日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前面パネルのヘコミについて

2015/03/04 17:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L

クチコミ投稿数:2件

購入してすぐに気が付いたのですが、本体の洗濯物投入する丸い蓋の両サイドの前面パネルの狭くなった部分がへこんでいました。
販売店に連絡してメーカーにも来てもらい確認してもらい、部品交換になりました。
後日部品を持ってきたのですが、それも両サイドへこんでいました。
次回は良さそうなのを持って行きますと再度連絡がありましたが、構造上弱い部分かもしれないけど少しでもへこんでいたら商品としてダメでしょ。
機能には関係ありませんが高い買い物ですし、毎日使う物なので妥協はしたくないです。
皆さんがお使いの商品は大丈夫ですか?

書込番号:18542744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/26 20:45(1年以上前)

自分のものも全面パネルの両サイドがヘコんでいました。メーカーのモノづくりのレベルが低いのでしょう。
高価な商品ですが、こんな状態で販売している事が信じられません。
やはり1流のパナソニックがいいですね

書込番号:18812530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/27 19:23(1年以上前)

ひなみんさん、返事ありがとうございました。

結局少しの差額を出して東芝の商品に替えたのですが、日立の使い勝手の方が良かったので余計にショックでした。本当はパナにしたかったのですが差額が多くて諦めました。
今回はメーカーの対応に本当に残念だと思います。

書込番号:18815321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水からそのまま乾燥できますか?

2015/03/03 05:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L

クチコミ投稿数:56件

題名の通り、脱水後、絡まった衣類をほぐさなくとも、乾燥できますか?朝出かける前、また夜寝る前に、洗濯・乾燥をスタートしたいと考えています。

書込番号:18537694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/03/03 11:28(1年以上前)

縦型使用者なので量販店で聞いた範囲の返信になりますがドラム式洗濯機は基本コースで動くから
最終脱水後にそのまま乾燥行程に突入するのが普通なので気にする必要性は無いと思いますよ。
只、絡まるというより偏りによる脱水不良が原因での停止も考えられますが脱水不良も数回であれば
再度注水しての短時間洗濯(解しや偏り修正)してのリトライ機能があるから時と場合によりけりという
事になるんじゃないでしょうか?

書込番号:18538412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2015/03/03 11:54(1年以上前)

ひよこ昆布さん こんにちは

 洗濯乾燥機は!どのメーカーでも基本的に3コースがあります

・洗濯コース
・洗濯乾燥コース
・乾燥コース

通常は、洗濯乾燥コースの場合 洗濯と乾燥の間にプレヒート脱水の工程があります。
脱水しながら緩やかな乾燥を掛け解しながら脱水を数回繰り返します。

洗濯+乾燥 ≠ 洗濯乾燥が同じと勘違いされている方が時々いますが乾燥時間が延びたりします。

 ヒートポンプ洗濯乾燥機の場合、プレヒート脱水の初めに一時停止で衣類叩いたりすると寄り良い仕上がりになりますが
風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700Lは、基本がヒーター乾燥ですから
ドアの開閉に制限があり途中開閉で熱効率がおちるので開閉は極力避ける方がよいです。

消費電力量も増えなくてすみますから。

洗濯乾燥機は、乾燥を掛ける場合は洗濯乾燥コース使用が基本です。
乾燥の上手な使い方は、取説などに詳しく書かれていますからチャント読まれる事をオススメします。

書込番号:18538464

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水時の振動はどのくらいですか?

2015/03/02 03:12(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-ST9700L

クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

最近の他のドラム式より静かというレビューを読みました。
12年前のドラム式は脱水開始時の振動がすごかったです。
また衣類が偏っていたり少ないとエラーが出て脱水が開始されないことも多かったです。
脱水開始時の振動や脱水中の振動や安定性(エラーになるなど。)はどんな感じでしょうか?

書込番号:18533938

ナイスクチコミ!2


返信する
keecyanさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/26 22:36(1年以上前)

こんにちは。ドラム式は4台目で、現在は本機を使っています。

12年前のに比べればずいぶん静かですし、振動も少なくスムーズ
ですね。ただ、風アイロンなど、日立特有のやや高い音が混じるので
最初は気になるかもしれません。

エラーで止まった経験はなく、偏っている時は何度か補正しながら
続けようとしますが、運転時間は延びますね。たとえば重いジーンズを
一本だけで洗わない等、偏りがでないように洗濯物を入れる癖がつけば、
まず大丈夫だと思います。

書込番号:18619147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2015/03/27 17:08(1年以上前)

こんにちは。keecyanさん。
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18621121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

9600との違い

2015/01/17 00:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5600L

クチコミ投稿数:25件

V9600との違いはスチームアイロンの有無、10kgと9kgの違いだけと考えて宜しいでしょうか。

書込番号:18377416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2015/01/17 12:06(1年以上前)

マタニティママさん こんにちは

BD-V9600LとBD-V5600Lの違いは

・スチームアイロン機能 非搭載
・運転プログラムによる洗濯量10キロ→9キロ
・大型ホワイト液晶パネル→LEDパネル

以上3点の違いになります。

書込番号:18378541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/01/17 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。
スチームアイロンは使用しないと思うのですが、であれば9600ではなくこちら5600で十分ということでしょうか。

書込番号:18380326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2015/01/18 14:37(1年以上前)

>スチームアイロンは使用しないと思うのですが・・・・

価値観や物事の考え方は人それぞれ

 2機種の価格差が幾らか分かりませんが!
偶に使う機能や道具有れば便利ですが
使わない物に敢えてお金を掛ける事は自分ならしません (^O^)/

価格が同じなら別ですが・・・・

書込番号:18382643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

そう言えば最近、戸が閉まりにくい。

2015/01/16 19:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

クチコミ投稿数:381件

これを使って3ヶ月ほどとなりますが、
初期に比べ扉が閉まりにくくなっている。
問題のない程度です。
以前は手を離すとロックされたけれど、
最近は押し込まないとされない。
嫁も私もヒンジが変形するようなことはしていない。乾燥の熱で、変形したと推測している。
このような症状の方居ますか。

書込番号:18376471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/18 01:51(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 自分が過去に使用したことのあるドラム式を思い出すと、「押し込まないとロックしない」ほうが普通だと思います。

 ドラム式洗濯機は前面に水漏れ防止用のベローズ(パッキン)があって、洗濯中に水が漏れないようになってますので、ふたを閉めるには、ある程度の力で押し込むのが普通なんじゃないかと。(程度にもよりますが)

 いままで、閉まっていた方が変なような?

書込番号:18381145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2015/01/19 19:23(1年以上前)

そのように言われれば、閉らないのが
普通のように思えます。
嫁も閉まりやすかったと感じているようなので、少し案配が変わったようです。
勝手な推測ですが使うと本来の押し込むとしっかり閉まるようになる?作りと納得することにします。特にダメな不具合もないので。

ありがとうございます。

書込番号:18386690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 なぜ価格が上昇し続けているのでしょうか

2015/01/15 17:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

クチコミ投稿数:25件

型落ちなのに、こちらの製品の価格が上昇し続けているのは何故なのでしょうか。

書込番号:18373047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/01/15 18:00(1年以上前)

本当にわからないんですか?

書込番号:18373055

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/01/15 18:02(1年以上前)

こんにちは。

安いショップが売り切れて高いショップが売れ残るからです。

価格.comでは珍しくない現象ですよ。

書込番号:18373059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2015/01/15 18:14(1年以上前)

ありがとうございます。
では、今後も上昇し続ける可能性が高いということでしょうか。

書込番号:18373096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/01/15 18:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

基本的に上昇傾向になるかと思いますが
在庫処分で安くするショップが出る可能性も否定できませんよ。

書込番号:18373109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/15 18:19(1年以上前)

>では、今後も上昇し続ける可能性が高いということでしょうか。

安い値付けの店から消えて行けばそうなります。

この状態になったら価格が下がる事はあまり無いです。

書込番号:18373112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/01/15 19:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
なるほど、ではある程度上昇傾向になれば早めに買った方が良いということですね。
また、在庫処分のお店を小まめにチェック、というところでしょうか。

ありがとうございました。

書込番号:18373242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/15 21:09(1年以上前)

こんにちは

この商品は13年の発売なので多分製造中止でしょう。
お店の在庫処分で安く出してるところを探すか、評価の高い別商品へ切り替えるかですね。

書込番号:18373655

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/15 22:58(1年以上前)

例えばhttp://kakaku.com/item/K0000580153/

書込番号:18374110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2015/01/16 14:00(1年以上前)

マタニティママさん こんにちは

この機種に限らずモデルチェンジ以降に毎回でる質問です

BD-V9600L 発売日:2013年10月19日
2014年 9月 1日最安値 ¥118855

プレス発表 2014年8月26日
BD-V9700L 発売日:2014年 9月20日

 時期機種のプレス発表がある頃には生産を完了しています。
価格推移グラフ↓の2年を見てもらえば購入タイミングなどが参考になるかと思います。

http://kakaku.com/item/K0000580144/pricehistory/

書込番号:18375631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/01/16 19:47(1年以上前)

書き込みありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:18376459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)