
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2014年8月31日 14:25 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月14日 23:45 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年8月14日 20:58 |
![]() |
2 | 2 | 2014年8月9日 12:59 |
![]() |
3 | 1 | 2014年7月30日 01:08 |
![]() |
1 | 5 | 2014年7月15日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L
口コミによく出てる、異臭について私なりの見解を述べさせていただきます。
結論から申し上げて、これは機種の問題ではないと思われます。
その@設置環境、また、A業者の技術レベルにあるかと思います。
@について。
まず、その住居の排水口が、どういう物であるかが大きく影響します。
据付説明書(P14)にある4パターンがあるのですが、そのいずれでも肝は、洗濯機からのL字型パイプが、排水トラップ(排水升)までしっかりと差し込まれているか……です。トラップまでL字型パイプが届いてないと、異臭が逆流してきます。
この事は、取付け業者がハッキリと認め、詳しく説明してくれました。
つまり、アパートなのか、マンションなのか、古い一戸建てなのか、新築なのか……それらの排水口や排水トラップ(排水升)がどんな形状、状況にあるかで変わってきます。
そしてAについて。
これらの事をしっかり把握して、適切な施工ができる業者でないと、口コミにあるような異臭にさらされます。
以上の事で、私の洗濯機からは、全く異臭は認められず、快適に洗濯機を使用できています。
皆さんのご参考になれば、幸いです。
書込番号:17885084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
匂いの元はやはり排水口からのものですね。
当方、以前は排水は浴場のタイルへ流してましたが問題ありませんでした、浴場排水はトラップついてました。
しかし、これでは入浴中に洗濯が出来ない不便があり、改装して脱衣所の洗濯機の真下へ排水口をつけてもらい、
トラップもつけてもらいました。
2年になりますが、まったく匂いはありません。
洗濯機を取り替えても、排水ホースはある程度自由がききますから大丈夫です。
原因が判明して何よりです。
書込番号:17885129
2点

スレ主さんこんにちは
おっしゃるとうり、異臭の大部分は設置不良によるものです。
ところが、洗濯機や冷蔵庫の設置については、大変問題点があるのです。
設置は配送業者さんがなされますが、設置工事については費用が出ないんです。つまりサービス。
当然ですが、設置する人のレベルが上がるわけでないのです。なにせタタで仕事を押し付けられているのですから。
このようなことが一番多いのはヤマダ電機です。とにかく安い配送業者に仕事を押し付ける。
これではインチキではないか?自分はそうだと思います。
書込番号:17885394
1点

里いもさん。
不便な生活が改善されて何よりでした。
やはり、排水トラップが肝のやうですね!
書込番号:17885495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アリア社長さん。
最終的には、機械の性能を生かすのも殺すのも、人……ということでしょうか。
しかし、その人を生かすのも、人なのですね。
書込番号:17885501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


JBL大好きさん。
何でもそうですが、取付け業者の技量がモロ影響してきますよね。
新築の際も、施工業者がどんな施工をするのかかなり気になりました。
幸い、地元では評判の業者だったので、しっかり家を建ててもらいました!
書込番号:17887207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L
8600と迷っていますが、8600は底値に近いのではないかとの話しがでていますが、
9600の価格推移はどうでしょうか?
ドラムが大きいので9600にしようと思っていますが、8600との価格差の価値はありますか?
ちなみに、ヨ◯バシで140000の(11%+2000ポイント。内1%+2000はクレジットカード加入)で実質124000円くらいで提示がありました。長期保証はなし。。。
9月まで待つと在庫が少なくなり値段があがりますでしょうか?
八月末までにもう少しさがりそうでしょうか?
書込番号:17834857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9600L
愛知の日進エディオンで¥138000で購入しました!
最初はヤマダ電機に行って日立フェアをやっており\13800という破格の金額でしたが、
届くのに3日掛かるということで、試しに近くのエディオンへ
すると\199000!!!!
ヤマダの価格を教えると同じ価格で次の日に届くとの事。
即決で購入しました。
担当の店員さんの丁寧な対応も好印象でした。ありがとうございました!
0点

私は昨日、一宮のエディオンで、
175000円と言われ、
日立の冷蔵庫
真空チルドFS R-G5200D(XT)
も一緒に買うからもう少し安くならないか交渉したところ、
二つ合わせて、335000円と言われ、
買わずに帰って来ました(´_`。)
二つ合わせて、30万なら買ってもいいなと思ってたんですが、
とても残念でした。
33万5千円以下にはどうしてもならないとの事でした。
同じエディオンなのに、全然違いますね。
138000円だなんて、凄いですね!
羨ましいです。
私もその値段だったら即買いです。
こちらの口コミで、
ヤマダ電機などは、15万切ってるのに、
エディオンはちっとも安くしてくれないなあ、エディオンは安くならないお店なのかな?
と思ってたんですが、
違うんですね。
エディオンでも安くしてくれるところがあるんですね。
私も一度、ヤマダ電機で交渉し、
その値段をエディオンで言ってみます。
貴重な情報ありがとうございます!
書込番号:17797075
1点

池袋で大手2店を回り15万円の20%ポイントが出たので購入を決めました。
最終的にはそこから交通費程度をさらに引いて頂け大満足で購入。
実質12万円を切る破格で買えたと思います。
もう、この時期では両店とも投売りって感じでしたね。
書込番号:17817144
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S8600L
京都観光に行った際、時間潰しでビックカメラ京都駅店に寄りました。今、使ってる洗濯機が10年経つのでそろそろ買い替えかなと思って、前から気になってたドラムを見ていたら店員さんに声をかけられ、話を聞くと今のドラムは10年前のドラムに比べるとかなり良くなっているとか。
最近、雨続きで洗濯物がカラッと乾かず、妻が不満を言ってたのも気になっていたので、これも何かの縁だと思い、購入に踏み切りました。
お店の価格は税込168264円 ポイント10% 5年保証つきでしたが、150000円 ポイント10% 5年保証つきで購入できました。
先程、ビックカメラドットコムを見たら150973円 ポイント10%で 5年保証はついていなかったので、お得に買えたんだなと思います。
お買い上げ記念品として洗濯キャップも下さり、大変満足しています。
使用して1週間経ちますが、洗濯から乾燥まですると、ふんわりシワも少なく、仕上がり具合がいいです。
試しに大判のタオルケットを洗ったら、ごわごわ感もなく、気持ちの良い洗い上がりでした。
妻も大変、喜んでおり、本当に良い買い物ができたと思っています。
2点

振られ気分のロックンロールさんの書き込みを見てビックカメラJR京都駅店さんに妻と行ってきました。
商品の前で値段を見つつ、どうしようかと右往左往していたら、説明員の方が「ドラムでお考えなんですか?」と声をかけてくれました。
「これで決まっているんですが、もう少し安くなりませんか?」と聞いたところ、店頭の表示価格¥132516、 ポイント10%から、¥128000、ポイント10%で提示されました。
5年保証もついてくるとの事でした。
説明員の方が、「商品の事で聞きたい事は、ありませんか?」と聞いて下さり、妻が使い方など色々聞いて、一つ一つ丁寧に説明して下さいました。
説明を聞いて、益々この商品が欲しくなり、購入しました。
お土産に洗濯キャップや日用品など下さり、気持ちの良い買い物ができました。
ありがとうございました。
書込番号:17784114
1点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1200L
先ほど、家のブレカー落ちてしまい…レンジなど調理器具未使用なのにナゼだ?とは思ってましたがー
テレビ見てたり色々やってたので、まずブレカー上げ、洗濯の脱水が終わる頃だった事を思い出し洗面所いくとー洗濯機ドア開きません!
洗濯機電源入らない?切れた状態です…洗濯機のコンセント抜いて除湿機コード差し込むと除湿機しっかり動きます…
日立お客様センター修理受付問合わせたトコロ、修理日が最短で明日になったのですがー愕然としてます…
電源入らないと洗濯機ドアって開きませんか?
この様な状況から急に電源が入るようになり、洗濯機が復旧する様な可能って無いのでしょうか…
0点

こまりこまるさん こんにちは
電源のON/OFFを繰り返してみてください。
復帰する場合があるとのカキコミ事例があります。
書込番号:17732136
0点

コンセントを抜いて電源を入れると開くかも。
基盤故障でしょうかね。早くなおるといいですね。
書込番号:17732148
0点

デジタルエコさま
澄みきった空さま
ご回答ありがたいです…機械がいつ故障するかなんてワカリマセンが
せめて洗濯する前トラブルならマダ良かったんだがー終わった洗濯モノ干したかったです
コンセント抜き、差し込み、電源on/off押して反応みてますが知らんぷり無反応のままです…
ありがとうございます…とりあえず開かない洗濯機ドアを明日メカニックに開けてもらって
基盤故障などでも修理も現実的な金額で元の洗濯機に戻ります様に…
書込番号:17732190
0点

急ぎの洗濯物等を取り出したいのなら、近所の電器屋さんに修理をお願いすれば早いと思いますよ。
大抵の電器屋さんは、当日に見に来てくれます。
メーカーよりも修理料金も安いと思います。
書込番号:17732380
0点

あれから洗濯機電源入らぬまま、日立修理の方に洗濯モノ救出していただき…洗濯機やはり基盤交換で復旧
再洗濯と今日の洗濯中です…大量干します
メイン「基板」と社会「基盤」さま
地元電気屋さんに修理依頼ってデキるのですね〜しかも修理費もお安いとは!
今さらですがー先週 洗濯機に初見の注水エラ-が出まして
日立に問合わせ言われた通りに水道蛇口と洗濯機つなぐホース部はずしホース内部洗いました
その後は通常通りでしたが
アレは基盤故障の何らかの前ぶれ?
もうご機嫌で働いてね〜頼みますわ
皆さんは家電購入時に是非長期保証を!
あー自分のバカ馬鹿やろ〜
せっかく教えていただきながら地元 電気屋さんが浮かばない!
地元電気屋さがしておきます
書込番号:17735060
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)