日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全662スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
662

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種をお持ちの方に質問です

2013/03/31 16:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

クチコミ投稿数:32件

この機種と、パナVX7200、東芝TW-Z9500のいずれかの購入を検討中です。
ビッグドラムスリムは、風アイロンに魅力を感じていますが、共働きで、
夜10時以降の使用が中心になるので、騒音が心配です。
乾燥時に、お隣に迷惑になるような音がでるのかどうか、是非、使用されて
いる方のご意見をお聞きしたいです。
当方は、
・木造2階建
・小窓のある壁際に設置予定
・壁の外3メートルには隣家
という状況です。
ご意見、お待ちしてます!

書込番号:15961586

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/03/31 17:39(1年以上前)

ジョルジオさん こんにちは

風アイロンに魅力を感じているなら

風アイロン ビッグドラム BD-V9500Lの方がいいですよ。

ビッグドラム スリム BD-S7500LならパナソニックNA-VX7200Lの方がトータルバランスで上です。

小さな親切大きなおせわ 老婆心ながら一言・・・・ m(__)m

書込番号:15961829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/04/02 00:10(1年以上前)

デジタルエコさん、こんばんは。

洗濯機の掲示板では、デジタルエコさんの口コミをよく拝見しますね。

>風アイロンに魅力を感じているなら風アイロン ビッグドラム BD-V9500Lの方がいいですよ。

そうですか。でも、大きすぎて入らないんですよね・・・。

>ビッグドラム スリム BD-S7500LならパナソニックNA-VX7200Lの方がトータルバランスで上です。

デジタルエコさんの、持論ですね。
確かに、NA-VX7200Lのフィンの自動洗浄は大きな魅力ですね。
でも、どうして、もっと宣伝しないんですかね!?

ご意見、ありがとうございました!

書込番号:15967083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/04 22:38(1年以上前)

失礼します。
BD-S7500Lを土曜日に購入して使用しています。
ジョルジオさんの掲げた条件では
どの機種を選ばれても問題ないと思います。

書込番号:15978450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/04/04 23:50(1年以上前)

居眠りおじさん さん、こんばんは。

BD-S7500Lのオーナーさんですね。
この機種は、カタログ上の騒音レベルが、他の2機種よりも大きいようですが、特に乾燥してみた乾燥…ではなく、「感想」はいかがですか?

「何デシベル」と記載があっても、よくわからないので、実感としてどんなものか、お聞かせいただけると有難いです。

書込番号:15978823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの満足度5

2013/04/05 00:53(1年以上前)

ただいま0時30分
23時からの深夜料金を狙って洗濯乾燥を始める
我が家のちょうど風アイロンタイムです
と言うことで、隣の実家に行ってみました。
共に木造、我が家の洗濯機は外壁側に設置
窓は換気のため空いてます。閑静な住宅街です。

外からだと、風アイロンの音は聞こえますが、気にならない程度です。ドライヤーのほうが数段うるさい。

で、隣の家の中に入ると、全く聞こえませんでした。洗濯機からはわが家の外壁、隣の家の外壁を挟んで2mも無い距離です。

まあわが家の中でも1階洗濯機で、2階のリビングまでドアを開けてたらまあ聞こえるレベル。
3階の寝室には全く聞こえません。

私も買う前は心配したのですが、思ったよりも聞こえないもんですね。
ご参考までに

書込番号:15979016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2013/04/05 12:00(1年以上前)

まままるまる さん、こんにちは。

「深夜料金を狙って洗濯乾燥」「木造で洗濯機は外壁側に設置」ということで、まったく我が家と同じ条件です。

わざわざ、お隣のご実家で、実際に確認していただいた、とのこと。
大変、感謝、感激でございます。<m(__)m>

>隣の家の中に入ると、全く聞こえませんでした

そうなんですね。なかなか、お隣の家に上がり込んで確認することは難しいので、このような実体験のお話を聞くと、本当に参考になります。

深夜にもかかわらず、貴重なレポートをいただきました。
ありがとうございました!

書込番号:15980077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの満足度5

2013/04/06 00:06(1年以上前)

ジョルジオさん、こんばんは

私も自分で気になってたので、ちょうど良かったです。

わが家は縮みにくそうな節電乾燥で
ほぼ毎日計6時間半ほど回してるので、
実は毎晩うるさいんじゃ無いかと思ってましたが、
今回確認できたので一安心です。

パナも検討しましたが、私はこの機種の
ヒーターレス節電乾燥がお気に入りです。

書込番号:15982445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを選ぶべき?

2013/02/18 14:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

新居用に洗濯機を購入したいのですが
日立のBD-S7500LとパナソニックのNA-VX7200Lで迷っています。

風アイロンに惹かれてBD-S7500Lを購入しようと思っていましたが
こちらで「糸くず」や「悪臭」「買って後悔」のコメントを見て
BD-S7500Lの購入を躊躇しています。

日立は糸くず掃除を度々しなければいけない印象を受けました。


パナソニックのNA-VX7200Lにした方が無難ですか?
どのような点でパナソニックの方が優れているのでしょうか?

場所の関係でスリムしか置けないのですが
当方、電化製品に疎く悩み続けています。


BD-S7500Lを購入して良かったという意見やアドバイスを
宜しくお願い致します。

書込番号:15782532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/18 16:25(1年以上前)

mommy2 さん こんにちは。

以前はパナのドラム式を使っていましたが、1年前にBD-S7400Rを購入。

>日立は糸くず掃除を度々しなければいけない印象を受けました。

度々ではありません、毎回です。ドアパッキンやドアガラス内側に盛大に着きます。
そのかわり乾燥フィルターには余り着きません。

>こちらで「糸くず」や「悪臭」「買って後悔」のコメントを見て

悪臭というほどではありませんが、洗浄力の不足で洗濯物の臭いが取りきれません。
洗濯しているときにずっと見ていましたが、こんなに少量の水で落ちるのか不安になりました。
また、洗濯時間も短いので不安です。

乾燥については風アイロンでシワは少ないですが、5回に1回の割りで乾燥が甘くなります。
以前には洗濯物がへばりついて全く乾燥しないときがありました。
現在は水冷式に変更しています。

機械的にはC03というドアロックのトラブルが頻発しています。
何度か部品を交換してもらったのですが直らなかったので新品交換してもらいました。
現在もエラーが頻発しています。

NA-VX7200Lがどんなのかは分かりませんが私も購入時はパナと悩みました。

S7400に関して言えば、洗浄力の物足りなさ、乾燥の不安、ドア廻りの過敏さなどで
お奨めはできません。



書込番号:15783008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/18 21:15(1年以上前)

じゅんデザインさん。

回答ありがとうございます。

毎回、お掃除しなきゃいけないんですね。
それは乾燥機能を使った時のみですか???
洗濯のみの場合は、そんなに糸くずが出ないという認識でいいのでしょうか?

パナソニックの説明書も読んでみたのですが
パナソニックも乾燥を使ったら毎回お掃除をしなきゃダメなようです。

そこはどのメーカーでも普通のことなんですね!
今は洗濯のみで、あまり乾燥機能を使うことがなかったので
毎回とは知りませんでした。
(無知でお恥ずかしい。。。)


日立のBD-S7500Lはあまりいい話は出てこないですね。

パナソニックの評判はいいみたいなので
やはりパナソニックにしようかなぁと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:15784243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/18 22:04(1年以上前)

mommy2 さん こんばんは。

以前、量販店に行ったときNA-VX7200のデモをやっていました。
それを見ていると、明らかにS7400より多くの水量で洗濯していました。

S7500はS7400より標準使用水量が少なくなっています。なぜメーカーは汚れ落ちを犠牲にしてまで
わずかの水の量に拘るのか分かりません。(このことはメーカーにも伝えました)

購入される前に是非量販店に行き店員さんに話を聞き、納得されて決めてください。
また、使用感など教えてください。

書込番号:15784542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/19 17:24(1年以上前)

パナの糸くずフィルターの掃除はそんなに大変じゃないですよ。
かぽっとケースをとって手でちょちょっととるだけ。って分かりませんよね(笑)
 
日立は専用ブラシをつかって糸くずフィルターをとるのでワンステップ増えます。
パナの方が簡単に掃除できるし、毎回掃除できるって気持ちいいもんだな〜とパナを使って思いました。

書込番号:15787844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 17:49(1年以上前)

じゅんデザインさん

洗濯は毎日のことですし、
新居に不安要素を持ち込むのも嫌だったので
パナソニックに決めました。

店頭で実演していた浸透ジェットシャワーも
7本のシャワーが出て魅力的に感じたので。

配達されてくるのは1ヶ月後ですが(引っ越しが1ヶ月後なので)
今から新しい洗濯機を使うのが楽しみです。

アドバイス&ご意見ありがとうございました。

書込番号:15787930

ナイスクチコミ!1


スレ主 mommy2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 17:58(1年以上前)

あちろうさん。

パナはお掃除簡単なんですね!

ズボラなもので助かります!

>かぽっとケースをとって手でちょちょっととるだけ。って分かりませんよね(笑)

分かります!分かりやすいです(笑)


パナに決めました!
今から使うのが楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:15787978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/31 16:35(1年以上前)

風アイロンの魅力やトレンディ雑誌の一番高い評価で購入を考えていましたが
こちらの口コミを見てパナソニックのNA-VX7200Lを購入しました。
ただ、BD-S7500Lのように皺が少なくかわくかどうか?満足できるか不安です。

書込番号:15961597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5500L

他の洗濯物の繊維くずが顔拭き用のタオルに付着して、
顔を拭くときに不快です。

すすぎを水道水で2回にしても変わりませんでした。
洗濯時の水量が少ないからかとも思いましたが、
水量を変えるボタンも見当たりませんでした。

何かいい方法はないものでしょうか?

書込番号:15853560

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/05 22:07(1年以上前)

この機種ではありませんが、私が所持していた日立の機種でも糸くずが多かった気がします。
他の機種でも日立は糸くずが多いと報告が上がっていた気がしますので、初期不良の予感がしますね。量にもよりますが、大量に付くようであればメーカーに一度問い合わせてもいいかもしれませんね。

書込番号:15853839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

搬入出来ますでしょうか

2013/02/12 00:48(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

スレ主 NMZDLさん
クチコミ投稿数:3件

引っ越す際にこちらの機種へ洗濯機を買い替えようか検討中です。
廊下などの広さやパンの大きさは搬入に問題はないのですが、
肝心の洗面所の入り口が63cm、ドアノブの部分は更に2cm程狭いかもしれません。
ドアが左側、反対側は洗面台になっています。
ドア枠やドア自体は外せない状態なのですが、搬入出来ますでしょうか?
まっすぐ進めるスペースはあるのですが・・・。
最終的には電気屋で見積もりをしてもらうしかないのは分かっているんですが、
遠方のため引っ越す前に見積って貰うのは難しいので、
皆さんの意見を聞かせて頂ければ助かります。

書込番号:15752830

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/12 01:41(1年以上前)

ホースを外してギリギリなので危険だと思いますね。
擦ってもいいというのなら搬入できる可能性は高いですけど。
ギリギリのサイズを購入すると入らないリスクもありますので。
たまに搬入出来ない人の記載を見かけますのでもう少し余裕が欲しいですね。

書込番号:15752990

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/02/12 12:53(1年以上前)

NMZDLさん こんにちは

採寸が間違えなければプロの設置搬入専門の方なら大丈夫でしょが!?

どれだけ遠方に引っ越しされるのはわかりませんが。
引っ越し前に購入されて自分で設置されるのですか?
それとも引っ越し業者で一緒にですか?

遠方でも設置状態を見に来てくれる販売店か
引っ越し先で購入される方が宜しいかと思います。

書込番号:15754241

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/12 20:34(1年以上前)

NMZDL さん こんばんは。

うちのS7400(1年前に購入)を搬入したときは、洗面所のドアは内開きでほぼ90度に開けたとき、
有効幅が640mmでした。

S7400の場合、本体の幅は600mmですから割とすんなりと入りました。

NMZDLさんの場合、すべて630mmの有効幅であれば問題ないと思いますが、部分的に20mmほど
狭いとなれば、慎重にゆっくりやればギリギリ何とかいけるかも知れませんね。


書込番号:15755716

ナイスクチコミ!1


スレ主 NMZDLさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/12 20:54(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

>9832312eさん
参考になります。賃貸なので擦れないのが勿論ベストなので、もう少し検討してみます。

>デジタルエコさん
率直な意見ありがとうございます。
正直、どのタイミングで購入するのが良いのか迷っています。
というのもギリギリまで出勤・転居後すぐ出勤しなければならず、
荷物を搬入するのと自分が転居する日が別なので。
引っ越した後に見積もりが一番堅実ですよね。
どうにか時間を捻出出来ないか考えてみます。

>じゅんデザインさん
640mmで通過したのですね!なるほど。
いずれにしろ、引っ越し先で電気屋に相談するしかなさそうです。
入りそうな希望が持てただけでも嬉しいです。
ありがとうございます。

書込番号:15755823

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/12 21:59(1年以上前)

今後引っ越す予定がある場合には注意が必要だと思います。
60CMは結構ギリギリの場所が多いので、古い建物何かだと入らないこともあります。
分譲マンション何かだと余裕はあるのですけどね。賃貸は作りが狭くなっている所が多いので。
以前の洗濯機の場合、引越し業者が入りませんねと言って運んでくれませんでした。
傷付かずに入るスペースじゃないと業者は対応してくれないようです。
その後無理矢理押し込んで通しましたが、壁は平気でしたが洗濯機は傷付きました。
入れても出すときにもう一度苦労することになりますので。

書込番号:15756237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2013/02/12 22:11(1年以上前)

我がA家の場合、洗面所の入り口で幅65cmでは何の問題も無く入りました。
毛布等を下に敷いて、二人で引き込みながら入れるので、物理的に入る寸法であれば問題ないと思います。(設置業者の技量によるところが大きいのですが...)
問題は洗濯パンのある設置場所で、三方が壁に囲まれていて、幅が64cmしかありませんでした。(設置業者の方は本来設置を断るとのことでしたが...)
壁を傷つけるかもしれないという承諾の上で、見事に設置してもらえました。

購入したのは、大型量販店のビックカメラでしたが、最初は店員の方には無理だといわれました。
しかし、搬入して設置時に業者にみてもらってもダメだった場合は、梱包を解く前だったら、そのまま返品が可能とのことだとのことだったので、購入に踏み切れました。
不安な場合はこの方法が安心だと思います。購入する店舗に梱包を解く前だと返品が可能か確認してみてはどうでしょうか。

また、正確な平面図を描いてみて、洗濯機のサイズの紙をその図面の上で動かしたみて、問題無く搬入できるか確認してみるの良いかと思います。
洗濯パンへの設置以外は、両側それぞれ1cm程度の隙間があれば何とかなりそうな感じはします。

書込番号:15756341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NMZDLさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/20 00:53(1年以上前)

皆様丁寧なお返事ありがとうございます。
お礼申し上げるのが遅くなり申し訳ありません。

>9832312eさん
ご指摘の通り、この先もまだ引っ越し生活が続くので、注意は必要ですね。
電気屋に相談しながら慎重に進めたいと思います。

>G60さん
ビッグカメラなら未開封品の返品が可能だったのですね。
近くにビッグカメラはないようですが、事前見積もりは受け付けているみたいなので、
相談してみようかと思います。
具体的な説明ありがとうございます。

書込番号:15790053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゴム臭 ほんとに消える?

2013/01/25 22:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

クチコミ投稿数:3件

12/25に購入しました。

週5で洗濯乾燥までしていますが、いまだに乾燥後に洗濯物につくゴム臭が消えません。

ただし、当初は乾いた状態でもゴム臭かったのが、
濡れたときだけゴム臭がするというレベルにはなっています。

最初のゴム臭は仕方ないと既出のスレでさんざん読んだのですか、
高い買い物だっただけに本当に消えるのか不安を感じてしまいます。

濡れたときだけ臭うのであればもう一息でしょうか?
先輩ドラムユーザーの皆様、どうか励ましてください!

ちなみに排水溝は問題なし、水冷式には切り替え済みです。
洗濯のみですと問題ありません。

書込番号:15670185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2013/01/29 17:47(1年以上前)

いっししさん こんにちは

槽洗浄3時間コースと槽乾燥30分を行なってみてください。
槽洗浄は衣料用塩素系漂白剤200ml
取説P58
槽乾燥は何回かくりかえしてください。

普段の洗濯時には衣料用酸素系漂白剤粉末いれてください。(イオントップバリュー¥198)で!
乾燥を出来るだけ使うようにしてください(乾き具合はしっかりで!)

敏感な方(化学物質過敏症など)はゴム臭が無くなるまで時間が掛かるようです。

効果の実感は個人差が有ると思いますがお試しあれ


書込番号:15687918

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/02/10 21:29(1年以上前)

〉デジタルエコさん

アドバイスありがとうございます。

アドバイスを試しました。まだ臭いは消えませんが、
ぱったり消える日を信じて使います!


また報告致します。

書込番号:15745794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/02/13 12:57(1年以上前)

消えました!

デジタルエコさんのアドバイスどおり、通常の乾燥だけでなく、槽乾燥も頻繁に行ったところ、臭いが消えました。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:15758884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種の発売はいつ頃でしょうか?

2013/02/12 18:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

クチコミ投稿数:9件

値段がこなれてきましたが、後継機種の発売はいつ頃でしょうか?

書込番号:15755193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/02/12 20:01(1年以上前)

おおまかに1年周期じゃないかと思います。
7400シリーズが11年の9月発売で7500シリーズが12年の10月に
発売されているので今年の10月か11月という感じでは?

書込番号:15755582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/12 22:01(1年以上前)

早速の回答をありがとうございます。
そうなんですね。
それじゃあ、回答を参考に、もう少し値がこなれてくるかもしれませんので、買うのを待ちます。
ありがとうございました。

書込番号:15756257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)