日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

苦、、クサイξ・・・。

2009/03/07 12:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:4件

花粉に悩まされている私と息子のために洗濯機の買い替えをしました。
東芝のものと悩みましたが、ランニングコストが安いことと、風アイロンにひかれ決めました。
が・・・。
とても臭いんです。
気分が悪くなるにおいです。
はじめはドアのゴムパッキンが匂っているのかと思ったのですが、違うっぽく・・。
本体をクンクン臭うと・・
右上が特に臭い。
乾燥フィルターが臭い。
右上にはモーターがあるようで、
モーターが高熱になるからでしょうか??
それだけではなく洗濯物まで匂いがしみつきます。特にタオル。。
洗濯して臭くなるって・・(涙)
ストレスです。
ストレス以外のなにものでもない。
取扱説明書にはご使用初期にモーターからワニスのにおいがすることがあります。
→初期的なもので約1週間でにおわなくなるます。
と書かれてありますが、
においがすることがあります。てことはにおいがしないこともあるってこと??
だいたいワニスのにおいってどんなにおいだよ!!!
買い物してからメーカー説明書を見て聞いてないよ!!
と思うことがよくあります。書き方もあいまいだし。
それにしても洗濯物にニオイがつくような原因ではなさそうだし
日立お客様相談室に電話してみました。
が、つながりません。
結局購入したお店に事情を説明してみたら不具合が考えられるので交換してくれるとのこと。
交換してもらって解消すればいいのですが、

実際使われている方、本体、洗濯物のにおい、クサイにおい感じますか??

1週間でにおわなくなるっていうより1週間でそのにおいに若干慣れた??
というかんじです。
鼻に残る臭いにおい。
たまりません(涙)

明日交換のものが届きます。
また同じ匂いがしたらどうしよう。。。
不安におもいます。

ドアパッキンのほこり付着も毎回すごいです。
こちらは拭き取ればいいかと。
ストレスには感じませんが。






書込番号:9205900

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/03/07 23:10(1年以上前)

おさる3258さん こんにちは

乾燥運転後に排水トラップの水は残っていますか?
私は、洗濯機が一時期とてもドブ臭くなって確認した結果
乾燥運転後に排水トラップの水が無くなる事が判りました。

風アイロンを使うと風圧でホースから空気が押し出されきており
私の家に付いていた排水トラップは小さかった為(細長い)、
ポコッ、ポコッっと少しずつ水が押し出され、
最終的にトラップに水が無くなってしまいます。

乾燥中は空気が押し出されているので、臭いの逆流はありませんが
運転完了後に、臭い空気がジワジワ逆流してきて洗濯機の中が臭くなっていました。

今は、ホースを軽く山谷を作り仮対策中です。
洗濯機の故障なのか、トラップに問題があるのか悩んでます、
宜しければ結果を教えてください。

書込番号:9209013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/09 19:45(1年以上前)

スノーモービル様 こんばんわ。

排水トラップの水???
排水トラップは洗濯機の下で見えませんが・・
水がなくなって臭くなるんですか??
今回こちらの臭いにおいは
本体内蔵のモーターからのにおいのようです。
おそらく乾燥時、熱風から洗濯物に吹きかけられているんだと思います。
スノーモービルさんは洗い〜乾燥まで使われてますか??
仕上がり本体、乾燥フィルター、洗濯物の匂いはどうですか??
最初納品された洗濯機はとてつもない異臭をはなつので、
交換してもらいました。
不信感が残ったまま今日使いましたが、
乾燥時、本体から漏れてくるにおいについてはなくなりましたが、
乾燥フィルターには若干においがついています。
洗濯物にも若干。。
前のものよりはマシですが・・。
なんのにおいでしょうか・・。
におうとくさい。とても洗たくした衣類だとは思えない。
洗濯して臭いってありえない。。
この商品はこんなものなんでしょうかね。
うー・・ん。




書込番号:9218925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/03/09 22:53(1年以上前)

おさる3258さん こんにちは。

>水がなくなって臭くなるんですか??

トラップの水が無くなると、下水管の空気が上がってきて臭くなります。
台所のシンクや水洗トイレ、洗面台の下のパイプ等、排水管入り口は水が貯まる構造になっていて、
水が栓の役割をしており、下水管から上がってくる臭いを止めています。
この水のおかげで、水は流れるけど空気は流れないのです。
トラップの水が無くなってしまうと臭い臭いが上がってきます。
私の場合このトラップに問題があって、乾燥を使うと水が無くなり臭いが出ました。


>スノーモービルさんは洗い〜乾燥まで使われてますか??

はい。乾燥も時々利用しています。


>仕上がり本体、乾燥フィルター、洗濯物の匂いはどうですか??

排水トラップの水が無くなった時は匂いました。酷いドブの臭いがしました。
今は原因が判明し仮対策したので匂いません。


>乾燥時、本体から漏れてくるにおいについてはなくなりましたが、
>乾燥フィルターには若干においがついています。
>洗濯物にも若干。。
>前のものよりはマシですが・・。

新品時は、高温で少々臭いが出る物と思っていますが、酷い臭いだったり
何時までも臭いが出続けるなら、別の原因もあるかもしれませんね。
ドラム式はとても水の使用量が少ない節水型なので、洗剤や柔軟剤の入れ過ぎに注意です。
あと濯ぎの回数を増やしてみるとか、試してみてはと思います。

書込番号:9220251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/11 18:15(1年以上前)

スノーモービル様

お返事ありがとうございます。
排水トラップの水がなくなると下からのにおいが上がってくることになるのですね。
排水トラップを交換すればいいということなのでしょうか???
トブのにおいがついてしまうのは大変ですね・・。

我が家は交換をしてもらいにおいについては断然マシになりました。
新品特有のにおいは洗濯物にも若干つきますが、しばらく様子をみようと思います。
においの問題が解決すればこの洗濯機にも愛着がもてるかと思います。
がしかし、
生乾きだったり、洗剤の量に注意がいったり、うまく使いこなせるようになるまではしばらくかかりそうです。
買い替えてよかったと思える日が来ますように・・・。

書込番号:9228969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2009/03/17 21:54(1年以上前)

おさる3258さん こんにちは

臭い、だいぶマシに成って良かったですね。
前回はハズレだったのかな?
少々の臭いなら、新品固有の物かと思うので
少し様子を見るのが賛成です。

洗剤の量は、体で覚えましょう(笑)
節水型なので、かなり少なめで良いと思いますよ。
ガンコな汚れには、洗剤を増やすのではなく洗濯時間で調整を。
この時期だと、ホット高洗浄もお勧めです。
(ホット高洗浄は洗剤の入れすぎに特に注意しましょう)

生乾は、厚手の布で発生しやすいです。
乾燥時間を自動で行っているのならば、冬は厚手の服が多いと
思いますので、乾き具合の調整をすると良いかと思います。(取説P72)

書込番号:9262086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 広島県内で安いお店ありますか?

2009/03/15 12:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

クチコミ投稿数:14件

この度引越しをしますので、洗濯機の購入を検討しています。

当方広島県内で、色々と店舗を回って見ましたが、

ヤマダの168000円(ポイント無し)が最安でした。

どなたかこれよりお安く購入された方いらっしゃいますか?
できれば広島(東部)で情報あれば教えてください。

また、4月末に引越しをするのですが、
決算期である3月中と、4月中とどちらが安く買えるものでしょうか?

情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9248900

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2009/03/15 15:17(1年以上前)

ヤマダ電機で購入を考えているならヤマダwebで購入するといいですよ。
ネットで購入しても近くのヤマダ電機から配送されますから!故障の場合はメーカーがきますから。
たしかポイントも統合できるはずです。(ヤマダは自前の修理部門が無い)

ヤマダwebの価格を言って交渉する手もあります。それなりのエネルギーとパワーが無いと難しいです。
この店ほど交渉で(駆け引き)価格差のある店はないと思います。交渉は決定権の有る白物家電のフロアー長と交渉する方が時間かからなくて早いです。あとヤマダweb価格をコジマに提示して交渉する手もあります。

日立  日立 ななめ型ドラム式洗濯乾燥機(9.0kg) BD-V2100L-H(左開き・ライトグレー) ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム  BDV2100L 商品番号:401251018 WEB特価: 164,800円 34,608ポイント(21%進呈)

このweb価格よくかわりますが土日が安いようです。
戦闘モードで安くゲットしてください。

http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=free&KEYWORD=BD-V2100L&image.x=18&image.y=12

書込番号:9249525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/15 22:44(1年以上前)

デジタルエコさん。

情報ありがとうございます!

ヤマダwebで購入しても、店頭で購入しても、
設置工事、保障、ポイント、全て変わらないと理解すればいいんですね。

地方と言う事もあり、ネットと店頭では、ポイント分ですが実質3万以上違いますね。

ポイントは店頭でも使えると言う事でしょうか?

今日も何件か回りましたが、ネットの価格はなかなか取り合ってもらえそうにありません。

洗濯機以外にも、冷蔵庫、テレビなどもまとめて購入予定なので、少しでも安くと考えています。


ヤマダwebでの購入も検討しつつ、もう少しがんばってみます。

書込番号:9251784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2009/03/17 12:06(1年以上前)

>ヤマダwebで購入しても、店頭で購入しても、設置工事、保障、ポイント

同じです。webの条件は書いて有る事が全てですから疑問など有る場合は右上にある
質問問い合わせで聞くといいです。
商品一覧画面の保存やプリントアウトはお忘れなく。

そう言えば前にアルパーク店ではネット価格は無理と言われた時に広島中央本店なら応じてくれかもと
言われ液晶42型をネット価格より少し安く購入した事がありました。(グッズも貰えてお得でした)強気の交渉が幸をそうしたと思います。(店での交渉の時商品一覧プリントは見せてますか?!)
直営店とフランチャイズの違いがあるようです。

>LABIカード、ケイタイdeポイント、WEBポイントの共通化について
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/point.html


>洗濯機以外にも、冷蔵庫、テレビなどもまとめて購入予定なので

機種を選定して自分の納得できる価格を決めトータルをコジマで交渉するのも良いと思います。土日のコジマ宇品店などいいかも。

書込番号:9259509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

設置スペースについて教えて下さい。

2009/03/08 01:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

クチコミ投稿数:17件

この機種を購入したいと思い、設置スペースの確認をした所、
横幅が710mmであと5mm足りない事が解りました。(防水パンはありません。)
本体の横幅695mm+左右10mmの空きがパンフレットでの設置スペースですが、
左右の空きを7mmずつ位でも問題はないものでしょうか?
また、設置したとすると排水溝が本体左側の70mm位前にあるのですが、
ホースをつなぐ事はできますでしょうか?

書込番号:9209846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/03/08 10:26(1年以上前)

設置幅以外に作業幅の問題もあるので
設置場所の寸法図と写真を持ってお店に行ってみたらどうでしょう。
決算期だし週末なら日立のヘルパーの人も応援にきていると思うので
捕まえて相談してみるのがいいと思います。

書込番号:9211185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/03/08 16:05(1年以上前)

わかっちゃいました さん
ありがとうございます。
図面作って早速量販店に相談しにいってきます。

書込番号:9212688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/08 21:58(1年以上前)

こんばんは。
私も安くなったので買おうかと思って設置スペースを図ったら、
横幅73cmしかありませんでした。
本体サイズの幅が735mmなので設置は無理って事ですよね。
残念です。。。

書込番号:9214543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

買い替えを検討しています

2009/02/26 22:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

クチコミ投稿数:6件

現在、7年前に購入した縦型の洗濯乾燥機を使用していますが、3月に少しまとまったお金が入るので、洗濯機の買い替えを考えています。

私が欲しいと思っている洗濯機は、
@省エネ、節水効果が大きい
Aスーツなど洗濯できないものの除菌消臭ができる
Bお風呂の水を有効活用できる
です。

今日ヤマダ電機に行ってこの条件に一番合う洗濯機はどれか聞いたら、この洗濯機だと言われました。

縦型洗濯機からこちらの洗濯機に買い換えた方に質問です。
@電気代と水道代に変化はありましたか?
Aスーツなどのにおいはきちんと取れますか?
B買い換えてよかったと思いますか?

ちなみに今の洗濯方法は、毎日大人2人分の下着やシャツ、靴下などと、赤ちゃん一人分の洋服、フェイスタオル2〜3枚とバスタオル1〜2枚程度洗濯して、乾燥機は使わずに天日または室内に干しています。

書込番号:9161085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/27 19:11(1年以上前)

>毎日大人2人分の下着やシャツ、靴下などと、赤ちゃん一人分の洋服、フェイスタオル2〜3枚とバスタオル1〜2枚程度洗濯

これだと多く見積もっても3キロないな。
3日ためても8キロくらいだから
3日ごとに洗濯すればいいんじゃないか?
ものすごく節水になるぞ。

書込番号:9165039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/03/02 01:06(1年以上前)

白めんぼーさん。。。
こんにちは。
店員の口車に乗っちゃだめですよ。。。
日経トレンディ1月号に載ってましたけど…(パナVR5500)
@節水・省エネはパナソニックVR5500が一番
AパナVR5500は除菌は出来ないけど消臭はOK
Bお風呂の水有効利用できます。

一番コンパクトな作りです。

店員に惑わされず口コミなどで一番気に入ったものを探してみてくださいね。
もちろん5年保証は忘れずに…ドラムは何かと不具合が出やすいですから…。

書込番号:9178123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/03/03 09:36(1年以上前)

日経トレンディーの総合一位は日立のビッグドラムだったはず。なんで嘘をゆうんですか?理解に苦しみますね。

書込番号:9184102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/03 11:18(1年以上前)

すみません。嘘とゆうのは言い過ぎました。口車とゆうあまりにも騙されるとゆうニュアンスの言葉に過剰に反応してしまいました。
でも日立ビッグドラムは総合一位は事実です。
何を優先順位にするかをよく検討の上、お家にあった洗濯機を選んで下さいね。

書込番号:9184445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/03 23:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

うちの今の洗濯環境では、無理に買い換えなくてもいいような気がしてきました。

最近、お天気がよくない日が続いているので、乾燥機能のいい洗濯機が欲しいな・・・と思っていました。一応今の洗濯機にも乾燥機能は付いています。もう何年も全然使っていないのでどうか分かりませんが、使えるかどうか試してみようと思います。

書込番号:9187870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ドアパッキンの綿ボコリ

2009/02/25 12:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

以前のスレにもありました、ドアパッキンの綿ボコリの件で、
この製品をご使用されている方にお聞きしたいのですが。。

>>洗たく、乾燥終了時に本体ドア入口付近に綿ぼこりがたくさん
付着しています。

1月中旬に購入して以来
同様の現象が我が家でも発生して、毎回ほこりの掃除が大変で困っており、
本日、日立の方に来てもらいました。

その方は、
洗濯→乾燥の使用では製品の性能上仕方のない事で
対処方法としては、快速洗乾コースで使用するしかないとの事でした。
その説明をし、パッキン周りをウチの雑巾で掃除した後すぐに帰っていかれました。

この現象が特に不良や異常でないなんて、納得がいきません。

そこで、本製品をご使用されている方にお聞きしたいのですが
洗濯→乾燥で標準コースでの使用をした時は皆さん同現象が起こっておられるのでしょうか??

書込番号:9152998

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/02/26 00:34(1年以上前)

うちのも洗濯→乾燥を行うと、ドアの回り及びパッキンの周辺にほこりがたまります。


乾燥フィルターに溜まってくれればとつくづく思います。

書込番号:9156865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/26 05:30(1年以上前)

***気持ちは理解出来ます・・・***

でも、乾燥機のついたドラムの唯一の特長ですから仕方ないのでは・・・

温風で巻き上げられた綿埃が舞い上がって如何しても隅の窪んだ箇所には残り易くなります
から・・・

毎日掃除は大変ですけど必要です・・・食事した後の食器洗いみたいに・・・

書込番号:9157532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/26 06:36(1年以上前)

確かにたまりますが、洗濯機としての基本機能をきちんとやってくれているので私はあんまり気になりません。

私も購入前は口コミを見たりしてかなり気になってました。

以前他のメーカーのドラムを使っていた時に強すぎる乾燥じわや、何回も偏りエラーが出てやり直してもまたエラーで二度、三度(しかもやり直してから5分から10分回ってエラーが出る)とゆうことがあったて終了時間が減らないし、、、とか色移りなどがあって洗濯機としての基本がダメダメだった物を使ったことがあったので、今こうしてこの洗濯機(下位機種)を使って普通に洗濯ができてることがすごく嬉しいんです。

しわも少なく乾燥してくれるし。


洗濯物に綿ぼこりがついたりしたりしたら多分こんなにのんびりはしてられないんでしょうけど、そんなこともないので。
ただやはり気になる方はなるでしょうね。

書込番号:9157595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/26 22:20(1年以上前)

私も同事象です。

私はよく拭き取らずに次の洗濯をしてしまうので、その綿ぼこりが糸くずフィルターにどっさり溜まります。
一度新しいトイレマットを洗濯したら、抜けた毛が多い為か、フィルターいっぱいになって乾燥中も排水されずにドラム内に水が溜まってびしょびしょでした。
もちろん排水されない事は、糸くずフィルターが詰まったので仕方が無いとしても、エラーが全く出ずに正常に乾燥した事で終了するのはいかがな物かと思いました。

掃除のしにくい糸くずフィルターは毎回掃除(説明書では30回洗濯かエラーが出たら掃除とあるのに)して、毎回掃除しろと言われている乾燥フィルターは、10回使ってもうっすら埃がある程度。
製品としてこんな物なんでしょうかね?


しかも乾燥強めに設定しても生乾き(絞ると水が出るぐらい)かつ、バスタオル1枚でも洗濯物の量が多すぎるエラーが頻発。
サポート電話して見て貰ったら基盤がおかしいとの事で交換となりました。
(ただし、自費で取り付けた延長ホースは接着していたので外せずに、もう一度買うハメに・・・)

交換後は、洗濯物の量のエラーは直りましたが、乾燥は多少マシになった程度(扉を開けるとメガネが白く曇るぐらいの湿気)でした。
しょうがないので、洗濯終了後再度乾燥しています。(乾燥フィルターの綺麗さも今までのままw)
これが安い洗濯機なら良いのですが、奮発して買ったフラッグシップ機でこんな状況なので非常に残念です。
何度も買い換えられる物では無いので、その辺はきちんと作って欲しいですね。

書込番号:9161011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/27 13:55(1年以上前)

>ジャグ平様
 ありがとうございます。
 ですよね・・・乾燥フィルターの存在してる意味がないくらいの溜まりようですもんね。。
 そのクセ、糸くずフィルターはびっしりですしね。。
 ウチは一度、快速洗乾コースで試してみます。

>野菜王国様
 ありがとうございます。
 舞い上がった埃がパッキンに残っている水滴に付着するのが原因だそうです。
 でもまぁ、全て自動で洗濯から乾燥までやってくれてるんだから
 仕方ないと思う以外ないですね。

>ぱんなこった♪様
 ありがとうございます。
 確かにそうですね。洗濯から乾燥までの基本的な仕事は洗濯機として
 果たしてくれていますもんね。悲観せずにウチも大切に使っていこうと思います。

>のほほん様
 ありがとうございます。
 やはり乾燥フィルターが充分に機能しているようには思えませんよね。
 それから、ウチも自動で洗濯→乾燥のあと、ほぼ毎回乾燥を10分追加しています。
 安くない買い物だっただけに少し期待しすぎた部分があったんですかねぇ。。


皆様ありがとうございました。
やはり個体差ではなく性能上、皆さん同じような現象がみられるようですね。。
日立の方が来られて以来、まだ使用しておりませんが、快速洗乾コースで試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9163858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3100L

クチコミ投稿数:3件

今、洗濯機の買い替えを検討しています。
今までは東芝のドラム式の機種を使っていたのですが、洗濯のゴミ取りフィルタも乾燥機のフィルタも付いていなく、排水口がつまって洗濯機パンに水が溢れ返る始末です。
そこでこの機種にしようと思い、先日電気屋さんへ行きお話を聞くと、店員さん(パナソニックのメーカー応援の人)から「この機種は洗濯を開始すると一切ドアの開閉ができず、追加投入ができませんよ」と言われました。
パナソニックや東芝の同等機種(NA-VR5500LやTW-4000VFL)はドラムの傾斜があるので、できるとのことでしたが、実際どうなのでしょうか?
今までの東芝の機種も洗濯開始後数分で開閉は出来なくなりましたが、その数分程度もダメなのでしょうか?
素人の質問で恐縮ですが。よろしくお願いします。

書込番号:9121626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/20 01:44(1年以上前)

基本的にドラムを洗濯途中で開ける発想は、縦型を使い慣れたことから来ると思います。

テレビ番組で丼に盛られたラーメンを会場の皆に見せようとしてるような・・・
そのように縦型とドラムは違うんですね・・・理解が必要・・・

必要以上に使用水量を押さえた家庭用にプロのクリーニング屋さんが疑問を投げかけてます。
バシャバシャ洗うのを基本としてるそうです。
途中で扉は開けませんですね・・・

そうしたいのでしたら、縦型の方が良いのかも知れませんね・・・

書込番号:9123444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/02/20 04:15(1年以上前)

私は2100を使ってますが追加投入してます。一時停止して、開閉ボタンを押したら開きますけど。最初水がこぼれるかな?とドキドキしましたが、今のところ大丈夫です。ただ水量にもよるかもしれないですが。だから確約は出来ません。参考になれば。

書込番号:9123667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/20 13:00(1年以上前)

メーカーの取説を見る限り、運転開始後5分ぐらいは開閉出来るみたいですよ
ちなみに乾燥時はドラム内の温度を下げるために停止後15分程度は開閉出来ないみたいです(^-^;

書込番号:9124927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/20 22:40(1年以上前)

野菜王国さん、ぱんなこった♪さん、ドリームパスさん大変参考になる回答ありがとうございました。
やはり、この機種にしようと思います。
(もともとこの機種を買いにお店にいったので・・・)

ありがとうございました。

書込番号:9127698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/02/21 09:53(1年以上前)

パナソニックの5500を使ってますが、
途中で追加投入してます。
でも、最初の注水が終わって回り始めたタイミングで、
「これも洗いたい!」と思い入れているので、
洗濯コースのどのタイミングまでOKなのか分かりません。
日立は追加投入出来ないって、使ってる知人が言ってました・・・。

書込番号:9129758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/22 09:44(1年以上前)

ketteiryokubusokuさんありがとうございます。
実際に洗濯途中でいれるのであまり遅いと洗浄できませんよね。
ご参考になりました。

書込番号:9135406

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)