ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

全く良くない。

2021/12/03 23:03(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9.2 PI92-6DGM

スレ主 ky9696さん
クチコミ投稿数:1件

ゴミをダストボックスまで吸引できず、ブラッシやフィルターのところにゴミが溜まって、2日おきにフィルターなどを掃除しなければならない。ダストボックスにゴミは溜まってないのに、ダストボックスがいっぱいだと言う。こんなんじゃ前の普通の掃除機の方が手間がかからなくて良い

書込番号:24476111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/12/04 09:55(1年以上前)

>ky9696さん
こんにちは
中のフィルターが汚れて詰まってませんか?
フィルターが汚れると吸引力は目に見えて落ちます。

書込番号:24476653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ311

返信1

お気に入りに追加

標準

アイロボットに泣く!!!

2021/10/23 15:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:2件

2020年7月に購入しました。
2、3日に一度、使用していました。
WiFiはほぼ全域良好の状態でした。
5月頃から時々掃除終了後、ホームに戻ってなかったり、充電器に戻っていても微妙にずれていて充電されてなかったりとありましたが。
毎回では無かったので自分の手でホームに戻していました。ネットに接続しなくなっていましたが、しばらくすると復旧したりしていました。
何が原因だろうと思っているうちに、9月の半ばごろからホームに戻らずどこかでくたびれているルンバになっていました。
アイロボットサービスセンターに電話しました。
電話の向こうから、実に手際よく指示があり、その指示通りにルンバとスマホを操作した結果、機械本体の故障らしいということで修理見積に送り返すことになりました。
ルンバ本体の故障かもということで見積もりしますので修理に出して下さいと言われました。
iRobotの手配で佐川急便が引き取りに来てくれました。
待つこと4日、iRobotから電話があり
基盤を交換しなくては直らないとのこと。
原因は不明、使用状態が悪かった等の確認はできなかったとのことや、私自身にも思い当るようなことはしてなかったので 一年保証と言われても
基盤が故障とか納得がいきません。
この前に7年前に買ったルンバはしっかり働いてくれているのに!!!
説明書通りに丁寧に扱ってきたつもりなのに
あちこちでぶつかったりすることが多いとそうなることも・・・っていってましたが!
あちこち当たってもキレイに掃除をするのがルンバの役目でしょ!
腑に落ちないところだらけだったが
とにかく納得できないのが修理代28,500円!!!
モジュールだけの交換はできず基盤全部を交換するので、この価格になるとのこと。しかも1年保証なので、故障が起きたのが1年未満でも修理依頼したのが3か月過ぎていたから有償です、これはいかなる理由があろうとも変えられませんとのこと。
iRobotは修理で儲けてる!!!
決して安い品物では無く 信用して買ったのに。
電話での故障調査の対応も手馴れていて手際よかったし。 何言っても聞く耳持たず!
【申し訳ありません】の連呼。
もうiRobotは買わないです。

書込番号:24409688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/11/03 19:23(1年以上前)

追伸!
結局、修理すらしてもらえず戻ってきたルンバ。
基盤を交換しないと直らないと言われていたルンバ。
主人が分解したところ 赤外線センサーに繋がれている3本の線のうち【白色】の線が抜けていることが判明。抜けている線を差し込んで元通りにねじ止めをしたところ・・・問題なくホームに戻るようになりました。修理に出した際 【赤外線センサーに問題があるのでは?】と手紙まで同梱して送ったのに 外のカバーも外さず点検のみで 基盤が悪いから交換しないとダメです!なんて良く言ったもんです。
普通に使用してるだけで 線が抜けるとは考えてられず 初期不良の可能性が大です!!!
もう少し踏み込んだ問題箇所探しをお願いします!
決して安いお買い物ではないのですから!!

書込番号:24427858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!239




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体有償交換

2021/10/14 11:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

クチコミ投稿数:2件

購入して約1年半、週に2~3回使用。
本体のcleanボタンでは動くものの、アプリから操作しようとすると、「ハードウェアの問題が検出されました」との表示でアプリからの操作ができなくなりました。
サポートに問い合わせ、初期化リセットなど試みるも改善されず、有償修理の見積り結果が「稼働テストを実施した結果、本体内部エラー15の発生により動かない不具合を確認した。」とのことで、
・本体内部の回路不具合のため、バッテリーを除く本体を交換:¥27500(税込み)
・見積もり後の作業や出荷前点検含めた作業代:¥7700(税込み)
見積金額合計:¥35200
でした。

正直、まだ1年半しか経っていないのに、これだけの金額がかかることにショックです。
iRobot製品では良くあることなのでしょうか?
有償修理してもまた同じことが起きるかもと、躊躇しています。

書込番号:24395135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/10/14 13:54(1年以上前)

>bowwow_puppyさん
こんにちは。
ご愁傷さまです。
残念ながらiRobot社ではよくあることなのかも知れません。

最近の話ですが下記の様な投稿がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2130/#24359955

iRobotという会社は、どうやら修理でも一儲けもくろんでいると判断せざるを得ないようですね。
海外メーカーなので修理部門が黒字になるようコミットさせられているのかも知れません。

上記スレ主さんは、理由は不明なれど修理は断ったのに動くようになって帰ってきたとのことですが、毎回デフォでこのような高額修理対応を取られるなら量販店の延長保証が必須ということになりますね。
ケーズでは3万円以上の掃除機は3年間、5万円以上は5年間の無料延長保証対応になっています。

書込番号:24395377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/10/19 14:34(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。

ご紹介いただいた投稿も参考にさせていただき、今回は本体交換の修理はお断りしました。
すぐに返送され、再度運転を試みたところ、やはりアプリの表示はハードウェアの問題が…と表示されるものの本体ボタンでは作動しました。

そして返送後にわかったのですが、ブラーバ単体でのアプリ操作はできないのですが、ルンバ側からの連携操作はできるようです。
しばらくは連携操作のみで使用していこうかと思います。

>iRobotという会社は、どうやら修理でも一儲けもくろんでいると判断せざるを得ないようですね。

今回の件も本体自体は問題なく動くのに、なぜ本体交換が必要なのかわかりません。ユーザーが話しに乗ってくれば儲けもん、くらいに思ってるのかもしれませんね。実際、私もプローヴァさんからコメントをいただくまで、交換に気持ちが傾いてました。とても参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:24403471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/10/19 15:05(1年以上前)

>bowwow_puppyさん
そうでしたか。
しばらくちょっと不便になりますね。

海外メーカーによくあることですが、本体をばらして部品単位で細かく修理するのではなく、ユニット単位で交換とか、下手すると本体部分丸ごと交換とか、極力工数がかからない修理形態をとっているところが多いですね。
原因究明や細かい修理のできるエンジニアを採用するのは大変だしお金もかかるので、それはやらないということなのでしょう。交換専門なのでチェンジニアとか揶揄されますね。

アングラでルンバなどの修理を請け負う業者も国内には存在し、ネットで検索すると何件かヒットしますが、だいたいは旧機種中心のメンテになっていますね。新機種などは補修パーツが出回らないから無理なんでしょう。
こういう業者の修理代は本体丸ごと交換よりは安いものの、思ったほどには安くならないようですね。

書込番号:24403508

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信5

お気に入りに追加

標準

修理代金高すぎた

2021/09/24 14:13(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

クチコミ投稿数:3件

2019年10月に購入し約2年使ってきましたが、先月からエッジクリーニングブラシが回転しなくなったため、公式サイトから連絡したところ引き取り修理での見積りとなりました。配送業者を手配していただき、送料負担もありませんでした(今のところ)。
送って約1週間後に連絡が入り、ルンバ全体をチェックしたところ、エッジクリーニングブラシの異常とは別に、段差センサー?にも故障があり、当該センサーは基盤ごと交換になるため修理見積額約5万円とのことでした。
基板交換となれば致し方ない金額なのかもしれませんが、購入金額約10万円に対し2年でこの金額には絶句してしまいました。とりあえず、全部の修理はお断りして、エッジクリーニングブラシのみの修理見積りを改めて依頼したところです。
延長保証に入っていればと思いましたが、延長保証料もお高いですし、今後iRobot製品の購入は控えようと思っております。

書込番号:24359955

ナイスクチコミ!28


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/09/24 18:34(1年以上前)

ご愁傷様です。
延長保証が無ければ、メーカー保証は1年です。
まあ故障するたびに新しい商品を購入出来るのであれば、延長保証は不要です。
そのうち全ての家電製品の購入が出来なくなりますが。

書込番号:24360363

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/10/06 10:10(1年以上前)

>nato43さん
コメントありがとうございます。今後は延長保証料金を含め購入代金として検討しようと思います。高くなるので結局買わなくなりそうですが。

その後、サポートセンターから連絡があり、故障箇所一部の修理のみはできないとのことでしたので、修理をお断りしました。また、公式でエッジクリーニングブラシのモーターは販売していないとのことでした。エッジクリーニングブラシが回らなければ、ゴミを全く集めてくれませんので、なんとかネットで部品を購入して交換してみようかと思っています。

書込番号:24381637

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/10/07 09:52(1年以上前)

>クロリングさん
こんにちは。
5万円とは盛ってきましたね。
高いロボット掃除機を買えるような人からは修理費もふんだくってやろうという戦略なのかも知れません。
ところで、延長保証料金ですが、ケーズデンキでは5万円以上のクリーナーだと5年間の無料延長保証になります。ロボット掃除機がクリーナーに該当するかは確認必要ですが。

書込番号:24383343

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/10/11 10:16(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。いつもご意見参考にさせていただいております。

>修理費もふんだくってやろうという戦略
修理代金を告げられた時は、正にそんな気持ちになりました。

ケーズデンキの無料延長保証は、全く知りませんでした。今後購入の際は検討したいと思います。ありがとうございます。

ちなみに、後日談です。
サポートより連絡があり、ブラシのみの修理はできないとのことでした。それならば、自分で修理しようと思いお断りしましたところ、返送されてきたルンバのブラシが回転しております。

・診断の段階で偶然治った?
・お情けでこっそり修理してくれた?
・先に修理しちゃってた?

理由は分かりませんが、非常に助かりました。部品を先に手配しなくて良かった−。

書込番号:24390139

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/10/12 12:36(1年以上前)

>クロリングさん
クチコミ参考にしていただいているようで恐れ入ります。
なんだか訳のわからない結末ですが結果オーライ、よかったですね。
サービスなのかこっそりなのかわかりませんが、いずれにせよ、5万もとるような修理内容ではなく、ちょっとした故障だったんでしょうね。

書込番号:24391939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi2.4GHzと5Ghzに気をつけて

2021/09/24 20:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060

クチコミ投稿数:12件

Wi-Fiの機能制限する必要

気をつけてください!

最近のWi-Fiルーターは自動で2.4GHzと5GHzを速度の速い方を選ぶ機能付いてるのも珍しくないと思いますが。

残念な事にルンバは5GHzに対応してないので、5GHzに繋がった場合は"接続出来ません"とエラーが出ます。

わざわざ、せっかくの機能を制限する必要があります。

書込番号:24360514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2021/09/24 20:16(1年以上前)

機器が5GHzに対応しているのに、製品差別化のために無効にしている感じですね。

書込番号:24360534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/09/25 07:10(1年以上前)

そうなんです。

せっかくのルーターの機能を制限しないとイケないので損した気分です。

書込番号:24361163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/10/09 03:57(1年以上前)

しかも買ったばかりで公式で2万円引き、ツライね。

書込番号:24386158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用して1年2ヶ月。

2021/09/24 13:12(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS810

スレ主 sunny.vさん
クチコミ投稿数:51件

使用して11か月で修理てなりました。
保証内で無償ですみました。

13ヶ月目、H19のエラーで修理にだしました。
見積りは31000円。

こんな短期間に二回も修理?
我が家がはずれを引いたのか?

多くて週3回程度の使用なので、
コスパ悪すぎて、使い続けるか、別のメーカーのものを購入するか迷ってます。

性能は、たまに壁にはたまに、ぶつかるけれど、避けることの方が多く、感心してただけにとても残念です。

書込番号:24359873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)