
このページのスレッド一覧(全1399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年4月3日 14:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月17日 12:06 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月8日 21:58 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月17日 21:54 |
![]() |
2 | 3 | 2009年11月11日 10:14 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月18日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
1ヶ月ちかく悩んでいましたが、先日ついに購入しました。
さっそくタイマー予約で、洗濯→乾燥してみたのですが、朝起きて。。。感動です(*^_^*)
全てすっかりふんわり乾いています。あとはそれをたたむだけ♪しわについて気になっていましたが、Tシャツなど少しはしわになりますが、ほとんど大丈夫な仕上がりです。非常に満足しています。
ただひとつ、においが・・・
洗濯後の柔軟剤のにおいっていい匂いですよね。あのいい匂いが乾燥後は無くなってしまうのです。クイタソの夜影さんの書き込みに、乾燥の温風で柔軟剤のにおいは飛んでしまうとありましたが、そうなのですか?俗ににおいがきついと言われているダウニーでさえ、におわなくなってしまうそうです。柔軟剤の匂いを残す方法はないのでしょうか?何か知ってる方ありましたら、ぜひ教えてください。
0点

当方、レノアを使用しています。(森の香り?)
標準の洗濯->乾燥コースですが、乾燥後も結構香りますよ。
洗濯量は6〜7kgくらいだと思います。
ご参考までに・・・
書込番号:9259696
0点

情報ありがとうございます。
私も以前からレノアを使用しています。あの香りが大好きで愛用してきましたが、乾燥後は匂いません。何か臭いますが、明らかに外干しの時とは違った臭い・・・。子供もくさい!と言います。
青のソニカ海苔さんは外干しもしたことがありますか?その時と同じ香りがしますか?同じくらい強く香りますか?
私は買って、まだ4度しか使ったことがないので、新しいがゆえにちょっと変な臭いがするのでしょうか?何でも新品は独特のにおいがしますものね。使い込むともう少しましな匂いになるのでしょうか?
書込番号:9259770
0点

私もレノアを使っています。
乾燥を使い始めの頃、すすぎ設定を標準の2回にしていたときは、
きちんとすすぎができていなかったためか、
洗剤の匂いとレノアの匂いが重なり、変な匂いになっていました。
すすぎを3回+注水にしてからは、洗剤の匂いが消え、レノアだけの匂いになりました^^
よかったら一度お試しくださいませ。
または、洗剤の香りをレノアとぶつからない香りにするのもいいのかもしれません。
書込番号:9270889
0点

乾燥時に「柔軟剤の香り」を残したいなら、乾燥用の「デオシート」を入れて乾燥させることをお勧めします。
今流行りの「ダウニー」「スナッグル」「ゲイン」など各メーカーから発売されていますよ。私の場合近所の「カインズホーム」で購入しています。
探されてはいかがですか?
書込番号:9339201
0点

外干しはしたことがありません。
今現在、アタックバイオジェルとレノアのコンボで洗濯していますが、
クサイ臭いがするということは無いです。香りもしっかり残ります。
普段会社で着るワイシャツなどは、あまり臭いが強く残る方が困りますので、
今の香り具合は最適だと感じます。
ふとしたときに、ふわっと香るくらいの方が、個人的には良いです。
今着ているワイシャツも、鼻を近づけてクンクンすると香りますよ。
書込番号:9342883
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
この度引越しをしますので、洗濯機の購入を検討しています。
当方広島県内で、色々と店舗を回って見ましたが、
ヤマダの168000円(ポイント無し)が最安でした。
どなたかこれよりお安く購入された方いらっしゃいますか?
できれば広島(東部)で情報あれば教えてください。
また、4月末に引越しをするのですが、
決算期である3月中と、4月中とどちらが安く買えるものでしょうか?
情報ありましたらよろしくお願いします。
0点

ヤマダ電機で購入を考えているならヤマダwebで購入するといいですよ。
ネットで購入しても近くのヤマダ電機から配送されますから!故障の場合はメーカーがきますから。
たしかポイントも統合できるはずです。(ヤマダは自前の修理部門が無い)
ヤマダwebの価格を言って交渉する手もあります。それなりのエネルギーとパワーが無いと難しいです。
この店ほど交渉で(駆け引き)価格差のある店はないと思います。交渉は決定権の有る白物家電のフロアー長と交渉する方が時間かからなくて早いです。あとヤマダweb価格をコジマに提示して交渉する手もあります。
日立 日立 ななめ型ドラム式洗濯乾燥機(9.0kg) BD-V2100L-H(左開き・ライトグレー) ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BDV2100L 商品番号:401251018 WEB特価: 164,800円 34,608ポイント(21%進呈)
このweb価格よくかわりますが土日が安いようです。
戦闘モードで安くゲットしてください。
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=free&KEYWORD=BD-V2100L&image.x=18&image.y=12
書込番号:9249525
0点

デジタルエコさん。
情報ありがとうございます!
ヤマダwebで購入しても、店頭で購入しても、
設置工事、保障、ポイント、全て変わらないと理解すればいいんですね。
地方と言う事もあり、ネットと店頭では、ポイント分ですが実質3万以上違いますね。
ポイントは店頭でも使えると言う事でしょうか?
今日も何件か回りましたが、ネットの価格はなかなか取り合ってもらえそうにありません。
洗濯機以外にも、冷蔵庫、テレビなどもまとめて購入予定なので、少しでも安くと考えています。
ヤマダwebでの購入も検討しつつ、もう少しがんばってみます。
書込番号:9251784
0点

>ヤマダwebで購入しても、店頭で購入しても、設置工事、保障、ポイント
同じです。webの条件は書いて有る事が全てですから疑問など有る場合は右上にある
質問問い合わせで聞くといいです。
商品一覧画面の保存やプリントアウトはお忘れなく。
そう言えば前にアルパーク店ではネット価格は無理と言われた時に広島中央本店なら応じてくれかもと
言われ液晶42型をネット価格より少し安く購入した事がありました。(グッズも貰えてお得でした)強気の交渉が幸をそうしたと思います。(店での交渉の時商品一覧プリントは見せてますか?!)
直営店とフランチャイズの違いがあるようです。
>LABIカード、ケイタイdeポイント、WEBポイントの共通化について
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/point.html
>洗濯機以外にも、冷蔵庫、テレビなどもまとめて購入予定なので
機種を選定して自分の納得できる価格を決めトータルをコジマで交渉するのも良いと思います。土日のコジマ宇品店などいいかも。
書込番号:9259509
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L
この機種を購入したいと思い、設置スペースの確認をした所、
横幅が710mmであと5mm足りない事が解りました。(防水パンはありません。)
本体の横幅695mm+左右10mmの空きがパンフレットでの設置スペースですが、
左右の空きを7mmずつ位でも問題はないものでしょうか?
また、設置したとすると排水溝が本体左側の70mm位前にあるのですが、
ホースをつなぐ事はできますでしょうか?
0点

設置幅以外に作業幅の問題もあるので
設置場所の寸法図と写真を持ってお店に行ってみたらどうでしょう。
決算期だし週末なら日立のヘルパーの人も応援にきていると思うので
捕まえて相談してみるのがいいと思います。
書込番号:9211185
1点

わかっちゃいました さん
ありがとうございます。
図面作って早速量販店に相談しにいってきます。
書込番号:9212688
0点

こんばんは。
私も安くなったので買おうかと思って設置スペースを図ったら、
横幅73cmしかありませんでした。
本体サイズの幅が735mmなので設置は無理って事ですよね。
残念です。。。
書込番号:9214543
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
花粉に悩まされている私と息子のために洗濯機の買い替えをしました。
東芝のものと悩みましたが、ランニングコストが安いことと、風アイロンにひかれ決めました。
が・・・。
とても臭いんです。
気分が悪くなるにおいです。
はじめはドアのゴムパッキンが匂っているのかと思ったのですが、違うっぽく・・。
本体をクンクン臭うと・・
右上が特に臭い。
乾燥フィルターが臭い。
右上にはモーターがあるようで、
モーターが高熱になるからでしょうか??
それだけではなく洗濯物まで匂いがしみつきます。特にタオル。。
洗濯して臭くなるって・・(涙)
ストレスです。
ストレス以外のなにものでもない。
取扱説明書にはご使用初期にモーターからワニスのにおいがすることがあります。
→初期的なもので約1週間でにおわなくなるます。
と書かれてありますが、
においがすることがあります。てことはにおいがしないこともあるってこと??
だいたいワニスのにおいってどんなにおいだよ!!!
買い物してからメーカー説明書を見て聞いてないよ!!
と思うことがよくあります。書き方もあいまいだし。
それにしても洗濯物にニオイがつくような原因ではなさそうだし
日立お客様相談室に電話してみました。
が、つながりません。
結局購入したお店に事情を説明してみたら不具合が考えられるので交換してくれるとのこと。
交換してもらって解消すればいいのですが、
実際使われている方、本体、洗濯物のにおい、クサイにおい感じますか??
1週間でにおわなくなるっていうより1週間でそのにおいに若干慣れた??
というかんじです。
鼻に残る臭いにおい。
たまりません(涙)
明日交換のものが届きます。
また同じ匂いがしたらどうしよう。。。
不安におもいます。
ドアパッキンのほこり付着も毎回すごいです。
こちらは拭き取ればいいかと。
ストレスには感じませんが。
0点

おさる3258さん こんにちは
乾燥運転後に排水トラップの水は残っていますか?
私は、洗濯機が一時期とてもドブ臭くなって確認した結果
乾燥運転後に排水トラップの水が無くなる事が判りました。
風アイロンを使うと風圧でホースから空気が押し出されきており
私の家に付いていた排水トラップは小さかった為(細長い)、
ポコッ、ポコッっと少しずつ水が押し出され、
最終的にトラップに水が無くなってしまいます。
乾燥中は空気が押し出されているので、臭いの逆流はありませんが
運転完了後に、臭い空気がジワジワ逆流してきて洗濯機の中が臭くなっていました。
今は、ホースを軽く山谷を作り仮対策中です。
洗濯機の故障なのか、トラップに問題があるのか悩んでます、
宜しければ結果を教えてください。
書込番号:9209013
0点

スノーモービル様 こんばんわ。
排水トラップの水???
排水トラップは洗濯機の下で見えませんが・・
水がなくなって臭くなるんですか??
今回こちらの臭いにおいは
本体内蔵のモーターからのにおいのようです。
おそらく乾燥時、熱風から洗濯物に吹きかけられているんだと思います。
スノーモービルさんは洗い〜乾燥まで使われてますか??
仕上がり本体、乾燥フィルター、洗濯物の匂いはどうですか??
最初納品された洗濯機はとてつもない異臭をはなつので、
交換してもらいました。
不信感が残ったまま今日使いましたが、
乾燥時、本体から漏れてくるにおいについてはなくなりましたが、
乾燥フィルターには若干においがついています。
洗濯物にも若干。。
前のものよりはマシですが・・。
なんのにおいでしょうか・・。
におうとくさい。とても洗たくした衣類だとは思えない。
洗濯して臭いってありえない。。
この商品はこんなものなんでしょうかね。
うー・・ん。
書込番号:9218925
0点

おさる3258さん こんにちは。
>水がなくなって臭くなるんですか??
トラップの水が無くなると、下水管の空気が上がってきて臭くなります。
台所のシンクや水洗トイレ、洗面台の下のパイプ等、排水管入り口は水が貯まる構造になっていて、
水が栓の役割をしており、下水管から上がってくる臭いを止めています。
この水のおかげで、水は流れるけど空気は流れないのです。
トラップの水が無くなってしまうと臭い臭いが上がってきます。
私の場合このトラップに問題があって、乾燥を使うと水が無くなり臭いが出ました。
>スノーモービルさんは洗い〜乾燥まで使われてますか??
はい。乾燥も時々利用しています。
>仕上がり本体、乾燥フィルター、洗濯物の匂いはどうですか??
排水トラップの水が無くなった時は匂いました。酷いドブの臭いがしました。
今は原因が判明し仮対策したので匂いません。
>乾燥時、本体から漏れてくるにおいについてはなくなりましたが、
>乾燥フィルターには若干においがついています。
>洗濯物にも若干。。
>前のものよりはマシですが・・。
新品時は、高温で少々臭いが出る物と思っていますが、酷い臭いだったり
何時までも臭いが出続けるなら、別の原因もあるかもしれませんね。
ドラム式はとても水の使用量が少ない節水型なので、洗剤や柔軟剤の入れ過ぎに注意です。
あと濯ぎの回数を増やしてみるとか、試してみてはと思います。
書込番号:9220251
0点

スノーモービル様
お返事ありがとうございます。
排水トラップの水がなくなると下からのにおいが上がってくることになるのですね。
排水トラップを交換すればいいということなのでしょうか???
トブのにおいがついてしまうのは大変ですね・・。
我が家は交換をしてもらいにおいについては断然マシになりました。
新品特有のにおいは洗濯物にも若干つきますが、しばらく様子をみようと思います。
においの問題が解決すればこの洗濯機にも愛着がもてるかと思います。
がしかし、
生乾きだったり、洗剤の量に注意がいったり、うまく使いこなせるようになるまではしばらくかかりそうです。
買い替えてよかったと思える日が来ますように・・・。
書込番号:9228969
0点

おさる3258さん こんにちは
臭い、だいぶマシに成って良かったですね。
前回はハズレだったのかな?
少々の臭いなら、新品固有の物かと思うので
少し様子を見るのが賛成です。
洗剤の量は、体で覚えましょう(笑)
節水型なので、かなり少なめで良いと思いますよ。
ガンコな汚れには、洗剤を増やすのではなく洗濯時間で調整を。
この時期だと、ホット高洗浄もお勧めです。
(ホット高洗浄は洗剤の入れすぎに特に注意しましょう)
生乾は、厚手の布で発生しやすいです。
乾燥時間を自動で行っているのならば、冬は厚手の服が多いと
思いますので、乾き具合の調整をすると良いかと思います。(取説P72)
書込番号:9262086
0点



洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000
去年の8月に購入し、今年の1月まで快適に動いてました。
2月に入って早々に、洗濯が終わり一旦排水する際に
【C02】というエラーメッセージが表示され、
停止するようになってしまいました。
取説を見ると排水エラー(排水されない)のようですが、
糸くずフィルターは毎回掃除をしているし、排水溝もつまっていません。
昨夜もC02が表示され停止していたようなんですが、
朝にはいつも通り乾燥まで終わってて、エラーが表示されてた
事に気づきませんでした。
同じような症状が出られた方はいらっしゃいますか?
何か対処方法がありましたら宜しくお願いします。
0点

(ポンポン咲きさん)こんにちは
エラー表示が出ると普通はそのまま停止するように思うのですが、一度メーカーに問い合わせ
て確認してみてください。
又、その対応も記述してくださいね・・・
書込番号:9194904
1点

>又、その対応も記述してくださいね・・・
なぜだ?
そんな義務はない。
書込番号:9198994
1点

回答ありがとうございます。
その後。です。。
今度は洗剤入れから水漏れし、
7月に修理に来ていただきました。
その時に、糸くずフィルターの件を話しましたが、
他にも事例があるか調べて連絡します。
と言ったままフェードアウト。
そして、先日は糸くずフィルター横(ドラムの下)から水漏れし
BD-2100に交換することになりました。
上にあるジャンボハルさんの所はV3100に交換なんですよね。
なんだか腑に落ちません。。
書込番号:10457176
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L
今まで三菱電機の洗濯乾燥機(縦型)を使っておりましたが、ハイブリッドドラム TW-200VFまたは、ビッグドラム cに買い替えを検討しております。
東芝TW-200VFのレビューには脱水時の振動を指摘される方がいらっしゃいますが、日立ビッグドラム BD-V2100Lは如何でしょうか?
どなたかお使いのかた、ご感想など教えていただけると助かります。
構造上、乾燥はドラム式、脱水は縦型が有利なような気がいたします。。。
よろしくお願いいたします。
0点

「構造上、乾燥はドラム式、脱水は縦型が有利なような気がいたします。。。」
その通りです、連続乾燥での選択ならばドラム洗がお勧めですが、雨天のみの乾燥での考慮でしたら、縦型の方が有利です。
加えて、ドラム式の場合は重力に反した脱水方式に成ります。
その為に縦型では布同士の絡みつきからの引っ張りに影響され布痛みが有りますが、ドラム洗は脱水時にその影響が現れます。
とは、脱水をするにはモーター回転を上げなければ成らず、槽の直径が広くなれば成る程、脱水穴に布が詰まりその摩擦で布が擦れて、布痛みの度合いも上がります。
加えて、乾燥フィルターが無い機種は、排水口に乾燥塵を飛ばして、先々排水溝が詰まる原因にも成りますので、注意して下さい。
さて使用されていた三菱は18キラットドラム機種でしょうか、しかし残念な事に洗濯機事業から撤収してしまいました。
残念とは、縦型で三菱が最も洗浄効果とすすぎ効果と大物洗いに有利なメーカーで、三菱を案内すると他社は霞む程の良い機能でした。
確かにドラム洗は縦型と違い平均60L水量が減りますが、三菱の18キラットと利用した脱水能力には、ドラム洗には比較外と成りますので、一応考慮をお願いします。
書込番号:9263255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)