
このページのスレッド一覧(全598スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年2月21日 00:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月6日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月4日 00:34 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月17日 16:24 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月10日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月24日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
ヨドバシアキバで175,000円のポイント10%でした。
まだ価格勉強しますと言ってました。
すでに168,000円売りは電器量販店では当たり前で
交渉で16万切ってくるとこもあるみたいです。
週末にケーズの本店言って交渉してみようと思います。
それにしても、年末はヨドバシアキバでも198,000プライス
だったのが1ヶ月で3万落ち・・・
0点

昨日のヨドバシアキバで店頭プライスが181,000円。
張り紙で「更に20,000円引き」となっていました。
(タイムサービスぽい?)
更にポイント10%で、正味138,000円を割ってますね。
書込番号:5952118
0点

>正味138,000円を割ってますね。
計算根拠がわからん。
書込番号:5952250
0点

(181,000円 - 20,000円) ÷ 1.05=153,333円(税別での価格) − ポイント10%(153,333×10%)
= 税別で138,000円 ×1.05 =税込みで144,900円
という意味でした。
正味の使い方が間違っていたらご容赦願います。
クイタソ様の計算だとどうなりますか?
書込番号:5952312
0点

>昨日のヨドバシアキバで店頭プライスが181,000円。
張り紙で「更に20,000円引き」となっていました。
(タイムサービスぽい?)
更にポイント10%で、正味138,000円を割ってますね。
何年か前から(2年前?)は総額表示(税金が入った支払い金額)が店舗では義務付けられていますから、181000円がヨドバシさんのほうで表示されていたのであれば、181000円から20000円引きで、161000円。これに10%のポイントですから144900円(ポイントを現金値引きと考えて)という計算になる事をいわれていたのでしょうね。店舗では181000円に税金を別途いただきますといわれたのですか?それによって金額は高額商品だけに大きく変わりますよね。
書込番号:5959868
0点

(181,000円 - 20,000円) − ポイント10%(161,000×10%)
=税込みで144,900円(138,000円税別)
最終金額は同じでも計算のしかたが違っていましたね。
おまけで付け加えると、その日はお店が省エネなんたら受賞だとかで更に3%ポイントオマケとかの日でした。
161,000円−20,930円=140、070円
う〜ん 安い・・・
書込番号:5959936
0点

本日購入しました。
店頭価格で、177,000円で更に20,000円引きの表示がありました。ポイントは10%です。これだけでも実質141,300円でした。設置料840円とリサイクル料金2,625円は別にかかります。
ただ、私は更に特価で購入しました。皆様の書き込みを参考にさせていただき、この機種を選びました。うちの奥さんも楽しみにしています。
書込番号:6028087
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
節分の翌日、2/4に買いました。
掲示価格は184,800円ですが、ここから買換え割引で5,000円割引され、18%のポイントとさらに10,000ポイントが加算されたので、実質141,536円で買えた事になりました。
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
日立ビックドラムは12月27日の歳末セールのミドリ電化の価格は189,800円で値引き交渉でも181,000円5年保障なしとのことで他にも店員さんの態度の悪さにも呆れて、、、買いませんでした
年明けを待って今日難波のヤマダLABI1へ行って交渉すると、すべて5年保障と送料設置込みの価格で(リサイクルは別)
・日立ビックドラム 157,745円(195,000円払ってポイントが 37,255円分ついた)
・東芝TW−170VD 135,720円
・ナショナルNA−VR1100 151,380円
でした (注)これはすべてポイントを引いた後の価格です
この三機種で一ヶ月間悩んでこちらの書き込みを毎日チェックしていましたがいざとなるとお店で30分ほど考え込んでしまいました
やっぱりどれも良い所があって悩みますね
結局日立のビックドラムに決めてきました!、、、後悔しないかな?
おまけですが、付いたポイントで温水便座東芝SCS−T150の価格を29,800円から19,800円まで下げてもらいビックドラムを買ったポイントだけで買えました
まだ今日のポイントが17,455円ほど残っているので今度新しい携帯を購入したいと思います、、、
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
今日山梨のベイシア電気に行ったら、うわさのビッグドラムが
普通に18万5千円で売ってました。
しかも5%割引が付くということです。
パンフレットをもらいにぶらっと立ち寄っただけなのですが、
特に日替わりとか、限定とかではなかったので、
全国的にはどうなのかなと気になるところです。
なぜって山梨(しかも富士山の方)は電化製品に関しては
全く競争がなく価格.コム価格より安いなんて、
本当に信じられない出来事なんですから。
うちは、今使ってる日立の白い約束からの買い替えを検討
していて約2年、待ったかいがありました。
洗濯機はできれば日立がいいな、と思っていたので。
0点

月曜日にヨドバシアキバでついていたプライスは
¥248,000円でした。
どのくらい交渉で下がるのかは分かりませんが
かなり幅が出ているんですね〜。
¥185,000円は結構安い気もします☆
書込番号:5702194
0点

今回、皆様の価格情報を参考にさせて頂きましたので、ご参考に
なればと思い初めてコメントをします。
ヤ○ダ川○店では、コメントにあった通り、186,000円ポイントなし5年保障付+送料設置料込と言われましたが、181,000円までなりましたが、他も気になっていろいろな量販店に行きました。
なかなかいい条件が出ず、最後に都内のコ○マに行ったら、ヤ○ダと同条件+洗剤セット2個付で198,000円+ポイント10%。リサイクル料もそのポイントで支払いOKにしてもらいました。実質178,200円という事でコメント内の最安値とまで行きませんでしたが、満足して購入しました。明後日配送されますので楽しみです。
書込番号:5728132
0点

ここでは伏字は禁止事項ですのでご留意を。。。
実名の店名と金額をお願いします。
書込番号:5729136
0点

すいません。
ヤマダは川崎店でコジマは池上店です。
正式な店名ではないかも知れませんが・・・
これで参考になりますか?
書込番号:5742527
0点

本日 ヨドバシ博多店で購入しました。
他店(ベスト電器179000円)と競合しましたが、結果「端数を切り捨てます」ということで17万円ジャスト+設置料込み+ポイント10%でした。
ポイントを差し引くと正味153,000円。
大満足です。
書込番号:5767712
0点

そ、それは安い!!
福岡在住の自分としても大いに参考になります。
ちなみに補償期間はどのような状況ですか?
書込番号:5767805
0点

保証は通常の1年で延長無しです。
ベスト電器(マリノア)は16・17日限定、交渉なし即答で198,000円です。あとは特別優待券(事前にもらっていた)と価格交渉でそこから17万9000円、その条件をもってヨドバシ博多に行きました。
ただパナソニックのブルーレイレコーダー(BW200 257,800円+ポイント15%)と同時購入でしたので特別だったのかもしれません。
書込番号:5768929
0点

本日、ヨドバシ新宿店にて念願のビックドラムを購入しました。設置料・リサイクル料を含め185,465円。さらにポイント15%(27,647円)が付きました。これって安いですよね。
書込番号:5770675
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
やっぱりネットで見てもミドリ以上に安い所ないから明日にでも買いに行ってきますぅ〜話は変わりますがつい最近3年程前に買った松下製の洗濯機が潰れてしまいまして、それをメーカーに問い合わせするとフリーダイアルでもないのに約10分程待たされようやく話が出来たと思うとかなり対応が悪く一気に気分を害してしまいました。3年で潰れるような品は要らないから返金を申し出たところこちらでは無理なので修理の方に返金できるか聞いてくださいと言われとりあえず電話を切りました。修理担当から2日後に電話があり返金できるか?聞いたところ全く話は通っておらず1から説明させられました。3年程で潰れるのか聞いたところ使用頻度により潰れるとの事です。1日1回程度なんですが・・・他のメーカーにも聞いてみたところ3年で潰れる事はあまり聞かないですねとの事です。松下はこうやってわざと粗悪品を世に送り数年で潰れる様にして出張修理として約2万程請求するのです。こんな最悪会社の商品は僕はもう絶対買いません!松下製品を購入しようとお考えのみなさん一度「一流欠陥品」で検索されるとそのずさんさがわかりますよ。
0点

はじめまして。
この洗濯機のよさが調べていくほどいいことがわかり
ぜひ購入しようと思って、価格を調べてみたところ
18万のところがありました。
どこの店かは、他店の競争とかもあり、伏せていただきますが、
是非、参考にしてくださいね。
私ももちろんゲットします。
書込番号:5678969
0点

今日、Y電器にてずばりいくらって聞くと186,000円でした。年内にはゲットしたいです。
書込番号:5680925
0点

今日最新で調べてきたら173000円でした。
5年保障ついてるので安心でこれで決めようと思います。
書込番号:5685897
0点

伏字店名に、店名無記入の価格情報・・・
ここの規約及び信憑性に乏しい情報は控えましょうね。。。
書込番号:5688102
0点

明確な店名、地域すら教えてくれずに自己満足に浸っているだけな方でしたらこちらに書き込む必要は全くありませんね!
書込番号:5688158
0点

アドバイスありがとうございます。
私も、こちらの掲示板をいつも拝見していて
価格は地域やお店の名前がわからなくても、非常に参考に
参考にさせていただき、何度となくいいものを安価で買わせていただいております。
お店の名前も地域もやはりお店の信用もありますので、
いえない場合もあります。
この価格も何十回となくいろんなお店に出向き、交渉し
苦心して得た価格です。
当方も今までお世話になったこの掲示板に少しでも恩返しができればと思い、 この機種をゲットされたい方へ、
価格のみの掲載ですが、
この価格を基準にして、交渉していただければと思い書かせていただいた次第です。
価格だけではなく、洗濯機の構造も 静音さも とても考えられた製品と思います。
購入前に仕上がり具合を掲示板から拝見できないのが残念ですが、
楽しみです
書込番号:5691060
0点

ヤマダ電器岡山店で186,000円
ただ、地元のHITACHI取扱い店で238,000円にて本日購入!
書込番号:5691129
0点

価格は地域や店舗で差があるもの。
それが明確でなくては情報の価値無し、ということでこのサイトにも規約が設定されているのですよ。
何で小売店に気を使っているのか?不思議な人ですね。
それとも販促を目的としたメーカーサイドの人なの?
安値買い自慢?
ガセネタかもね。
書込番号:5737422
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1
本日、電話でミドリにこの機種の値段を聞いたところ¥20,8000との回答を貰い現物を見に電話した別のミドリに行きました。表示価格が確か¥24、8000だったので電話で聞いた価格を店員さんに言うと「暫くお待ちください」といい残し去って行きました。数分後「確認しました所即決ならば¥20,8000で結構ですよ」と言われました。まだ出たばかりで価格が安定しないので皆さんも購入の時はご確認を〜
0点

基本の値段は同じでも、値引き額が地域によって異なるのは仕方がないことだと思います。
にしても今回のドラムは良いですね!かなり惹かれてます♪
ただ、個人的に残念な点は乾燥フィルターの手入れが面倒そぉ、電気代がアクアとあまり変わらない、風呂水の再利用がないと節水率が低い。の3点です。ドラム式も短期間でどんどん改良されているので、今後が楽しみですね!
書込番号:5671344
0点

乾燥フィルターは、乾燥運転をしたら毎回お手入れして下さいと
なっていますね。片手引き出し式になっていますが、実際のお手入れ
のし易さはどうなのでしょうね?
消費電力はAQUAとほぼ同等ですが
AQUA 洗濯 9.0kg 乾燥6.0kg 180分 2750kwh
BD−V1 洗濯 9.0kg 乾燥7.0kg 165分 2650kwh
実際に同じだけの洗濯を乾燥まで回すと電気代ではBD-V1が10〜15%の
省エネになりそうですね。
後発なら当たり前って気もしますが。。。w
大きい扉は毛布やタオルケットなどの出し入れがとても楽そうです☆
書込番号:5672707
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)