
このページのスレッド一覧(全1399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2015年5月10日 12:49 |
![]() |
2 | 2 | 2015年5月3日 18:45 |
![]() |
0 | 1 | 2015年4月30日 13:15 |
![]() |
1 | 1 | 2015年4月23日 10:30 |
![]() |
2 | 2 | 2015年3月27日 17:08 |
![]() |
0 | 2 | 2015年3月27日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9700L
いまは2200を使っています。
2200では泡消し運転が長時間かかってしまってしまう不具合?がありました。
乾燥フィルターの奥に泡消しセンサーがあって、そこが汚れると泡消し運転が長時間になってしまうらしいんですが、
この9700ではその様な機能はありますか?
また、それでの不具合はありますか?
2点

ミスター・アブノーマルさん こんにちは
BD-V9700Lにも、泡消し運転があり表示されます。
通常のことなる運転について(BD-V9700L)動画です↓
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual_movie/wash/bd-v9700/movie/07.html
最近の機種は、低発泡の洗剤が多いので泡でのカキコミは、パナソニックなどでは泡が立たないのカキコミはありますが!
泡が出過ぎのカキコミは、どのメーカーも見掛けてないように思います。
オーナーさんからのカキコミが有るとよいのですが!!
書込番号:18762732
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L
BD-S8700とBD-V9700は性能的には同じですが,
洗濯や乾燥に違いは出るのでしょうか?
サイズ的にどちらでも設置できるのでどちらが良いのか迷ってきます。
書込番号:18740744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのこさん こんにちは
ビッグドラムスリムは、ビックドラムが設置出来ない事が多いので生まれた製品です!
本当の意味でのビックドラムと言えるのは、BD-V9700の様に大口径大容量のレギュラードラムです。
特に、口径が大きい事により乾燥時風アイロンの効果が発揮でき皺の少ない乾燥ができます。
設置場所に、制限がないなら真のビックドラムBD-V9700を選択されるのが賢明かと思います。
書込番号:18740812
2点

なるほどです!
大変参考になりました(^.^)
書込番号:18742738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L
昨日ヤマダ電機にて本機種を購入しました。
総額150,000円の支払いで11,000ポイントついたので個人的には満足した買い物でした。
交渉次第ではもう少し安くなりそうでしたが気分良く購入することが出来たので即決で購入しました。
書込番号:18733191
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L
左あき扉を購入しました!納品まちです。(白色が選べないのが少し残念)
K'sで173,000円でした。
使用していた洗濯機と乾燥機の処理がありましたので、
近所の量販店での購入となりました。
質問ですが、いままでの洗濯機はどれも風呂水ポンプが
故障してしまいましたが、皆さん故障はありませんか?
0点

自分は縦型使用者(日立機)ですが毎回お湯取設定で使用してますが今まで故障した事はないですね。
(使用は7キロクラスですが平均すると7〜8年使用してます。)
水質が影響している場合は解りませんが自分はまめに本体側のストレーナーも確認してますよ。
結構ホース内にこびり付きがストレーナーに引っ掛かっているので定期的な点検は寿命延命にも貢献していると
思います。
書込番号:18710157
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-ST9700L
最近の他のドラム式より静かというレビューを読みました。
12年前のドラム式は脱水開始時の振動がすごかったです。
また衣類が偏っていたり少ないとエラーが出て脱水が開始されないことも多かったです。
脱水開始時の振動や脱水中の振動や安定性(エラーになるなど。)はどんな感じでしょうか?
2点

こんにちは。ドラム式は4台目で、現在は本機を使っています。
12年前のに比べればずいぶん静かですし、振動も少なくスムーズ
ですね。ただ、風アイロンなど、日立特有のやや高い音が混じるので
最初は気になるかもしれません。
エラーで止まった経験はなく、偏っている時は何度か補正しながら
続けようとしますが、運転時間は延びますね。たとえば重いジーンズを
一本だけで洗わない等、偏りがでないように洗濯物を入れる癖がつけば、
まず大丈夫だと思います。
書込番号:18619147
0点

こんにちは。keecyanさん。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:18621121
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L
HPのスペック表で「BD-ST9700L」と「BD-S8700L」を見比べましたが
外観と操作パネル以外、違いが分かりませんでした。
が、お値段にして3万ほど違うので、やはり何かが違うのだろうと
思うのですが、どこに違いがあるのでしょうか?
お詳しい方、ご教授願います。
0点

おかゆ丼さん こんにちは
>外観と操作パネル以外、違いが分かりませんでした。
仰るように違いは、液晶タッチパネルと大型ホワイト液晶の違いだけです。
今の家電の価格は、オープンプライスですから極端に言えば株式の様な感じです。
人気で品薄で有れば価格は高値維持ですし!発売から時期が長くなれば徐々に降下し
逆に製造完了品で製品が無くなるとネット店など取扱も少なくなり高値になる場合もあります。
お店の売り方しだいの感は否めません!オープンプライスですから
書込番号:18611229
0点

デジタルエコさん
ご回答頂きありがとうございます。
先日、量販店に赴き同じ質問をしたところ
デジタルエコさんと同じ回答を得られました。
現物を比較しましたが個人的には「BD-S8700L」が好みでした。
これからじっくり検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:18620420
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)