
このページのスレッド一覧(全1399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 7 | 2017年3月17日 14:02 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2017年3月26日 10:48 |
![]() |
2 | 2 | 2017年2月27日 12:17 |
![]() |
28 | 11 | 2017年7月20日 11:17 |
![]() |
11 | 4 | 2017年2月14日 10:57 |
![]() |
30 | 4 | 2017年1月29日 16:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AR
12月に購入して毎日洗濯と乾燥を行ってます。
今朝見たら洗濯機からゴム紐が出てました。
これは何ですかね?
多分、修理を頼まなければいけないと思いますが、
共働きで忙しいため、すぐには呼べないのでこの状態で洗濯は続行するしかないです。
何かアドバイスがあれば教えて下さい。
4点

ぽんぽこ?さん こんにちは
洗濯した衣類のゴム紐かどうか確認してください
衣類などのゴム紐でなければパッキンなどの可能性が有ります
無理して抜いたり切ったりすると水漏れなどの原因になります
購入店から早めの修理依頼する事をオススメします。
書込番号:20742589
3点

う〜ん…画像をみた限りでは洗濯機側のパッキンのようにみえますが…
洗濯物側のゴム紐が切れて絡んでいる可能性も否定できません。
こればかりは実際に現物を確認できるスレ主さんが判断するしか方法はないでしょうね。
その「物体」が引っ張って伸びないのであればパッキンの可能性が高く、ゴムのような材質であればゴム紐の可能性が高くなります。
まぁ実際に衣服のゴム紐であれば、衣服側に破損が確認できるはずなので、こちらの可能性は低いでしょうね。
共働きで忙しいのは理解できますが、まずは購入店の方へ電話連絡だけでもしておいた方が後々の保証も含め対応は早くなると思います。
もしパッキン破損の場合、そのまま使い続けていると水漏れにより最悪床の張替えまで事が発展する可能性もあります。
週末に連絡すればいいか−と気軽に構えていると、週末はメーカーのサービスも休みですから益々対応が遅れることになるので、その辺りはよく考えて行動した方がいいでしょうね。
書込番号:20742930
4点

んーパッキンでそのような部品使われているのか。
サポートに聞いて、該当しそうなのがあるか。
なさそうだったら、なにか挟まっただけかもしれませんし。
そうだったら引き抜いて終わりなんですけどね。
書込番号:20744496
3点

>ポテトグラタンさん
>jia_jiazhiさん
>デジタルエコさん
>
みなさん、コメントありがとうございます。
帰って調べたところ、事実が明らかになりました。
詳細は画像で!!
パッキンを戻して無事に解決しました♪
ありがとうございました!
書込番号:20744963
5点

おー解決して何よりでした。
そこは何の部分なんでしょうね。
ドラムの回転でパッキンが外れたのでしょうが、購入間もないのに外れるのもどうなんでしょうか^^;
また外れる可能性もあるかもしれませんので、パッキンの端をボンド等で軽く接着するなどの処置をしておけば再発防止にもなるかと思います。
書込番号:20744979
2点

>ぽんぽこ?さん
一旦は解決されたようですが、私なら新品ですし画像を送って修理依頼するかもしれません。どのような仕様なのか不明であるからです。外れないように固定されているなら、そのように施工しないとまたトラブルになります。保証期間が過ぎれば修理費が必要ですし、たとえはめ込み式であっても、他のトラブルに繋がっては消費者が損をするだけです。
書込番号:20744992
2点

外れたのではなく、ここから出てたの写真の状態で組み上がってカバーの中に隠れていたものが出てきた可能性が高いのではと推測します。この状態でプラカバーを付けてネジ止めした。パッキンは手でめくっているカバーの中に隠れていた。
写真付きメールで問い合わせたらと思います。
書込番号:20745388
3点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL
購入1ヶ月程度で、毎日洗濯使用してますが、最近下の前カバー内部から水漏れがあります。
同じように、漏れてる方いますでしょうか?おられましたら、状況教えてください。
漏れ具合はわずかですが、一回洗濯かけると起動中、床に滴り落ちてます。
書込番号:20741483 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

これを使ってはいませんが、早めに購入先に言うか、サポート対応を受けた方がいいと思いますよ。
パッキン類に問題があるのか。どこから漏っているのかわかりませんが、場合によっては床や本体にもダメージを与える可能性も。
書込番号:20741591
4点

>ポテトグラタンさん
ご指摘ありがとうございます。
最近気づいたのですが、もしかしたら購入当初からだったのかもしれません。
早速、問い合わせてみます。
書込番号:20742175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dgjmptwさん
過去のビッグドラム・スリム 水漏れのカキコミでは!
ドアパッキン(ヘタリ)からの水漏れや本体内部接続ホースからの水漏れなどです
購入間もない様なので購入店からの早めの修理依頼をオススメします。
書込番号:20742684
0点

>ポテトグラタンさん
>デジタルエコさん
販売店を通して、日立サービスマンの方に見ていただき、人為的な初期不良とのことでした。
製品としては、問題ないということですので、安心しました。自宅に来られた日立サービスマンの方が大変丁寧な対応で、販売店の方々も迅速な対応していただき、大変印象がよかったです。
書込番号:20768064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9700L
寒いこの時期に洗剤の溶け残りが気になり、ホット高洗浄を使ってみようと思ったのですがちゃんと設定しても作動しません。
設定してスタートしても、水が出だしたときに通常の洗濯モードになり時間も1時間表示だったのが41分とかになってしまいます。
水温は13度以下になっているのに…
10回に1回くらいは作動するんですが、それではこの機能の意味が無いですよね。
購入したのは2015年なのですが、ホット高洗浄の機能は今まで使っていませんでしたので、この現象に気づいたのが遅くなってしまいました。
皆さんはちゃんと使えているのでしょうか?
書込番号:20689832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2015年発売の製品では欠陥みたいで、若しかするとスレ主さんの2014年発売の製品にも同様の不具合が有るのかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017172/SortID=19571958/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017170/SortID=20325635/
など参考に、症状など比べてみて修理を依頼するなり、返品交換など要求されるのが良いと思います。
書込番号:20690071
0点

ありがとうございます。
1度、メーカーに連絡してみます。
書込番号:20695025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8800L
使用している方、教えて下さい。
風アイロンをかけていると、メーカーの動画だと、ひらひらとYシャツがキレイに舞っていますが、実際に使用していてあの様に生地が伸びていますか?我が家では団子状のままくるくる回っていることが多いです。入れる時は、勿論、広げて入れる様にしています。
機種の故障なのかとサポートへ電話しましたが、何故か「分かりません」の一点張りで要を得ませんでした。流石にPR用の動画でしょうから再現は求めていません。あまりにも広がって回っていないので、シワが伸びている実感を得られないのです。
みなさまのお家の風アイロンは如何でしょか?
6点

>幸せの果実さん
この機種は使用していません、また動画も見ていませんが、1枚だけなら乾燥して軽くなれば舞うようになるのではないでしょうか?私は7年製造の日立ドラムでしたが、乾燥してくれば軽いものは、ヒラヒラしていました。沢山入れているときは、ギュウギュウで回っていますが、ネットに入れたものを忘れた以外で団子状はありませんでしたね。埃詰まり以外で乾燥に関しては、満足でした。
Yシャツは乾燥かけたことありませんが、団子状ということは、空気の流れが悪いかもしれませんね。無償期間であれば、見て確認してもらうことをおすすめします。
団子状でシワだらけで・・・・と具体的な話をされ、動画と全く違うので壊れているように感じると伝えればどうでしょう?故障の可能性がなく、ユーザさんも納得しているようなら、面倒なので来ないですよ。
書込番号:20674582
6点

幸せの果実さん こんにちは
デモ動画!高速度ハイスピード撮影(4倍速)動画の事でしょうか?
スロー再生ですから同じ様に見えないのが当たりまえかと
風アイロンOFFとONでの仕上がりの差はどうですか?
サポートに聞いても答えようが無いとおもいますから
再現するとスルなら!
乾いたYシャツを一枚入れてみると風アイロンが動作してるか解りやすいと思います。
動画の様に広がるのは、水分がすくなる後半ですから
通常は、1枚洗いなんでシナイでしょうし
どのメーカーに限らず、洗濯量と皺の少なさは、比例します。
仕上がりを重視するなら、乾布(洗濯前)の状態で
多くてもドラム容量で6割以内で抑えるのが上手な使い方です。
納得いかない場合は、風アイロンが旨く動作しないとかと言って
修理依頼し見てもらう事が一番かと思います。
書込番号:20675200
3点

>チルパワーさん
コメントありがとうございます。一枚でもひらひらしないんです。乾いているシャツのシワ伸ばし機能なのですが、丸まったものに風あててる感じです。伸びてないわけでもないのですが、やはり空気の流れが悪いのでしょうか...。( ^_^;)
書込番号:20677042
0点

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。見ていた動画は製品ディスコンにつき削除されてしまいましたが、下の製品動画の1:57辺りのに近いです。スロー再生ですが、明らかに違うので分かります。天日干したYシャツのシワ伸ばしに使っているので、軽い状態から始まっています。1枚でも2枚でも状況は変わりません。風は出ているんですけど...
( ;_; )
▪️洗濯乾燥機 BD-V9800、BD-ST9800
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv9800/
書込番号:20677063
0点

>幸せの果実さん
動画拝見しました。動画リンクしていただけると、回答がし易いです。
白いYシャツの動きは少々不自然ですが、こんな感じでイメージといては間違っていないと思います。シワは感じる個人差があるのでなんとも言えません。しかし、普通のTシャツなどは問題ありませんでした。
天日干ししたものは、皺も乾いていますので、霧吹きで湿らせてからでないとシワ伸ばしとしては効果ないのでは?乾いている状態で投入したら、風に乗ってイメージのようになると思いますよ。故障しているのではないでしょうか。
書込番号:20677199
2点

動画見てみましたけど、あの様にドラム内で軽やかに舞踊るシャツの素材は地球上の物では無く天女の羽衣素材。或は、天下の日立さんが技術の粋を結集して作り上げた超軽量生地で作られた一般庶民では手に入れる事の出来ない日立謹製シャツなのだと思います。中で舞踊っているシャツがスレ主さんが試している物と同等の物だとするなら製品が故障しているのでしょう。
でも、若しかすると宣伝効果を得る為の過剰な演出や日本の誇る特殊撮影の成せる技なのかも知れません(笑)。
書込番号:20677201
6点

>チルパワーさん
ご返信有り難うございます。風アイロンは乾燥目的ではなく、スチームで柔らかくしながらシワを伸ばす機能ですので、乾燥したシャツでも大丈夫です。今回はシワの質よりもシャツのまわり方?が気になっています。ちゃんと回れば、もう少し違うのかなと。(^_^;)
書込番号:20677259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yo-mさん
コメント有り難うございます。特殊撮影もあり得ますね。過剰すぎて本当のところが分かりません。(笑)丸まって回るのがデフォルトなら、それはそれで受け入れるのですが、メーカーも分からないと言っているので本当にわけ分かりません。(^_^;)
書込番号:20677262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>幸せの果実さん
スチームアイロンは使用したことありませんので不明ですが、風アイロン(普通の乾燥工程)なら、緑とピンクの洗濯物のイメージで良いです。(ドラムが回転しながら高速風がでますので)Yシャツ1枚入れて風アイロンでイメージのようにならず、団子状なら故障の可能性が高いでしょう。
スチームアイロンも高速風でシワを伸ばしてとあるので、風アイロンと同じような風量だと想像できますが、使用していないので想像の範囲です。
風アイロンとスチームアイロンを比べてみて同じなら、故障の可能性が高いのでは。
書込番号:20677370
1点

>チルパワーさん
ご返信、有り難うございます!
大変参考になりました。
(^_^)
書込番号:20677379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが、メーカーに依頼した結果をご報告します。
機器を一通り点検した結果、異常はなく動作としては正常とのことです。確かに丸まってますね、とサービスマンと共有しましたが、それ以上もなく終わりました。少しがっかりでしたが、それなりにシワは伸びるので良しとしました。
皆さん、助けていただきまして有り難うございました!
書込番号:21056915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L
初めまして。
年末に購入したばかりなんですが、今日洗濯しようかなとつけたら、液晶に変な模様?液漏れ?があり落ち込んでおります。。。
誰もぶつけたりはしていないので傷はありません(´;ω;`)
どなたかアドバイスや対処方法を教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
書込番号:20634106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これはサポートに問い合わせしたほうが良いかと。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/repair.html
どういった対応になるのかわかりませんが、
購入間もないですし、保証期間中で無償修理になる可能性もあるのでは。
書込番号:20634143
3点

ありがとうございます(´;ω;`)
ずっとモヤモヤしていたので、アドバイスを頂けて楽になりました(;_;)
明日連絡してみます。。。
こんなことってあるんですね(;_;)
書込番号:20634167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kasu23さん こんにちは
購入さほど日がたってないので!
購入店を通してのメーカー修理依頼をした方が良いかと思います。
勿論 保証期間内の無料修理で!! (^O^)/
書込番号:20634570
3点

あれからメーカーさんに問い合わせをして、無償でモニター交換して頂きました(^^)
ハズレのモニターだったのかな、、、。
>デジタルエコさん
>ポテトグラタンさん
質問に答えて頂きありがとうございました!
また何かありましたらよろしくお願い致します(*^^*)
書込番号:20657241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
下記スレと同様の問題が、この機種で発生しています。泡の問題、排水口の問題両方とも…。
旧機種などで解決策ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000003750/SortID=15550819/
書込番号:20610782 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

排水トラップがあるのかどうかわからないけど、あるとして、どの形状なのかにもよるけど、細いタイプので、カッターで切れるなら短くしてみよう。
排水トラップが無駄に長くて水はけ悪いタイプがためにあるのよね。
書込番号:20610891 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さんのリンクされている先でも「自動お掃除」で排水管内の残水を吹き飛ばす機能が原因とされている様な書き込みが有るのですけど、それは止めて試してみたのでしょうか?
この機能って、勢いよく排水口に空気を吹き出す様だから排水トラップの水を噴き上げたり洗剤なんかが残っていると泡を作ってしまったりするのかもです。
書込番号:20610979
6点

BD-SV110ALでの不具合なのであればメーカーに電話して、
そして早めの点検をお願いしたほうが良いかと。
メーカーにはそういったトラブルの事例は集まっていますし、サービスマンもそれなりに場数を踏んでいます。
対処方法があるかもしれません。
もし仕様的なものでどうしようも無いとなると、機種交換や返金対応等の話になるかもしれませんし。
書込番号:20611275
3点

パ パさん こんにちは
BD-SV110AL紹介 HPでの設置時の注意事項や取説P78 P14に記載されてますが
付属の排水トラップカバーは、設置されました?
取説P60 除湿方式の変更は、試されましたか?
書込番号:20613249
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)