日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

買いましたが・・・

2007/04/30 11:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

先日こちらの機種を購入し、4回ほど使用しました。
まずは水道水で洗濯してみましたが、何の問題もなく仕上がりました。
その次は風呂水を使って洗濯〜乾燥までをやってみましたが、風呂水をくみ上げる時の音があまりにうるさくて(うちはマンションの為)夜9時だったこともあり途中で一時停止し水道に切り替えました。
朝早速確認してみたら、しわもなくふんわり大満足の仕上がりでした。
その後も普通に洗濯し問題なかったのですが、本日洗濯をしようとしたら、柔軟剤が投入口にしっかり残っていました。
たぶん前回入れた分ほとんど残っていた感じです。
そして今回も、風呂水をポンプでくみ上げるとやはりかなりの音(脱水の音なんかよりひどい!)と振動で途中でやめたくなる位でした。
そこでこちらの機種を使っている方に質問です。

・柔軟剤が結構残っていたことがありますか?
・風呂水を使っての洗濯時、かなりの音と振動がありますか?

ご意見お待ちしております。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6285284

ナイスクチコミ!1


返信する
hi-touchさん
クチコミ投稿数:5件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/04/30 13:06(1年以上前)

ゆいゆいゆいゆいゆいさん、はじめまして

最近我が家に怒涛のごとく押し寄せてきた家電品、連休に入ったこともあり
童心にかえり壊さない程度にあれやこれやといじっているところです(笑)

風呂水は使わないのでポンプ作動音の確認ができずわかりませんが、柔軟剤が残っている件・・・

この書き込みを見たあと洗剤ケースを開けて確認しました。
我が家では柔軟剤を使っていないようですが、右側の柔軟剤を入れるところにかなりの水が溜っていたので、
ある程度水で希釈された柔軟剤が残っていたものと想像しています。
仕方のないものなんでしょうか?対策・詰めが不十分だったんでしょうか?
いずれにせよあまり気分の良いものではないものとお察しいたします。
なにか良い解決策が見つかるといいですね?
ところで、奥の方の煙突のようなものは一気に柔軟剤が流れない為の仕掛けと思いますが、どのような働きをしているものか?
あらたな疑問がわいてしまいました(笑

書込番号:6285544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/04/30 15:07(1年以上前)

あれはサイフォン現象を利用した仕掛けになっていて、キャップのつばを液面が超えるとすべて流れ出るようになっています。

ですから、タイミングが悪くキャップのつばを超える前に給水が止まった場合は残る結果となります。

ただ、最低3回はサイフォンを繰り返して流れ出ていますので、よほどドロドロした柔軟剤を使わない限り柔軟剤自体が残る可能性は極めて低いと思います。

あと、キャップがきちんと押し込まれているか?も確認したほうが良いでしょう。

洗剤ケースを外して実験してみてください。

書込番号:6285842

ナイスクチコミ!1


hi-touchさん
クチコミ投稿数:5件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/05/02 01:33(1年以上前)

モノづくり研究所さん、はじめまして
本題から若干外れた疑問に回答下さり有難うございました

レスのインターバルからして貴殿の知識とお見受けしました(脱帽
同時に、今の家電品に軽いカルチャーショックを受けました
私の疑問はまだまだ序の口できっと1つの商品に数えきれない
使い易さ・耐久性・コスト低減etcを追求したアイデアが詰まってるんですね?!
つい先日まで、家電なんかカミサンがよけりゃ何でもいいやぐらいの意識だったもので・・・
感動しています

本題ですが
あのケースに砂時計的役割がなければ、予めある程度の水を入れて
馴染ませておくというのも一計でしょうか?


書込番号:6291927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/04 02:35(1年以上前)

3分の1といわれる柔軟剤は
薄めて使うのが前提なんですが
案外そのことを知らずに
原液のまま使っている人が多いんでしょうね。
(という私も原液のままですが)

書込番号:6299059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/05/09 00:08(1年以上前)

風呂水を使っての洗濯時、かなりの音と振動がありますか?

家も先日買って使ってみました。
風呂水を吸い上げるときの音と振動、驚きました!
洗面所においてあるのに、フローリングのリビングまで振動が伝わってきます。
昼間も使うのを控えたくなるほどです。

販売店に連絡しようと思っているところです。

書込番号:6316913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

検討中です、教えてください。

2007/05/02 21:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

クチコミ投稿数:3件

フルタイムで働いているママです。
この機種の購入を検討中です。
教えていただきたいことがあります。

我が家は共働き、1才の男児がおり、私の仕事も帰宅が遅く
平日の夜は超多忙です。
そこで洗濯乾燥機の購入を検討中です。
洗濯〜乾燥まで使うのは週に2〜3回、週末は洗濯のみの使用を
考えています。

質問が三つあります。
ドラム式は縦型に比べ汚れが落ちにくいと聞きますが、うちの
今の状況(子供は1才、そのうち泥遊びもする?今はごはん粒だらけの服など)で、ドラム式でも適切でしょうか。

ドラム式はお店で見る限り、容量が表示より少なく見えるのですが、この機種で大物(例えばソファカバーなど)は洗えますか?

残り湯のくみとりは、時間はどのくらいかかりますか。
洗濯→乾燥と行程に準じて、ちょっとずつくみとっていくのでしょうか、それとも一気にくみとって、洗濯機にためておくのでしょうか。

たくさん質問して申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6294635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/05/03 18:51(1年以上前)

>子供は1才、そのうち泥遊びもする?今はごはん粒だらけの服など

この内容を松下の客相に伝えると
間違いなく縦型の8100の方を薦めてくるよ。
ドラム命の「松下でさえ」です。

書込番号:6297366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/05/03 19:08(1年以上前)

子供用の服(特に下着)はネットに入れて縦型のときは洗っていましたが、こちらの機種だと必要ありません。靴下の汚れはこちらの機種はかなり落ちると思います。泥汚れも同様です。絡まないですから、皺も少ないと思います。また、落下の力を利用しているので洗剤は少なめで良いと思います。ただし、柔軟剤はダフニーを使用しています。
乾燥後は湿っており、そのまましまえるかというと疑問です。

書込番号:6297421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/03 21:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます!!
やはり、実際に使っている方からの情報は貴重です。

乾燥後に、まだ湿っているとのことですが…、
終了後すぐに取り出してその辺に置いておいたら
どうでしょうか?また食洗器(うちはTOTO)のようにドアを
開け放しておくとか。

乾燥後にすぐにたたんでしまえず、また干さなければ
いけないのでは意味がないのでは、と思ってしまいます。

書込番号:6297964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/05/05 17:50(1年以上前)

ウチは少量ずつ毎日洗いますが、乾燥後すぐにしまえます。
(洗剤目安の表示で一番少ないか二番目くらい)
一度にまとめ洗いすると乾きが悪いのかもしれませんね。

書込番号:6304130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/05/06 09:11(1年以上前)

上記のコメント訂正します。
乾燥後すぐにと書きましたが、よくよく考えるとウチでは乾燥終了後1時間位そのままにしているので(ドラム内がすこし冷めるまで)、正確にはフタを開けた後すぐということになります。
乾燥直後に開けたことはありませんでした。スミマセン。
フタを開けるまでの1時間程度の間、余熱でさらに乾燥しているのかもしれませんね。

書込番号:6306594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/05/06 19:59(1年以上前)

購入して1ヶ月弱です。
私もドラム式かなり悩みました。私なりの使用感はユーザーレビューにも書きましたが、
大物、クイーンサイズのベッドカバーを2枚洗いましたが洗えました。エラーにはならなかったけど脱水の音がいつもより大きかったです。のでソファーカバーも洗えるかと・・・

汚れ落ち 私的にはよく落ちてると思います。うちは女の子のなのであまりドロドロはないのですが、鼻血(すみません汚くて)で汚れた衣服も綺麗に落ちてました。水が溜まってなくて洗えているのでいまだに不思議です。

残り湯は・・・使ってないのでわかりませんが見ていて給水がすごく少ないので使っていません。

乾燥はつめすぎなければふんわりしっかり乾いていると思います。

ただ、洗濯だけだとかなりごわごわする感じなので私はいつも30分くらい乾燥を回してから干します。週2,3回洗濯→乾燥されるのであれば問題ないことなのですが・・・

書込番号:6308863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/07 13:45(1年以上前)

皆さん お返事ありがとうございました。
連休中に新宿西口ヨドバシカメラで購入しました。
(安かったし、しかもその日に届けてくれた)

皆さんのユーザーレビューや口コミを参考に
させて頂きとても感謝しています。
まだ数回しか使っていませんがとってもいい使い心地です。

今まで洗濯は毎晩の重労働でしたがこれからは楽しくできそうです。
ありがとうございました(^^)

書込番号:6311413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯終了後に電源が切れませんが・・・

2007/05/06 14:03(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
4月30日にBD-V1が我が家にやってきまして、
ボタン一つで乾燥までできてしまい、大満足です。
ところが、ひとつだけ気になることがあります。
標準モードで洗濯+乾燥した後、1時間過ぎても
電源が切れません。その間の表示は、カギマークが点灯し、
時間は000点滅表示となっています。
なので、ドアも開きません。。。
仕方なく「スタート一時停止」ボタンを
押すと、電源が切れ、ドアも開くことができるようになります。

取説をみると、運転終了後には、すぐ電源が切れるような
記述になっています。
これって、私の使用方法がいけないのでしょうか?
どなたか教えていただければ助かります。

書込番号:6307623

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/05/06 17:05(1年以上前)

点滅ということは何らかのエラーを示しているのではないでしょうか?
取扱説明書にその辺の記述はないでしょうか?
一度確かめてみて
それでもおかしいようだったら
早めに販売店なりメーカーなりに話をした方がいいと思いますよ。

書込番号:6308276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2007/05/06 17:30(1年以上前)

取扱説明書のP26・P54を見て下さい。

書込番号:6308361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/05/06 17:31(1年以上前)

はじめまして。電化製品超好きさん。

取説の54ページをお読みになりましたか?
「ふんわりガード」運転になりますよ。
これをしない場合は、電源投入後、乾燥ボタンを3秒以上押しましょう。
ちなみに、解除設定は記憶されません。
以上、取説より引用させて頂きました。

書込番号:6308366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/05/06 18:15(1年以上前)

最初ウチもこれに気づかずに、カギマークが消えるまでひたすら2時間待ってました(笑)

書込番号:6308499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/05/06 20:44(1年以上前)

ご回答いただいた皆様、ありがとうござます。
う〜む、「ふんわりガード」運転でしたか。。。
標準運転しかしていないので、「便利に使う」という項目に
当該事項が記載されているとは気づきませんでした。
何はともあれ、障害ではなくてひと安心です。

書込番号:6309059

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 kiraa110さん
クチコミ投稿数:26件

今回、親専用に(背が高いのと腰が悪いので)置台を同時購入して一度実験したのですが脱水の時最後の一分位で凄い揺れ方をします。重心が高くなるのでしょうがないのでしょうか?
利用している方御指南下さい。
当方マンション5F.防水バンの中へスッポリ置台は収まっています。
水平器の丸の中には一応気泡は収まっています。

書込番号:6267625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/04/28 17:21(1年以上前)

こんにちは。
 気になったので参考になればと思い書き込みします。

 自宅の洗濯機も嵩上げしてます。部材は日立純正の「GO−BD1」のみを使ってます。

 脱水開始の時のみ大きな揺れがたまに発生しますが、安定した後は揺れも音も気になりません。

 参考までに。

書込番号:6279221

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiraa110さん
クチコミ投稿数:26件

2007/04/30 10:21(1年以上前)

shinobu dr30さん、ご返事ありがとう御座います。
5月末からの利用ですので、それ以降実際に動かしながら検証してみます。(未だ未入居のため設置し一度実験で動かしただけです)
年寄りなのでナイトコースは利用しないと思いますし、乾燥も使わなそうなのです。
お隣さんに迷惑をかけないようでしたら、そのまま使用させてみます。

書込番号:6285072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大物洗い

2007/04/16 13:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 baby blueさん
クチコミ投稿数:20件

こちらの洗濯機は大物(毛布・マット・カーペットなど)洗いは可能ですか?

書込番号:6238153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/04/26 22:59(1年以上前)

今日、ホットカーペットカバーを洗いましたが、
脱水が出来ていませんでした。

再度、脱水のみを10分間設定しましたが、
8分のところで止まってしまいました。

厚手ではないので、洗えると思ったんですが、
ダメなんですかねぇ??

書込番号:6274025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

洗濯物のしわ

2007/04/12 18:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 きよ太さん
クチコミ投稿数:6件

ヨドバシカメラ錦糸町店で149800円+ポイント20%で
買いました。製造番号の頭は6です。

音が静かで汚れ落ちもいいのですが、洗濯物が
しわしわです。どのように洗濯すれば普通になるのでしょうか?
洗濯したのはTシャツ、綿の長袖シャツ、綿のジーンズです。

書込番号:6224073

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/12 18:26(1年以上前)

>> 洗濯物がしわしわです。

洗濯はどこまでされているのですか・・・。 これが書いてないと分からないですよ。
脱水までして日干しですか・・・? 洗濯機で乾燥までするのですか?
ご使用の洗濯洗剤何ですか? 柔軟材はお使いになってますか?
色々と細かい環境が判らないと判断できません・・・。(>_<)

書込番号:6224128

ナイスクチコミ!1


スレ主 きよ太さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/12 19:47(1年以上前)

洗濯は「普通」で脱水までしています。
洗剤は新聞屋さんからもらった普通の粉の洗剤です。
柔軟材は使っていません。いつもは妻が
柔軟材を使って選択しているのですが、私が
選択する時は面倒臭いので柔軟材を入れていません。
ちなみに今回が初運転でした。
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:6224389

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよ太さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/12 21:11(1年以上前)

すみません。一部書き間違いました。

×洗濯は「普通」で脱水までしています。
○洗濯は「普通」で乾燥までしています。

書込番号:6224705

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/12 22:23(1年以上前)

>> 洗濯物がしわしわです。どのように洗濯すれば普通になるのでしょうか?

何と比較してそう思われるのでしょうか。 他社の同じドラム色の洗濯機で洗濯 ⇒ 乾燥までされて
この機種の洗濯機を使うほうがしわが目立つということでしょうか。

それとも以前の洗濯機はドラム式ではなく従来タイプで 洗濯 ⇒ 脱水 ⇒ 日干し との比較で
しわが目立つという事でしょうか。

はたまた、奥さんの洗濯方法と自分の選択方法と比べてしわが目立つということでしょうか。

一般的にドラム式は洗濯物を回転させながら乾燥させるのでしわになりにくいと思うのですか・・・。
ご本人さんの場合は柔軟材を入れないよううですが、入れると入れないとでは全然違いますよ。
是非面倒でも柔軟材はお使い下さい。

書込番号:6225058

ナイスクチコミ!2


スレ主 きよ太さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/12 22:56(1年以上前)

以前の洗濯機はドラム式ではなく従来タイプで 洗濯 ⇒ 脱水 ⇒ 日干しとの比較でしわが目立つのです。柔軟剤を入れて試してみます。

書込番号:6225225

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/12 23:29(1年以上前)

柔軟材を入れるタイミングってご存じてすよね。(笑)
もし分らなければ奥さんに聞いてくださいね・・・。!(^^)!

書込番号:6225410

ナイスクチコミ!1


スレ主 きよ太さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/24 20:19(1年以上前)

色々と使ってわかりましたが、洗濯物を入れすぎると
しわになるようです。窓の半分が埋まる程度であれば
全くしわにならず、むしろふわふわとした仕上がりです。
柔軟剤を入れなくてもふわふわになります。
共働きの妻の仕事も大幅に減って重宝しています。

書込番号:6266837

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/24 20:45(1年以上前)

>> 洗濯物を入れすぎるとしわになるようです。

まさか満タンで乾燥までしているとは不覚でした。
当然半分以下の量で乾燥していると考えていましたので・・・。(>_<)
何はともあれ原因が解明できて良かったですね。(^o^)/

書込番号:6266922

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)