このページのスレッド一覧(全1400スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2007年3月25日 16:57 | |
| 0 | 3 | 2007年3月25日 10:54 | |
| 0 | 0 | 2007年3月23日 17:49 | |
| 35 | 9 | 2007年3月23日 03:35 | |
| 0 | 0 | 2007年3月21日 22:39 | |
| 3 | 5 | 2007年3月21日 20:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
今日、浜松市のヤマダ電機に行きました。
価格を問い合わせたところ \223,000 のポイント26%だそうです。
もう一度交渉したところ \218,000 のポイント31%にしてくれました。
しかし、皆さんの書き込みを見るととんでもなく高いですね。
これから、他の家電屋(エイデン、ケーズ)に行ってみようと思いますが、期待できませんね。
0点
大阪は安いですよ。価格情報に書き込みしてますので参考にしてください。実質6万5千円弱で購入できました。頑張ってください。
書込番号:6159027
1点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
初めまして。この度、2曹式洗濯機から卒業しようかと思いますが・・まず何に置いても第一は省エネですね。水道代はかなりお得になる事と思いますが、電気代はどうでしょうか?ヒートアップとか、温水とかって出てきますが・・・あと本来クリーニング店に出してた背広はどうでしょうか?なるべく自宅で洗えたらって思ってますが・・ドラム式で洗濯出来るの有りますか?エアーウォッシュとは?色々とお教え下さい。宜しくどうぞ。。。
0点
電気代は二槽式と比べてドラム式のほうが格段と安いです。水道代のことを気にしているなら、節水ナンバー1の三洋電機のAQUAがおすすめです。これはオゾンによる除菌で水を繰り返して使いまわせるアクアループによるものです。あと、Nationalのヒートポンプ斜めドラムもかなり節水のようです。
今ではドラム式が主流になってきてるようです。。。
エアウォッシュ機能とは、三洋電機のAQUAで採用されている、オゾンで洗う機能のことですよね。この機能では、普通洗濯機では洗うことのできないものをオゾンで除菌・消臭することができます。
詳しくはメーカーのホームページなどで確認するといいですよ。
書込番号:6155935
0点
Avant様、早速のアドバイス有難う御座います。主婦ならば、遣り繰り上手で良妻賢母というもの。。とすぐ隣に居るお婆ちゃんが口癖の様に言うもので、ストレス感じてます。(=_=) それはさて置いて、とても参考になります。節約が出来るのなら、量より質を選ぶのが常の私です。少々高額でも満足出来る物なら躊躇しないで・・
SANYOの洗濯機を早速見てみますね。ちなみにAvant様はどの機種をお使いですか?満足度は何%ですか?
書込番号:6156142
0点
ええとですね。。。私の使用している洗濯機はSANYOの「電解水で洗おう」シリーズで今燃えるなどと問題になってる機種です^^;
もう10年ぐらいのものなので、そろそろ買い換えたいところですが。やっぱり年月経ったものはどうしても悪くなりますね。最初はとても性能が良かったのですが、何年も経てばドラムの軸が折れたり洗浄能力が落ちたりと問題が生じてしまいます。SANYOさんばかりでなくHITACHIさんやTOSHIBAさんなどもリコールを起こしてしまっているものもありますので、「あれはダメだ」などとは一概には言えませんね。私はSANYOのAQUAに注目しているんですが、ビッグドラムはドラムが大きくなったため、洗濯物を持ち上げて叩き落す「たたき洗い」が強くなり、汚れが落ちやすいとの事です。SANYOさんのAQUAは一度使った水をオゾンで洗浄することで新しい水を使わないで洗濯することができ、空気(オゾン)だけで除菌・消臭のできる機能もあります。いろいろ見比べてみるといいですよ。
書込番号:6157826
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
14年使った洗濯機の買い替えを考えています。
BD−V1を購入しようと近くの電気屋さんに来てもらいました。
寸法などを測ってもらいましたが、我が家は洗面所に置きたいので
奥行きが120センチしかありません。
扉を開けたとき、105センチが必要で内側に立ったとしても
洗濯物を取り出したりするのに寸法が足らず出しにくいのではとおもうのですが・・・電気屋さんは慣れればと言います。
買う気満々だったのですが、どなたか洗面所などで使っている方があればご意見をお伺いしたいです。
また、置けない場合BW−D9GVとD8GVとどちらが良いですか?
書き込みを見るとD9GVと評判があまりよくないのですがなぜでしょう?
9キロが希望なのですが。
よろしくお願いします。
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
購入して1週間ほどなのですが、突然扉がしまらなくなりました。
中が空っぽの状態で扉を押してもロックがかかりません。
スタートを押すとエラー8が出ます。
皆さんはこんな不良になりませんか?
大事に使っていたつもりですが私の扱いが悪かったのでしょうか?
10点
1週間前はBW−8GVが故障したんじゃないの?
ここはBW−8GVの板じゃないわよ〜。
BD−V1もBW−8GVもランキング1位と2位だから他メーカーのあなたにとっては面白くないんでしょうけど・・・
書込番号:6134131
5点
うちも購入して5日目。使用3回目にして、扉が閉まらなくなりました。
お客様サービスセンターは19:00までなので、これから洗濯したかったのに、どうしよう。。。
と思ってこちらのHPみました。
その後改善されましたか?
不具合なのでしょうか?使い方がまずいのでしょうか・・・
とっても仕上がりにも満足しているので、残念です。
ヒットヒットさんはその後どうされていますか?
書込番号:6134928
0点
サービスの方に来ていただいて修理してもらいました。
ラッチの部分(扉の金具がはまるう穴)の動きが悪かったらしく
穴の中の突起を何度かカチャカチャ動かすだけで閉まるようになりましたよ。
うちの場合はビートウォッシュで難があってビッグドラムに交換して1週間も経たないうちの不良だったので、
サービスの方も覚えていてくれていたのですぐに対応してもらいました。
白物革命派さん。あなたの物事の考え方、器の小ささが滲み出てますよ。
一度、鏡で顔見て下さい。
驚くほど嫌味な顔になってるでしょ。
自分が嫌いになる前になんとかしましょうね。
書込番号:6137655
10点
ヒットヒットさん。うちもそうかもしれません。
今朝、サービスセンター(日立の)に電話したら、一番早い訪問で23日と言われ、販売店の方が早いかもしれません。
と言われたので、販売店に電話したら、明日来てくれることになりました。状態をみて、交換になるかもしれません。と言われました。
(取扱い説明書には、販売店にまずお問い合わせをと書いてあるのですが、もう今すぐにでも洗濯機を使いたい状況だったので→赤ちゃんがいるので洗濯物が大量で・・・販売店の10時開店も待てない心境で、先に日立に電話してしまいました。)
とりあえず、明日には洗濯できそうで、ほっとしています。
電話で販売店さんに扉が閉まらないケースが他にもあるか聞いたら、うちが初めてみたいでした。
なんか一回トラブルあると、結構ドキドキします。
また何か不具合があるの怖いので、一度乾燥まで試運転してみたいと思いました。
せっかく気に入って購入したので、大切に使っていきたいと思ってます!
書込番号:6138671
3点
>白物革命派さん。あなたの物事の考え方、器の小ささが滲み出てますよ。
こんな事書いてるあなたのほうの器が小さいんじゃな〜い?
だいたいさー、日立買って1度返品してんのにまた同じメーカー買わないよー!値段も全然違うし、あきらかにねつ造ストーリーってバレバレ。
いつも3位止まりの東芝さんかな〜?
>一度、鏡で顔見て下さい。
>驚くほど嫌味な顔になってるでしょ。
へぇ〜、あんたって驚くほど嫌味な顔してるんだぁ〜!!
書込番号:6138684
2点
あ、本当ですね。ヒットヒットさん 、BW-8GVにも”故障”で書き込んでいますね。
ヒットヒットさんは、BW-8GVをBD-V1に交換されたのでしょうか?
交換されたなら、その理由はなんでしょうか?
ドラム式か縦型式か迷ってるので参考までに質問です。
書込番号:6143484
2点
一晩中廻りっぱなしになってて洗濯物がボロボロになってしまったんです。
コンピュータがおかしくなったからだと言われたのですが、それを取り替えても同じ機種はさすがに使う気になれず、お金を追加してビッグドラムに変更してもらいました。
書込番号:6146667
0点
えー、それはヒドイですね。
因みに洗濯物は弁償してもらえないんですよね?
せめて、差額は安くして貰わないと割に合いませんね〜。
書込番号:6147031
1点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
こちらのクチコミ見させてもらっていますと、このBD-V1は洗浄仕上げとも良いという意見お聞きしています。
友人がシャープのAg+?でしたか?ドラム式を使っていますが、結局トレーナーやTシャツもシワがひどく乾燥までしていない。とのこと。
BV-01では、どうですか?
家はカジュアル綿シャツやTシャツは乾燥までできないのなら、こちらを買う意味がなくなってしまいます。
一番の希望はもちろん、全ての洗濯物を完全乾燥してしまいたいです。ただ、アイロンがけはしたくありません。
だめなら、子供が小学生の男の子なので、砂汚れがありますから、いっそビートのBW-D8GVかNW-D8GXでインナーやタオルだけ乾燥するようにした方がいいのかな?とも思ってしまいます。
@ こちら、ご使用の方、綿シャツも完全乾燥していますか?
A また、下着などはネット使用は必要ですか?
B ドラム式だと水量が少ないため、白いタオルなどだんだん黒ずんでくる。と聞きますが、いかがですか?
0点
洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
[6116467] 価格・・・
をご覧ください。
アキバでも今日中なら大丈夫と思われます。
書込番号:6128809
1点
今、見ました。ヨドバシの情報があったので、新宿に行ってみようと思っていたところでした! ありがとうございますm( _ _ )m
書込番号:6129338
0点
3/18(日)、[6123246] 酔いどれドクターさんの情報を元に
( 本体価格\150,100 ポイント20%+10,000円分のポイント 配送料などは別)
ヨドバシカメラ秋葉原店に行ってみました。
で、店員さんに上記の情報をぶつけたところ
5分ほど待たされ、レジにて上司っぽい人と相談をした後、
戻ってきて以下のような会話になりました。
店員「この値段はサービスタイムなどですか?」
俺 「いえ、3/16〜18限定の上大岡店での価格(だと価格ドットコムで聞いた)っす。」
店員「この値段はこの店舗限定のお値段らしいのでちょっとうち(秋葉原)の店舗では無理ですね・・・」
俺 「マジすか? じゃ、いいです!」
つーか、担当者の様子を見てましたが、上大岡店にきちんと問い合わせをしたのかが非常に疑問です。
もしも問い合わせをしていたら、上記のような問答にはならないのではないでしょうか???
その後、ビックカメラ有楽町店に行って、酔いどれドクターさんの情報を伝えたところ、
10分ほど待たされましたが、この値段と同じで売ってくれると言いましたので、即購入を決定しました。
やはり、同じ会社の別店舗よりも、別会社の方がライバル意識が強いのでしょうね。
ただ、帰宅してレシートを見たら+10,000円分のポイントが付いてませんでした。
その点は非常に納得がいかないので明日、改めて問い合わせをしてみたいと思います。
俺としてはこの値段(本体価格\150,100)で買えたのは非常に満足でした。
書込番号:6132175
1点
>>お酒の国 さん
私もアキバでしたが、
日曜日同じ話をして値段下げてくれましたよ?
私は町田の話しをしましたが、、確認してくれたみたいです。
書込番号:6142999
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
