日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14706件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初のドラム式洗濯機を購入しました!

2008/02/13 18:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V2

クチコミ投稿数:9件 ビッグドラム BD-V2のオーナービッグドラム BD-V2の満足度5

先代の縦型洗濯機(東芝)の調子が悪くなってきたため、思い切ってドラム式に買い替えることに。
こちらの価格コムの口コミを参考にさせて頂き、数週間に渡り、電器店をはしごしてリサーチをした結果、この洗濯機に決めました。
本当は風アイロンに惹かれていたのですが、もともと乾燥機能のない洗濯機を使用していたし、天日干しメインの洗濯になるので、
こちらの商品にしました。
二日前に届いたばかりですが、とても快調です。毎日の洗濯が楽しい今日この頃です!

書込番号:7386024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました♪

2007/12/27 13:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000

クチコミ投稿数:6件

我が家の洗濯機は一人暮らし用に買った10年ほど昔の4.2kg…。
そして昨年秋に結婚したため二人暮らしとなり、そろそろ洗濯機の買い替えを検討中
昨年末に以前の商品、BD-V1を買おうと思いつつ1年が過ぎ去った…。(笑)

そこで、今年の冬ボーナスで新製品のBD-V2000風アイロン購入を決意!
24日のクリスマス混雑最中とりあえず価格の下見に近くのヤマダ電機(横浜本店)へ。
金額は税込み¥213000+ポイント10%でした。価格交渉しても良い返事なし…。
接客態度の良くない店員にムカツキこんなものかと、続いてヨドバシ上大岡へ。
ついてる値札は税込み¥198000+ポイント15%そしてさらに10000ポイントサービス。

店員さんに色々と機能の質問。その中で価格交渉やサービスアップ交渉を実施。
すると、配達送料と設置費、廃棄リサイクル費をサービス。
また、うちの防水パンにはぎりぎりなため直下配管キットをサービス。
そして金額を¥195000(▲¥3000)にポイント15%+10000Pで購入決定しました。

明日届きます。
1年越しの思いで購入。楽しみです(^-^)

書込番号:7168887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/12/29 12:24(1年以上前)

我が家でも10年ほど前の機種を買い替えました。
買い換えたいなぁと思い始めてから3ヶ月。。。。
この機種、出始めから興味があったのですが価格面で悩みどころでしたが。。。
名古屋のEIDEN本店で価格交渉したところ、178,000円、リサイクル込みで
180,000円でと提示を頂いて購入を決めました!
ポイントは1%なのですがeeカードで購入のため5年間保証つきです。

1週間ほどの使用感ですが
大物のダブルのコンフォーターカバーなども問題なく乾燥してくれます。
冬場のこの手の洗濯は仕事を持っているためどうしても休日の天気頼みな
ところがあったのですが これでストレスが軽減されそうです。

以前に乾燥機のみを使っていた経験があるのでそのときの乾燥後の
ホコリ(糸くず)処理を気にかけていたのですがフィルターの掃除と
取り出し口部分のゴムパッキンや透明のフタ部分を雑巾で軽く拭く
(これはこの機種に限らず必要になると思います)などで
乾燥機のみの機種で感じていた処理する際のホコリの舞い上がりなどが
なく非常に楽です。

東芝のヒートポンプ式のTW-2100VEと最後まで迷ったのですが
(提示価格は同じでした)
やはり決め手は『風アイロン』でした。以前の乾燥機のみを使用して
経験からドラムの大きさはシワに反比例すると実感していたので
乾燥にかかる時間とコストパフォーマンスではTW-2100VEのほうが上だと
思うのですが『風アイロン』を使用してみるとこの機種を選んで
正解だったなと思っています。
タオルなどは多分、このクラス(容量)では各社変わらないのではと
思うのですが パジャマ、カットソー、シーツなど綿の製品では
明らかに乾燥仕上がりが優れていると思います。
洗濯機能ではホット高洗浄を使うとやや汚れ落ちが良いようですが
どの機種でもそれほどの違いはないのではないかなと思います。
乾燥重視で考える人にはお勧めの機種です。

書込番号:7177174

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキで実質20万5千円でした

2007/12/07 23:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000

クチコミ投稿数:15件

実はNationalのNA-VR2200を見に行くだけと、ケーズデンキに出掛けたのですが、店員に勧められこの機種に変更しました。

最初は寸法が大きすぎ特に横幅が735mmと広すぎると思ったのですが、下部は600mmとなっていたので、所定場所に設置できることが分かったからです。
ヒートポンプ乾燥で電力消費が少なく、風アイロンで衣類が皺だらけにならないと言うのも選定理由となりました。
最初の提示価格は20万8千円、古い洗濯機の引き取り費用3200円の内3000円負担してくれたので、実質20万5千円となりました。

書込番号:7083646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/08 11:37(1年以上前)

>ヒートポンプ乾燥で電力消費が少なく
間違ってるよ。
普通のヒーター(熱)乾燥だよ。

風アイロンは乾燥量多いと効果無いし・・・

書込番号:7085520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/12/09 09:25(1年以上前)

ヒートポンプ乾燥のNA-VR2200Lを見ていて、店員さんの助言によって替えましたので、当前「ヒートポンプ乾燥」と思っていたのです。
貴重なコメントを見つつ、購入すべきだったかも知れません!

書込番号:7089919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/12/10 14:11(1年以上前)

輸送業者に来て貰い、設置場所のレイアウトに基づき寸法を計って貰いましたが、設置出来ず、返品しました。
設置場所は幅85cmと十分だったのですが、排水口が洗濯機下部と干渉し特殊台を購入しなければならないことが分かりました。
ケーズデンキに電話してNA-VR2200Lと等価交換と言うことになりました。

書込番号:7095969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

風アイロンはすばらしい

2007/11/08 21:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000

スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

風アイロンがどれだけの効果があるかは実際に使ってみなければ分からなく、
高い買い物でしたので結構不安でした。

実際に使ってみたところ、すばらしい効果でした。
少し多めの4kgぐらいの洗濯物でしたが、ワイシャツは若干しわがある程度、
ジーンズにいたってはほぼしわ無しでした。

洗濯開始から終了まで3時間弱でしょうか。今まで乾燥機を使っていなかった身としては
ものすごく時間がかかると感じましたが、ゆっくりじっくり乾かすのでこれぐらいは
かかってしまうものなのでしょうね。
それでも先代の機種(BD-V1)より1/2の時間短縮ということでしたから、だいぶ早くなったのでしょう。

不満があるとすればシャープの機種のように10分で消臭できないことでしょうか。
消臭は35分固定のようです。

定価があと10万円ぐらい安ければお勧めの機種なんですけどねえ。
ちょっと高すぎますね。

書込番号:6958649

ナイスクチコミ!1


返信する
id373さん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/10 08:06(1年以上前)

石丸電気のrefinoで発売直後は\198000(ポイント6%つき)でしたよ。
私はそのとき購入しました。ちなみにそのときはV2もおなじ\198000でした(^−^;
いまは\258000になっているようです。
結構長い間\198000だったので、価格間違いではなさそうなのですが、不思議な値段でした。
届いたものはもちろんしっかり新品で、問題なく動いています。

書込番号:6964156

ナイスクチコミ!1


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件

2007/11/10 08:23(1年以上前)

198,000円+6%は安いですね!
V2と同じということは、ずーっと価格を間違えていたのでは?(笑)
ちなみに私は展示品でしたがもっと安く購入できました。

書込番号:6964185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/06 20:25(1年以上前)

女性の下着。特にブラジャーはどうですか?数ミリの変形で
商品価値が無くなってしまうこの商品は加熱乾燥原則禁止と
思うのですが、全自動洗濯・乾燥までできるところまで日本の
ハイテクは進んだのでしょうか?
 女物は高額商品が多く安物洗濯機より高い衣類も多いので
洗濯機試験には最適ですね。

書込番号:7078472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

静かですよー

2007/11/19 23:42(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > 風アイロン ビッグドラム BD-V2000

クチコミ投稿数:78件

ほんとに洗濯機が回っているのかと思うほど静かです 

今度風アイロン使って報告します!

書込番号:7004835

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信30

お気に入りに追加

標準

ラビ1にて

2007/03/30 20:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 桃木さん
クチコミ投稿数:12件

何の交渉もせずいきなりの98000円に32%の提示!
猛烈の安さに価格交渉すら忘れひとつ返事で「いただきます」
ちなみに24日の出来事でした(^_^)

書込番号:6178704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/30 21:22(1年以上前)

何で大阪はそんなに安いんだろう?
九州ではとてもそんな金額にはならないです。
¥170,000の20%とか、そんなもんです。

そんな金額で売り出して
果たして利益はあるのだろうか?

書込番号:6178860

ナイスクチコミ!3


ク.ロさん
クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/31 09:52(1年以上前)

異常な価格ですよね。。。

東京でも148,000〜158,000の10〜20%がせいぜいって
ところでしょうか。
たびたびテレビの掲示板などでも出てくるラビ1ですが、
こんなに全国で値段が違いすぎる企業ってどうなのかな。
大阪で安くしてしまってる分を他地域で高く売って帳尻を
あわせてるとしか思えないです。

でもそれって他地域のお客は肥やしにされちゃってますよね。
ま、この会社は倫理に欠けてる会社だし仕方ないといえば
仕方ないのかもしれませんが・・・
いつか各メーカーがいっせいにそっぽを向かないか心配です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000005-mai-soci


http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07012311.cfm


http://www.j-cast.com/2007/03/15006204.html

書込番号:6180641

ナイスクチコミ!3


atmpさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/31 11:53(1年以上前)

神奈川のYAMADAでも15万前後です。
運賃考えても大阪で買ったほうが安いですね。

書込番号:6180984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/04/01 11:56(1年以上前)

いや、どう考えてもあり得ない値段だろ。
昨日LABI1に行って少しBD−V1について店員と話しをしたが、11万のポイント15%くらいでしたよ。
それでも十分安いかと思ったんですが、この話が本当なら、「購入価格ってなんなんだ?」って感じですよね。

書込番号:6184952

ナイスクチコミ!0


ク.ロさん
クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/01 13:57(1年以上前)

なんていいかげんな売り方なんでしょうね・・・


せめてガセネタ価格であって欲しいものです(´л`;

書込番号:6185258

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃木さん
クチコミ投稿数:12件

2007/04/01 23:22(1年以上前)

いつ行っても同じ価格なわけないでしょ!
格安のチラシ掲載を待ち続けて買いに行けば
驚きのプライスが出るものですよ。。
買い方もそれぐらいの努力は必要でしょ!
うそだと思うんなら店員に聞けばいいのでは?
24日はいくらで販売したかと!
せっかく激安の情報をお知らせしたのにね、
掲示板の品格が下がるいっぽうですね…

書込番号:6187287

ナイスクチコミ!1


シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2007/04/01 23:28(1年以上前)

では、捨てハンじゃない私から(興味のある方は、ログを見てや)。

2007'3/31 AM11:00頃
LABI1(なんばのヤマダですね)にて以下の価格提示を受けました。
\114,000-
ポイント20%
+10,000ポイント
実質(この言い方は好きではないが)\81,200-

どうやら、先週までの破格値に対して、HITACHIからクレームが入った様子。
この日の一声目は、14万円程度しか無理とのことでした。
しかし、事前にすぐ傍で、先週から交渉していたらしき方が、ポイント込みで実質7万円台で決着が付くのを目撃しており、それを突いたところ、二声目に上記の提示を受けました(もうちょい粘れば、7万円台は可能だったと予想)。

もう一つ有名な、梅田のヨドバシでは、\118,000-の20%が限界とのこと。こちらも、HITACHIのバッジを付けた方が、BD-V1の横に立って睨みを利かせていましたね。
店員曰く「先週まで、馬鹿みたいにヤマダさんとやり合ってたんですが、、、(ちらっと、HITACHIさんを見てから)ごめんなさいね」との事でした。

ちなみに、わざわざ関東から出向いた私だったのですが(これが目的ではなかったが)、間際のタイミングで家内から「やっぱり縦型がいいわ」との強烈な一言が出て”おじゃん”。
んなら、ビートウォッシュのドライ付き8Kgが、関東のビックカメラで破格で買えたのに、、、がっくしです。

で、何が言いたいかって?

まあ、読んだ方、それぞれがそれぞれに思い当たる節があればそれでいいや。
この後に面倒なレスが付くのも、ウザイんでさ。

書込番号:6187322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/02 12:19(1年以上前)

ずばぬけて大阪、とくに淀とラビは安いみたいですね。
私も難波ラビで114800 ポイント23%+おまけで購入、
実質価格は88000ほどでした。

この掲示板を見て30日に淀に行きましたが134000+ポイント20%
が精一杯と言われ31日にラビへ行き最初の提示が177000だったので
淀の値段を言うと同価格までは下がりました。
ですが名古屋から電車で買いに来たという方が淀では114800で
売っていたよと加勢?してくれたお陰で上記の値段を引き出す
ことができました。その時もう1人の方も交渉していましたがやはり
愛知の方から来ていました。

でも私の値段は全国的にみたら安いですけどラビで比べると高い
ですね・・・

さすがに10万以内はもうでないんじゃないでしょうか。
23,24日は決算月の最終週でしたしなりふり構っていられなかった
んではないかと、でも買えた人はオメですね。

書込番号:6188681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/02 14:15(1年以上前)

嘘っぱち価格って言われても・・
ホントに書いてあるとおりの値段で買えたからカキコミしようと
したら登録しないとできないってわかったから登録しただけなのに。

書込番号:6188973

ナイスクチコミ!0


401号さん
クチコミ投稿数:4件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/04/02 22:49(1年以上前)

>たぬラーさん

愛知から来ていたもう一人の方です(^^;その節はどうも。

24日はタイムセール的なことをやっており、
もうその値段では出来ないことを店員さんから言われました。
(一生懸命対応してくださったのはエアコン係の方でしたが)
何度も上司の方に確認してくださったようで、
現時点ではたぬラーさんの言われた価格が限界かな〜
という感じでした。

ただ、皆さん思われているように、
大阪は他の地域と比べて安い印象はあります。
愛知のヤマダでは店頭価格19万円台、
値引きで17万円台+ポイント20%ほど。
それ以下にはなかなか下がりません。

大阪が安いのは、(当然ですが)大きな競合があるということが
起因している感じを受けました。

たぬラーさんと同じ色で4/15納品です。
到着が楽しみです(^^)。。。

書込番号:6190626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/03 13:22(1年以上前)

>401号さん

こちらこそお世話になりました、カキコがあってびっくりしました。発送早くなったんですね、良かったです。

私の方は既に到着して使用しています。初ドラムですが音も静かで
満足しています。色もシャンパンにして良かった〜

もう1人の方はどうなったんでしょうね?あの値段では満足していなかったからもしかしたら買っていなかったのかも・・





書込番号:6192394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/04 19:12(1年以上前)

 かわいらしい奥さんとイケメンの旦那さんの方でしたでしょうか?
 どうも、その節はお世話になりました。18切符で大阪遠征させていただいた名古屋人です。
 お陰様でその後、ビックカメラにもたどり着くことが出来、当該機種の購入も果たせました。名前も知らぬ皆様方のご助力、チームワークの結果だと大変感謝しています。結束って大事ですねぇ。
 あの時、当方は114,800円の20%で十分だと思っていたところ、イケメンの旦那さんが23%の条件を引き出して下さったおかげで、その後のビックカメラでも同条件での購入が出来たので、結果として、7メートル延長お湯取りホースと、毛布用のオプション代が浮きました。購入後に、担当してくれた日立のヘルパーさん曰く、「淀がめちゃめちゃな商売をしている。日立は価格調整に入ったので、もうこの値段はあり得ない。っていうか、完全に仕入れ原価割れです。」と仰っていました。なお、納品は、色さえ指定しなければ、今日4月4日の設置も可能だったのですが、ゴールド希望だったので14日になってしまいました。
 以上、ご報告まで。あでゅー。
 

書込番号:6196690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/05 13:21(1年以上前)

 自己レスですが、同価同率なのになぜヤマダで買わず、
ビックカメラに拘ったかですが、これまで2万ポイントほど
になっていたビックポイントに、さらに今回のポイントを
付加した上で”ポイントのみ”でスチーム電子レンジ等を
購入したかったから、という単純な理由です。
 結局、はじめからビックで買うことは決まっていたのでして、
淀・ヤマダは当て馬にさせていただきました・・・。

 また、実際には同価ではなく、気持ちだけ1000円引してもらえました(このときに、ヤマダさんでもらった名刺を取り上げられましたが(w))。
 さらに、たまたまビックで「日立製品購入フェア」みたいな
くじ引きをやっていて、なんだか分からないままに
2000円分のビック商品券と洗濯洗剤セットがあたり(もらえ?)ました。とりあえず、青春18切符代は回収できて、めでたしめでたし。
 となるべきところ!ビック名古屋で電子レンジを買う際に全部ポイントで決済したらば、その分丸々ポイントつかず、いってこいに・・・かなり落ち込みましたとさ。

 なお、一応価格のスレなので、それ系の情報も入れないとまずそうなので、入れておきますが3月24日時点のビック名古屋BD−V1の交渉価格(大阪の値段をぶつけてみました)は134800円20%でした。
・・・決算期過ぎて、さすがにもう無理だと思いますが。

書込番号:6199344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/06 19:38(1年以上前)

ヤマダの値段ですが
かなり日立からのブーイングが
あったみたいですよ。

だいたい原価が160000ぐらいにたいして
の価格ですから。

公取の指導もあったみたいですよ

書込番号:6203223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/07 07:11(1年以上前)

えー?
名古屋から大阪に買いに来て大型家電をエリア外に配達してくれるんですか?
ふーん。
普通は設置が必要な大型家電をエリア外に配達することはありえない。設置担当者が同乗したチャーター便が必要だよな。
わたしゃ、博多のビックカメラでドラム洗濯機が安かったので、これ欲しいといったら、福岡以外は駄目って言われました。

ということで限りなくうそっぽいー。

書込番号:6204923

ナイスクチコミ!0


andoreさん
クチコミ投稿数:24件

2007/04/07 10:03(1年以上前)

あんまり、人の批判はしないほうがいいんじゃないですか?
皆さん情報交換して楽しんでるんです。
何もうそっぽくないですよ。私もヤマダ電機のなんばで実際購入して、明日納品を待つ者です。
他の板でも書きましたけど、3月24日にポイント還元込みで、実質6万5千円弱で購入しました。ヨドバシと他店対抗してるとのことでした。その証拠に、お店からヨドバシ梅田店の近くまで無料送迎バスまで走らせてますよ。
確かに、この日は異常に値下げしていたみたいです。でも事実です。何の根拠もないのに、どうしてうそ呼ばわりするのでしょうか?もっと、楽しい場にしたいですよね。場を荒らす人はお願いですからもう来ないで下さい。
それと、福岡の方。なんばで売っても、そこの店員が配送するわけじゃないんですよ。私も他県から大阪へ買いに来たんです。配送は、自宅に近いヤマダ電機から配送されます。だから、愛知から来られた方も、自宅近くのヤマダ電機から配送されているはずです。

書込番号:6205277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/07 13:04(1年以上前)

燃料投下、論より証拠。
http://yellow.rara.jp/image_original.php?c=337838
(直リンは出来なさそうです↑上のアドレスを
アドレスバーにコピペして見てください)

書込番号:6205738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/07 13:31(1年以上前)

yellow.rara.jp/image_original.php?c=337838
うまくいかないみたいなんでもういっちょ。
ホームページに上のアドレスも入れてみたけど、難しいかな?
ま、エビデンスほしい方は試行錯誤してやってみてください。
面倒なので、この先、この画像の件でのフォローしません。
消えたらそれまでよと。

書込番号:6205819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/07 14:19(1年以上前)

やっぱり嘘だったようですな。
レシートには20%のポイントの記載がない。
ポイント分を金額値引きにしてもらったレシートですな。
10万円以下なんてありえない。

書込番号:6205941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/07 14:51(1年以上前)

ご高覧いただきありがとうございます。
ポイントは左側レシートの一番下の方に

>>>>ポイントサービスのご案内<<<<
<BICポイント>
対象額
 ポイント 23パーセント    \113,800
 今回発生ポイント        26,174

となっております。
お近くのビックカメラで何かお買い求めになって、
このような表示になっているかどうか、ご確認いただけると
真偽の程が確認されるかと存じます。
 何でしたら、日立フェアで当選した商品券と洗剤も
アップしますよ。どこか、極めて簡単に写真をアップロード
できる掲示板でもあれば、ご教示ください。

 いやぁ、しかし今回投稿させていただいたことにより、
これまで投稿を読んで勝手に抱いていた「モノ作り研究所」
という方への疑念というのか、眉唾的に見ていたところが
晴れるという結果が得られたのは、一つの収穫でした。
 お陰で、当方、まだBD−V1を使用してもいないわけですが、
かなり安心して使えそうな気がしてきました。
 なぁーんて書くと、またぞろ「自作じえーん」とか
書かれそうですが、それもネットのあだ花ということで
ちょっと面白いかもしれません。
 知っているのは本人たちのみということで。

書込番号:6206024

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)