ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76035件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

点検情報

2004/03/03 10:38(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 えっと。。。さん

今、量販店からの点検案内葉書で申し込んだ点検が終わりました。
10時にいらして、30分間の作業でした。
洗濯機の前に立つなり、いきなり何の説明もなしに洗濯機の前面下方をはずして、基盤を取り出し「コンピューターを取り替えます」の一言で作業を始められました。
私は、こちらで色々な情報を当初から入手していたのでいきさつを知っていますが、もし何も知らない方だったらびっくりするのではないでしょうか?
点検という名目はどこ?と言う感じでした。
しかも、いらした方はLABの基盤交換は始めてのようで、手際が悪い悪い。。逆に壊されてしまうのではないかと不安でした。
そして、交換後「インバーターの回転数が不安定だったのを改善してあります」という一言 「なんじゃそりゃ??」という感じです。
そして、更に、このシールを本体に貼らせてくださいと本体にシールをペタ。。。 そこには、「洗濯時間の表示について 洗濯物に片寄りがある場合、片寄り検知や調整のためすすぎ動作が働き予定より時間がかかります。」とありました。 
これって、今後脱水時の不具合に関して「あらかじめ表示してあるでしょ!」という自己防衛にしか見えないのですが・・・
もしかしたら、点検という名の元に、このシールを貼りにきたのでしょうか?と思ってしまいました。 きっと、今出荷中のものにはあらかじめこれが貼られているのですね・・・
自主的に対応をし始めたので、少し見直していたのですが・・ちょっと残念でした。

書込番号:2540668

ナイスクチコミ!0


返信する
Lab_NA_V80さん

2004/03/03 14:43(1年以上前)

何処の所属で作業者名を名乗りましたか?
また点検(修理)報告書はもらえましたか?
サンヨーの快速コースは予定時間より早くなるときが多いのに・・・
そのシールに書いて有るとおりにならず快適になればいいですね

書込番号:2541284

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっと。。。さん

2004/03/03 17:18(1年以上前)

あまりにも手際が悪かったので、「町の電気屋さんがメーカー依頼でいらしてるのですか?」と遠まわしに聞いたときに「メーカーの修理サービス担当です」とだけ答えていました。
報告書など書類は一切もらえませんでした。
認印等の請求もありませんでした。
保証書を出すように言われて、その保証書の製造番号を控えていたようです。
いずれにしても、何が何だかわからない、とても不親切な点検でした。

書込番号:2541695

ナイスクチコミ!0


Lab_NA_V80さん

2004/03/03 18:09(1年以上前)

何かお客様への安心説明義務を果たしていませんね
ユーザー宅へ御邪魔するのにちゃんと名乗って
報告書ぐらいほしいですよね
もし次に何かあったときの為にユーザー側にも履歴がほしいですね
次に【ブランコ】シールとか【乾燥しわ】シールなんていやですね
すみませんよけいな心配をしまして
それよりレポートをお待ちしております

書込番号:2541825

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっと。。。さん

2004/03/04 13:04(1年以上前)

今日の洗濯は、エラーなし時間もほぼ(少しオーバー)表示どおりに終わりました。
今までの使い勝手を考えると、基盤交換は大正解だったようです。
【ブランコ】シールとか【乾燥しわ】シール あまりにもありそうで笑ってしまいました。
実際にあったら、笑い事じゃないのですが・・・
ネットではずいぶんと価格が下がってきていますが、ヨド○シでは未だに168000円の値札が付いていてさすがにびっくりしました。

書込番号:2544702

ナイスクチコミ!0


Lab_NA_V80さん

2004/03/04 13:27(1年以上前)

まずは良かったですね!
シールは冗談として量販店の価格はよくわかりません
高くても売れるのか、売れなくてもいいのか?
明日から東芝がTW−80TAを発売するのでその影響かも

書込番号:2544750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フライング発売?

2004/03/02 13:52(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > The Top in Drum TW-80TA

スレ主 待ち遠しいなさん

ヤ○ダ電機に東芝TW-80TAが置いてありました(\188,000)
ワンプッシュオープンはすごく軽いタッチでスムースに開く good!
ほぐし手バッフルは使ってみないとわからない
ナショナルみたいに発売延期が無く価格が下がればサンヨーに対抗できそう
2代目は大丈夫か

書込番号:2537366

ナイスクチコミ!0


返信する
しのしほさん

2004/03/03 11:47(1年以上前)

http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoko-50/wash_2/index.htmlの中の「洗濯機情報」の中の「洗濯機情報の掲示板を作りました」の書込みに、東芝の現行のトップオープン式ドラムを、10台売ったという販売員の方が書き込んでます。ワンタッチオープンって良さそうで、私も待ちどうしいなぁと思っていましたが、これを、読むとちょっと。。。御参考までに、一度ご覧になってみては?

書込番号:2540833

ナイスクチコミ!0


スレ主 待ち遠しいなさん

2004/03/03 13:00(1年以上前)

サンヨーも東芝も初代はだめだったけど
今度は期待して買ってみてはいかがでしょうか?
だめだったらサンヨーに変えてもらうとか・・・

書込番号:2541035

ナイスクチコミ!0


スレ主 待ち遠しいなさん

2004/03/04 08:39(1年以上前)

ビ○クさんでも展示しているようなので
東芝さんガンバッテいるいうです

書込番号:2544166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リコール?

2004/02/28 14:54(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 Lab_NA_V80さん

うちにも葉書が来たけど...
返品しちゃってもう物がないのに?
しかも販売店に依頼して基板交換しているのに
いったい情報管理はどうなっているのだろう?
http://www.geocities.jp/lab_na_v80/na-v80.htm
の2月28日をご覧ください

書込番号:2524856

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Lab_NA_V80さん

2004/02/29 07:48(1年以上前)

発信地=栃木県宇都宮市
取扱局=豊中南局(たぶん大阪府)
葉書の届いている皆さんはどうですか?

書込番号:2528107

ナイスクチコミ!0


えっと。。。さん

2004/02/29 19:29(1年以上前)

一番最初に葉書について書き込みをした者です。
Lab_NA_V80さんがスキャン〜アップした葉書見ました。
私の家に残っている往信葉書は文面一字一句、変わらず同じものです。
(前の書き込みで返信先をヤマダ電機だったと思いますと書いたのですが(残っていた往信の差出人住所が群馬県前橋市・・・のヤ○ダ電機だったので)料金後納のしるしは同じく豊中南局ですので、返信先もヤ○ダ電機ではなく、松下宛だったのかもしれません)
U13エラーがたまに出ますので、今回点検の依頼をして返信しました。
葉書が届いた翌日には投函していますので、明日かあさってぐらいには連絡があるのではないかと思います。

書込番号:2530379

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lab_NA_V80さん

2004/02/29 22:06(1年以上前)

やっぱりそうですか
さっきコ○マ本社から電話が有り
ユーザー情報は松下に提供したそうです
文面が同じとするとヤ○ダ電機も同様でしょう
結果は同じかもしれませんが順序が違うように思います
詳細は http://www.geocities.jp/lab_na_v80/na-v80.htm#02-29
点検後は快適になるといいですね

書込番号:2531083

ナイスクチコミ!0


えっと。。。さん

2004/03/01 12:44(1年以上前)

松下サービスから電話がありました。 水曜日の午前中に点検に来るそうです。 点検が終わりましたらまたレポートしますね♪

書込番号:2533174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新発売

2004/02/18 11:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-V8630

スレ主 待ち遠しいなさん

ヨドバシカメラで東芝TW-80TAが¥188,000 15%還元
http://www.yodobashi.co.jp/enjoy/more/i/19378002.html

書込番号:2484373

ナイスクチコミ!0


返信する
ボクも待ち遠しいなさん

2004/02/18 16:50(1年以上前)

[2317199]撤退?…はヤッパリうそ。

書込番号:2485189

ナイスクチコミ!0


象ぱのさん

2004/02/29 15:50(1年以上前)

ビックカメラはで東芝TW-80TAが¥187,800 15%還元
ヨドバシよし若干安めですね。

製品発売後実店舗とネットショップではいくら位になるのかな。


http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw030000&fnc=f
&ActionType=bw030000_RE&PRODUCT_ID=0010037977

書込番号:2529608

ナイスクチコミ!0


象ぱのさん

2004/02/29 15:54(1年以上前)

↑のURLがおかしかったので・・・。

http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw030000&fnc=f&ActionType=bw030000_RE&PRODUCT_ID=0010037977

書込番号:2529625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

技術力が落ちているのでは

2004/02/28 13:05(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

スレ主 山田一雄さん

以前ナショナルの遠心力洗濯機を使っていたけど、汚れ落ちがあまりに悪いので、今回サンヨーのドラム式を買って大変満足しています。
昔なら、ナショナルなら間違いがないといわれたものですが、
今回のNA-V80の評判の悪さに、やっぱりなと思うこのごろです。
やはり、ナショナルの技術力が相当落ちているとしか、考えられません。
故松下幸之助会長も泉下でなげいているのでは?

書込番号:2524566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お店でいうことがまちまち。

2004/02/15 23:47(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

大手量販店のKさんでは、評判が悪くて、在庫が100台以上倉庫に置いてあると言われました。
Y電機では、一番の人気機種で、今まで一台もクレームは聞いていない、基盤交換も初耳と言われました。
東芝のドラム式TWV8630が、95,800円+ポイント10%となっていたので、安くなっているのは新しいのがでるのですか?と聞いたら、「今のところ聞いていないですね」って言っていました。
これは勉強不足か、わざと新機種のことを隠しているんでしょうね。
何だか悪意がかいま見えたような気がしてしまいました。クレームは1件も無いというのも凄く嘘っぽい気がして・・。
でも、そろそろクレームは少なくなってきているのでしょうね。
トラブルが起きなければ、この機種はそんなに失敗ではないのかしら?

書込番号:2474918

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2004/02/16 00:26(1年以上前)

お店によって、売りたい機種のことはよく言うし、そうでない機種については悪く言うのは、残念ながらよくある話です。
ましてや、メーカーや代理店から派遣されている人(名札を見ても区別がつかないことが多い)は、自社製品ばかり応援しますし、他社製品は非難します。
私たち一般ユーザーにできることは、できるだけ多くの店に行って、多くの販売員の話を聴くことでしょう。そうすれば、おぼろげながら傾向が見えてきます。
また、投稿を見てもわかるとおり、どんなメーカーのどんな機種でも初期故障は、ある確率で起きるもののようです。
東芝は、新しいドラム式(トップオープン)を3月5日に出します。
TW-80TAといって、すでにチラシも量販店に置いてあります。
そのために前の機種が安くなるのを狙う・・・という方法もありますよね。

書込番号:2475170

ナイスクチコミ!0


Lab_NA_V80さん

2004/02/16 11:52(1年以上前)

クレームが少なくなる要因はいろいろ有ると思います
1.問題点が改善されている(私は未確認)
2.快適に使用できる可能性のある使い方をする人が購入
3.2の逆の方は買わない
それに価格が下落傾向なので売れていないかも?

書込番号:2476351

ナイスクチコミ!0


オバQに見えるのは私だけ?さん

2004/02/18 18:16(1年以上前)

>2.快適に使用できる可能性のある使い方をする人が購入

色々あったのはわかりますが。。。これは快適使用者にとってはちょっと心外かなぁ?と。
まるで快適使用者の方が特別なように聞こえてしまいます。
ストレスが無いから特に書込みがないだけで、Lab_NA_V80さんのサイト内アンケートでも、
快適利用者3割・調整後利用者1割強と半数近くは一応存在してますよね。(^^)
それに、「快適に使用できる可能性のある使用法」と言うよりも、使用説明書の
ポイントをふまえ、本当に普通に使っているだけなんです。
特殊な使用法なんて何も無いんですよ。私などドラム式は初めての初心者ユーザーですし。
だから、たとえLab側に当たりはずれがあったとしても、利用者側にはそんなに違いは無いと思うんですが。どうなんでしょうか。(^^ゞ

でも。。。たまたま私は快適利用者でしたが、この機種がまだ「大きなバクチ」を孕んで
いるのは否めない事実だと思います。

書込番号:2485452

ナイスクチコミ!0


スレ主 annyさん

2004/02/18 22:00(1年以上前)

レスありがとうございます。

他にも、このY電機の店員は、「手洗いのものは乾かせないんですよね?」と聞くと、「できます」って言ったんですよ。ひどいわ。

他のお店でも聞いてみたんですが、やはり人気はあるみたいです。
神戸ローカルのS社の店員さんのいうことがなんとなく一番説得力があったんですが、「この洗濯機は、泡洗浄やドラムのタタキが優しいなど衣類が痛みにくい反面、洗濯に時間がかかるし、乾燥もサンヨーに比べパワーが弱い。感度も敏感」と言われていました。あまりクレームも無いようでした。S社の店員さんいい感じです。ありがとう。

「Lab_NA_V80」さんのサイトも拝見させていただきました。参考になります。使い方のコツが参考になりそうです。
そこで、「オバQにみえるのは私だけ」さんにお伺いするのですが、洗濯はやはり4kg以下じゃないと厳しいですか?
一部の快適使用者のご意見も聞いてみたいので・・・。

書込番号:2486247

ナイスクチコミ!0


当たり前に使ってますがさん

2004/02/18 22:29(1年以上前)

うちでは特に意識せず家族4人分の洗濯物を毎日ばんばんつっこんでおりますが、特にトラブルは出ていませんね。たまに注水してバランス整えて脱水やり直しってのは見たことがありますが気になりません。ブランコも見たことないですね。どういうもの洗えばそういう現象が出るのか逆に試してみたいです。
第一、10年程前の全自動式から比べれば洗濯物のからみ具合なんて比較になりませんよ。購入前はぞうきん絞った時のように衣類がねじれてからまってましたから。
乾燥機能は試してませんのでたくさん入れたらどうなるのかは興味ありりますね。浴室乾燥できるし電気代掛かりそうで使っていないだけです。洗濯機の上にカゴは置けるしいい買い物だったと思いますが。
こんな感じな人もたくさんいるんではないでしょうか?
ちなみに型番は412〜のものです。

書込番号:2486436

ナイスクチコミ!0


オバQに見えるのは私だけ?さん

2004/02/19 09:39(1年以上前)

>anny さん
【洗濯はやはり4kg以下じゃないと厳しいですか?】について
いいえー!洗濯だけなら8kgだってOKです。
ただし、乾燥だけ 及び 乾燥まで一気にするなら制限容量は4.5kgまでになります。
これは 乾燥ムラやシワを軽減させ、乾燥の効率を良くする為にそうなっているようです。

我家は2人しかいないので、現在2日に一度ほどの洗濯乾燥に落ち着いていて、
その際の容量は0.5(3kgまで)か0.9(5kgまで)です。
フリース素材が無い限り「ソフトおまかせコース」で一気に全自動洗濯乾燥しています。
天気や時間に関係無く干す手間も無く、ものすごく家事労力が軽減されて助かっています。
静かなので、寝ている間でもヒソカに働いてくれますよ。


>当たり前に使ってますが さん
ほぼ同意見です。ホントそう思いますよね。(^^)
かくはん式洗濯機では当り前だった「絡まり」がほとんど無く、引き伸ばされる事も
無いので、繊維に優しい洗濯機だと思います。でもちゃんと洗えてますよ?
肌着類等の衿まわりや裾・Tシャツが、明らかに違います。歪まなくなりました。

乾燥電気代については、今日電気料金の明細が来ました。
ところが。。。Labが我家に来る前の請求金額よりも全然安かったんですよ。(^_^;)
多分、先月の対象期間に比べて エアコン使用頻度が減ったせいだと思います。
よって、「特別高い電気料金でもない?」と言う疑問だけ残って、実際にどれくらい
かかっているのかは現在不明なままです。
来たばかりの頃は楽しくて仕方なく、いろんなものを引っぱり出しては洗濯乾燥したので、
内心覚悟していたんですけどね。意外に普通???

書込番号:2488072

ナイスクチコミ!0


スレ主 annyさん

2004/02/23 22:36(1年以上前)

快適使用者の皆様お返事ありがとうございました。

またまた違うお店の店員さんに聞いてみたところ、やはり初期不良2千台が出たそうです。原因は脱水エラー(U13)だったかな?只、今はもうすべてリコールが済んでいるので大丈夫といわれました。

やはりデザインの可愛らしさとコンパクト(に見える)のに引かれて、この機種にしようと思います。来月導入予定。勿論、保証は長めにつけようと思います。

それでは未購入者の皆様、来月の私の使用報告をお楽しみに。

書込番号:2507474

ナイスクチコミ!0


ゆうさく4529さん

2004/02/26 00:22(1年以上前)

店で言うことがまちまちなのはあるでしょうね。
基本的にメーカーの派遣社員は規則でネックストラップに
メーカーの名前が書いてあるバッジをつけています。
それを隠しているメーカーも多いので気をつけてください。
メーカーならバッジをつけて販売している人から説明を受けてください。
メーカーの名前をだしているので変な接客、説明はしないと思います。

書込番号:2515944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)