ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本日設置してもらいました

2009/07/18 16:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFR

スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFRの満足度2

本日、ヤマダ電機の配達部門の方がみえて、しっかり設置していってくださいました。
とても感じの良い丁寧な人達でした。

で、さっそく動かしてみたのですが
エアコン(冷房)の効きが・・・「あれ?」っという感じで・・・
ほぼ、ただの風でした。
しばらく動かしていたのですが、「設置したばかりだからなのかな?」とも
思ったのですが、「冷蔵庫じゃないんだし・・・」(^^;

ちなみに、設置した脱衣所ははっきり言って狭いです(^^;
吹きだしてくる風が、お世辞にも冷たいとはいいがたい感じです。
単体のエアコンのように、冷え冷え〜とまでは期待しませんが
それなりに冷たい風が出てくるはずだと思っていたのですが・・・・

実際にTW-5000VFを使用している方がいらっしゃいましたら
エアコン機能の効き具合について、教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9872380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/07/18 17:04(1年以上前)

蛇口開いてますか?
最近は設置試運転の後蛇口を締めて帰る業者が多いのですが・・・

書込番号:9872609

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFRの満足度2

2009/07/19 00:05(1年以上前)

そういちさん、はじめまして
アンサーありがとうございます。
蛇口、確かに閉まっていました。
水で冷やすのでしょうか・・・・そんなはずないかw
蛇口が開いていないと、冷房の方が効かないようですね。

ご指摘のように、蛇口を開けたら冷たい風が出るようになりました。
ありがとうございました。
最初から、orz となるところでした(^^;

明日、初お洗濯らしいです。
どれくらい静かなのか楽しみにしてみてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9874561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2009/07/20 13:25(1年以上前)

こんにちは。
水で冷やしている、というのはある意味正解ですよ。
物理法則上、部屋の中から外に熱を逃がさないことには、室温は下げられません。
一般のルームエアコンでは室外機で外気を暖めることで室内からの熱を外に捨てているのと同等のことを、洗濯機の中では、冷たい水道水を取り入れて暖めてから捨てる、ってことで代用している訳です。

書込番号:9881273

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFRの満足度2

2009/07/20 17:26(1年以上前)

みーくん5963さん、ありがとうござます。
なるほど、室外機ありませんから排熱の問題がありますよね。
水で冷やして排水しているわけですか。
途中でシューって音が聞こえましたが、あれですかね(^^;

運転音は「静か〜」って程でもないですが
前の洗濯機に比べたら、ほぼ無音ですね( ⌒ー⌒:)
前のは、台所にいても洗濯してるな〜ってわかりましたけど
これは、脱衣室のドアを閉めると動いているのがわかりませんから。

あと怖いのは、どれくらい故障せずにもってくれるかなというところです。
ヤマダ電機だったので5年保証なんですよね。
エディオングループなら10年だったらしいです・・・(^^;

書込番号:9882117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水について

2009/06/28 22:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-200VF

クチコミ投稿数:1件

こちらの商品を使用中の方ぜひ教えて下さい!
昨日納品され、本日初めての使用です。
シャツを1枚手洗いし脱水のみの使用ですが(9分)、脱水しきれていないというか…
以前の全自動洗濯機(乾燥機能無し)は、5分でもきちんと脱水出来ていたので、すぐ脱水の弱さに気付きました。
シャツ1枚だから弱いのかなと思っていたのですが、朝洗濯をした母に聞くとやはり脱水が弱く、洗濯物が重く感じたとのこと。
斜型ドラムはこんなに脱水が弱いのでしょうか?それとも商品自体に問題が?
きちんと脱水できる方法など、教えていただけますでしょうか?

書込番号:9773105

ナイスクチコミ!2


返信する
mirumeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/29 09:11(1年以上前)

使用期間2週間なので参考になるかわかりませんが、通常の洗濯時の脱水は自動で使用して5分ですが弱いとは感じません。むしろ買い替え前の縦型洗濯機と比較しても脱水も早くとても良いと感じています。
子どものズボンを手洗いし1枚だけ脱水3分という使い方を何度かしましたが気にならない程度です。
脱水時間を長めに設定するとかしても気になるようでしたら一度見てもらうのもよいのでは?まだ購入したばかりで長く使うものだと思うので安心して使いたいですよね。

書込番号:9775017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/06/30 04:20(1年以上前)


縦型使用してるけど脱水3分ですし、以前のドラムも脱水3分で充分でした。

書込番号:9779559

ナイスクチコミ!0


znmaxさん
クチコミ投稿数:167件

2009/07/19 14:42(1年以上前)

メーカーに相談するべきですね

書込番号:9876789

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問いろいろ

2009/07/17 13:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:19件

この機種にほぼ決まりつつあるので、昨日ベスト電器とヨドバシに行って話を聞いてきました。が…質問してもあまり詳しくなくほとんど参考になりませんでした。そこで、以下3点についてご存知の方、教えてください!

@ヒートポンプとヒートリサイクルは何が違いますか?どちらもオススメと言われました。

A搬入の際に入口に何cmの余裕があればいいでしょうか?ドア幅が狭いため、ギリギリだけど入ったという方、教えて下さい。

B防水パンを使用している家庭は多いのでしょうか。うちは使用したことないですが、水漏れもそんなにしないと思います…マンションのため振動が気になるのでその防止になればうれしいです。


この機種というより洗濯機全般の質問ですが、どうかよろしくお願い致します。

書込番号:9867334

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/17 14:11(1年以上前)

まなみぽさん こんにちは。
この洗濯機を使っています。
洗浄力が強く、省エネでシワも少ないので、とても良い洗濯機だと思います。


>@ヒートポンプとヒートリサイクルは何が違いますか?どちらもオススメと言われました。

ヒータ式に比べると、ヒートポンプやヒートリサイクルは乾燥の電気代が半減します。
ビッグドラムのヒートリサイクルは、ヒータで加熱しますが、一度暖まると逃げた熱をヒートリサイクルで回収して戻しますので、省エネになります。
ヒートリサイクルは、単純な構造でもしっかり省エネしてくれます。
ただし水冷除湿なので、乾燥に水を使います。(ヒートポンプは乾燥に水を使いません)


>A搬入の際に入口に何cmの余裕があればいいでしょうか?ドア幅が狭いため、ギリギリだけど入ったという方、教えて下さい。

洗濯機の奥行き+3センチ程あれば、余裕で通過できると思います。


>B防水パンを使用している家庭は多いのでしょうか。うちは使用したことないですが、水漏

防水パンは保険の様な物です。万が一の際には付いていた方が良いです。特に2階以上の場合は。
ただ、防水パンは振動が大きくなると思います。
下の階へ振動を伝えない為には、洗濯機用の防振ゴム足の方が効果があります。
大型電気店の洗濯機コーナーで売っていると思います。

書込番号:9867430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/07/18 15:51(1年以上前)

スノーモービルさん、ご回答ありがとうございます!とても参考になりました。防水パンは振動が気になるため付けないことにします。

書込番号:9872345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

高速シャワーすすぎについて

2009/07/14 15:10(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4000

クチコミ投稿数:5件

すすぎ中に窓の中をのぞいてみるとシャワーが
このイメージのような強烈な噴射ではなく
ちょろちょろと貧弱な勢いででているのですが
これが普通なんでしょうか?

書込番号:9853198

ナイスクチコミ!1


返信する
hide234さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 AQUA AWD-AQ4000の満足度5

2009/07/14 15:57(1年以上前)

こんにちは。

ウチもそんなもんなので故障ではないですよ。
(オキノピさんとウチだけ故障、という可能性は
否定しませんが(笑))

カタログは飽くまでも「イメージ」でしょう。

書込番号:9853334

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/14 16:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうなんですね。不良じゃないことが分かり、安心しました。

書込番号:9853364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/07/14 21:37(1年以上前)

どうしても気になるなら
メーカーに尋ねてみてはどうでしょうか。

書込番号:9854859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 02:47(1年以上前)

そうですね。
今のところはすすぎも問題なくできているので初期不良ではないと思いたいです。
お返事ありがとうございました。

ところでもう一つお伺いしたいのですが、
ドラム式洗濯機は使用していないときは
フタをあけていたほうがいいのでしょうか?
乾燥を使わない場合、締め切っておくと
カビや雑菌が繁殖しそうで

書込番号:9856674

ナイスクチコミ!0


hide234さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 AQUA AWD-AQ4000の満足度5

2009/07/15 08:43(1年以上前)

こんにちは。

私は基本的に開け放しています。
これが防カビに効果があるかどうかは定かでは
ありませんが、気分の問題でそうしています。

書込番号:9857173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/15 14:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですね。
自分も開け放しにします(笑)
ありがとうございました

書込番号:9857998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/16 00:54(1年以上前)

オキノビさん
水道水利用で、すすぎ1の時、シャワーすすぎがはじまると、シャーって雨のような音が
ドラムの中から聞こえますか?
すすぎが始まるとまず、ドラムが脱水高速回転を始め、続いて、シャーって音とともに
シャワーすすぎが始まり、しばらくするとシャワーが止まります。続いて脱水の回転が落ち、
やがて停止し、2回目のためすすぎが始まります。
シャワーすすぎ中は、ドラムの中がちょっとミストっぽく曇るので中が見えづらくなる
ので、私はLEDフラッシュライトで中をのぞき込んでいます。

うちのは、こんな感じで動いています。
ちなみに、水道水利用だとすすぎ1のみがシャワーになります。
風呂水利用ではすべてためすすぎになるため、シャワーすすぎにはなりません。

書込番号:9860952

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

吸気フィルターの意味

2009/07/13 23:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ ハイブリッドドラム TW-4000VFL

いつも参考にさせていただいております。

使用していた全自動洗濯機が故障したので、ヒートポンプハイブリッドドラム TW−4000VFLを購入しました。

購入した後に価格コムを見たところ、
ヒートポンプ式はほこりがたまるのではないかという書き込みを拝見いたしました。


吸気フィルターというものがついておりましたが、これでほこりは防げるのでしょうか?
気休め程度に付いているようにしか感じず、乾燥するとほこりが洗濯機の中に入って動かなくなるのではないかという不安でいっぱいです。

検索しても吸気フィルターの効果について書かれたものがありませんでしたので、質問させていただきました。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、返信お願いいたします。


とても高い買い物でしたので、不安で仕方ないです。(;;)

書込番号:9850625

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/14 01:25(1年以上前)

あーさん1103さん こんにちは。

埃詰まりは、初期のパナソニックで良く聞いた不具合ですが、東芝で発生した事例を私は知りません。
パナソニックも今は対策していると思います。

数年経過してみないと、埃問題に限らずどんな不具合や弱さが出てくるか誰にも判りません。
あまり心配しすぎない方が良いと思いますよ。

書込番号:9851346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/07/15 00:06(1年以上前)

スノーモービル様

返信ありがとうございます。

東芝はホコリのトラブルがないと聞いて安心しました。



もう一つ、スノーモービル様も含め皆様に質問させてください。

購入してから気になる点として、
乾燥しても中が熱くて湿気がずっと残っているのですが、
黒カビは大丈夫でしょうか?
(朝乾燥が終わって洗濯物を出したあと、夜仕事から帰ってきた今現在も洗濯機の中がホカホカじめじめです。湯気まで出ました・・・。乾燥は自動ではなく手動で時間を変更しました。洗濯物はしっかり乾いています。)

追加でカラカラになるまで乾燥するのが正しい対応なのかもしれませんが、
電気代がもったいないので、蓋を開けっ放しにしたいと思います。
しかし、蓋が重そうなので、開けっぱなしは蝶番の負担にならないか気になりました。

他に同じような症状(?)のある方はどのように対処していますか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:9856087

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/07/15 01:14(1年以上前)

あーさん1103さん こんにちは。


>乾燥しても中が熱くて湿気がずっと残っているのですが、
>黒カビは大丈夫でしょうか?

私は黒カビが死ぬほど嫌いと言うか、プチアレルギーです。
乾燥機能付き(簡易乾燥除く)洗濯機の利点の一つが、カビ対策が容易な事です。
乾燥後、余熱が残っているうちに、洗濯物を取り出して扉を開けっ放しにしましょう。
余熱+扉開放で、カラカラに乾きます。
できれば4〜5日に1回、最長でも週1回実施すればカビは生えません。
乾燥を長期間使わない時は、槽乾燥運転を実施し、完了後は余熱が残っている内に扉を開けてカラカラに乾燥させましょう。
旅行などで長期不在する場合は、これでカラカラ状態にし、扉開けっ放しが最強です。
定期的にカラカラに乾いた状態を作れば、カビは根を生やせません。
(普段も、使わない時は扉を開けておきましょう)

万全の体制を取るなら、洗濯カスを取るのも有用な手段です。
洗濯カスが残っていると湿気や栄養源が残ってカビが生えやすくもなります。
1ヶ月に1回、市販の塩素系洗濯槽クリーナー(混ぜるな危険)を使うと、洗濯カスも良く取れます。
(ドラム式に酸素系のクリーナーは無意味だと思っています)

さらに完璧を期するなら、年に1回程度、取説に書いてあるメーカー純正のクリーナで大掃除も効果的です。

基本的に、定期的に洗濯槽をカラカラに乾かせてやれば大丈夫です。
余熱が残っているうちに扉を開けると、完璧に乾きます。
乾燥機能付きの洗濯機は、注意すればカビ対策が容易な利点を活かしましょう。
さらに洗濯カスを定期的に除去すると、万全です。



書込番号:9856449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/07/16 00:31(1年以上前)

スノーモービル様

なるほど!詳しくありがとうございます!
蓋は開けっ放しで大丈夫なんですね(^^)

カビは絶対いやですね。
プチアレルギー・・・大変そうですね。
本当にカビが苦手な方からのアドバイスは大変参考になります。

カビが生えないように、がんばります!

書込番号:9860837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

近々購入を予定しています。

2009/07/10 16:49(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFR

スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFRの満足度2

近隣に電気店をまわって、色々比較検討していたのですが
嫁が「脱衣所にエアコン(特に暖房)があると嬉しい」と
この機種が気に入ったようなので、そろそろ購入に踏み切ろうと思います。
ネットで買った方が安そうなのですが、初期不良が怖い気がします。
市内の大型電気店だと、20万円以上のところばかりで
ヤマダ電機もコジマ電気も余り変わり映えしない感じでした。
購入を前提として、もう一度話をしてみたいと思います。
購入についてでもも使用に際してでもいいですから
なにか注意点などありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9833406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/07/11 17:04(1年以上前)


普通暖房機とか壁エアコンなどは長持ちし易いと思うので、私的にはそちらで
  考えられた方が経済的にも有利に思うのですが。

  スペースが何とか取れるなら、冬など石油ファンヒーターの活用もあると思う
  のですが如何でしょう。

書込番号:9838575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/07/11 17:08(1年以上前)


  エアコン一体だと次も同じように一体でとなるでしょうから、高価格サイクルの
  生活パターンが生れてきますから、ちょっと気がかりでした。

書込番号:9838590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFRの満足度2

2009/07/11 17:44(1年以上前)

野菜王国さん コメントありがとうございました。
場所がないんです ><
浴室暖房はガスのがついているのですが、脱衣所まで考えていなくて
後になってあった方が良かったなと・・・。
でも、このような機種があるのがわかって決めたという訳なんです。
おまけに右開きでないといけないという。
制限が多くて ><

書込番号:9838703

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFRの満足度2

2009/07/13 22:06(1年以上前)

結局、福井市のヤマダ電機さんでTW-5000VFRを注文しました。
最初、189.000円ということでしたが、こちらのページをプリントアウトして
店員さんに見てもらったところ、その方が頑張ってくださいまして
176.000円になりました。
まさか、福井でこんな値段を出してもらえると思っていなかったので
嫁さんも喜んでいました(^^;
まだ、納品されていませんが静かだという評判なので、期待しています。
10年以上使った今の洗濯機・・・相当うるさいもので( ⌒ー⌒:)

乾燥つきのドラム式は初めてなので、色々と楽しみです。
野菜王国さん、ありがとうございました。

書込番号:9850174

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件 ヒートポンプ エアコン ハイブリッドドラム TW-5000VFRの満足度2

2009/07/13 22:10(1年以上前)

追記です。
価格は、配送、設置無料 5年保証付です。
おまけに洗剤もいただきました(^^;

書込番号:9850209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)