日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14709件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 風アイロン臭くないですか?

2018/06/03 09:05(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL

クチコミ投稿数:5件

先月末に購入して3回目の洗濯乾燥しました!
しかし乾燥後のゴムの臭いなのか機械臭なのかが洗濯物に移り柔軟剤の香りがまるでしません。
洗濯物の臭いで吐きそうです。

Webでは数回使えば臭いは無くなるとか書かれてますけど、いつになったら消えるんですかね〜?
その他酸素系の洗剤とか色々試してみようかとは思いますが…^^;

ビッグドラムに期待してただけあってものすごく残念です。。。

書込番号:21870015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2018/06/03 11:24(1年以上前)

 新しい故の製品臭なら、長くても数ヶ月、乾燥運転しながら使っていれば自然に抜けるだろうし、気になるなら取説に有るような塩素系漂白剤を使った槽洗浄を行えば少しは早く取る事が出来ると思います。ただ、日立の匂いの不具合では時間とともに取れる製品臭より乾燥運転手の方式に伴う下水臭の相談が多いのでスレ主さんも確かめて見た方が良いです。
 若し日立のビッグドラムで良く言われる下水臭に纏わる匂いだった場合は、相応の対処をしないと消えません。 http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%89%BA%90%85%8FL&bbstabno=2&topcategorycd=16&categorycd=V043&act=input

書込番号:21870282

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/03 14:59(1年以上前)

>はる☆まんさん

普通は1週間もすれば抜けると思います。
柔軟剤臭いはドラム洗濯機は残りにくいですので
香りを付ける目的なら使用をやめた方が良いです。

乾燥すればふんわり仕上がります。冬は静電気が
発生しやすいので、柔軟剤をいれると防止されるといいます。

洗濯物に吐きそうな臭いが付く事は無いと思いますよ。
別の原因では。

書込番号:21870713

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2018/06/04 11:02(1年以上前)

>yo-mさん
ご連絡ありがとうございます。
明らかに下水の類の臭いではないので排水まわりではないと思ってますが、確認してみますね!
併せて塩素系洗剤で消毒しておきます!

書込番号:21872649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/06/04 11:04(1年以上前)

>チルパワーさん
ご連絡ありがとうございます!
ドラム式は柔軟剤の香りが付きづらいんですね^^;
香りのビーズに買い直してみます!

書込番号:21872652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/06/04 13:25(1年以上前)

はる☆まんさん  こんにちは

 初期臭は、塩素系漂白剤で槽洗浄と槽乾燥のwでベイクアウト(熱で追い出す)

乾燥は、空冷でしょうか?もし空冷なら水冷に変更するのも試してください 

下水臭の場合、改善する場合があります (^^)/

書込番号:21872922

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/06/05 09:15(1年以上前)

>はる☆まんさんへ

この製品の大きい方を買って4回ほど洗濯から乾燥を行いました。最初は臭いがキツイです。熱風がゴムやプラスチックを加熱したときに発生する科学臭がします。使用するごとに臭いは少なくなっていきますが、完全にはなくならないと思います。ただ、シーツなどを乾燥しても臭うのは取り出した直後くらいで、布団に被せて寝る頃には忘れてしまう程度のものです。

一応、下水については排熱のときに水も流してトラップが空にならない対策はしているようです。それでも、乾燥直後に洗濯物を取り出していい匂いというわけにはいかないです。乾燥性能と引き換えにちょっとしたデメリットが生じるといった程度と個人的には考えますが、乾燥直後にいい匂いがしないとダメという人には不評かも知れません。

洗濯物より脱衣所に臭いが充満する方が大問題でしたが、それは使用するごとになくなっていき、今はほとんど気にならないです。

書込番号:21874593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2018/06/05 11:55(1年以上前)

>デジタルエコさん
ご連絡ありがとうございます!
水冷はまだ試してないので今度試してみようと思います♫ありがとうございます^^

書込番号:21874815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/06/05 12:01(1年以上前)

>家電大好きの大阪さん
ご連絡ありがとうございます!
まさしくおっしゃる通りで、熱乾燥後の良い香りを想像していただけに
臭いがかなり強烈でショックです^^;
先代の初期のビッグドラムを使ってたので手入れは楽に進化してると感じましたが
乾燥後の臭いは改善されてないようですね…。
がんばれ日立^^

書込番号:21874827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

危険です!

2018/04/29 08:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL

洗濯中にロックマーク(鍵マーク)が点いているのにもかかわらず 扉が開きます!
脱水中 洗濯中 どの工程でも開きます!
皆さんも注意してください!
日立サービスにこれから即時連絡です。

書込番号:21785788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2018/04/29 10:09(1年以上前)

 えっ、  それは確かに相当に危険ですね!
ドラムは時に、半端な回転数ではないですからね!

うちのも機種は違いますが日立製ですので、よろしかったら修理の顛末を教えてください。

書込番号:21786008

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2018/04/29 11:05(1年以上前)

ブリフトアッシュさん  こんにちは

ドラム歴は、10年超え(2社3種)日立のドラムは、使った事無いですが

流石に、動作時のドア開閉ロックトラブルは、無いですね

大ごとになる前に気ずいて良かったですネ (^^)/

書込番号:21786120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/04/29 11:27(1年以上前)


新品購入ならメーカーサポートより販売店でしょうけど販売開始が2016年だと既に
半年以上は経過しているんでしょうね。
ドアロックスイッチか基盤の故障ですかね。
もし基盤故障というかプログラムの以上ならコンセント抜き放置で解決する可能性も
あるかもしれませんが・・・

書込番号:21786170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/04/30 10:58(1年以上前)

本日、 日立のサービスが来ました。
結果はじめてのケースらしく サービスもビックリしてました。
商品は代替品に交換になりました。

書込番号:21788736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/05/08 21:45(1年以上前)

報告です。
結果から 後継機種への本体交換になりました。

書込番号:21809989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2018/05/08 22:37(1年以上前)


おおっ、「後継機種」 そうでしたか!
当初は不良機器に当たり大変でしたが、結果がそうなって良かったですね!

同じメーカー品を使う者として他人事でなく、大変参考に「なりました。

書込番号:21810169

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪な機種

2018/01/27 13:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL

スレ主 ひろ456さん
クチコミ投稿数:33件

今年1月に量販店で購入し納品日から毎日乾燥時に部屋で会話ができないほどの異音が発生しメーカー修理担当者に見せたところ初期異常ですぐに新品に交換するがやはり異音は改善されず返品返金されることになる。
その後パナソニックドラム式洗濯乾燥機へ買い替えし、洗濯音乾燥音ともに日立の3分の1ほどのレベルになる。
この他の症状として、日立のドラム式洗濯乾燥機は、洗濯乾燥時 排水口からも泡や汚水の逆噴射もあり二度と買いたくありません。
パナソニックドラム式洗濯機乾燥機は、洗濯乾燥時
排水口からの泡や汚水の逆噴射もありません。

日立洗濯乾燥機は、安かろう悪かろうの製品なのかな?

書込番号:21545661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/01/27 18:43(1年以上前)

排水口からの吹き出しって日立独自の排気システムが原因だからしょうがないですね。
今でも存在する機能かどうかは解りませんが排気方法を水冷式に変更する機能が搭載
されているいる機種なら試してみるのもよかったのですが・・・

書込番号:21546426

ナイスクチコミ!22


pazzlowさん
クチコミ投稿数:21件

2018/03/13 00:49(1年以上前)

取説をダウンロードしたところ、水冷除湿設定はまだあるようです。
排水口からの吹き出し等は、取説のトラブルシュートのところに記載されています。

書込番号:21671329

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

自動運転が停止していた。数回

2018/02/12 16:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

クチコミ投稿数:40件

C01が発生。プログラム入れ替え前。

朝仕上がるように夜中にタイマーで開始するがエラーC01で停止している。
何度かやっても同じようにC01がでる。
販売店の保証を使って日立のサービスさんを手配。
即日来ていただいたら全開のドア交換と同じ担当の方で恐縮されてました。
C01の発生原因は水位センサーの設定値ズレだそうで、センサーの再調整もあるのですが水位センサーに関わる部分のソフトを入れ直す事で根本的に直しておきたいとメーカー談を聞き実際に修理。
修理後、三日経ちましたが全くエラーは発生しなくなりました。
もう一年経ってますからそろそろバグ修正はそろそろ終わらせて欲しいですね。
ひとまず修理が旨くいったようなので良かったなぁと。

書込番号:21593107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

ドアの下の隙間に靴下が入る

2018/01/22 11:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL

スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

ドアを開けてすぐの、
パッキンっぽいゴムの隙間に靴下が入って
びしゃびしゃなまま見つかります。
網カゴに入れるのも面倒なので困っています。

書込番号:21531820

ナイスクチコミ!16


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2018/01/22 12:59(1年以上前)

 機械の方は確り混ぜてくれるから奥に押し込むとかで避けられる物でも無いでしょう。小物は面倒でも都度洗濯ネットに入れるしか無いと思います。家はパナヒーポン機だけど乾燥までそのままでも問題無く乾いているのでスレ主さんの製品でも大丈夫なんじゃ無いでしょうか。

書込番号:21532080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/01/22 15:12(1年以上前)

>grm0031さん

これは仕方ありません。
ネットにいれるしか防ぐ方法は無いです。

書込番号:21532343

ナイスクチコミ!6


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

2018/01/22 15:44(1年以上前)

やっぱそうですか。
有難うございます。

書込番号:21532398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょうど一年でドア故障

2018/01/13 22:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

クチコミ投稿数:40件

購入からちょうど一年使用した頃ですが、徐々にドアのしまりが悪くなっていた(徐々になっていたので気づかずこんなものだと慣れてきていた)
昨年12月頃からエラー03.エラ-09が出ることがあり、朝方完了のタイマーで運転していると朝に見ると全く洗濯していな状態で停止。
エラー03,09はどちらもドアが要因。ドアがきっちりしまっていないため開始できなかったという判断と、ドアは閉まっているがスタートした時にドアロックが掛かるのですがそのドアロックがかけられないために洗濯開始できないというエラー。
頻度が増え洗濯ができていないことが増えたため購入店のサポートに連絡。長期保証に入っていたため一年を超えているがメーカーサービスを手配。症状を伝えておいて来てもらったので対策を心得ているようで交換用の新ドアを準備いただいておりました。
結果、ドア交換を実施していただきドアの開閉を試してみるとものすごくスムーズに開閉できる。徐々に固いドアに慣れていたのでこんなスムーズであったことを改めて認識。
修理担当さんがいうには、ドアの重さで傾きが発生ししまりが悪くなっている可能性があるかもとのことでした。
ドアの開閉が固い方、エラーが発生する方、保証期間中に相談されたほうが良いかと思います。
我が家は取敢えず快調になったので酷評するつもりはありませんが、結構発生している案件のようですのでメーカーさん、もう少しユーザー目線でお知らせくらいしてもよいのでは?

書込番号:21508194

ナイスクチコミ!33



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)