IH炊飯器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

IH炊飯器 のクチコミ掲示板

(24354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3047スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用度・・・

2003/12/10 21:07(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10JG

スレ主 プリンターさん

結婚の祝いに職場で何かくれるというので、炊飯器を買ってもらいました。今までは、電子レンジ炊飯器を使っていたのでそれから比べるとご飯は、とてもおいしくなったのですが炊けた後保温にしていると蒸気穴に汚れが付着し気になります。(茶色いおがくずのような汚れ)今まで、電子レンジ炊飯器だったので気になりませんが、電気炊飯器はそういうものなんでしょうか?あと、いくら炊飯器が良くなったといっても保温にして8時間位すると米も少しぼそぼそになる気が・・・そんなものでしょうか?

書込番号:2217135

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2003/12/10 23:23(1年以上前)

電気炊飯器で蒸気穴に汚れがつくのは、どのメーカーのどの機種でも、大なり小なりあります。定期的に洗うしかありません。
私もプリンターさんと同じ機種ですが、いろいろなのがある中で、一番蒸気穴や内フタの清掃がしやすいようです。圧力式とか、凝ったものほど清掃が面倒なようです。
ぼそぼそになる件は、ちょっとわかりません。

書込番号:2217805

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリンターさん

2003/12/11 23:06(1年以上前)

さいたまー2さん。ご回答ありがとうございます。
蒸気穴の洗浄は定期的というより、毎回洗っているのですが毎回ついている状態です。電気炊飯器は、そういうものだとよく分かりました。
ぼそぼそ感も友人も多少はなるということなので、それなら保温にせずに冷凍のが良い気(保温電気代も浮くし)がするのでその方法でやります。

書込番号:2221168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

炊飯中の音について

2003/09/29 10:35(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-DG18

スレ主 ねずみっちさん

炊飯中の音について教えて下さい。10年ほど前実家にあったN社製のIHは美味しく炊けるものの、炊飯中「ブオーン」というかなり大きな音が鳴り続けてうるさかったのです。メーカーによると内部の冷却ファンが回る音とのことで故障ではなくIHにはつきもので今の製品もその音はするとのこと。サンヨーのこの製品はどうなのでしょうか。お使いの方教えて下さい。

書込番号:1986049

ナイスクチコミ!0


返信する
ちづさん

2003/09/29 22:19(1年以上前)

5.5合炊きのECJ-DG10ですが・・・

音の感じ方は人それぞれですが、音は結構します。
例えば、私だったら近くで寝ていたら、起きちゃうかな。
これがIHデビューだったので、最初はちょっとびっくりしました。
例えが変かもしれませんが、クジラが潮を吹いているような感じ?で、音がします。
でも、ほんと圧力がかかっているんだなぁって思います。

書込番号:1987523

ナイスクチコミ!0


ちづさん

2003/10/02 21:11(1年以上前)

参考にならなかった?

書込番号:1995015

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねずみっちさん

2003/12/09 23:31(1年以上前)

ちづさん!今頃お返事して申し訳有りませんっっ。
まだ見てくださってるかな。色々な手伝いで遠方の実家に帰省しており今日拝見したものでお返事がすっかり遅れ失礼してしまいました。
そうですかあ。やはり今でも音は大きいんですね。
かつての実家のもまさに、隣で寝てると起きちゃう音でした。
家は寝室が台所のすぐ側で朝はタイマーなのでだめですね〜。 
引っ越すなどで住環境が変わったら買うことにします。
やはりお使いの方のご意見はメーカー説明より納得です。
ありがとうございました!

書込番号:2214404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色についてなど

2003/11/03 20:54(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EK10

スレ主 かえるるさん

EKの方でステンレスホワイトもあるのでしょうか?
ネットで購入検討中ですが、ECJ−EK10(SN)とECJ−EK10
で値段の違うショップがあり、差がわからず悩んでおります。

書込番号:2089781

ナイスクチコミ!0


返信する
グリデンさん

2003/11/28 00:16(1年以上前)

それは色の違いだけではありません。
ECJ−EK10(SN)とECJ-EG10(SW) はモノが違います。
ECJ−EK10には(SN:ステンレスゴールド)しかなく、ECJ-EG10には(SW:ステンレスホワイト)しかありません。

書込番号:2170948

ナイスクチコミ!0


1225さん

2003/12/06 19:22(1年以上前)

私が買ったEKはどうみても、ステンレスシルバーにしか
見えません。
本体にも、梱包箱にもSNと書いてはいるのですが。

書込番号:2202086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SR-TG10EとSR-KG10Eで悩んでいます。

2003/09/25 00:34(1年以上前)


炊飯器 > ナショナル > SR-TG10E

スレ主 のり☆さん

TG10Eのほうは”おひつ保温”っていうのにひかれてしまいました。
時間がたってもごはんがかたく、きいろくならないのかな??
それならTG10Eのほうがいいけど・・
SR-KG10Aでもおんなじかんじならこっちのほうが安いしな・・・
アドバイスおねがいします!

書込番号:1974070

ナイスクチコミ!0


返信する
のりぴさん

2003/12/06 10:46(1年以上前)

私もこの2機種で悩んでいます。私の場合、全面IHと5段IHが気になってメーカーに問い合わせてみたら、全面IHは底、上、側面の3箇所のIH。5段IHは側面が上/中央/下部の3つに底、上部の5箇所で、より炊きむらが少ないのだそうです。どうしてもご飯のおいしさにこだわる方にはTG10Eがお勧めだといっていました。
でも、聞いてもやっぱり悩むなー。どっちを買っても7年前のIHよりはおいしいでしょうしねー。

書込番号:2200633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

甘さはどうですか

2003/11/26 09:48(1年以上前)


炊飯器 > 三洋電機 > ECJ-EG10

スレ主 山太郎ママさん

現在ECJ-EG10もしくはEK10の購入を検討しています。ただ、気になっているのは中には甘さがくどいといっておられる方がいらっしゃいますがいかがなのでしょうか?EG10で甘さが強いならEK10だとさらに甘いということですよね。どなたかお教えいただければ幸いです。

書込番号:2165258

ナイスクチコミ!0


返信する
熱い!かもさん

2003/11/26 21:28(1年以上前)

こんばんわ!私は色々な新米で炊いていますが甘さがくどいと思ったことはありません。一粒一粒がしっかりと炊けておりとてもおいしいと思います。甘いというのはおねば(?)がしっかりと感じられるからでしょうか??値段も安いしおいしいしでお勧めの炊飯器です。買って損はないとおもいます。不安があるとしたら内釜のコーティングの寿命かな?ちなみに、私は4年半使った三菱の釜がはげたのでこれを22800円(+ポイント15%+釜下取り2000p)で先々週に買いました。

書込番号:2166920

ナイスクチコミ!0


スレ主 山太郎ママさん

2003/11/27 10:36(1年以上前)

熱い!かもさん。情報ありがとうございます。おいしいと聞いて安心しました。ほぼこれに決定しようと思います。22800円のポイント15%プラス下取り2000ポイントとはとっても安いですね。もし、ご迷惑でなかったらどちらで購入されたか教えて頂けますか?ちなみに先週末町田のヨドバシで同じ値段でポイント15%でしたが、EK10ならさらに+2000ポイントだったのですがEG10は対象外でした。(ちなみにそれは秋のおいしいご飯を食べようキャンペーンというもの)

書込番号:2168649

ナイスクチコミ!0


熱い!かもさん

2003/11/27 21:59(1年以上前)

買ったのは八王子のヨドバシです。キャンペーンは同じですが(11月30日までらしい)EGも対象でしたよ。問い合わせてみては??

書込番号:2170322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

保温力が一番良い炊飯器は?

2003/11/25 13:03(1年以上前)


炊飯器 > 東芝 > RC-10JX

スレ主 えみちさん

これから炊飯器の購入を検討しています。8合〜1升炊きで、炊き上がりはもちろん、保温しても美味しいのはどのメーカーのものでしょうか?グレードは問いません。
また、12/1発売のN社SR−SH18Aについての情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、併せて教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:2162075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IH炊飯器」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
IH炊飯器カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)