日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に満足

2020/10/21 04:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110EL

クチコミ投稿数:16件

大変使いやすい。
以前使ってた、10年前のドラムよりも格段に良くなってる。
嫁が喜んでます。
なんでも多少の手入れは、いります。

書込番号:23738806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

very good

2020/10/21 04:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL

クチコミ投稿数:16件

大変良い。

書込番号:23738801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

標準

劇的に家事が楽になった(らしいです)

2020/09/21 18:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:136件

3月に購入し約半年経ちました。
初めてのドラム式洗購入でしたが、購入前の1番の不安は「乾燥後の臭い問題」。
ここでの書き込みと色んな方のブログを参考に熟慮しましたが、悩んでいても仕方ないと購入。(一応、排水口の掃除はしましたが…)

購入当初は乾燥機能の素晴らしさに家族全員歓喜。匂い問題も我が家は問題なさそうだと安堵していたのですが、数日後に妻が「何かクサい」と恐れていた事が現実に…。私自身は全く気付かないレベルだったのですが、匂いに敏感な妻に曰く「下水口の臭いとかではなく、独特の臭い」「特にタオル類がクサい」そうで、気になり出すと我慢できないレベルだと。その日から妻とドラム式との戦いの日々が始まりました笑。

・乾燥が不十分なのではと洗濯量を減らす
・衣類とタオルと分けて洗濯
・新品のタオルだけで洗っても変化なし
・洗剤を変える

等々やっても効果なく、どこかの方が書き込みしていた「洗濯マグちゃん」を使ったところ効果あり。臭いがなくなった!と大喜び。
次の課題は「洗剤(柔軟剤)の良い匂いがしない」だそうで、これについては数種類の洗剤・柔軟剤を試したところ、妻曰くちょっと高めの洗剤に変えたら劇的に改善したそうです。
(洗剤の銘柄は個人の好みや好き嫌いに左右されると思われますので敢えて控えました)

購入当初は臭いのせいで洗濯機に文句を言っていた妻でしたが、臭い問題が解決してからは家事が飛躍的に楽になったと今ではドラム式LOVE状態です。
ベッドのシーツとかまくらカバーとか、あらゆるものの洗濯の頻度が増えましたし、梅雨の時期は生乾き、部屋干しの匂いとは無縁で本当に素晴らしかった…。

乾燥後の取り出し口のホコリは確かに多いですが、毎回ウェットティッシュで掃除する「だけ」なので、大した手間ではないそうです。乾燥フィルターの掃除も楽チンらしい。

臭い問題で苦労されている、または購入前の不安がある方の参考になればと情報共有させていただきました。

書込番号:23678240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/21 18:55(1年以上前)

「洗濯マグちゃん」か〜!
だまされたと思って一度使ってみようか。
(=_=)

書込番号:23678318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/09/21 22:17(1年以上前)

完全に乾くまで乾燥させていますか?
途中は微妙な匂いしますよ。
それはどのドラム式も同じです。

書込番号:23678788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/09/22 14:23(1年以上前)

洗濯マグちゃんって、かなり使わないと効かないみたいですね。pHを強アルカリにすることで、洗浄するんですよね。そんなものを入れて、内部に傷つかないですかね。

うちは、問題ないので、使う必要なさそうです。

タオル一枚だけ脱水することがありますが、一回だけすすぎを加えると、自動的に柔軟剤が入るので、困っていたにおいが皆無になりました。うっかりだし忘れすると、においが強烈で困っていたのですが。

柔軟剤はハミングふわさらスルーです。

書込番号:23679988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/09/22 15:17(1年以上前)

>サニー号さん

洗濯まぐちゃん、興味があったけど試してません、洗浄力は強いようですね。phはどのくらい?洗濯物は傷まないのだろうか?

タオルはパイルがたくさんあるので一番汚れが堆積します。
臭いの元はそれだと思いますが、新品タオルでも臭うってのが理解不能?

悪役は柔軟剤です。
ドラムは乾燥すれば柔軟剤は不要。
タオル類の給水も悪くなり、汚れ堆積の元です。
一番よくわかるのはマイクロファイバークロス。良さが全部なくなります。
縦型ですが、柔軟剤は使っていません。

書込番号:23680099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2020/09/22 18:32(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

我が家は効果ありと感じたそうですが、あまり期待しないで下さいね。

書込番号:23680559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2020/09/22 18:39(1年以上前)

>snap大好きさん

洗濯機への影響まで考えてませんでした…
ちょっと心配になってきました。

書込番号:23680576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2020/09/22 18:47(1年以上前)

>チルパワーさん

新品タオルまで臭うのは本当に意味不明ですよね。
洗剤が残っている可能性も考慮して、投入量を減らしたり、洗い方を変更したり、あらゆることを試行錯誤したようです。

私自身は鼻が悪く、全く気にならないので匂いに敏感かどうか、個人の感覚・好みの問題による部分も大きいと思います。

書込番号:23680594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


upkwyさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/22 19:51(1年以上前)

「独特のにおい」「タオルだけ」という点で、いわゆる新品臭ではないでしょうか?
我が家も、買って1,2カ月は全く同じ感じで気になりました。悪臭ではないのですが、ゴムというか機械というか、独特の臭い。

その手のにおいはすると想定していたので、特に対策もせず、稼働半年の現在は、においは無くなりました(少なくとも我が家の家族の鼻では)。

稼働後しばらく経っているなら、いったん試しにマグちゃんをやめてみてもいいかもしれませんね。
ご参考までに。

書込番号:23680734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2020/09/23 13:40(1年以上前)

>サニー号さん

日立グローバルライフソリューションズ の よくあるご質問「においが気になります。」では、下記のように回答しています。

【下水くさい】
排水口/排水トラップが汚れていて、排水口自体がイヤなにおいがする。

【雑巾くさい/生くさい/汗くさい】
洗濯物を、洗濯機の中に長い間放置することで、雑菌などが洗濯物に繁殖し、イヤなにおいがする場合があります。

【カビくさい】
洗濯機の中の汚れ、洗剤カス、ほこりの蓄積が原因でカビが発生する場合があります。

【溶剤くさい / 機械くさい】
本体の部品によるにおいが洗濯槽に残っている場合があり、乾燥の熱により感じやすくなる場合があります。
・運転を繰り返すことでにおいが少なくなってきます。
・運転終了後はドア(フタ)を開けておいてください。(子どもがドラムの中に入らないようご注意ください。)

【ゴムくさい】
ドアパッキンなどのゴム製部品のにおいが本体内に残っている場合があり、乾燥の熱により感じやすくなる場合があります。
・運転を繰り返すことでにおいが少なくなってきます。
・運転終了後はドア(フタ)を開けておいてください。(子どもがドラムの中に入らないようご注意ください。)

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a51.html

我が家では、敏感な嗅覚を持ち合わせた人がいないのか話題になったことはありません。
においが【溶剤くさい / 機械くさい】や【ゴムくさい】であれば、運転を繰り返しているのでにおいが少なくなってきてるかもしれません。

書込番号:23682246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2020/09/23 23:29(1年以上前)

>upkwyさん

その可能性はありますね〜
ウチも半年経ったので、マグちゃんなしで試してみます。臭いがなくなっていれば良いのですが…

書込番号:23683385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2020/09/23 23:35(1年以上前)

>V.R.Iさん

ご丁寧にありがとうございます。
妻曰く、

何とも形容し難い匂い

とのことですので、下の2つが怪しいですね。
いずれも時間経過でなくなる可能性があるようですので、マグちゃんなしトライしてみます。

書込番号:23683403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

エラーC09

2020/09/20 06:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120EL

クチコミ投稿数:34件

先週NX120ELを在庫がなく展示品を210000円で購入しました。LINE Payの5パーセントオフとカードの3パーセントで実質193200円です。
すぐにエラーが頻発したので電気屋さんにきてもらった所、新品交換になりました。
メーカーには交換用の在庫はあるとのことです^^;
展示品が新品になったので良かったです☆

書込番号:23674440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

妻に買うべき洗濯機

2020/09/17 23:48(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120EL

クチコミ投稿数:53件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ELの満足度5

風アイロンの仕上がりに感動。アイロン掛けする時間を大幅にカットできる。アイロン時間を賃金に換算すると年間10万くらいか。そこをカットできると考えると2-3年で元を取れると考えれば満足。ちなみに臭い問題を心配していたが全く無かった。安心した。

書込番号:23669597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜ酷評???

2020/09/17 23:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL

クチコミ投稿数:5件

あれがダメ。これがダメ。
本当、沢山の批判が・・・

私は今年3月にこの洗濯機を購入して半年使っていますが、
1度も問題はありません。

この洗濯機を使いこなせないのは
洗濯機に問題があるのではないのでは??
自動投入なんて、この上なく最高ですよ。

「弘法筆を選ばず」ってものです。
一旦、自分のやり方を疑うべき。

書込番号:23669512

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/18 06:43(1年以上前)

ドラム式洗濯機は生地が傷みにくい長所があるけど
パイル地が潰れたり、柔軟剤の匂いが消える欠点があると思うんだお

それから雑菌が繁殖したり下水の臭いが上がってきたりして変な匂いが付いちゃう場合もあるらしいし
お高いのに寿命が短いらしいし

まだ発展途上の家電製品だと思うんだお

書込番号:23669829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/09/18 09:25(1年以上前)

たしかに、まだまだ発展の余地はあると思うけど、そんなことを言ってたら、いつまでも買えない。

現状でも充分役に立つ。

寿命が短いということは無さそう。10年使えれば十分でしょう。そういう人は少なくない。

難しそうなのは、カビを減らす方法。現状では、ススギを十分にすること、風呂の水を洗濯に使わないことくらいしか対応がなさそう。節水して、洗濯機がカビて嘆いているって、やはり知恵が足りない。ハード的にカビない方法は難しい。

ドラムの巨体化。でも置き場所に限界がある。

自動ゴミ取り装置。エアコンには付いているが、かえって、掃除が面倒くさい。これも、改善は難しそう。

書込番号:23670032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/09/21 21:47(1年以上前)

「パイル地が潰れたり、柔軟剤の匂いが消える欠点」
「雑菌が繁殖したり下水の臭いが上がってきたり」
「お高いのに寿命が短いらしいし」
↑そーなんですか?初耳です。
今回、日立のこの洗濯機を買い、コメントしましたが・・・
それ以前はTOSHIBAのドラム式を13年使いました。
そんな現象、思った事、1度もありませんでした。
ちなみに13年って寿命が短いですか?
人それぞれですが、何年使えれば、寿命が長いのでしょう?

書込番号:23678710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/09/21 21:54(1年以上前)

「そんなことを言ってたら、いつまでも買えない。」
「現状でも充分役に立つ。」
「寿命が短いということは無さそう。10年使えれば十分でしょう。そういう人は少なくない。」
↑全く同感です。ありがとうございます。

「難しそうなのは、カビを減らす方法。」
↑カビって自然界では発生するものじゃないですか?
自然界の常識は洗濯機に求めても仕方ないかと。
100円ショップでも洗濯槽洗いのグッズありますよね?
それで定期的に対応すれば良い事だと私は思っています。

この洗濯機、本当に大好きです。良い商品だと思って
毎日使っています。
(コメントありがとうございます)

書込番号:23678730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/21 23:26(1年以上前)

>ネゴシェーダーさん

ドラム式は遠心力で洗濯物を上まで持ち上げてから自然落下させて落ちた衝撃でぺチペチ叩き洗いするように出来ているから
パイル地が潰れてふんわりしづらいんだお
なのでふんわりするようにメーカーがいろいろやってるんだお

それから匂いは高温多湿になると気化しやすいんだお
だからドラム式用の洗剤や柔軟剤は匂いが飛んでも多少残るようにキツくしてあるんだお
そうゆうので洗って乾燥させないで干すと匂いが強烈になるんだお

カビの大きな原因はお風呂の残り湯を使うことなんだお
洗濯機にお風呂の残り湯を使うなんて暴挙でしかないし、その事をメーカーも承知してるのに
おパカな主婦にウケて売り上げがいいから残り湯を汲み取る仕組みが付いている洗濯機があるんだお(ノ_・。)

書込番号:23678930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/21 23:27(1年以上前)

13年は長持ちだお
価格.comでは5年で壊れたってよく聞くんだお

書込番号:23678938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)