジタルエコさん
回答ありがとうございます。大変参考になりました。
自分も10年後に同じ事を言っていたいです(笑)
さすがにまだ早い感じですね。でもこまめにチェックしておきます。

書込番号:23435913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

wi fi繋がらない

2020/05/21 22:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL

クチコミ投稿数:1912件

今日から突然wi fi繋がらなくなりました。

アプリ見ると、不安定で修復中となっているのでそのせいかな?

書込番号:23418628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1912件

2020/05/22 07:26(1年以上前)

22日起きたら改善されてました、

書込番号:23419029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:291件

日立の風ドラムは下水臭がするという口コミをよく見かけますが
これは、風ドラムの空冷式の場合、排水トラップの水を飛ばして
しまうケースがあるからです。
https://www.ouchiquest.com/entry/hitachi-bigdrum-nioi

その場合、水冷で対応すれば通常は改善されます。ただし
除湿に水を使うので約20L程の水道代が追加されます。
(地域差はありますが、5〜10円くらい)

ただ、この場合でも臭うというケースもあるようですが、
ヒートポンプも湿気を集めて排水溝から捨てるので
原理的には水冷でダメなら、ヒートポンプでもダメな
はずです(100%ではありませんが)
http://www.sentakuki.info/choose/kansou.html

そもそも排水トラップが原因のケースもあるようです
https://tomo8ta.com/consumer-electronics-2/

縦型などで空気中に排気する空冷式もありますが
この場合、大型加湿器を使っているような状況なので
しっかり換気しないとかなりの湿気が発生します。

書込番号:23399500

ナイスクチコミ!7


返信する
Kajyu_19さん
クチコミ投稿数:54件

2020/06/14 15:41(1年以上前)

知識不足で申し訳ありません。

今、まさに臭いに悩ませれています。

>> その場合、水冷で対応すれば通常は改善されます。ただし
>> 除湿に水を使うので約20L程の水道代が追加されます。
これは、乾燥の設定等を変更するとの事でしょうか。

ご回答の程、よろしくお願い致します。

書込番号:23468571

ナイスクチコミ!0


NYCinOKさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110ELの満足度5

2020/06/16 00:08(1年以上前)

説明書の75ページに「乾燥ボタンを3秒長押し」書いてありますよ

書込番号:23471966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/06/17 00:22(1年以上前)

据付説明書から抜粋

うちも設置後初めて乾燥まで行った時に下水臭がしたので
「あ?うちも下水臭がするのか?」と思いましたが
何気なく据付説明書を見てみると、うちの防水パンに取り付けが必要な
排水トラップカバーが取り付けられていませんでした。
これがないと乾燥時に排水トラップ内の水が、
排水トラップ蓋の穴から防水パンに飛び散ります。
ですので、排水トラップ内の水がなくなり、下水臭が上がって来てしまいます。
洗濯機設置のプロが設置を忘れてしまうというのもどうかと思いましたが、
連絡してすぐに排水トラップカバーを取り付けてもらい、
下水臭が全くなくなりました。
日立製の洗濯機特有の部品のようですし、下水臭がするという方は
あきらめて水冷にする前に、このあたりも確認した方がいいと思います。

書込番号:23473931

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100EL

クチコミ投稿数:291件

日立の風ドラムは下水臭がするという口コミをよく見かけますが
これは、風ドラムの空冷式の場合、排水トラップの水を飛ばして
しまうケースがあるからです。
https://www.ouchiquest.com/entry/hitachi-bigdrum-nioi

その場合、水冷で対応すれば通常は改善されます。ただし
除湿に水を使うので約20L程の水道代が追加されます。
(地域差はありますが、5〜10円くらい)

ただ、この場合でも臭うというケースもあるようですが、
ヒートポンプも湿気を集めて排水溝から捨てるので
原理的には水冷でダメなら、ヒートポンプでもダメな
はずです(100%ではありませんが)
http://www.sentakuki.info/choose/kansou.html

そもそも排水トラップが原因のケースもあるようです
https://tomo8ta.com/consumer-electronics-2/

縦型などで空気中に排気する空冷式もありますが
この場合、大型除湿器を使っているような状況なので
しっかり換気しないとかなりの湿気が発生します。

書込番号:23399497

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:291件

2020/05/12 16:31(1年以上前)

×大型除湿器
〇大型加湿器

です。すみません。

書込番号:23399506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/15 11:02(1年以上前)

こんにちは。ぜか購入一年後から臭くなり端攻めました。我が家は乾燥機は全く使わず、さらに数日洗濯をしていない時でも、もの凄く臭いがし始め、色々とやってはみたのですが全然効果なし。

目が痛くなるくらい酷かったので、耐水粘度で蓋をしました(笑)

大丈夫かな…とおもいつつ大丈夫です(笑)

もしかするとマンションの配管の劣化由来が酷くなったのかもしれませんが、何をやってもダメな時は蓋が良いです(笑)

書込番号:23404651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件

2020/05/15 13:15(1年以上前)

>初心者×10さん
その場合、おっしゃるとおり、設備側に問題がありそうですね。

日立のドラム式は過去、空冷式しかなく、異臭問題があったため
水冷と2WAYになった後も、「臭い」と不当な評価を受けています。

水冷もヒートポンプもどちらも除湿の過程で排水パイプに水を
流すので、日立の水冷で臭うのであれば、他メーカーのヒートポンプでも
同様に臭うはずなので、この口コミを投稿してみました。

一部、「メーカー変えたら直った」という話も聞きますが、理屈が
分からない・・・

書込番号:23404826

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

日立BD-SX110ELとの比較

2020/05/11 21:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL

クチコミ投稿数:291件

この2機種で悩む人が多いから参考まで。

◎VX800ALの良いところ
〇ヒートポンプ方式
 何のかんの言っても、ヒートリサイクルより省エネだし、除湿&排水も優秀
〇洗浄力が強い
 BD-SX110ELとそこまで大きくは違わないけど、やはり強み
〇つけおき洗いが出来る
 しっかり洗いたいときは嬉しい
〇温水が本当に温水
 なので、温度も複数選べる。

●VX800ALのダメなところ
×乾燥が弱め
 しっかり乾くけど、BD-SX110ELと比べるとシワになりやすかったり
×お値段が高め

◎BD-SX110ELの良いところ
〇VX800ALと比べて安い
  2020/05/11現在でも2万5千円くらい安い。ヒートポンプじゃないからかもしれない。
  ヒートポンプは洗濯機にエアコンつけてるイメージ。ヒーターはドライヤー
  つけてるイメージ。ヒーターだけどヒートリサイクルで工夫して低温&省電力を
  実現してる。
〇乾燥が強力
  各種比較サイトとか見ても、基本的にこちらの方が優秀と言われることが多い
〇自動おそうじが乾燥ダクトも洗う
  乾燥で一番ホコリ溜まるところも洗ってくれる。今までは、手作業で掃除機で
  吸うしかなかった。
〇洗剤&柔軟剤タンクがデカい
  1000ml&700ml。VX800ALは870ml&570ml  
〇AIコースがある。
  VX800ALもお任せコースがあるからそこまで変わらないかも。でも、売りの機能だし
  こっちのが優秀なはず。
〇ナイアガラすすぎがある。
  VX800ALは注水4回まで。こっちも回数は4回だけどすすぎ方が違うし水も多く使う
  まあ、その分水道代がかかるけど
〇スマホが使える
  パナもVX900ALならつえかるけど、お値段高すぎ

こんな感じ。パナはバランス良くまとまってるけど、日立の方が「ちょっといい」部分が
多いイメージ。
あと、温水使うと8〜35円高くなるので注意。
https://panasonic.jp/wash/products/vx/onsui.html

洗浄力、乾燥機能については、いろいろなサイトに載ってるけど
分かりやすかったのはここかな(ちょっと前の機種だけど、そこまで変わってないはず)
https://the360.life/U1301.doit?id=1101
https://the360.life/U1301.doit?id=4372

書込番号:23397941

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:291件

2020/05/11 22:24(1年以上前)

BD-SX110ELの悪いとこ書き損ねました。

●BD-SX110ELのダメなところ
×乾燥時、下水臭がすることがある。
  排水溝のつくりとかの問題で空冷式だと匂うことがある。この場合、除湿を水冷式に
  切り替えればほぼ改善されるケースが多いが、電気代&水道代が10円くらい余分にかかる
×つけおき洗いがない
  なんで無いのか謎。パナはあるのに。日立は昔から無い
×温水がミスト
  パナは本当にお湯にするけど、日立はミスト吹きかけ
×洗浄力が弱め
  普通に使う分には問題ないと思うけど、パナと比べるとやや弱いと言われることが多い

書込番号:23398097

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2020/05/19 18:18(1年以上前)

さきほどVX800ALを買ってしまいました。
もう一つ良いところが、VX800ALの洗う時間が短いことです。
それをLabiでは言われました。

書込番号:23414170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/27 13:21(1年以上前)

乾燥の時間は同程度なのでしょうか?
電気代はパナの圧勝??

書込番号:23429923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2020/05/27 14:36(1年以上前)

>sssssssssssssssssssssさん
仕様書に乾燥時間単体がなく、洗濯乾燥コースに
なってしまいますが

VX800AL
標準:約98分 省エネ:約165分
標準:約930Wh 省エネ:約620Wh

SX110EL
約165分
約850Wh

です。

ただ、VX800も通常は150分くらいはかかるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001186546/SortID=23217231/#tab

どちらの温度も65℃なので、そこまで違いは出ないような…
https://panasonic.jp/wash/products/vx/heatpump.html
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdsx110e/feature05.html

日立の方が風量が多いので、短くなりそうな気がしますが
カタログ上はパナソニックの方が早いです

書込番号:23430031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)