このページのスレッド一覧(全1400スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 35 | 7 | 2024年6月26日 21:39 | |
| 11 | 2 | 2024年6月22日 20:07 | |
| 4 | 2 | 2024年6月10日 15:46 | |
| 25 | 3 | 2024年6月9日 22:24 | |
| 25 | 8 | 2024年5月11日 16:41 | |
| 17 | 4 | 2024年5月4日 21:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL
購入して一年半ほど経ちます。
乾燥のエラー、生乾き、槽洗いの頻発かなりストレスです。
1年前にエラーが続き、中のフィルターを交換してもらいましたが、これからもこのペースで修理依頼をするのでしょうか…。購入店の5年補償を過ぎれば、有償に…。
らくメンテとの謳い文句で購入したのに…修理の方じゃないと届かない、普段届かない所にフィルターがあるなんて。今から返金、返品対応は厳しいでしょうか?
書込番号:25766751 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>tomarikaさん
返金、返品対応は厳しいかもしれません。
が、去年10-11月あたりから対策部品が新しくなったそうで、10-11月以降に修理対応した方からの故障報告は今のところ見受けられない状態です(次年度ヒーター式モデルのBD-SV120Jも同じ部品が使われているのか、故障報告が見受けられないですね)
フィルター交換が1年前ということは去年6月頃だと思うので、上記対策部品に交換してもらえるよう再度修理依頼かけてみては如何でしょうか。
もしくはダメ元で現状伝えて返金、返品対応出来ないか交渉、ダメなら上記修理依頼に切り替えですかね。
日立はらくメンテの不具合をよく存じてるので、現状を伝えれば対策部品に交換してくれると思います。
(知ってるならメーカー側でちゃんとアナウンスして欲しい、ってのが正直な気持ちですが…)
書込番号:25768027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一年スパンで修理とは思わず、再度調べていたら中にフィルターがあると…らくメンテとは?となってしまいました。
部品、そうなんですね。
本日、修理の方がみえる予定なので返金希望は伝えてみます。(主人が高い金出したのに…と怒ってしまっているので)
知っているなら…リコールだすなり、案内でも出して貰えば違うのに…と思っちゃいますね。
書込番号:25768175 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>tomarikaさん
以前、とあるメーカーで家電の修理をしていたものです。
私の回答がお力に成れば幸いです。
こういった事例の場合の返金対応ですが、正直、作業者と営業所としては不良品なのは分かりきっているので、とっとと返金対応したいと考えており、基本的にはユーザー側の味方になりたいと考える人が多いです。
(余程本部に近い社員や、他人のことがどうでも良い面の皮の厚い人間を除いて)
ただ、当然ながら作業者に返金対応の決定権は無く、
営業所も、本部に事細かに返金対応の理由等を報告し、予算だ何だの制約をクリアして本部の承認が降りて初めて返金対応となるので、
軽々に返金対応はしませんし出来ません。
リコールについても、火災事故など、人命に関わるような重大な問題でない限り出すことはありません。
ここまでは予備知識として、
確実ではありませんが返金対応を通す方法を記載します。
先ず、作業者と話しても無駄です。
前述の通り、決定権はありませんし、ユーザーと企業の意見を双方に伝えるだけの存在です。
※作業者は下請けや個人が殆どなので「私に文句を言われても。。。」状態です。
次に、お客様サポートの類ですが、こちらも可能性は低いです。
企業サイドの立ち位置のため、マニュアルでガチガチに固められており、企業側が完全敗北で非を認めて全員返金対応に舵を切るか、常軌を逸したレベルのクレームを入れない限りまず通りません。
狙い目は、営業所に在籍する正社員です。
担当の営業所に電話し、何とか社員と直接会話をできる状態まで持っていき、理詰めで返金対応の正当性を主張してみて下さい。
営業所の社員も、内心では返金できれば楽なので返金したいと思っている人間が多いです。
ある意味ではユーザーと同じく被害者である営業所の社員には心苦しいですが、返金対応の申請をするという言質を取るまで只管連絡をすると良いでしょう。
この際、余り声を荒らげるような口調で要求したり、ましてや、裁判だ訴訟だ等の強い態度はしない方が吉です。
社員もステレオタイプな怒鳴り散らかすクレーマー(誤解を恐れず敢えてクレーマーと書きます)の対応は心得ていますし、最悪、会話が成り立たないと切電されます。
裁判だ何だについては、行政指導等(私が法律関係に疎いので、ニュアンスで捉えていただけると)が入らない限り絶対にユーザーは勝てませんし、そこまで言われると社員も反発してお好きにどうぞでやはり切電される可能性があります。
冷静に不良箇所を指摘し、只管に困っているアピールをして社員に同情心を抱かせ、返金対応の申請を本部に出させる。
営業所に割り当てられた予算に未だ余裕があり、申請書類を提出する社員に文才があればこれが最善手かと思います。
駄文、長文失礼いたしました。
書込番号:25770218 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
補足ですが、
作業者にせよ販売店にせよ営業所の社員にせよ承認権のある本部の人間にせよ、結局は人なので、どれだけ親身になって対応してくれるかが重要になります。
そういう意味でも同情心を抱かせる、憤りのの感情を抑えた困ってるアピールが有効だと考える次第です。
書込番号:25770229 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
別スレでも昨日流しましたがリコールらしき対応になりましたよ
三機種が該当するようですね
ドラム式洗濯乾燥機
(BD-STX120H/BD-SX120H/BD-SV120H)
をご愛用中のお客様へ お詫びとお知らせ
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/information/20240612_1.html
梅雨に向かうこの時期 なるべく早めに対応していただいたら良いでしょう。
書込番号:25772068
1点
>karudanoさん
お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
無事に、返金対応していただくこととなりました。
書込番号:25788158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Bariう〜むさん
そうなんですね、ご報告ありがとうございます。
こちらは、今後のことも考え返金対応となりました。
リコールらしき対応が今使っている方に届きますように!この部品交換で良くなることを祈っています。
書込番号:25788170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]
【使いたい環境や用途】
・アレルギーが酷いので、とにかく乾燥重視です。洗濯乾燥してから片付けてある服も着る前には再度乾燥させてから着ます。
【心配するポイント】
・ネットの口コミ並に乾燥機能が衰えないか常にひやひやしています。そして本体乾燥稼働時の高温。楽メンテ?って楽なの? WiFi接続難しいの? です。
【予算・購入経緯】
・トラブル改善を期待して値上がりしても秋の2024年新モデルを待とうと思っていたところ、12年使った日立 BIGDRAM SLIMのドラム内パーツに亀裂が入り、機械内部的にはまだ使えそうでしたが薄い服が時折ひっかかって破れるようになったので、致し方なくちょうど最終値下げとなった2023年モデルを購入して1週間経ちます。
ネットで保証内容の充実度を調べ、指定売価ならばケーズデンキさん一択らしいということで無料設置回収、リサイクル券まで含めて30万以内で収まりました。
ろくに手入れもし無かった前のビッグドラムで12年もったのは奇跡らしいです。
【質問内容、その他コメント】
今の所、よく洗濯出来ていて乾燥ふんわり感が容量6kg→7kgに変わったお陰もあってかとても良いです。乾燥量は日によりけり。
・電気代など気にせず、とにかく洗濯、着替え前=乾燥機能使用、状態なのですが、時間を空けて乾燥機能を使っても、洗濯機本体が激しく熱を持ち、ドラム内冷却がコインランドリー並かそれ以上に時間がかかります。運転中の側面などは貼るカイロより熱く、危険性を感じます。子供はいないけど、これって大丈夫なのでしょうか、初期不良でしょうか?
また、ズボラすぎてこれまで使用していた機種では、警告が出るまで乾燥フィルターも糸くずフィルターも掃除していなかったのですが、楽メンテになって3回洗濯乾燥と乾燥のみをした時点で、『槽洗浄をして下さい、糸くずフィルターをチェックして下さい』?のような表示が出たので30分の槽洗浄?槽乾燥をしたのですが、槽洗いと槽洗浄の違いとは何ですか?
ちなみに3回のお洗濯で本当に少々ゴミが溜まっていたので(全くもって詰まるほどではありません)、どう考えても1ヶ月はもたないだろうな、と思いました。糸くずフィルターのステンレスサイドメッシュも流水でブラシで擦り洗いしました。
液晶全体に派手に警告が出るのと、これまで全然メンテをしてこなかった自分にとっては乾燥フィルターが無くなり、手の届きやすい糸くずフィルターに一体化されて有難くもあるのですが。それにしても3回で警告が出るのは普通なのですか?トラブル多発によるアップデートのおかげでしょうか?それともやはり内部事情が悪い(もしくは良い)のでしょうか?
加えて、WiFiが繋がりません。取説にあるように5ギガヘルツ帯から2.4ギガヘルツ帯に切り替えても出来ないので日立窓口にお電話したところ、ビッグドラムとペアリング出来ていない時に勝手に5に変わらないように、5そのものの接続設定をスマホから削除してください、その後は2.4から5へルーターが自動切り替え接続するモードに戻しても大丈夫と言われましたが上手くいきません。
長々とすみませんでした。本体超高温、3日で楽メンテ、WiFi接続不良 について お教えいただけると幸いです。特に本体超高温が一番気になります。
よろしくお願いします。
書込番号:25782446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
【スレ主です】
取説と、日立窓口の方の解説とは違うアプローチでトライしたところWiFiの接続が出来ました。それにしても本体運転中は遠隔操作出来ないのでしょうか? 停止等です。UIは、2000年代初頭かよ、と思うくらい使いづらいですね。
書込番号:25782533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は他社製品使用なのでこの洗濯機の事は分かりませんが(前提)
前モデルの120シリーズから続く「らくメンテ」機能は未だに細かく改良を重ねており、それは今後も当分(何年)続くのではないでしょうか。
つまり不具合はユーザーと共に育てていきましょうという事であり、メーカーを応援する気概を持った者が買うべき商品なのではなかろうかと。
改良を重ね、不具合はいずれ1年や2年単位になるかもしれません。そうして何とか長期保障の5年を超えたら、「昨今の家電のサポート(寿命)は7年。そろそろ買い換えのご検討を」という結末になりそうな予感もします。
それは別として、高温は液晶基盤やプラパーツの寿命に直結するので心配ですね。
書込番号:25782953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110JL(W) [ホワイト]
>たるたきさん
いつも6-7kgで洗濯・乾燥していますが、概ね3-4時間です。
書込番号:25648656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]
初めてのドラム洗濯機を検討中です。
家族3人ですが、妻ができるだけ掃除が少ないメンテナンス性が良いものを希望しております。
乾燥フィルターがない、クズ取りフィルターの清掃頻度が少なく取りやすそう
ということでこちらの機種を検討しているのですが、実際メンテナンス性はいかがでしょうか?
他の機種でもメンテナンス性の良さそうなものを紹介していただいても有難いです。
よろしくお願いいたします。
18点
>かかく、よいさん
私は旧型を使っていますけど、ご家庭の環境にあったメンテナンス頻度と季節に合わせて槽洗浄を軸にすればそんなに大変ではないですよ^_^
※個人的には生乾きの臭いがして来たら、メンテナンスサボっていたなと反省して手動槽洗浄モードに切り替えて乗り切っています
書込番号:25694275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レビューでも書きましたが2 3回に1回は 糸くずフィルターを洗っています。その時に1回だけ 脱水をします。1 2週間に1回は洗濯槽洗い洗濯槽 乾燥をします。1週間何もしてないと乾燥時間が長くなっているようです。今までビートウォッシュを使っていましたが確かに 縦型洗濯機よりは手間がかかります。
でも洗濯物を外干ししたり 乾燥機に入れ直したりすることもなくボタン1つで 乾燥までしてくれるのは 大変便利でありがたいです。それを思えば 多少の手間は気になりません
書込番号:25766706
2点
書き込み 忘れました。 あと1つ 毎回 パッキンにゴミがたまるので ウェットティッシュで取り除いていますが それだけが面倒です
書込番号:25766717
5点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110JL(W) [ホワイト]
教えてください。
現在14年目のドラム式洗濯乾燥を使っています。
異音などの症状が出て、メーカーに問い合わせしましたら
修理部品などがなく、出来ないといわれ
洗濯機の購入を考えております。
乾燥機能に付いて、お聞きしたいです。
我が家は日当たりが悪く冬場など乾きが悪いです。
仕上げの乾燥を30分ほど掛けて終わらせたいです。
15分 30分 60分など、短い時間設定が出来る洗濯乾燥機はないでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましら
教えてくださるとうれしいです。
希望するメーカーは
日立、パナソニック 東芝です。
よろしくお願いいたします。
6点
ドコのメーカーでも大抵は説明書がダウンロード出来るようになってるので
気になってるメーカー・機種の説明書DLして目を通したらアナタの疑問は解決すると思います。
ちなみにBD-SG110JLの説明書をDLしてみたところ
15/30/60/90分から選べると記載されてます。
書込番号:25729528
2点
家電製品は販売が終わって、6〜8年で修理用部品の保管期限が切れて、修理受付が終わります。
製品によっては保管期間が切れていなくとも、部品の在庫が切れて、短期間で修理できないこともあります。
延長保証期間中で壊れた場合、部品がない時は、購入時の製品のランクと同等品と交換になることもあります。
以前からそうだと思いますが、洗濯コースでお任せで行う設定もあり、自分流(我が家流)と言った洗濯コースがあります。
自分流は洗いの種類と時間、すすぎの種類と回数、脱水の時間、乾燥時間の設定が出来ます。
出来ないのは2層式洗濯機くらいでしょう。
細かいことはメーカーのホームページから、希望の機種の説明を見ましょう。
簡単なのは検索欄に「型番 取説」で取説が見れますよ。
書込番号:25729699
4点
>tomotomotomo12さん
購入前にトラブル事案もよく確認しましょう
手間は増えますがドラム式では無く洗濯機と乾燥機を買った方が無難だと思いますよ
書込番号:25729885
7点
>tomotomotomo12さん
>15分 30分 60分など、短い時間設定が出来る洗濯乾燥機はないでしょうか?
この洗濯機を含め、日立、パナソニック 東芝等を確認にしましたが、基本的には出来るようですよ。
短時間ですと生乾きですけど問題は、無いのですか?
書込番号:25731040
3点
>MIF様
早々にご連絡いただきありがとうございました。
取扱説明書がダウンロードできること、教えていただくまで思いつきませんでした。
また、希望機種を調べていただきありがとうございました。
カタログや電気店巡りをして購入機種を決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25731413
2点
>MiEV様
修理部品の保管期限の実際を教えていただきありがとうございました。
また、今の洗濯機は、洗濯、すすぎ、脱水までは設定したのですが、乾燥時間の設定がわからず不便な思いをしております。
次の機種では取扱説明書を確認して、使いやすいものを選びたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25731424
0点
>アドレスV125S横浜様
トラブル例の確認は大事ですね、ありがとうございます。
最初に洗濯機と乾燥機を別にすることを考えたのですが、乾燥機が窓を塞いでしまうのであきらめました。
良いものを選びたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25731432
1点
>湘南MOON様
各メーカーの機能を確認していただき、ありがとうございました。
使い方は外干しで乾ききらない時に、短時間の乾燥で仕上げたいと考えています。
いろいろ確かめて、納得のいく機種を選びたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25731442
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]
東芝ザブーンの上位機種を利用中です。
2点不満があり、買い替えを検討しています。
乾燥後のドア、ゴムパッキンにびっしり毎回埃がついており、掃除が面倒
バスタオルなどに細かい糸くずがついていて、体を拭いた際に不快
上記2点について、本機種だと状況如何でしょうか。
ご意見頂けたら幸いです。
書込番号:25716940 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
改善作としては利点だった少ない水量はあきらめて多めの水量で洗う。
フイルター類の清掃を毎回行う。
ドア周りの清掃を毎回行う。
糸が抜けやすい生地はやめる。
抜けやすい生地だけ別に洗う。
最悪の場合、乾燥はやめる。
根本的に改善するなら、縦型に買い替え、乾燥機専用機も買い、2台体制にする。
ドアまわりの汚れはよく聞きます。
フィルターの構造がスカスカで、一度糸くずが出ると、糸くずがフイルターに引っかからず、洗濯槽にどどまり洗濯ものやパッキン類につく構造。
給湯器もそうですが、多機能になれば設置コスト・修理代金・メンテナンス代もそこそこかかります。
多機能で便利な物は、そういうものだと思いますよ。
書込番号:25717048
1点
山田涼介さん こんにちわ
いつ購入の製品ですか
ザブーの詳しい型番は?
楽メンテは・・…
書込番号:25717976
![]()
0点
返信ありがとうございます。
TW-127XP2Lになります。
乾燥のたびにドアやパッキンが埃まみれになるのがとにかく嫌で。
書込番号:25718128 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このモデルを購入して約半年ですが、常に綺麗に使用できていますよ。個人的には今まで購入したドラム式洗濯機の中でもこの機種で大正解でした。らくメンテの対応にとても感謝しています。あくまでも個人的な感想ですが。
書込番号:25724228 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

