ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんはどうですか?

2010/07/13 19:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

クチコミ投稿数:430件

先日購入して大変満足しています。
ただ、3点ほど疑問があります。

@洗濯時の水量について
 縦型に比べて節水なのは理解していますがドラムの中をのぞくと
 水が全く溜まっていません。ほとんどの水を洗濯物が吸い取って
 回転しています。(洗剤液は降りかかっていますが)少しは溜まる
 と思っていたのですが。

A脱水時の音について
 乾燥時は風アイロンの機能が働いてドライヤーのような音がするのは
 分かっているのですが、脱水時も同じくらいの大きさの音がします。
 はじめはこれが風アイロンの音かと勘違いしたくらいです。

B乾燥時の熱について
 この製品は風アイロンの機能として低温で乾かすというのが特徴だとは
 思いますが、運転終了後洗濯物はぬるいというよりもコインランドリー
 並みに温かい(熱い?)です。またドラム内部を触ると触ってられない
 ほど熱いです。終了後すぐ取り出さないとドラムに触れている洗濯物が
 それこそ傷むのではないかと思います。

今のところ満足していますが、皆さんのビックドラムもこのような感じでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11622535

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/07/13 20:17(1年以上前)

PriiiiNさん こんにちは

>@洗濯時の水量について

それで正常です。
水が溜まってしまうと、落下時に水がクッションになって洗浄力が落ちてしまいます。
衣類には、左右のダブルシャワーにて常に水が補給されビショビショ状態をキープしますから大丈夫ですよ。
尚、ドラム内からは見えないだけで、実際には洗濯槽の裏側とか循環ポンプ経路内には水が流れています。


>A脱水時の音について

聞き比べてみないと何とも言えませんが、61cmの巨大ドラムを1700rpmで強烈に脱水するので、モータの音はある程度します。
どちらかと言えば脱水は振動の音が目立つかとは思います。
こればっかりは聞き比べないと何とも言えませんが・・・。


>B乾燥時の熱について

コインランドリーにしても、従来の高温型にしても、低温乾燥にしても、最終的に扉を開けた直後の温度は同じ程度の筈です。
高温タイプは、加熱中は危険だから開けけられません。
ですから後半はクールダウン運転を行い、乾燥終了時点である程度温度が下がっています(途中で停めると、温度が下がるまで待たされます)。
安全と判断される温度まで下がってから扉が開けられますので、開けた直後の温度は同程度の筈です。
具体的には、金属部分は一瞬触っても火傷はしないが、触り続けるのは厳しい程度の温度です。
尚、ステンレス(金属)ですから60度でも凄く熱く感じる筈です。
(空けた直後のステンレス槽と衣類は同じ温度の筈です。しかし触り比べてみると、伝導率の違いから凄い違いを感じる筈です)

書込番号:11622799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件

2010/07/13 21:03(1年以上前)

スノーモービル さん
とてもご丁寧な返信ありがとうございます。

安心しました。
仕上がり具合はとても満足していたのですが、ドラム式が初めてなもので十年前の縦型との進化にただただ驚くばかりです。


大事に使っていこうと思います。

書込番号:11623046

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/07/13 22:15(1年以上前)

PriiiiNさん こんにちは
お役に立てて良かった。

初めてドラムを使うと、少々戸惑う事が多いと思います。今までの縦型と大きく異なりますから。
ドラム式の特徴とコツを書いておきますね。

洗濯や乾燥の時間は長いが、乾燥まで全自動なので放置できます。
つまり週末に纏めて何回も洗濯機を回す使い方は向きません。
セットすれば乾燥まで放置できますので、普段からこまめに利用すると良いと思います。
特に風アイロンは、少なめで使うと効果が上がりますので。
今までの縦型と同じ使い方を無理にするとストレスになります。
特徴を理解し、ドラムに合った使い方をすると、大変便利で労力を大きく低減してくれますよ。(乾燥まで全自動って、凄く楽です)


縦型と違い、洗い時間を延長するとリニアに洗浄力が向上します。
縦型は洗濯が短時間で済む反面、短時間で一定の洗浄力に達し飽和してしまいます。
ドラムで強い洗浄力が必要な場合、洗濯時間を延長してみてください。
ドラムの場合、洗いの時間はかかりますが、洗濯時間に比例して洗浄力が上がり、洗濯での傷みは少ないです(乾燥は、吊り干しより当然痛みますが)。

粉末洗剤もよく溶ける(特にビッグドラムの場合、強制的にポンプで攪拌してから投入します)ので、洗浄力の強い粉末洗剤を積極的に利用できます。

逆に、ドラム式は叩き洗いですから、洗いだけしか利用しないとタオル等のパイルが寝てしまい、柔軟剤も効かず硬い仕上がりになる等の弊害もあります(乾燥まで使うとフワフワ仕上げになります)。


洗濯機の特徴を理解し上手に使いこなすと、ドラムはとても便利で頼もしい洗濯機です。
楽しい洗濯ライフを♪

書込番号:11623507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件

2010/07/14 08:21(1年以上前)

スノーモービル さん
詳しく分かりやすいレスありがとうございます。

大変参考になりました。ほかのクチコミも見させていただいていますが
スノーモービルさんのレスはとても分かりやすく参考にさせていただいています。

ホントにボタン1発で乾燥まで終わるなんてとても便利ですね。
朝出かける前にタイマーをセット(帰ってくる時間に終わるように)すると
帰ってきたときにふかふかの洗濯物を取り出す幸せがあります(特に雨の日)

洗濯機を回す時間の選択肢も増え、色々な機能も増え楽しい洗濯ライフを
送れそうです。



書込番号:11625234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能

2010/07/09 22:29(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

クチコミ投稿数:4件

ガス式の乾燥機がよいと知人に勧められましたが、NA-VR5600Lの乾燥機能は、ガス式と比べて機能的には劣りますか?やはり、乾燥機能はおまけと考えたほうがよろしいでしょうか?

書込番号:11605131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/09 23:47(1年以上前)

ガス乾燥器はほんとに良い商品ですよ!
洗濯機に付いている乾燥機能とは全く比較になりません。言われる通りほんとにオマケ程度です。
ちなみにメーカーと商品名はリンナイの『乾太くん』です。

書込番号:11605533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/10 03:21(1年以上前)

        ガス乾燥の性能は凄く良いらしいと良くお聞きします。
        昔の電機乾燥のは洗濯機の脱水が弱かったから余計そんな良くない
        仕上がりでした。
        今は乾燥時間の短縮のために脱水時のドラム回転が凄く速いです。
        それと風量も格段に上がりました。
        強力脱水と強い風量で乾燥させないと時間が掛かり過ぎて商品価値
        がここまでにはなっていない筈ですからね。
        乾燥前に一テマ掛けるとシワなども軽減されたりします。
        いろいろ工夫も必要です。 ・・・ それが楽しみ?かも!!
        洗濯機と乾燥機が一体ですと、洗剤残りなども焼付けな感じで毎日
        繰り返され ・・・ カビ層洗浄に必要以上に神経が掛かる。
        洗濯層も含めて丸ごと乾燥されるのが一体式ですから。

書込番号:11606170

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/10 03:25(1年以上前)

        乾燥機一体式はおまけ・・・とは良いませんが、時間は掛かります。
        特に生地が綿の場合は尚更です。

書込番号:11606175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/07/10 06:38(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
ガスはとにかく早く仕上がります。
野菜王国さんのご指摘のとおり乾燥機能はおまけではありません。
ご使用される方が応用すれば問題ありません。

ご参考にして下さい。

書込番号:11606359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使用水量のしつもん

2010/07/08 11:34(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

クチコミ投稿数:2件

初めての書込みで、早速の質問ですがよろしく。

初のドラム式洗乾機の購入を検討中でして、カタログを集めて色々見ているのですが、
この機種の標準使用水量のところに、
「洗濯72L」
「洗濯〜乾燥約55L」
とあります。

何故に、洗濯だけの方が使用水量が大きい(多い)のでしょう?

どなたかご教示をお願いいたしやす。

書込番号:11599007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/08 13:38(1年以上前)

洗濯〜乾燥に関しては乾燥容量の6Kgに合わせて洗濯した際の水量表示なので少なくなります。
ちなみに洗濯のみの水量は10Kgの際です。

書込番号:11599398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/08 19:15(1年以上前)

いやあ、わかりました〜。

なるほど、集めたカタログひっくり返して目がしょぼしょぼして来ましたが、
PanasonicとToshibaのヒートポンプ乾燥の機種なども同様に「洗+乾」の方が水量小ですね。

「洗+乾」の使用水量は乾燥の際の上限量に縛られるということなのですね。

同時に乾燥方式の技術進歩と多くの旧型の機種はいかに熱というものを無駄に捨てていたか
ということに思いをいたしたのでありました〜。

どうもありがとうございました。

書込番号:11600328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

しわ

2010/07/07 15:15(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G500L

スレ主 めぎさん
クチコミ投稿数:26件

年老いた両親のため、購入を検討中です。
(現在二層式を使っていますが、自動を・・・)

私自身は、5年ほど前の東芝のドラム式を使っており、
特に問題なく、ほぼ満足しておりますが、
唯一、洗濯後(乾燥後ではなく)の
衣類につく”しわ”がひどいのに、
使い始めたころ、びっくりしました。
(しかも、伸ばしてもなかなかの頑固者で・・・)

この機種はどうでしょうか?
なかなか表現しづらく、とらえ方に個人差もある
抽象的な質問ですが、感想をお聞かせいただけると嬉しいです。

書込番号:11595580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/07/07 15:23(1年以上前)

めぎさんお使いの5年前の東芝の型式は、なんでしょうか?
私はTW-80Aという5年ほど前の機種を使っていて、その後この機種に変更しました。

ご質問の「しわ」という点では、若干良くなったかな、という程度で、個人的には、TW-80Aと比べて
大きな変化は感じらません(気にしていない?!)。ただ、衣類が絡まることは減ったと思いますので、
しわも少なくなっているかもしれません。

ご参考にならずに、申し訳ございません。

書込番号:11595599

ナイスクチコミ!1


やす007さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/07 18:07(1年以上前)

半年使用してみての感想ですが、洗濯(標準モード)だけでしたらシワは気にならないレベルだと思いますよ。

書込番号:11596051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 めぎさん
クチコミ投稿数:26件

2010/07/08 11:58(1年以上前)

Canon AE-1さん

ありがとうございます!
私の使用しているものは、TW-130VBです
”しわ”は、すごいですが、
”からみ”はほとんど気にならないです。
機種によって違うんですねーーー


やす007さん

ありがとうございます
半年の感想なら十分です!
気にならない程度なんですね〜
うれしいです。

こちらに決めました。
ありがとうございました。

書込番号:11599071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

柔軟剤が減ってない・・・

2010/07/07 10:21(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:3件

先週、こちらの機種を購入して楽しく洗濯しています。

アクアループ使用ですすぎ2まで風呂水を使用していますが
初回だけ洗剤ケースに入れた柔軟剤がきちんと使われていましたが、
その後、柔軟剤が洗剤ケースに残ったまま洗濯が終わることばかりが続いてます。

何か設定がおかしいのでしょうか?

故障とは考えにくいのですが、私の使い方が悪いんでしょうか・・・

どなたか教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:11594839

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/07 23:02(1年以上前)

        風呂の残り湯を使用されてるんだから、水道の蛇口は開いているはず。
        後は濯ぎ時に自動で柔軟剤容器部に自動で給水になる筈がここに水が
        出ない・・・
        故障トラブルで間違いなさそうですから、先ずは購入されたお店に相談
        して対応されるよう話してみてください。

書込番号:11597384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/07/08 00:10(1年以上前)

5月下旬から、この機種を使っています。ソフト仕上剤の投入口に、満量fullと書かれた、丸いキャップの様なものがありますよね、それがゆるんでいませんか?カチッと音がするまで差し込んでみてください。
私も、初めの頃に同じ症状がありました。
ちなみに、前使用していた洗濯機でも同じ事がありました。ケースを開け閉めしているときに、ゆりみ上がって来ているかと思います。
違ったらごめんなさいね。

書込番号:11597790

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/07/08 00:18(1年以上前)

ひちゃきさん こんにちは

私の記憶だと、過去に三洋のアクアで柔軟剤や洗剤がトレーに残るとの書き込みが何度かあったと思います。
最近の洗剤や柔軟剤は濃縮されて粘度が高い為、上手く流れないとの書き込みです。
(特に柔軟剤の場合は、最後の濯ぎで投入されるので、残りやすい筈)

対処法は下記
・洗剤トレーを良く洗う
・少し水を加えて薄めて入れる


私は三洋ユーザでは無いので、この掲示板での聞きかじりなのですが。
尚、上記は「一部残る」とか「完全に流れきれない」の場合の対処法です。
入れた状態で完全にそのまま残ってしまう場合は、上から水が流れ出てこない故障の可能性が高いと思いますので、その場合は販売店に相談した方が良いと思います。

書込番号:11597819

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2010/07/08 14:02(1年以上前)

皆様お忙しい中ご返信ありがとうございます。

やはり、柔軟剤を水で薄めないで使用していたのが原因だったようです。
今日、初めて薄めて入れたところ無事に柔軟剤が使われて洗濯が終わっていました。

きちんと使用方法を確認しないとダメですね。
初期不良でなくて良かった。。。

でも、この洗濯機本当にお勧めです。

書込番号:11599464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディ表面のえくぼ(凹み)

2010/07/04 03:20(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

スレ主 Y510さん
クチコミ投稿数:6件

本日、配送されました。

配送業者の方が帰られた直後、
ボディ正面にえくぼ(凹み)を見つけました。

場所は、ドアのオープンボタンがある銀色ライン際の
白いボディ側で、2時と10時の位置の2箇所です。
どちらも2個ほどずつえくぼのような凹みが確認できます。

さっそくパナソニックのお客様窓口に問い合わせところ
見本品でも確認できるとのことでした。
なぜ凹みが生じるのかについては
改めて回答をくださることになりました。

みなさんも確認できますか?

書込番号:11580220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/07/04 03:32(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
我が家は一月に購入しました。
えくぼは見あたりません。
写真でも添付してくれましたら正確な位置を確認します。

書込番号:11580242

ナイスクチコミ!1


スレ主 Y510さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/04 04:15(1年以上前)

typeR 570Jさん

さっそくご確認いただきありがとうございます。
写真添付します。

時間の経過で凹みが出来ることは覚悟していますが、
配送初日に見つけてしまったので、
蛍光灯が反射するとやっと分かる程度でも
悲しくなってしまったのです。

書込番号:11580287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 NA-VR5600Lの満足度5

2010/07/04 06:14(1年以上前)

おはようございます。

只今、確認しました。
私も蛍光灯で光らせてあらゆる角度から確認しましたが、ありませんでした。

窓口に再度、連絡をとりサービスマンの派遣要請をすることお勧めします。
設置初日からこのようなことがあると心が折れます。
パナは対応が良いメーカーですので大丈夫と思います。

良い結果になることを祈っております。

書込番号:11580389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/04 17:59(1年以上前)

         これは成型樹脂作業工程での問題です。
         この程度の歪みは出ることもありますが、大抵は直に修正されて、
         この程度は不良ではじかれると思います。
         多少の座りが悪いかな位の製品なら良く店頭でも見かけられます。
         が、これは問題がないと思われる程度の場合です。
         写真画像のはチト気になる範疇ナ気がします。
         連続見逃しなケースかも知れません!!
         後は買われた方の主観によると思います。
         気になるようでしたら・・・もう少し辛抱強く交渉余地ありかと
         思います。  ・・・大変ですが・・・

書込番号:11582732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/04 18:02(1年以上前)

写真を見る限り
あきらかに成型不良か
流通の途中でぶつけていますね。

メーカーに連絡するより
販売店に連絡をしたほうが早いですよ。

書込番号:11582749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/04 18:04(1年以上前)

メーカーの方は
ボタンのくぼみと勘違いをしたのではないでしょうか。

そうじゃなければ、あまりにも適当すぎる回答ですよ。

書込番号:11582753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/04 18:08(1年以上前)

         これは、ヒケです!!

書込番号:11582775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/04 18:25(1年以上前)

ヒケ?

書込番号:11582870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/04 18:37(1年以上前)

         樹脂成型時のNGの表現のこと。
         クラックなどと共に・・・

書込番号:11582927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/04 19:28(1年以上前)

wikiでも確認してみました。
業界用語なのかと思ったら
割と一般用語だったんですね。

私はまったく知りませんでした・・・。

書込番号:11583162

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y510さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/04 22:48(1年以上前)

みなさん、情報をご提供くださりありがとうございます。

本日、再度メーカーのお客様センターに電話してみました。
が、オペレーターの対応が感じ悪く、
結局、販売店に電話するよう言われて終わりました。
(工場で確認する結果は改めて電話くれるそうです)

さっそく販売店(ビックカメラ)に電話したところ
すぐに交換を手配してくれて、火曜日に届きます。
丁寧に対応してくれて安心しました。

一件落着です。

書込番号:11584288

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y510さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/06 20:53(1年以上前)

結局、交換に至りませんでした(涙)

以下、販売店に委託されている配送業者の説明です。
「お客様の指摘する凹みは傷ではなく、
構造上仕方のない歪みである。
交換品も同じところ(実は凹みがあったのは3か所でした)に
同程度の凹みがあるので、交換しても同じ。
製造番号を確認する限り、二つとも同じラインで
作られた可能性が高いため同じ品質にすぎない。
このレベルが海外のラインで作られたものだと仮定すると
国内ラインで製造された商品と交換をしない限り
納得いく品質とは出会えない。
ただし、国内ラインで製造された高品質の商品は
安売りをする量販店などにはほとんど卸されないため
入手が困難。」

その後販売店からも電話をいただきましたが、
「パナの品質レベルに納得できなければ
他メーカー品への交換がおすすめ」とのことでした。
まだメーカーの見解を頂戴しておりませんので
何とも言えませんが、パナではボディの品質までは
あまり重視していないということなのでしょうか?!

書込番号:11592430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/06 21:31(1年以上前)

>交換品も同じところ(実は凹みがあったのは3か所でした)に同程度の凹みがあるので、交換しても同じ。

これは販売店に委託されている配送業者が実際に交換品を持ってきて、Y510さんが業者立会いの下に確認したのでしょうか?

口頭で言われただけなら、納得できないと思いますので。

立会い確認して納得できないなら、他のメーカーに交換か返品するしかないですね。

面倒じゃなければ複数の量販店の店頭に行って、同機種が自分のと同じ凹みがあるか確認して、凹みが無いなら配送業者かパナにその旨を伝えて、違うロットの凹みが無い物に交換してもらえば良いと思います。同じ凹みがあるなら、仕様と思って諦めましょう。

安い買い物じゃないので、自分が納得するまでやったほうが良いと思います。

書込番号:11592671

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/06 21:36(1年以上前)

        松下も殆んど中国生産と思うから、今では中国人の生産認識に期待
        出来るか如何か・・・
        全て国内生産の時代と同じ認識が出来ないなら、ユーザーはこれから
        の購入メーカー選びに日本メーカーを優先に選ぶ必要がなくなって来
        たのだろうか!?
        気持ち・・・納得し難いとも思うけど。
        この対応ならハイアールなど外国企業も今後の購入選択候補に追加せ
        ざるを得ないだろう!!
        残念な気がします。
        ニュースなどでは、中国ではストライキが必要以上に起きていると聞き
        ます。
        今回のNG処理出来ていない生産技術には不満です。
        大変でも粘りが必用かも・・・(交渉術)
        私はベトナム人は好きだが、中国人は嫌いだ!!

書込番号:11592704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/06 21:40(1年以上前)

        序でに・・・戦争責任を過度に認識させられた日本の戦後教育さえ
        疑われるくらいの気持ちでいます。
        同和教育の間違い!!

書込番号:11592736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/06 21:55(1年以上前)

         あ、それから・・・
         今回の苦情案件の表情は運送業者は関係ないですよ。
         飽く迄製造時のこの状態で出荷してしまった生産技術の問題なのです。
         メーカー責任!!

書込番号:11592830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/07/06 22:03(1年以上前)

なんかどう見ても言い分がおかしいと感じてしまいます。
区部\ボンでいない商品もあるはずだから、それを持ってきて、と言えないような雰囲気なんですかね?

くぼんでいる、という書き込みを今まで見たことがなく
製造過程でどうしてもそうなる、というのであれば
そんな書き込み、もっとあるはずです。
でも私の記憶の中では初めてのケースです。

実際の使用者から、我が家のはくぼんでいない、という書き込みがあるといいのですが・・・

書込番号:11592878

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y510さん
クチコミ投稿数:6件

2010/07/07 22:08(1年以上前)

みなさん、ご心配いただきありがとうございます。

まず、交換品については、夫の立会のもと
同じ箇所に同じ程度の状態を確認しています。
やはり、メーカーの品質レベルということで
あきらめるしかないのだと分かりました。

本日、やっとメーカーの見解を聞くことができました。
以下はパナ工場の見解です。

・えくぼ(凹み)は工場の見本でも確認
・製造時、金型から外す際に圧力がかかり多少の
 えくぼ(凹み)ができることは認識している
・性能重視からボディのえくぼ(凹み)は
 品質レベルの範囲内として出荷されている
・正確な数値は不明だが、えくぼ(凹み)が
 全くない商品を探すほうが困難
・工場は日本国内の一か所

また、パナのサービスマンの出張確認についても
購入直後の場合は販売店を必ず通さなければならないとのこと。
お役所仕事のような対応でした。
対応が悪いことを申し上げたいというと
「失礼があったのならお詫びします」とのこと
品質レベルは私が神経質だけなのだと納得できても
対応じたいが残念に感じました。

書込番号:11597043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/07/07 22:30(1年以上前)

        洗濯機の脇辺りのプレートに製造国が表記されてる筈です。
        それから・・・
        メーカーの説明では成型時に金型から引き離す時にこのようになる
        ことは認識している旨の話しだったようですが、それはないです。
        引き離す前に冷却出来ているんです。
        冷える際に起きる現象です。
        引き離す際におき易いのはクラックです。
        これは、いい加減な嘘の説明です。
        樹脂成型技術は下請けの技術な場合が殆んどです。
        担当者も上から目線な感じでいますね。
        原発のナトリウム事故が思い起されます。
        下請けの忠告を無視しての事故だったんですよね!!
        金型技術を安易に中国に流した責任が気になります。
        (メーカーさん、金型技術漏洩の責任は?)

書込番号:11597176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/09 12:12(1年以上前)

こんにちは。

我が家の洗濯機を見てみました。

結論から言うとスレ主さんと同じような凹み(と言うほどではありませんが)がありました。我が家の場合は画像で見るとこんな感じです。

ただし、映像で見るよりも直接見た方が全くと言って良いほど気になりません。パッと見ただけでは気付かない程度です。触ってみても凹みは感じませんので、スレ主さんに比べるとまだ良い方なのかもしれませんが。





書込番号:11603080

Goodアンサーナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)