日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

新型は静か

2015/09/29 22:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L

クチコミ投稿数:404件

この新型は静かです。
以前のモデルでは、揺れや振動もありましたが、この新型は すべてにおいて 改善されていますね。

日立は 洗ってそのまま着る事ができるので、とても良いです

書込番号:19185844

ナイスクチコミ!3


返信する
Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/05 01:31(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。購入おめでとうございます。

未だ、斜めドラムは使ったことが無いのですが・・・
乾燥機と洗濯機を別々に買っていても、交互に壊れてしまい調子が悪く、
次は斜めドラムにしたいと思っている一人です。
あまりにも知らない事が多く、少し教えて頂きたいです。

この、V9800とV9700は値段的にかなり高くなっていますが、性能的に
大きな違いが有るのでしょうか? また、どこが違っているのでしょうか。
ちょくちょくHPを見て研究はしているのですが、どうもよく分かりません。
値段の違い分相当改良されているのでしょうか?知りたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:19200362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件

2015/10/14 23:21(1年以上前)

こんばんは、
返信が遅くなり、申し訳ありません。
一つ前の型との比較は、出来ません。
もっと以前の 物を使っていましたが、洗って乾燥まで、自動で出来て シワが一番少ない事が、この機種のメリットですね。
価格的に 前モデルが 圧倒的に安いので、そちらを選んでも 良いかもしれませんね。
ただし、まだ売っているお店があればですけど?

書込番号:19227784

ナイスクチコミ!3


Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/21 22:46(1年以上前)

スレ主様、レス有難う御座いました。
レスに気づかず、返信遅くなり済みませんでした。

やはり、一つ前の機種が値打ちですよね。
いまの 自分は知らないことが多すぎます、しばらく斜めドラムを
研究しながら、価格の推移を見守ろうと思います。
返信どうも有難う御座いました。

書込番号:19248090

ナイスクチコミ!1


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2015/11/01 21:07(1年以上前)

Womanlikeさんこんにちは。

日立 BD-V9700 (2014年発売)を購入したいたしましたが傷がはじめから有って修理(パネル交換)したものの電源が入らない事が有り、
日立 BD-V9800 (2015年発売)に交換いたしました。
以前は日立 BD-V7300 (2010年発売)を使っていました。

BD-V7300とBD-V9700は作動プロセス(洗浄 すすぎ 脱水 乾燥)がほとんど同じ印象です。
乾燥時の騒音が小さくなっている事や扉が軽い力で閉まったりと細かい改良は見られます。
BADな部分は音声ガイダンスが無くなっている事です。
"乾燥フィルターが目詰まりしました。乾燥時間が長くなったり生乾きの原因と・・・"
と教えてくれる機能が無い訳です。
コスト的にも1000円も変わらないでしょうに省略する神経がわかりません。

BD-V9700とBD-V9800は作動プロセスがまっきり違います。
外観は似ていても違う洗濯機の印象です。
洗濯時から循環ポンプが唸りをあげてとてもうるさくなりました。(当然BD-V7300より五月蝿いです。)
ただ音質がガンダムチックで個人的には好きです。
乾燥時の音量がBD-V7300と同じか更にちょっとうるさくなりました。
このモデルから取り説DVDも省略になり無くなりました。
これもコスト的には100円もしないでしょうに無くす神経がわかりません。
フラグシップなのに・・・。

BD-V9800はすすぎに力を入れた代わりにうるさく(振動もすごいです。)なっています。
BD-V9700でもビーズ等ではすすぎ問題ありませんでしたので、
すすぎに極端にこだわりが無ければ安いBD-V9700がお勧めです。



書込番号:19279308

ナイスクチコミ!7


Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/03 00:43(1年以上前)

ceruさん、こんばんは
情報有難う御座います。

>BD-V9700とBD-V9800は作動プロセスがまっきり違います。
>外観は似ていても違う洗濯機の印象です。

感想有難う御座います。やはり、見た目は同じ様でも、実際には違いが
有るようですね。
この次こそはビッグドラムでも・・・と考えていたのですが、
使用レビュー等を見ると斜めドラムは故障が多いとか、洗濯物が臭くなるとの記事を目にし、
今、迷いが生じて困っている所です。(混乱しています)

もし、面倒でなければ教えて頂きたいです、BD-V7300 は故障したりでの買い替えですか?
耐久性?も気に成っています。教えて頂けると有難いです。  宜しくお願い致します。

書込番号:19282952

ナイスクチコミ!4


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2015/11/03 09:51(1年以上前)

Womanlikeさんこんにちは。

BD-V7300 は故障ではなく実家(縦型と乾燥機の組み合わせ)で乾燥機が壊れたとの事で
日立BD-V7300を譲り新しく購入致しました。

BD-V7300は時々洗濯物が下水の臭いがした事が有りましたが、
BD-V9700 BD-V9800では今の所全く臭いがしません。
こちらは流石に改良している様です。

下水からの風圧が強ければ臭いがつく可能性は有ります。
この洗濯機の構造的な物なので、購入して臭いがした場合
パナソニック等に交換出来るか確認して購入するのが良いと思います。

実際BD-V9700を購入時にご年配の女性の方が約束を貰って
購入していました。
縦型からの買い換えだそうです。

埃についてはBD-V7300よりも2機種とも少なくはなっています。
1回の洗濯乾燥でフロント扉ゴムパッキン一周でビー玉からピンポン玉程度の大きさでブラシで取れます。
フロントの窓にはほとんど付きません。

価格COMには所有者でもないのにネットの情報等を元に
蘊蓄や知ったかぶりする輩が多いですからこれは気を付けて下さい。

書込番号:19283553

ナイスクチコミ!8


Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/03 13:10(1年以上前)

ceruさん、こんにちは
返信有難う御座いました。

>BD-V7300 は故障ではなく実家(縦型と乾燥機の組み合わせ・・・

そうでしたか、安心しました。我が家では長く使うもので、それで是非知って
おきたいと思っていました。

ドラム式で良かったでしょうか?一度も使ったことが無く、知らないことが多く、
しばらく勉強してみたいと思います。
貴重なレビュー、ご意見はとても参考になりましたし、有難く拝見させて頂きました。
どうも有難う御座いました。

書込番号:19284083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

パナからの買い替えの感想

2015/01/07 00:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700L

スレ主 ko1-ko1さん
クチコミ投稿数:169件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700Lの満足度4

普段使う嫁の感想です。

第一声が「洗濯のストレスから解放された」と言ってました(^^

比較対象が2007年製のパナソニックの斜めドラムです。


■良かった点1
洗濯ものがすぐに濡れる。

当たり前のようですが、古いパナソニックの洗濯機は給水しても
ドラム中心の洗濯物は水に濡れていないことも多く何時もチェックしていたようです。

この機種はナイアガラ洗浄で水で濡れているのが目に見えるので安心だと。


■よかった点2
乾くのが早い。

パナは7年の間に修理を3回から4回してもらう必要がありました。
そのほとんどが埃です。
フィルターは毎日洗浄しているのですが、それでも途中の
管の中に埃があるのが見えていました。
掃除機で吸っても取れませんでした。
このため温風の循環が悪く乾燥までやると6時間くらいかかることも。

この機種は新しいということもありますが、
2時間で乾燥まで終了。
タオルは明らかにふわふわに。

嫁曰く「7年で洗濯機とはこんなにも進化するのか」


■良かった点3
色々カスタマイズできる

風呂水ポンプもついていて、風呂の水を使えるのは当たり前ですが、
洗濯だけ風呂水使用、洗濯とすすぎの1回目だけ風呂水使用、
洗濯だけ風呂水使用、すすぎは水道水、など好きに設定できます。

液晶のバックライトも電源ON時常灯、操作して3分だけだけ点灯、
等変更できます。


今日来たばっかりなので、悪い点はないそうです。
需要があったらまたレビューします。

書込番号:18344195

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/07 05:35(1年以上前)

これだけ立派な洗濯機になれば奥さんも納得でしょうね!

書込番号:18344425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/07 20:15(1年以上前)

いままでのドラム式は・・・・人柱だったのかな。

書込番号:18346317

ナイスクチコミ!3


スレ主 ko1-ko1さん
クチコミ投稿数:169件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8700Lの満足度4

2015/01/10 21:58(1年以上前)

>B型ですさん

そうですね(^^
取説を読みながら自分が使いたいように使っているようです。



>アリア社長さん

前回の物はパナの2代目の斜めドラムだったと思います。
洗濯機のドラム方向が変るという新しいことが起きたので、
進化すべきことがたくさんあったのでしょうね。

書込番号:18356691

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400L

クチコミ投稿数:226件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lの満足度3

詰まり!

さて、同機種お持ちの皆さん!
下のレポートから、10カ月経ちました。

前回の裏面の配管清掃から数ヶ月で、また臭いがつき始めました。

今回、サービスに依頼し、来て頂きましたので、レポート!

対応は、背面の排気管から、上部のタービンのようなところ(掃除機を先を突っ込んで掃除するところ)まで、全部交換でした。

サービスの方曰く、「空冷にしておくと、だめで、水冷での使用をお勧め。」とのこと。

上部の配管の可動部(四角い蓋で動くところ。)に出ました!詰まっています。

まあ、仕方ないですね?

今回も、エイデンの5年保証で無料でした。

5年保証が切れたら買い換えですね。。。。

以上レポートでした!

書込番号:17999674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/30 23:40(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 写真を拝見いたしました。

 気になったのは、なにか髪の毛のようなものがやたら多く見えるのですが、これはなんなんでしょうか?

 洗濯物に髪の毛が入るとは思えないのですが、その異物の発生原因を処置しないと、再発するんじゃないかと思いました。

 ちょっと謎を感じました。もしかしたら、毛の長いわんこを飼ってらっしゃるとか??????


書込番号:18000138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/01 01:59(1年以上前)

この機種は日立の失敗作だと思いますよ。

うちもこれ使用して半年で詰まりましたから。。。
で、臭いし・・・その詰まってる埃が鼻が曲がるほど臭いですよね。。
髪の毛も混ざるし、乾燥フィルターなのになぜか濡れてたりします。

20万もするのに5年で買い替えるのですか?
保証のあるうちに新しい機種と交換したもらったらどうでしょうか?
もしくは、この埃詰まりに関しての修理は、5年経過しても無償で対応してもらうか・・・
これってヒートポンプの詰まりと同じでしょ?
フィルターは何のために付いてるの??って話ですよね。

書込番号:18000531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/01 06:46(1年以上前)

らんちゃん@さんこんにちは

 そんなに埃が詰まりやすいのであれば、何らかの対策が必要でしょう。
で、自分が思うに、その対策というのが、この商品に添付している埃吸い取り用のノズルじゃないかなと思っています。

 形状から見て、フィルター部からつっこんで奥のダンパーまで届くようになっているやつです。で、自分思うに、だれもそんなもん説明書なんて読まないし、添付品なんていちいち確認しないので、結局掃除する人いなくて詰まっちゃうんじゃないかと想像してます。

 正直、自分もこのタイプの洗濯機を初めて観たとき、吸い込みノズルを見て「なんやこりゃ」と思ったことがあります。

書込番号:18000746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lの満足度3

2014/10/01 11:28(1年以上前)

アリア社長様

髪の毛です(笑)
うちは、動物居ません。。。

女3人、自分1人です。子供のと、カミサンの髪の毛だと思います。。。
私の毛だったらぞっとします(笑)

まあ、毛をコロコロで取ってから洗濯する人は居らんと思いますが。。

このダンパーっていうんですか?このさらに下の裏の配管の一番下までぎっしり、フェルトのように灰色のホコリが固まって詰まってました。前回と同じサービスマンさんでしたから、あまりパシャパシャと写真撮るのがはばかられましたので撮ってません。

因みに、昨年10月からの当家でのメンテナンスは以下のように。

1.SK-2(化粧品では無い。ひたちの槽洗浄剤)を3月に1回。
2.長いホースでの掃除機入れを毎回。

です。

私も対策できるモンならやっても良いんですが、面倒ですハッキリ言って。

最低限の説明書にしたがってのメンテをした上でさらに対策って難しいですね。

他社製品も具体的な改善は無いようですが。。。

らんちゃんさん

ご返信有難う御座います。
そうですね〜
5ねんで買い換えってマジかよ!と思いますが。。。
新品交換も良いんですが、どのみち技術革新が無い以上、
毎年、同じメンテが必要になると思われ。。」

まあ、結論は縦置き式で、ジャブジャブ洗う洗濯機のほうが汚れも落ちやすいですし、
乾燥器も別個置いた方が(ガスor電気)、効率は良いですね。

因みに、事業所(うちの)でも、タオル、白衣を散々洗いますが、
サンヨーのドラム式は3年で2回新品交換、その後、サンヨーが無くなって、

縦置きと乾燥器に換えました。
乾燥器は、フィルターが、2〜3回で、マジで真っ白に溜まります。

ドラム式も乾燥機能使えば、同じくらいのホコリが出るんでしょうから、
アリア社長様の言われるような掃除機でホースで吸い取ったとして、
同じくらいのホコリが吸えれば良いんですが、

掃除機の中(うちはサイクロンですので中が見える)に、そんなにホコリが溜まらないんですよね。

結局、排水溝にホコリを流してってますので、残りの上のダンパーの所まで軽くって上がってきたホコリのみを、吸う形なんでしょう。

ドラム式。便利なんですけどね〜

書込番号:18001346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/01 11:39(1年以上前)

なるほどなぁ〜きちんと手入れしても詰まるということは、もともと詰まりやすいってことなんでしょうか。

これはやはりメーカでなにか対策をしてもらわないと困りますね。

もしかしたら、今回交換した部品一式というのがもうすでに対策品である可能性もあると思います。
考えてみれば、単純に埃つまりだけが原因であれば、なにも手間暇かけて部品を交換する必要が有りません。

なんか形状が替わっているとか、埃がつきにくくなってるとかになってるかもしれませんね。

書込番号:18001372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lの満足度3

2014/10/02 00:21(1年以上前)

そうですね!
対策部品なら良いんですが、
その辺、特にコメント無かったです。
暫く様子見です。

書込番号:18004005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/27 08:44(1年以上前)


dellhadounanoさん、こんにちは。私も同機種を持っています。
一つ、気に乗ることがあり確認したいのですが、
冷やす方式ですが、水冷式ですか?空冷式ですか?
日立はずーと水冷式で開発を行っていたのに
節水のために空冷をデフォルトにしてます。
その弊害かなと思いました。
知りたいのは、空冷でdellhadounanoさんが数々とられた写真のようになったのかです。

書込番号:18097823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400Lの満足度3

2014/10/27 09:18(1年以上前)

かうかうさん

最初1年は空冷、
修理後は水冷で使っていました。

どっちも駄目でしょう。

因みに、ウチの従業員の女の子の実家(一戸建て)でも同機種を使用しているとのことですが、
臭わないんですって!
その子のうちはサンショーアクアだそうですが、
臭くってもう乾燥運転は使っていないとのこと。

ご実家のほうはご両親が使っているそうで、
「洗濯物が少ないからかな〜?」とか考えましたが、
兄弟の子供もおり、そんなに洗濯物が少ない訳では無いとのこと。
洗剤の種類は、ビーズの液体とのことです。

ウチのその子もマンションですので、
配管のクサイ臭いが付くことから、
どうも配管の空気の流れも関係しているのかも?と。

因みに、ウチの排気管は、前回の修理の際に、
逆流防止装置が付いた蓋に換えていってくれましたが、
効果はイマイチか。

一回臭いが付いた洗濯機は、裏の配管の交換くらいでは駄目ですね。
我が家の洗濯機はこないだ上記のように配管交換後、
洗濯・乾燥の連続コースが生乾き。。。

修理さん曰く、「他機種でも生乾きがあり、対策基板を持ってきましたので、
交換しておきます。」とのことで、先週火曜日に修理。

今日で1週間経ちますが、

乾燥運転時に、部屋がクサイです。。。。

あっ、犬猫はいません(笑)

書込番号:18097904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/27 20:13(1年以上前)

dellhadounanoさんの書き込みを読まさせていただいております。とても感心しています。
家は一戸建てですが、最初デフォルトの空冷式で使っており臭くてしょうがありませんでした。サービスマンを呼んでもなおらず、困っておりました。こちらの書き込みを見て、水冷式にしてからは臭いは嘘のように消えました。
ただ、次に、乾燥の音がやたらうるさくなって、サービスを呼んだら、乾燥フィルタの奥が詰まっていたようでした。メンテナンスのやり方を教わりました。その時、何か送風機ユニットは交換していきました。
最近見ると、また詰まってるようで家内曰く、固くなってとれないそうです。
ゴミが湿気って固まってるみたいです。
でも、dellhadounanoさんの書き込みの写真を見るとぞっとしますね。
今度、サービスマンを呼んで調べてもらおうかと思います。
空冷式の弊害かと思って書き込みをしました。
同じ日立でも、スリムタイプは取り出し易く、
メンテナンスしやすそうです。

書込番号:18099651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入

2014/04/19 18:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L

クチコミ投稿数:2件

本日、神奈川県内のケーズデンキで税込18万円、五年保証、日立グッズなどなどで購入しました。初めは値段だけ、聞きに行く予定でしたが予想外に安く、店員さんも素晴らしかったので即決しました

書込番号:17429300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ドライコースの時の洗剤量について

2014/04/15 21:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L

クチコミ投稿数:13件

ドライコースでジーンズを洗おうと思っています。
ドライコースの時は洗濯物量の検知と洗剤量の目安が出ないのでどれくらい洗剤を入れたらいいのか分かりません。
説明書には水30Lにつき40mLの洗剤(エマールなど)を使用してくださいとしか書かれていないのですが、ドライコースの時は40mL入れればよいのでしょうか?
それとも上限洗濯量が1.5kgなので25mLほど入れればいいのでしょうか?

わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:17417492

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/15 21:57(1年以上前)

メーカーのHPの「よくある質問」には、ありませんでした。
サポセンに聞いたらどうですか。
0120-3121-11

書込番号:17417565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/04/16 11:08(1年以上前)

説明書にはドライコースの説明ページには『洗剤の表示に従う』という記載と、ドライコースの操作手順のページには30ml(水量30Lに40mlの洗剤の場合)と記載されていました。

書込番号:17419213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/04/16 11:48(1年以上前)

jumbor.0214さん こんにちは

 ドライコースは、ドラムをほとんど回転させずに(手洗い)表示のデリケートな衣類やドライクリーニング表示の衣類を優しく
洗い上げるコースで!基本洗濯液の中に衣類が浸かる必要があります。

 ドライコースは、洗剤の計測が無く水30Lにつき40mLの洗剤(エマールなど)は、30mLが基本ですが
汚れが酷い場合など多少ふやしても大丈夫ですが!くれぐれも衣類の入れ過ぎには注意してください。

 ジーンズなど直接肌の触れる事や皮脂汚れを考えると洗剤は、中性でもエマールより
ライオンの香りつづくトップ(レギュラー)などの方が良いとおもいます。

 高級なジーンズほど一度でも履いたら洗濯をして皮脂汚れを落として保管する方が!
コットンなどは繊維の劣化すくないです。

 洗わない方が寿命が延びると言うのはウソでメーカーの面壺! 実験などで証明されいます。

書込番号:17419303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

これは素晴らしい!

2014/01/27 02:10(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L

クチコミ投稿数:8件

以前5年前のドラムを使用してましたが、タオルのごわつきが酷く縦型に変えようと思いましたか店員さんに案内を受け購入しました。ごわつきはありませんし汚れ落ちもよく、また綺麗な水での自動掃除つき!かってよかったです。他のメーカー使ってる人から話聞きましたが未だにごわつきタオルは最悪でしたが、こちらは素晴らしいです。

書込番号:17118372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/01/28 20:20(1年以上前)

こちらの購入を考えています!と、言いますか、もう、注文しています。
店員さんから説明も聞いて納得していますが、そこはかとなく、前の方のスレの振動についての内容が気になります(;^_^A
同じ機種でも、個体差があるのかもしれませんが、振動はいかがなものですかね?
教えていただけると嬉しいです♪

書込番号:17124362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/28 21:46(1年以上前)

備え付ける場所にもよるとは思いますが、5年前のドラムに比べたら天国ですよ!

書込番号:17124836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/01/29 07:56(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございましたm(__)m
届くのが更に楽しみになりました♪

書込番号:17126256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/02/02 13:25(1年以上前)

☆★なお★☆さん こんにちは

 レビューに書かれてますが!5年前のパナソニックの機種は何ですか?

よければ、型番など教えてくださいさい。

書込番号:17143416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/25 16:40(1年以上前)

なおさんは短期間に4台も洗濯機使ったんですね。相当パナソニックがお好きでないようで。

書込番号:17555401

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)