
このページのスレッド一覧(全2416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年4月21日 12:49 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2010年4月21日 00:25 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2010年4月22日 00:55 |
![]() |
1 | 4 | 2010年4月21日 16:57 |
![]() |
22 | 9 | 2022年3月28日 21:08 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2010年4月15日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
はじめまして、piyopiyo0421と申します。
現在この機種をご使用の方教えてください。
@風呂ポンプ(風呂水)を使用して洗濯をする場合、洗濯→すすぎ→脱水という工程で行うのですが、すすぎだけ水道水を使用するということは可能なのでしょうか?
また、次のような場合はどうでしょうか?
A風呂ポンプ(風呂水)を使用して洗濯をする場合、洗濯→すすぎ→脱水という工程で行うのですが、もし洗濯またはすすぎの水はりの時に風呂水が無くなった時はどうなるのでしょうか?
・水の無い状態でポンプが動きっぱなしなのでしょうか?
・洗濯またはすすぎの工程は停止状態なのでしょうか?
・風呂水がなくなり次第水道水に切り替わり洗濯工程を完了できますか?
以上
購入にあたり情報提供していただける方おりましたらよろしくお願いします。
1点

下のアドレスから取扱説明書のページに行けます。
http://www.sharp.co.jp/support/washer/mndl_agreement.html
取説の36〜37ページにご質問の件が載っております。
@37ページを見ると、すすぎのみ風呂水はできないようです。
洗いのみ、もしくは洗い+すすぎで風呂水が選択できるようです。
(すすぎで風呂水を選択してても、最終的には水道水ですすぎをするようです)
A1〜2分後、自動的に水道水に切り替わり、最後まで洗濯できるようです。
フィルターが浮いたり目詰まりしていて最初から給水されない場合、スタートから
約4分後にエラーを出して止まりますが、「予約」運転中の場合は自動的に
水道水に切り替わり、最後まで運転するようです。
書込番号:11261934
2点

いとうづほいくしょさん有難うございます。
とても助かりました。
これから購入を検討したいと思います。
書込番号:11262148
0点



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9000L
9000をお使いの方に質問です。
ピコイオンはお使いですか?必要ですか?
洗濯機購入を検討し、パナ・日立・東芝から、東芝に決めた!というところまではきたのですが、価格の安い8000にするかピコイオンのついている9000にするか迷ってしまいました…。
9000を下見に行ったところリサイクル料込みで17万ということでしたが、果たしてピコイオンが必要なのかどうかと。
ちなみに8000は価格交渉してません。
使っている方の意見が一番だと思うので書き込みしました。
しかしパナ・日立に比べなぜ東芝はランキングが低いのかしら…。
0点

9000Rを1月末から使ってます。
私は ピコイオンをいまだに使っていません。 私には無くても困らない装備ですが、それぞれの生活環境もちがうと思うので、何とも言えないと思いますが
私の場合、付いていれば いつか使う事があるかな〜 と思ったのと、液晶の表示部分で
9000にしました。
書込番号:11259006
1点

14-24さんありがとうございます。
液晶部分も違うんですね(^^ゞ
見落としていました。
確かに液晶部分は9000のほうがカッコイイですね〜o(^-^)o
ピコイオン使うかなぁ〜
書込番号:11259036
0点

>しかしパナ・日立に比べなぜ東芝はランキングが低いのかしら…。
サービスに問題があるのでは?と考えてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013886/SortID=11259791/
結構、トラブルを目にしますので・・・
ちなみに、「ピコイオン」は冷蔵庫にも採用されてますね。
どれぐらいの除菌消臭効果があるのかわかりませんが、
洗濯機では、サンヨーのオゾンで除菌消臭にあたる機能のようですね。
効果があるのなら、女性の持ち物には有効じゃないかと思います。
靴やブーツや帽子など・・・
書込番号:11260039
1点

さすけ2001さんありがとうございます。
そうなんですよね。いろいろクチコミをよんでいても東芝のお客様センターは対応が悪いとよく目にしました。
パナ・日立・東芝で迷い、そこが機種選びにひっかかる点でもあったのですが…でも機能性で考えると東芝なんですよね〜。
東芝の対応が改善されるといいのですが…。
書込番号:11260097
0点

こんばんは〜
除菌・消臭効果は他の家電商品でも良く分かりません。
大きな期待は禁物なのが真相なようです。
その中でオゾンのは特有な臭いがするのですがそれなりに効果が
あるのかも知れません。
紹介されたURLがありますので参考に・・・
http://www.teco.co.jp/domination.html
書込番号:11260510
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200R
はじめまして。本機、右開き仕様の購入を検討しております。
そこで現在、ご使用されてる方、また本機に詳しい方に教えて頂きたく質問しました。
題名にも示す通り給水位置についてですが、右開き仕様の本機は左開き同様、正面より向かって左側なのでしょうか。
水道から給水栓までの配管工事を自分でするため、また配管レイアウトを決めるにあたって本文のような質問をさせて頂きたいました。
よろしくお願いします。
2点

2200ですが「R」を購入しました。
ドアの吊元、開閉ボタン以外は、
給水口はもちろんのこと、洗剤投入口、乾燥フィルター、糸くずフィルター、
操作ボタン、お湯取口、電源コード、はたまたドラムの回転方向まで
「L」と同じです。3200もたぶん同じでしょう。
水栓の位置ということですが、標準で80cmの給水ホースが付いてきますので、
それを考慮されると宜しいかと。
あまり近いと、ちょっと硬いホースなので、納まりが悪いかもしれません。
書込番号:11263775
2点

ぷじょーまにあさん、返信ありがとうございます。
給水口も含め、その他の違いなども丁寧にご説明いただき疑問が解決いたしました!
私の住む石川県(金沢市)なんかの店頭商品は見る限り左開きのモデルしか確認できず
web上でもなかなか情報を得られない疑問でした。
おかげ様で作業するに必要な材料を調達できます。
ありがとうございました!
書込番号:11264809
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VR5600L

本日、池袋のYAMADA日本総本店で確認しましたが、
表示上は、197800+ポイント16%でした。
ポイント無し+リサイクル料込は、178700と言われました
BIG池袋も確認しましたが、値段、ポイントとも一緒でしたよ。
書込番号:11246080
0点

4月17日池袋で
BICサンとYAMADAさんを2往復して
YAMADAさんで188000+ポイント22%で買いました(BICさんは187000+ポイント21%)
お二人とも限界ですとおっしゃってました
書込番号:11256424
1点

もとぱーさん、ありさぎさん情報有難う御座います。
体調不調で漸くPCに触れました〜(~o~)
やはりNA-VR5600Lはまだまだ高いですね〜(^_^;;)
もう少し情報を集めてみます。
書込番号:11257054
0点

あれから色々と検討した結果、NA-VR5600LじゃなくTW-Z9000Lを購入しました。
価格は16万にリサイクル料です。
保証が10年(回数無制限&条件付下取り保証)ですので
ビック等にあるポイント分では損しているかと思いますが
サポートがシビアな東芝製ですので、安心して洗濯機が使えます。
決算月を過ぎての価格ですので、非常に満足しています。
もとばーさん、ありさぎさん、情報有難う御座いました。
書込番号:11262752
0点



洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き)
ドラム式の洗濯機を初めてこの機種で購入したのですが、
脱水時の振動が結構するなと思い、メーカーに来て診て頂いたところ
「これがドラム式の限界です」という事で、不具合などはないとのことでした。
振動についてお伝えするのは中々難しいですが、設置している洗面所の床や、
またすぐ横にある浴室内にも振動は伝わってきます。(物が倒れたりするレベルではありません)
こういった事を伝えても、「これが正常です」とのこと。
また「これでは、アパートになんか設置できないですよね?下の階の人怒ってきますよね?」
と私が言うと、「そうなんです。アパートに設置された方はほとんど引き取りにいくことになるんです」と仰っていました。
このメーカーの方が言うように、振動に関してはこの程度は許容範囲なのでしょうか?
何かこのまま使い続けると、床が反ってきたり、家自体に悪影響を及ぼさないのか
心配にもなります。(心配しすぎかもしれませんが…)
何卒ご教授の程よろしくお願いいたします。
3点

スレ主さん
振動対策として洗濯機の設置面積を大きくとる又は防振ゴムを引くことです。
私はブリジストン製の洗濯機用防振ゴム(\1000位)を設置しています。
設置面積を大きくとる場合は洗濯機の下にコンパネ(合板)を設置して下さい。
ドラム式は自重がありますので分散すれば振動も少なくなるはずです。
ご参考にして下さい。
書込番号:11253029
5点

typeR 570Jさんご返信ありがとうございました。
防振ゴムについては、修理の際にメーカーの方にも言ったのですが、
「逆に振動が増しますよ」と言われたんです・・・。
しかしtypeR 570Jさんのアドバイスのとおり一度防振ゴムを設置してみたく
思います。ご教授ありがとうございました。
そこで、重ねて質問なのですが、現行洗濯機を設置している所は、右左、奥共に手が入る
スペースがほとんどありません。
こういった状況で、防振ゴムを素人の自分が設置出来るでしょうか?
度重なる質問で申し訳ありませんが、何卒ご教授の程よろしくお願いします。
書込番号:11260312
3点

こんばんは。
>防振ゴムについては、修理の際にメーカーの方にも言ったのですが、
>「逆に振動が増しますよ」と言われたんです・・・。
その通りです。洗濯機は振動が増しますが床には伝わりません。
ということは建築物には伝わりません。
ご自身で設置できます。
足の位置をメジャーで測り、設置すれば良いですね。
難しいことはありません。
是非、頑張って下さい。
書込番号:11260644
4点

typeR 570Jさん
ご返信ありがとうございます。
でも、最新型の洗濯機といえども、やはり振動は許容して
使わざるを得ないのですね。
一度チャレンジしてみます。ありがとうございました。
書込番号:11268317
0点

koko-nonoさん
私もこの件について、悩まされています。
サポートにもkoko-nonoさんと同様のことを言われました。
さらに、防水パンが柔らかすぎるのが原因と言われました。
(そんなに柔らかくはないのですが。。。)
そういった理由から、マイコンのソフトを回転速度を徐々に上げる
仕様に変更してもらいました。それほど変化はありませんでしたが。。。
個人的な見解としては内部のダンパーが柔らか過ぎて回転部が大きく
揺れ、洗濯機の筐体に当った音が振動となって出ている感じです。
10kgの洗濯物の脱水について43dBと謳っているのに、ちょっと
これは嘘過ぎます。
今日もGパンを2枚洗って脱水・乾燥をしたのですが、たった2枚
なのにドカンドカンと爆音をならしています。
こちらも防振ゴムを敷いて試したのですが
結局、振動についてはゴムの有無に関らず、大きいです。
さらに、洗濯機から出る爆音が近所迷惑となっていないか?心配です。
内部のダンパーをもうちょっと硬いものにすれば
この問題は大きく改善されると思います。
ただ、それをサポートして頂けるか?微妙です。
明日、またサポートに連絡してみようと思います。
書込番号:11514365
2点

shimawebさんも同様の問題で悩まれているんですね。
私の方も先日マイコンを交換して頂きましたが、やはり改善は見られませんでした。
あと、防振ゴムの設置は、折角typeR 570Jからご教授して頂いたのですが、
洗濯機の設置場所が悪く、一旦設置した後だとどうしても設置できません。
最初はこの問題があった時、メーカーの方には「この振動で異常な所がないのであれば、
個体差があるかもしれないので同一機種と交換してもらえないでしょうか?」
とお願いをしておりました。
しかしながら、メーカーの方は今回「同一機種との交換は何の問題の解決にもならないので
とりあえず、マイコンの方を交換させてください。これで改善されないようでしたら、秋頃出る新モデルが出た時に、返品(返金)して新しいモデルを購入されては如何でしょうか?」との提案を受けました。
10月頃までなら、全額返金できると思いますとの事でした(購入したのは今年1月)
この提案を受け、やはりこのままこの機種を使い続けると何か家の方まで影響を受けないか
心配ですし、また、一回の洗濯で柔軟剤を使用しても香りが付いている衣類と、そうでないもの(柔軟剤が衣類全体に行き届いていない?)があったり、低温乾燥にすると、いくら時間をかけても乾かないなど、細かなところも気になり、今考えているのは、全額返金してもらい、縦型に変えようかと思っています。
プラズマクラスターやAGコートなど気に入っている機能があるだけに残念なのですが、
ドラム式はどのメーカーでも少なからず問題があるようなので諦め、縦型にしようと今のところそう考えています。
しかし、またこの大きな洗濯機を搬出する事を考えると、搬入の時ホントギリギリだったので、家の内装に傷がいかないかまた心配です。(クレーンで搬出してほしいと言いましたが無理ですとの事、また家の外までは、今度洗濯機を入れ替える際に電機店にお願いしてくださいとのことでした…。)
ホント参っています。今度はこんな事がない洗濯機を選びたいです。
長文になり申し訳ありませんでしたが、何かのご参考になればと…。
shimawebまたその後の経過を教えてください。
参考にさせて頂きたいので。よろしくお願いします。
それでは。
書込番号:11517196
1点

koko-nonoさん
shimawebです。
連絡が遅くなってごめんなさん。
サポートに連絡して再度、見ていただいたのですが(別の作業員の
人でした)結局、脱水のスピードが徐々に速くなる制御の対策が
された基板の交換しかしませんでした。
結果、何も変わらすです。。。
どうやら振動のクレームが来た場合には、この対処
をするようになっているようですね。
2回も同じ対応をするということは
今後も期待できないということで、半分諦め気味です。
後は、自身で対処するしかなさそうです。
振動音が低いと謳っていたのにとても残念です。
koko-nonoさんも何か進展がありましたら、教えてください。
書込番号:11781083
3点

shimawebさん
私の方もマイコンの交換をしても改善されませんでしたので、やはり返品しました。
7か月程度使用しましたが、全額返金して頂けました。
私の場合、シャープの担当して頂いた方が大変親身になって対応して下さり、
返品の際もクレーンで引き取って下さいました。
新しい機種は三洋の縦型アクアです。
容量は9kgと小さくなり、また水量も多くなりましたが、アクアループで節水できますし、
洗濯物が、しっかり水に浸かっていて洗えている感じは強いです。
何より静かになった事がやはり一番うれしくなりました。
でもやはりこのES-V510も洗濯時間が早い、防臭できるAGがあったり、
気に入っている機能はありましたので、残念ではありますが…。
以上私が最終的に取った手段となります。
参考にならないかと思いますが…。
shimawebも最善の策が見つかる事を祈っております。
書込番号:11789935
1点

カクダイ 洗濯機用防振パッド 437-500 https://www.amazon.co.jp/dp/B00264QN9A/ref=cm_sw_r_apan_i_PR23MSZAVHJFCZZZXY5E?_encoding=UTF8&psc=1
これだと、振動はかなり抑えれるとは思います。でも、これ以上の物はないかなと思って検索してみたのですが無さそうですね。。。
書込番号:24673455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000
こんにちは、購入して、2ヶ月くらいです。
水道代が、かなり減って節水はわかるのですが、
洗濯に関して、イマイチ普通な感じです。
ところで、ドライマークコースで自動で洗濯したところ
所要時間26分だったので気になって洗濯機の中を見てました。
すると、半分くらいしか衣類が濡れていないにもかかわらず、
洗濯は終了し、すすぎを始めてしまいました。
ビックリして、洗濯を止めたのですが、これでいいのでしょうか?
ほとんど、回転もせず下の方だけが、水に浸かって終わりでした。
これじゃあ、まずいですよね?いいんでしょうか?
皆さんは、どんな設定でおしゃれ着洗いをしてますか?
3点

興味のあるスレッドだったので見ていましたが、なかなか返信が無いので
自分の例をあげてみます。
今まで使っていた縦型に慣れてたせいか、初めてドライコースを使った時は
洗濯物を規定以上に入れてしまい、きちんと洗えませんでした。
今は、衣類を少なめにし、ドラム内に少し水が溜まった時点で一時停止して
衣類を水にまんべんなく浸けてから再開、洗いの時間を延長(衣類にとっては
良くないかもですが)で対応しています。
ドライコースで洗う衣類はすぐに干す物ばかりなので、自動でなく手動で
洗濯機に付きっきり(?)でも自分的には問題無しです。
書込番号:11228378
1点

らいほーくん様
返信ありがとうございます!
自動は厳しいんですね!
どのメーカーもドラムはそうなんですかね?
この機種だけなら、エアウォッシュ以外はかなり不便なシロモノですね♪
色々考えて、ドライ洗いを完成させてみます!
ありがとうございました('-^*)ok
書込番号:11234880
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)