
このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 1 | 2018年11月13日 23:26 |
![]() |
80 | 7 | 2018年10月16日 17:05 |
![]() |
9 | 3 | 2018年10月14日 11:20 |
![]() |
2 | 2 | 2018年10月1日 12:17 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2018年9月30日 07:35 |
![]() |
5 | 2 | 2018年9月1日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060
Google Homeに「ルンバに繋いで」と話しても、アイロボットアカウントを再リンクしてください、と繰り返し指示されます。
アイロボットアプリに既にログインはしており、アプリでルンバを操作することはできています。
アイロボットアカウントの再リンクとはどのようにしたらよいのでしょうか?
書込番号:22249727 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Google Homeは初心者ですが、Androidスマホ等で Google Home のアプリを立ち上げて、
一番右下の「アカウント」のアイコンを開いて、「家」のメンバーを表示させ(添付図参照)そこで
Roomba
を再設定(サービスのリンクを解除してから、追加、新しいデバイス)をしてみてはいかがですか?
尚、iRobotアプリアカウントはユーザ登録時のアカウトとは異なるので違いにお気をつけください。
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/6307
や、このページ下の「よく参照されるお問合せ情報」などもご参考に。
書込番号:22252040
4点



掃除機 > iRobot > ルンバ890 R890060
ルンバをwifi接続しているのですが、ルーターに繋がりません。
ルンバには繋がり、ネットワーク設定を開始しますと後、「aterm○○○に接続します(プライマリSSID)」と出るのですが、ここでいつも失敗してしまいます。
ルーターはatermwr8165nを使っています。
解決方法分かる方おられましたらお願いします。
書込番号:22081051 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>最新家電大好きさん
こんにちは。
ルンバの無線LANは、2.4GHzのみの対応で、5GHzに対応していません。5GHzの方に接続しようとしていませんか?
書込番号:22082170
11点

返信ありがとうございます。
ルーターはホームページだと2.4GHz帯となっており、5GHzではないと思うので原因は違うと思うのですが、詳しくないので繋がらない理由が分かりません。
書込番号:22082773 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマホも、同じ家庭内の2.4GHzの無線LANアクセスポイントに繋がってますか?
スマホが公衆回線だけに繋がっていると、接続できません。
書込番号:22082826 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Aterm8165Nをご使用なのであれば、周波数は問題ないでしょう。
それに『「aterm○○○に接続します(プライマリSSID)」と出る』なら、スマホとルンバの接続も問題ないと思います。
私はルンバを持っていない通りすがりの者なのでルンバ側の設定方法はわかりませんが、一般的にWi-Fi接続設定で失敗するのは、
1)SSIDセキュリティ
2)IPアドレス(DHCPなのか固定IPなのか)
3)MACアドレスフィルタリング
あたりだと思います。
1については、きちんとプライマリを選択しているようなので問題なさそうですが、プライマリSSIDのセキュリティをWPA/WPA2-PSKから変更していないですよね?また、パスワードに半角英数字以外を使用していないですよね?
2と3についてはいかがでしょうか?
書込番号:22082901
3点

みなさんお返事ありがとうございます。
出張で明日まで帰れず、まだ試していません。
試し次第ご連絡したいと思います。
書込番号:22092968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に解決したかも知れませんが、同じ問題を抱えている方に自分の経験が参考になればと思います。
まず、NEC製ルーターを2種類試しましたが、接続失敗の繰り返しでした。これって時間掛けて繰り返しばかりだとかなりストレスになります。
そこで、別のスマホを用意して、テザリングで試すと簡単に成功します。
ルーターの何かの設定が邪魔しているようです。一々調べるのも面倒だったので詳細項目までは把握していません。
結局、ルーター電源切って、スマホテザリングのSSIDとPWをルーターと同じにして、接続成功させたあとにルーター電源を入れると普通に使えます。
この方法で操作用スマホを2台追加しています。
ご参考になれたら嬉しいです。
書込番号:22175149 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

お返事遅くなりました。
ルーターの設定を確認したところ、プライマリSSIDのセキュリティがWPA/WPA2-PSK以外(何だったか忘れました)になっていました。
お騒がせしました。
書込番号:22186792 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



掃除機 > iRobot > ルンバ876 R876060
この機種を使っています。
エクストラクターという2本のゴムのブラシ(ライトグレーとダークグレーのもの)なのですが、ダークグレーのほうを手で回転させると空回りしますか?
うちで使っているものはライトグレーのほうは回転させると抵抗がありながらもダークグレーのほうと連動して回転しますので異常はなさそうなのですが、ダークグレーのほうは抵抗が全く無く空回りしているような感じがします。
異常なのか仕様なのかわからず困っています。
900シリーズが800シリーズをご利用の方、ご回答いただければ助かります。
書込番号:22179447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>音速の末脚さん
こんばんは。
960ユーザーです。今ひっくり返して手で回してみましたが、どっちに力を掛けて回しても抵抗感があり、両方連動して回りました。
書込番号:22180734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます!
メーカーに連絡したところブラシを送っていただけることになりました。
交換して様子をみてみます(^-^)
書込番号:22181773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

876ですがグレーもライトグレーどちらも同じ抵抗感で連動して回ります。
抵抗なしで回るのはおかしいと思います。
書込番号:22181824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060
最近本機が掃除を終え止まった場所に水溜りができるようになりました。どう考えても水漏れしていると思います。以前からタンクの水の減りが早いとは思っていました。
経験した方いますか?どうやって直しましたか?費用はいくらでしたか?
購入1年以上ですから保証は切れていると思います。
0点

>snooker147さん
こんにちは。
私はユーザーではありませんが、実家で使ってます。機種は違いますが、下記あたり参考にならないでしょうか?
https://www.maboko.net/appliance-06/
書込番号:22151328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ご紹介のサイトは380の部品ですね。本機は240ですから当てはまらないようです。
ありがとうございました。
書込番号:22151433
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
初めてのルンバの購入を考えています。
ルンバはAmazonや家電量販店で国内正規品を購入しないと一年保証が出来ないと聞きました。
価格コムの最安値付近のような店でも正規品と記載されてない店で購入した場合は、日本仕様ではない並行輸入品ということなんでしょうか?
またirobotから指定された店以外から正規品を購入してもサポートを受けられないのでしょうか?
5年保証を有料ですが付けてくれるところがほとんどですか並行輸入品だと修理してもらえないので加入しても無意味ということになるのでしょうか?
書込番号:22146510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とっとこサーモンさん
https://www.irobot-jp.com/shop/
ここに記載ある販売店以外は無理なのでは?
そもそも長期保証も、メーカー修理の費用建て替えですから、メーカー修理が受けられない時点でNGかと。
ちなみに通販会社の長期保証は根本的にあまりあてにならないみたいですよ。手続きが面倒だったり、使う頃には保証会社が潰れてたりするようです。
私はヤマダで台数限定物を購入したのですが、こちらは購入時にヤマダからメーカー保証一年のみと言われ、正規品のマークも付いてました。
書込番号:22146738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.irobot-jp.com/import/
最終的には、保証書を見て、正規品か、並行品か見分けるのではないかと思います。販売元がアイロボットジャパンの保証書がついていれば、通販購入品でも国内で修理を受けられそうに思います。通販ショップには正規品も流れてくる場合があると思われますので。
書込番号:22146771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
今、どーのコーの考えを巡らせるよりも、買う候補の店舗で
・正規品かどうか、
・故障の際の修理対応はどうなのか
を、購入前に尋ねれば済む話です。
(欺く回答をされればそれまでですが、それを回避するためにも、ショップの実績や評判をチェックするのもお忘れなく。)
書込番号:22147060
2点

>とっとこサーモンさん
認定販売店以外からの購入は正規品であってもサポートが受けられないので、この部分を気にするなら認定販売店からの購入しか選択肢はありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000813861/SortID=22141169/
書込番号:22148166
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

>便所さん
この機種のユーザーですが、普通の掃除機で吸えないものはロボット掃除機でも吸えません。ロボット掃除機の吸引力は普通の掃除機より一般的に弱いですから。
後は、本体サイズより吸い込み口の幅の方が狭いので、部屋の隅は吸い残しが出がちです。
ロボット掃除機は、スティック型クリーナーなどと併用して使うものかと思います。
書込番号:22074306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ああ、そうなんですね。
分かりました。どうもありがとうございました。
書込番号:22075150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)