
このページのスレッド一覧(全1659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月27日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月26日 16:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月23日 20:11 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月16日 00:23 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月14日 21:19 |
![]() |
1 | 6 | 2003年12月9日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


皆さん、いろいろとクレームがついていますが、肝心な情報が抜けていると思います。洗濯の中身とコースです。これがわかると、もっと情報を共有できると思うのですが。中身はプライバシーにかかわると思いますが、できるだけ開示してくれますとありがたいです。
さて本題、皆さんで、洗濯実況中継しませんか。生中継まではしなくて良いので。それでは私から。
16:50から洗濯開始
中身は7日分のパンツとシャツと靴下、厚いバスタオル一枚、薄いバスタオル一枚、タオル一枚、トレーナー上下一枚です。
コースはたっぷりコース。
終了時間は乾燥込みで4時間6分後に終了。
洗剤は0.9杯と表示。
現在ドラムも回転し、たたき洗いもされています。
0点



2003/12/27 17:28(1年以上前)
5分前ほどよりすすぎに移行するための脱水に入りました。
2回ほどやり直していました。
書込番号:2277567
0点



2003/12/27 18:13(1年以上前)
18:04脱水開始
1〜3回失敗。一、二回目は軽く回っている状態から中断、二回目は本格回転し始めたころに中断。最初の二回は失敗じゃなく、コースの一環の可能性はあるが、三回目のは失敗だったと思う。
書込番号:2277688
0点



2003/12/27 18:22(1年以上前)
18:19分脱水終了。
これから乾燥にいこう残り時間2時間58分と表示。
およそ洗濯時間は1時間29分でしょうか。
説明書には1時間4分と書いているので25分オーバー。
書込番号:2277712
0点



2003/12/27 22:42(1年以上前)
22:10 乾燥終了
乾燥で50分オーバーですね。
残り時間表示も残り50分までは順調に減っていましたが50分を表示してからはまったく動かなくなりました。センサーが乾いていないことを察知したのかな。
ただ、そのかいあってか、すべて完璧に乾いていました。
洗濯工程を含めると合計5時間20分。
最初の表示より74分遅れました。
個人的には全部完璧に乾いてくれたので良しですが、人によっては耐えられないかもしれませんね。ま、私は表示時間は一番早くてこの時間に終わるという認識しか持っていませんが。私のライフスタイルからすれば早く終わらなければ良しです。(^^;
書込番号:2278502
0点





先日、車を洗車し、ワックスをかけた
数多くのタオルを洗濯したら
それ以来、洗濯機がワックスくさい、、、、
その後、何度か洗濯機を使っていますが
やはりくさい。
これは銀効果もなくなってしまったかも;;
ワックスに使ったタオルは洗わず捨てるべきでした。。。
このにおいをとる方法ご存じないですか。。。?
0点

すぐにワックスを除去する方法は思いつきませんが、お湯を使って繰り返し洗濯をしていけばしだいに匂いは薄くなっていくと思います。洗濯に使う洗剤は油分を落とす力が強い液体合成洗剤のほうがいいかもしれません。
車のワックスの匂いは結構残るので、ワックスをふき取った布は洗濯機に入れないほうがいいでしょう。
書込番号:2266285
0点



2003/12/26 16:12(1年以上前)
そういちさん
ありがとうございます。
液体合成洗剤ですね!
使って洗います!
お風呂のお湯が温かいうちに洗ったほうがいいのですね。
がんばります。
ありがとうございました。
書込番号:2273989
0点





今日、この機種を購入しました。
設置スペースは幅65cmx奥行68cmでぎりぎりいけるだろうと思ったら
ぎりぎり無理ですねぇ〜と言われてしまいました。。。
ただ専用台(この機種専用ではない)を使えば、
前面から真下排水が可能かも・・・ということで
明後日に再度チャレンジすることになりました。
今は不安でいっぱいです。
ちなみに壁には傷がつきます。
はっきり言って仕方ないです。
また報告します。あぁ〜心配だ・・・
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80

2003/12/15 00:40(1年以上前)
すいません・・・。ずーっと探しているのですが、見つからず、1週間洗濯機無しで、コインランドリーに通っています。もしよろしければ、どちらのコジマさんかご紹介いただけませんでしょうか?
掲示板の書き込みに問題がある場合、メールでお知らせいただけると幸いです。
書込番号:2232879
0点



2003/12/16 00:23(1年以上前)
大阪171号箕面(みのう)店です。
書込番号:2236340
0点





心待ちにしていた洗濯機。
今朝配達・設置をしてもらったところ、洗濯機が脱水で
揺れまくり。ガタガタと回転していくほど!
業者の方もこれは初期不良ですね〜、、、
とまた持って帰っちゃいました。
明日、交換された洗濯機が到着するのですが
心配です。また報告します。
ちなみに、ヨドバシで87,500円から5,000円引き(三連休のみ)の
15%ポイント還元で先週日曜に購入しました。
コジマでは85,700円の1%還元
ミドリではコジマの料金には対抗できないと言われ
八千代ムセンでは対抗して84,700円。
西友ではセール価格69,800円では今現在は売れない
またのセールで出るかもしれないし出ないかもと言われ
西友の価格を上記店舗で言うと、原価を割っているので
スーパーとは対抗できないと言われました。
ヨドバシで税込み・リサイクル料込み89,565円でしたが、
ポイントが13,304円ついたので、差引き76,261円でした。
今のところ価格では満足しています。
0点


2003/11/27 14:53(1年以上前)
yカメラの配送なのでまさかとは思うのですが、輸送(梱包)用のボルトの抜き忘れなんてことはないですよね
書込番号:2169178
0点



2003/11/28 13:24(1年以上前)
今朝、再び来た洗濯機!
なんと今度は、洗剤を投入する引き出しがない!!!
これまた再度、交換となりました。
業者さんもびっくりしていました。
購入先のヨドバシさんが、機械的には問題ないので
引き出しだけ、昨日持ち帰った洗濯機からもってくる
という対処でいかがですか?
といわれました。
しかし、やはり新品を購入したのだから
はじめからすべてがそろっていてこそ
気持ちがよいもの。
すべてを交換してもらうことにしました。
機械運がないなぁ。。。
書込番号:2172250
0点


2003/11/30 19:33(1年以上前)
ちゃびおちゃんへ、どちらのヨドバシとコジマですか?
教えて下さい。 多摩のコジマは99,800でした。
書込番号:2181028
0点



2003/12/02 03:50(1年以上前)
東京の関西人さん、こんばんわ。
コジマは兵庫の尼崎にある南武庫之荘店。
ヨドバシは大阪・梅田店です。
書込番号:2186689
0点


2003/12/02 21:52(1年以上前)
いやはや関西でしたか。 いっぺん試しに聞いてみるわ!
書込番号:2188750
0点



2003/12/10 14:15(1年以上前)
本日4台目の機械が届く予定です。
2台目までは上に書いたとおり。
3台目は型番の古い物が届き不愉快だから
型番の新しいものに変えてくれと
お願いしそれが本日届きます。
はじめから型番が古いものが届いていれば
別に何も思わなかったのに、前の二台は型番が新しかった。
なぜ気づいたかというと、
説明書の色が違ったんです。
はじめの二台はベージュ。三台目は青色。
シャープに問い合わせると
製造の途中で何かしら改善があるとの回答。
早速購入店舗に電話をし事情を話すと
それは気分的にいやですよねと店員も納得。
交換が三回目となったのでシャープと直接
やり取りをできるよう取り計らってもらい
シャープの営業と話をしました。
一回二回ならまだしも三回目ともなると
すいませんで終わらせられるのは納得できない!
返金は?と聞くとそれは購入店舗に。。。などといわれ
失敗してるのはおたくらでしょうといいたくなった。
交渉の末、とあるものをサービスしてもらった。
何かはいえませんが、想像してください。
とにかく4台目は納得いく商品であることを願っています。
書込番号:2216122
0点


2003/12/14 21:19(1年以上前)
本日、KジマでYバシカメラで82700円の15%ポイント還元の話をしました所、82000円の15%ポイント還元で商談が成立。
明後日に届きます。 ちゃびおちゃんの如く不良が多発しないことをお祈りしつつ待ってます。
素朴な質問ですが、バスクリン等の入った風呂の残り湯で洗濯能力等に
問題、差はあるのでしょうか?? 知ってる人教えて下さい!
書込番号:2231830
0点



洗濯機 > ナショナル > Lab NA-V80


12/1に到着し使用していますが、乾燥が上手くいかないみたいです。回転が早くなろうとすると衣類が片寄るのか回らずに又注水します・・・で結局すごい時間がかかっているようです。どなたか良いアドバイスを下さい。
まあ初めてのドラムなので今一使い方が解りにくいのかも知れませんが・・・
高い買い物なのでね〜!
0点



2003/12/04 15:31(1年以上前)
すみません乾燥ではなく脱水です。
書込番号:2194728
0点


2003/12/04 15:51(1年以上前)
うちもドラム洗を使っています。
脱水時に衣類の片寄りがあるとバランスが悪くなって
回転が速くならないので、それを直す為に給水することがあるみたいです。
対策としては、
あまり衣類をつめこみ過ぎない。
あまり少なく入れすぎない。
重いもの、かさばるものを先に下になるように入れる。
など、です。
衣類の入れ方を色々工夫してみては?
書込番号:2194778
0点



2003/12/05 07:21(1年以上前)
ありがとうございます、やっぱり慣れるまで時間がかかるのでしょうね!さっそく家内に教えます。
書込番号:2197118
0点

洗濯機の水平は大丈夫ですよね?
洗濯機の水平が狂っていると脱水エラーが増えます。もう一度本体天面にある水平器を確認してみてください
書込番号:2197440
0点



2003/12/05 12:24(1年以上前)
ありがとうございます。水平はちゃんと○の中にあるようで・・・大丈夫とは思います。もう一度見てみます。
書込番号:2197648
0点


2003/12/09 23:20(1年以上前)
わたしも脱水がうまくいかないと感じます。外国に住んでいた際に使用していた洗濯機はどんな詰め方をしても脱水で止まるなんてありませんでしたし、足の調節がきちんと出来ていればそんなに振動もありませんでした(出来ていないと50cmくらい動いていたこともありましたが・・・。)。それと比べると実用的ではないですね。65kgという自重は軽すぎるのではないでしょうか。ちなみに前のは80kg以上あったと思います。それともサスペンションが柔らかすぎ?とにかく脱水時時間がかかりすぎるのは勘弁して欲しいですね。
書込番号:2214328
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)