AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

私もそんな気が・・・。

2002/02/01 22:21(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Morgan 1.2G SocketA BOX

スレ主 あさんぽさん

素人思考さん、即レスありがとうございます。
わたしも、そんなきがしていますが、真相はどうですかね。
少し高いけど、アスロン買うほうがよいのでしょうか?

書込番号:507764

ナイスクチコミ!0


返信する
あかあなさん

2002/02/01 23:36(1年以上前)

推測論ですが、おそらく通常使用ならアスロンでしょうね。しかし、SSEを使うソフトならデュロンのほうが早いと思います。昔、友人のセレロンのと私のアスロンでは、スペック的に同じでも、SSEに最適されたソフトでは、セレロンのほうが早かったですよ。なんでもそうですが、ようは、雷鳥とモーガンは、使う用途次第です。

書込番号:507949

ナイスクチコミ!0


BAYBARSさん

2002/02/02 08:20(1年以上前)

横レスすみませんが。

あさんぼさーん、レスは[返信]でしてね。(^^;

書込番号:508579

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさんぽさん

2002/02/02 08:30(1年以上前)

返信押さなくてはいけなかったのですね。すみません。
あかあなさん、貴重なお話ありがとうございます。
格下のセレロンに負けることがあるのですね。
セレロンも最近コア変更で速くなったみたいで・・・。
ちなみに、私は音楽CD焼くのと、インターネットぐらいです。
現在はデュロン700MHZです。
マザーはK7SEM(侍の浮気)です。
そういえば、マザー対応してるのかなぁ。

書込番号:508591

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさんぽさん

2002/02/02 08:34(1年以上前)

自己レスです。下のスレッドにマザーのことは書いてありました。
1.2GHZまでみたいですね。1.3GHZは何で無理なのかな、
アスロンは1.4GHZまでいいのに。

書込番号:508595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/02 09:12(1年以上前)

>1.3GHZは何で無理なのかな、

単純に表を作った時点で1.3GHzが存在していなかったからではないでしょうか?
aopenはESでの動作まで載せてますが(笑。

書込番号:508628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DuronVSAthlon

2002/02/01 21:36(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Morgan 1.2G SocketA BOX

スレ主 あさんぽさん

ど素人ですみません。
モーガンコアのデュロンと、アスロンの雷鳥、同じ1.2GHZだとどのぐらい性能差がありますか?
今購入予定です。
価格的にはモーガンですが、雷鳥は型が古くてもアスロンとして上なのですか?
識者の方、よろしくご指導お願いします。

書込番号:507664

ナイスクチコミ!0


返信する
素人思考さん

2002/02/01 21:57(1年以上前)

2次キャッシュとFBSの差でAthlonに軍配が上がるような気がする。
あんま詳しいわけじゃないので、気がするだけ。

書込番号:507708

ナイスクチコミ!0


せ〜じさん

2002/02/02 15:04(1年以上前)

デュロンモーガン側はキャッシュが低いですがアスロン雷鳥をわずかですが上まわりましたよ(ベンチマーク上ではですけど・・)

書込番号:509100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FSBについて

2002/02/01 21:10(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1800+ SocketA BOX

スレ主 メフヘテップさん

Athlon1800+で今FSB133×11.5できちんと動いているのですが、
FSBを200又は266に変えて倍率を下げた方が良いのでしょうか?
メモリーはDDR2100 CL2.5です。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:507598

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/01 21:12(1年以上前)

??
Athlon XPは
133のDDR駆動
すなわち
133*2
で動いているよん。


それはそーやってBIOSなりに
でるだけでちゃんと動いてるよん

書込番号:507601

ナイスクチコミ!0


スレ主 メフヘテップさん

2002/02/01 21:40(1年以上前)

そうだったんですか!
どうもありがとうございました。

書込番号:507678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値下げ

2002/01/31 23:22(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1900+ SocketA バルク

どこまで値下げするんでしょうか?

書込番号:505879

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/31 23:25(1年以上前)

んなことわからん。

ある程度の値段にまでしか下がらんよ
そのうち生産しなくなるから
そこから推測するに
10000円くらいやないの??

いつのことかわからんけど。

書込番号:505888

ナイスクチコミ!0


ThunderBird-1さん

2002/02/03 15:48(1年以上前)

よく言われるけど、「欲しいときが買いどき」でしょう。
値段が下がるのを待つのは、人生の浪費(某人柱談)だそうな。

書込番号:511372

ナイスクチコミ!0


龍沙さん

2002/02/10 13:25(1年以上前)

個人的に1MHz=10yenとしてみてますが…
今は、1MHz=12〜15yenですかねぇ…

書込番号:526738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

2002/01/31 20:57(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Morgan 1G SocketA バルク

スレ主 江戸前さん

今回「バルクDuron1G」を購入しましたが、今手元にあるクーラーはALPA PEP66しかありません、これを使っても大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

書込番号:505495

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/01/31 21:28(1年以上前)

ヒートシンクにしっかりと密着していればOKですが、
起動させてから五分位はBIOSで温度を監視しましょう
あとは、貴方様の腕次第。

書込番号:505565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/31 21:33(1年以上前)

周りのレッグの高さに注意して取り付け
レッグが長い場合は平らな床でヤスリで削る

書込番号:505582

ナイスクチコミ!0


スレ主 江戸前さん

2002/01/31 22:16(1年以上前)

う〜う〜さん、NなAおOさんコメントありがとう御座います。
言われてみれば、BIOSで確認することが出来ますね。
大変助かりました。
今回は早々のコメント本当に助かりました。 m(__)m

書込番号:505697

ナイスクチコミ!0


WOLF125さん

2002/02/01 20:08(1年以上前)

私はPEP66UでアスロンTB1GHzを1.33GHzですがかなり余裕です1.4Gまでは確認しましたなかなかいいクーラーですよ ただ直販以外で買うとファンがよくない事が多いです

書込番号:507473

ナイスクチコミ!0


4さん

2002/02/02 15:03(1年以上前)

4

書込番号:509098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Duronの性能

2002/01/31 16:10(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Morgan 1.2G SocketA BOX

スレ主 チャペルさん

Duronで自作したいんですが、同じスペックの場合Celeronとどれくらい

性能の差があるもんなんですかね?それとDuronでおすすめのマザーボードを知りたいんですが(壊れにくい安定しているボード)。

質問ばかりですいません。おねがいします。

書込番号:504940

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/01/31 16:31(1年以上前)

同じスペックなら同程度なんじゃ・・・というつっこみはさておき。
↓この程度です。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011012/hotrev131.htm

書込番号:504969

ナイスクチコミ!0


チャペルhさん

2002/02/02 17:08(1年以上前)

すごくよくわかりました!ありがとうございました!

書込番号:509246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)