日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラ京都駅店

2011/12/03 21:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9400L

クチコミ投稿数:41件

本日、冷蔵庫の下見に行ったついでにドラム洗も見てきました。

222700円でポイント10%でした。

書込番号:13845743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待望のスリムタイプ

2011/12/03 21:21(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

クチコミ投稿数:41件

本日、冷蔵庫の下見に行ったついでに、ドラム洗も見て来ました。

スリムタイプは、ビッグドラムにはないブラック色があり、ドアも軽くて開けやすいですね。

自動お掃除機能もついているし、魅力的な商品だなと思いました。


本日、ビッグカメラ京都駅店にて、221800円でポイント10%で販売されていました。


書込番号:13845721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

定番情報誌 日経トレンディ No.331号

2011/12/02 22:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400R

クチコミ投稿数:322件

定番情報誌 日経トレンディ No.331号が本日発売されました。

誌面で、ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリムが評価されてました。

評価
BD-V9400 ランクA
RBD-S7400RB ランクB

付録が挟み込んであるところから二〜三ページに開発秘話が掲載されております。

一概には言えませんが日立の方が開発に力入れているようです。

参考までに。

書込番号:13841379

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

排水フィルターこんなの作ってみました。

2011/12/02 09:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

クチコミ投稿数:7件

BD-V3200Rを使っています。
排水フィルターの湿った埃をむしりとるのがいやだと思っていました。
目の粗い台所用のごみ取りネットを排水フィルターの大きさに切って、袋状にシーラーで接着、
靴下のように装着してます。
3番目の画像は1回の洗濯でとれました。
この時はフリース系の衣料も入っていたのでにいつもより多いかもしれませんが、
何もつけない時より沢山とれます。
私はごみをを捨てる時袋ごと捨てていますが
縦型洗濯機の糸くずフィルターのように網からゴミがはずれやすいので
数回は使い回し可能だと思います。

日立さんでこういう仕様の純正品を作ってほしいですね。
我が家では問題なく使えていますが使用状況や設置・排水状況が各ご家庭で違うと思いますので
参考にされる場合は自己責任でお願いしますね。

書込番号:13838988

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/12/02 13:59(1年以上前)

ナイスアイディアですね!!

細かい糸くずまで取れるので、排水溝などの目詰まりトラブルが低減できそうです。
すばらしいと思います!!( ^o^)ノ◇ ザブトン1マイ

書込番号:13839763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/12/05 10:02(1年以上前)

>さすけさん

ありがとうございます!
洗濯物の質、量にもよりますが通常の2〜3回分くらいの量の埃がとれるので
ポンとはずして毎回捨てています。

書込番号:13852152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの満足度2

2011/12/06 22:41(1年以上前)

アヴォカドさん、こんにちは。
私も同じようなことをしています。
とにかく付属の糸くずフィルターの目の荒さに疑問を感じていましたので
このようにすると「案の定」ですよね。
これが毎回逃されていたかと思うとぞっとします。
ドラム式は何故糸くずフィルターの目が荒いのでしょうか?
何か機械的な理由があるかもしれませんが・・・

書込番号:13859134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/12/07 15:11(1年以上前)

>かがりんかさん

同じように手製フィルター作られているんですね^^
単にフィルターのゴミをむしるのがいやで思いついたのですが、
沢山埃が流れていたのが発覚しました。
うちはマンションなので詰まるとうちだけの問題でなくなるので怖いです。
排水フィルターにもう少し配慮があってもいいですよね。

かがりんかさんのレビュー読みました。
良くまとめられていて、改めて参考になりました。
購入を迷っている方の参考にもなると思います。
私も黒ずみに気が付いてから
白物の時は粉末酸素系漂白剤+粉末洗剤、時間最大、注水濯ぎ3回、
色物はアタックネオやナノックスなどの液体洗剤で時間最大、注水濯ぎ1回に落ち着きました。
洗い分けするようにしてから、黒ずみも次第に軽減されて、今は問題なくなりました。
ドラム式は使う側の環境によって便利でもあり、不便にもなる洗濯機だと私も思います。

>洗剤がなくとも「水」だけで綺麗に洗ってくれる洗濯機
SAN●Oさんのでしょうか?
使っていましたが、軽い汚れは良いのですが、汚れの種類によってはNGで
当時子供が部活をしていたので洗剤を入れて洗っていました。
アイディアは良かったのに、もう少し進化させればエコな使える商品だったと私も思います。




書込番号:13861405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/05 15:57(1年以上前)

アイデアとしては良いと思いますが、
これだと糸くずだけではなく、排水時に汚れ等のゴミ全てをキャッチしてしまい、
1回でもフィルター掃除を怠ると排水がうまく出来ず、
水漏れ等の原因に成り兼ねませんので気をつけた方が良いですね。

縦型の場合でも、糸くずフィルターは上の方にあり、汚水全てを、
ろ過するわけではありません。
縦型の異物トラップ=ドラム式の糸くずフィルターという感じだと思います。

メーカーが目を粗くしているのはそれなりの理由があるからです。
乾燥フォルターと同じネット構造にしようと思えば出来るわけですから。
真似される方は、その辺りを十分理解した上で実践しましょう。

書込番号:15025702

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥後のドアパッキンへのホコリについて

2011/11/19 23:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400R

注意書き

仕上がり選択

BD-S7400R(N)へレポートを掲載してますが、質問をいただいたのでこちらに記載しておきます。

>レギュラービッグドラムで度々書き込みのあったドアパッキンえの塵のへばり付きは
>BD-S7400Rスリムの方では改善されてるのでしょうか

乾燥後のドアパッキンですが、確かにホコリがついてます。なので、軽く濡らしたティッシュで毎回一周さっと拭き取ってから洗濯物を取り出ししてます。毎回掃除するように書いてあるのでそれほど自分は気にならないですが、確かにパナソニックや、東芝に比べて多い方だとは思います。その分、乾燥フィルターにはゴミがほとんどたまりません。内部にたまって取れないよりマシととらえてますが(笑)

乾燥ですが、仕上がり具合を「弱め」「ふつう」「しっかり」といった感じで選択できます。自分はバスタオル類が多いのですが「ふつう」だと完全にかわかないため「しっかり」に変更し使ってます。乾燥時間はおおむね2時間以内に乾くので今までのヒートポンプよりはやいとおもいます。

画像はホコリの写真ではないですが、参考までに。
ドアをあけて舞い上がるようなホコリではないのであとはどう割り切るかですね。
追加でレポートしたかったのですが、同じ機種で2回目以降の投稿ができなかったので見送ってました。

書込番号:13788043

ナイスクチコミ!2


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2011/11/20 08:12(1年以上前)

>乾燥フィルターにはゴミがほとんどたまりません。
そう思います。
>内部にたまって取れないよりマシととらえてますが
7300ですが 結構内部にもたまっていると思いますよ。
アクアに比べると槽洗浄の頻度をあげても、
結構ホコリが浮いてきました。

書込番号:13789000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Rのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Rの満足度5

2011/11/20 11:30(1年以上前)

>jjmさん

返信ありがとうございます。自分の環境だと乾燥フィルターよりも排水フィルターへのホコリのたまり方が多い感じです。自動お掃除機能を毎回「有効」にして使っているので乾燥後の洗濯物へのホコリ吸着はないですし、今のところ使用には問題ありません。

他のユーザーさんの意見もそのうち出てくると思うので、そちらもご参考にしてはいかがでしょうか。

書込番号:13789599

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/20 13:31(1年以上前)

こんにちは
ビッグドラムスリムは風アイロンがついているので、ビッグドラム譲りの高品質な乾燥ができるようですね。
この機種の場合、槽の中に強力ファンで風を送り込んでいるにもかかわらず、送り込んでいる程には吸い出せないので、槽のまわりにホコリが付着しやすいのだと思います。
ただこのおかげで洗濯物はふんわりと皺無く乾燥できるのも事実なので、トレードオフと考えるべきかと思います。
私もV3200の使用経験がありますが、ドアの周りのホコリは本当にティッシュ一発で簡単に除去できるので、それほど気になりませんでした。

書込番号:13790024

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

メンテナンスが必要な洗濯機ですね

2011/11/13 00:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4029件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度4

レビューにも書きましたが 基本的に木綿系の物が多いので
ホコリの出がすごいですね 
ただフィルターにもっとたまるのなら分かるのですが
トビラに付きすぎですね 掃除機で一回吸ってから拭き取らないと 洗濯物に付きます。

あと洗濯槽も結構汚れますね アクアではそんなに槽洗浄でそんなにホコリが浮いてこなかったけど
今回のは 槽洗浄の頻度を3倍位増やさないと駄目な感じです。(ヒートリサイクルの弊害?)
だから槽洗浄機能が付いたのでしょうね。

あとヒーターの温度を押さえているのか ヒートリサイクルで臭いもリサイクルしやすいような感じですね。
(前の機種はヒーターの温度が高いのか 除菌に関しては完璧だったかも)

あとセンサーの感度が良いせいか重量オーバーの警告がでやすいです。
(濡れた服などの時は、アクアに比べて直ぐ警告になります)
先に気になるところを書きましたが 
振動やしわの少なさなど満足しています。

書込番号:13758940

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4029件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度4

2011/11/26 15:23(1年以上前)

フィルタの汚れ

パッキンの汚れ

ちなみに 全部ほぼ綿ですが 
(多分 ワーストケースでの場合)
標準コース(デフォルト)の
一回の洗濯でこれだけホコリが付きます。

やっかいなのはパッキンの裏側でなかなか掃除しづらいです。

書込番号:13815304

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)