
このページのスレッド一覧(全1399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2010年10月24日 13:31 |
![]() |
3 | 3 | 2010年4月16日 01:18 |
![]() |
10 | 4 | 2010年4月1日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月29日 17:30 |
![]() |
4 | 9 | 2010年3月29日 13:00 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月22日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
昨年8月に購入し、今まで機嫌良く、詰まりや異臭のトラブルもなく使用してきましたが、昨日、洗濯物を取り出している最中に、ドラムとスイッチボタンの間のプラスチック部分(幅6cmくらいのせまい箇所)に亀裂が入っているのを発見しました。すぐに購入先のサポートセンターに連絡、昨日のうちに日立のサポートセンターから電話連絡があり、今晩、見てもらうことになりました。
書き込みを見る限り(私の見逃しがあったらすいません)このようなクレームは見受けられなかったように思うのですが、皆さん、このような故障はありましたか?
我が家の使用頻度は2日に1回、大人2人分をまとめ洗いしています。週末は隔週でシーツや洗える毛布を2人分洗っています。使用手順は、洗濯後、一度取り出してほぐしてから乾燥を行っています。決して使用頻度は高くないと思うのですが・・・。
ご意見、お聞かせください。
画像、見難くてすいません。
この亀裂を発見してから、使用するのが怖くて、洗濯できません。早く不安を解消して、安心したいです。
1点

追記:すいません。検索したら、割れの故障があったみたいですね。失礼いたしました。。。
書込番号:11191233
1点

その後、日立のメンテナンスの方がいらっしゃって、割れた部品の交換が行われ、無事、洗濯可能となりました。が・・・
取り付けによる不具合なのかわかりませんが、ドアの開閉ボタンが非常に硬くなり(力いっぱい押さないと開かない)、開閉機構の部品の交換を行うことになりました。
1つ修理すると、新たな修理部分が判明・・・
悪循環スパイラルとならないよう、期待するのみです。
メンテナンスの人の技術が悪いのか、もともと本体が悪いのか・・・
ちなみに、今まで受けた割れのクレームで、今回のような箇所は見たことが無い、そうです。。。
書込番号:11222015
2点

お気の毒です。
カバーの交換は交換部分のみではなく、全体をばらして取付しないとトレランスが
崩れるのでどこかに歪みがでます。
交換部がドアの部分ですので力が加わり固くなったと推測します。
私が気になることは通常割れる事のないカバーが何故割れたのか。
必要以上の力が加わった原因があると思います。
しばらく様子を見て下さい。
書込番号:11222095
2点

pingaさんへ。
洗濯機の具合はどうですか?
この洗濯機、元々欠陥商品なのではないですか?
うちも2100使っていますが最悪ですよ。
裏側錆びる、
扉にいつも埃、ゴミが付着、
乾燥したらふんわりとならない
振動がスゴイ
数えればキリガナイ・・・
書込番号:11473719
2点

TypeR 570Jさま
hideandseekさま
お気遣いいただきありがとうございます。
その後、今のところは何の問題もなく、機嫌良く活躍しています。
裏側のサビについては、設置してから1度も裏面を見たことが無いので、ちょっと心配ですね。見ようにも、重たい本体を動かさないと見られないので、なかなかそこまでは気が回らず。
気が向いたら確認してみようと思います。
当方、北陸に住んでいますが、気候上、積雪時や降雨時など、外に干せず室内干しを強いられる時には大変重宝しました。
室内干しをすると、部屋の湿度も上がるし、結露するし、部屋が狭くなったように感じて、圧迫感を感じるんですよね。
今や、これ無しの生活は考えられませんね。
昨年8月に購入したのですが、これから始まる長い梅雨の活躍を期待しています。
扉への埃は、しょうがないですね。
洗濯毎にティッシュで拭き掃除していますが、従来、部屋干しの際にパタパタしてほぐして、部屋中に埃を撒いて掃除機で吸い取っていたことを考えれば、私的には苦になりません。
壊れた時には大変難儀しましたが、それも、重宝しているがゆえ、ですね。
書込番号:11477221
2点

ビックドラムの埃は業界NO1を謳いにしての副産物のようなもの!!
ドラム口径の大きさ・脱水ドラム回転速度・が業界NO1
これはシワが強烈に出来てします・・・ことにもなります。
そこでシワを改善する対策が乾燥時の風速です。
これも業界NO1。
そして・・・シワも可なり軽減されました。
その副産物が・・・埃です!!
・・・この凄まじいほどの風速・音・・・
ゴミも産毛のような繊維も吹き飛ばしてくれます。
これが、他社よりもの凄いので書き込みでも多く見受けます。
これがビックドラムの特長です。
・・・ならばフィルターで全部取れないの・・・
取りきれないんですね。
そこまでしてしまうと乾燥自体の能力が阻害されてします。
仕方ないんですね・・・
その他の埃は排水口へ排出されます。
排水口から排水UV管Hへ・・・ヘドロですね!!
ですから・・・大変でも毎回拭き取るしかないのでして下さい。
書込番号:12107585
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L
色んな洗濯機を見回った結果BD-V3200Lが一番良いかなと思いまして購入予定です。
今まで洗濯機を触ったことが無く取り付け方や設置、操作方法、排水にいたるまで恥ずかしながら全く分かりません。
簡単に取り付けられるのか心配です。
ちなみに価格comで大阪梅田のヨドバシで安く購入をされた方がいるみたいなのでヨドバシ梅田で購入する予定です。まだ安ければいいのですが…。
本題は給水ホースでどうやら蛇口から洗濯機まで8mぐらい離れており、この場合延長ホースを使えば問題無く使用可能なんでしょうか?
詳しい方がおられましたら教えていただけませんでしょうか?
0点

設置はご自身でされるのですか?
設置場所が訳ありのようなので、それなりに費用が掛かるかもしれませんが業者に任せた方がいいかもしれません。
3月の決算セールが終わったので、全体的に値下げ交渉は厳しいかもです。
自分も別の機種でなんばのヤマダに行きましたが、期が変わればたった一週間で状況が全く違いました。交渉で粉砕されたのでこの機種を安くなるまで待とうかなと思案中です。
それにしても関東圏の人が羨ましすぎる。。。
書込番号:11184916
1点

安月給サラリーマンさんご返信ありがとうございます。
本日購入してきました。
価格は15万7千円のポイント15%で5年保障つきで即決致しました。
最初ヨドバシで13万7千円で交渉したのですが13万7千円での取引情報は見当たらないと言われ、それでも頑張って交渉した結果15万7千円で落ち着きました。
まぁ他より安いので満足してます♪
あと難波のヤマダ電機は個人的に好きじゃありません、人にもよると思うのですが親切では無いし、今回3200を買う時もヤマダで交渉しましたが「内では対抗出来ないのでヨドバシで買ったほうがいいですよ」とまで言われました。ヨドバシほど安く出来ないにしろ、ちょっとは誠意みせろ!と思いました。
書込番号:11187460
1点

>13万7千円で交渉したのですが13万7千円での取引情報は見当たらない
そうですか‥
おかしいですね、私は確かに3月31日に梅田ヨドバシにて13万7千円の20%で購入しましたが(汗
11180758の決算が終了しましたね、のトピックでも皆さん書かれていますが3月30日、31日
あたりの限定価格だったんでしょうね。今更ですがレシートもupするべきでした。
そうすれば「友人がこの値段で購入した、レシートも見た」と交渉できたかも。
なんにせよ購入おめでとうございます。これは本当に買って良かったと思える
機種ですし洗い、乾燥機能共に良好です。楽しい洗濯ライフを送って下さい!
書込番号:11238419
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L
乾燥を掛けると、トイレにあるドルゴ弁(下水配管の圧力調整弁)がボコボコと音を立てます。用を足している時に乾燥モードになると、便座に座りながらビクッとします。台所では、長い管を伝わってきたカンカン音が聞こえ、トラップの水位が僅かながら動いています。
みなさんの2100/3100でも同様の症状があるのでしょうか。
1点

気圧の変化が配水管の中で起きているのかも・・・
(あくまでも可能性ですが)
書込番号:11173420
2点

しゅうちゃんパパさん こんにちは
それは正常です。ヒートリサイクルが正常に動作した結果です。
乾燥時、ある程度の温度に達すると、ドラムから漏れた熱(空気)をヒートリサイクル機構で回収してドラムに戻します。
空気を入れた分だけ排水ホース経由で下水管に排気されます。
トイレや洗面台下、台所のシンク等、全ての下水管の室内側には水が溜まっています。
これは下水管の下水臭が逆流しない為の栓です(排水トラップと言って、水は下に流れるが、臭い空気は下から上がってこない様にする為)。
下水管に排気しますので、その圧力でトラップの水が振動したりカタカタする事があります。
我が家でも乾燥中は、台所の排水口が少しカタカタします(深夜じゃないと気がつかない程度ですが)。
書込番号:11173584
3点

排水溝UV管に排気が送りこまれてるからその先に圧力が掛かるのが
当然起きるでしょうね。
そこまでは考えない商品開発な面もあるみたい。
埃も一緒に排出されるから洗濯乾燥後に出来たらトイレの流し水が機
能に追加されて欲しい!!
書込番号:11173664
3点

みなみだよさん、お返事ありがとうございます。ボコボコ言うので圧力の変化かなぁ?とは思っていましたが正常な動きなのか不安でした。
スノーモービルさん、お返事ありがとうございます。ヒートサイクルの正常動作で発するものだということで安心しました。排気は下水管にというのもビックリ。どうりで周囲の温湿度が上がらないんですね。大変勉強になりました。
野菜王国さん、お返事ありがとうございます。排水管内の圧力に影響を及ぼさない機構が付いていて、それが動作不良じゃないか?なんても考えてしまいました。乾燥後に自動で管内清掃は、良いアイディアだと思います。
書込番号:11174347
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L
初めましてm(__)m
現在、古いパナソニックのドラム式を使用しております。
使用方法は脱水停止後に、天日干しする物と乾燥させる物を分別しており、乾燥させているのは3人分の靴下と肌着とバスタオルを除く数枚のタオル位です。
これ位の量では、何分位で乾燥は終了するのでしょうか?
Tシャツ位なら、乾燥させても使用に耐えれますでしょうか?
乾燥は毎日使用しておりますので、洗濯機の選択基準は乾燥機能だと思っております。
御使用の皆様、御教授下さいませm(__)m
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L
田舎の店頭価格と3万円ほど差があるため、通販で購入して自分で設置しようと考えていますが、カタログ重量を見ると相当重いようですね。成人男性一人で設置できるでしょうか?自分で設置された方がいらっしゃいましたら経験談を教えてください。
0点

思い出のニコマートさん こんばんは。 DIY好きですが、質量 約89kg はとても無理そう。
玄関まで届けてくれたあと、やはり屈強の男性に手伝って欲しいですね。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv2200/spec/index.html
書込番号:11131182
1点

私もこれの右開きタイプが欲しくて毎日眺めてますが安いのは左開きのみ・・・。
ちなみに価格.comの安い店は送料や設置料が高かったり5年保障で5%支払いが必要だったりして、実際に見積もったりすると表示価格+1万円以上かかりそうな予感がします。
ちなみにヤマダwebだと151000円に21%ポイントで設置送料と5年保障込みなので考えようによっては安いかもしれません。
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=free&KEYWORD=%83r%83b%83O%83h%83%89%83%80&image.x=0&image.y=0
ビッグだと日や時間によってコロコロ値段が変わってくるようなので頻繁に見ることをお勧めしますが、
安いときで151800円に20%ポイントですが、5年保障で-5%され、送料設置に千円くらい必要となりるのでヤマダよりちょっと高いかな。
http://search.biccamera.com/pall/search/?s.q=%83r%83b%83O%83h%83%89%83%80&s.ie=shift-jis&x=0&y=0&s.an=
書込番号:11131439
1点

ヤマダでポチっとしてしまいました。
近所の量販店では数件交渉してやっと148000円ポイントなし。
せめて、ヤマダは自社WEB価格まではしてほしいです。
ヤマダWEBはクレジットカードも使えるので、クレジットのポイントも1.5%つきますが、
もろもろ考えると量販店のポイントって数%はマイナス(ポイントでの買い物にはポイントがつかない 等)になるんですよね。
でも近所で買うより断然安いので買ってしまいました。
書込番号:11135692
0点

私の近所のヤマダは155000円でポイントなし。悩んでいたところ、どなどなさんの書き込みを読み、ヤマダwebを見ると151000円で長期保障、配達設置、ポイント20%。次の日早速注文しようと思って見ると他社と同じく165800円に上がっていました。後悔しつつ、あきらめきれずに夜に再び見ると151000円に戻っていたので早速注文しました。設置料コミで実質価格comの最安値より安く買えました。皆様ありがとうございました。
書込番号:11137403
1点

ヤマダWEBって突発的に安売りしますね。
大型家電は修理の事を考えると、5年保証もあるし家電量販店がいいですよね。
何万円も差があると考えちゃいますけど。
書込番号:11140560
0点

やっとヤマダwebで右開きも151000円に21%になってました。
基本的にビッグもヤマダも昼間は高くて夜だけ安くなってる気がしますが、気のせいかもしれません。
嫁が洗濯機はまだかまだかと毎日ウルサいので
そろそろポチらせてもらいます。
ポチッ!
ポイントでもう10年も使ってる掃除機でも買い替えます。
書込番号:11141173
0点

ヤマダはまた値上がってますね。
なんなんですかね???
書込番号:11142661
0点

ヤマダWEBは、戦略的に何の意味があるのか理解に苦しみますが、二日間見ている限りではどなどなさんの言うとおり夜7時前には値下がりし、翌朝にはまた値上がりしていますね。
書込番号:11142813
0点

一人ではとてもじゃないですが持てません。
力に自信のある成人男性2人がかりでなんとかという感じです。
書込番号:11158047
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L
はじめまして、こんにちは。本日ビッグドラムが届きさっそく洗濯をしてみました。そしたらF25とエラーメッセージが…日立のサービスに問い合わせると「その番号は、メインモーターの異常です」と言われました。電化製品で初期不良が初めての為ちょっと不安になっています。実際この機種は、初期不良も含めて故障が多いのですか?
日立のサービスと購入店の対応は、良く不満は無いのですが…
0点

この機種を使用していますが、私のは今のところエラー等は発生していないですね。
2期前の物はよくそういう話を聞いたりしたので、もしものために保障期間内にガンガン使っていこうと思っています。
書込番号:11126465
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)