AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

実際のHzについて

2002/01/25 07:55(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1G(266) SocketA バルク

初めて、PCを自作したのですが、CPUのバイオス設定でのHz表示が1GHzを、購入したのに750Hzと表示されます、間違えて購入したのでしょうか?

書込番号:491628

ナイスクチコミ!0


返信する
ft100+dtlaさん

2002/01/25 07:59(1年以上前)

FSBを133MHzに設定すると直るらしいですよ。
まずはFSBの設定が100MHzになっていないか確認してみましょう

書込番号:491631

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊河さん

2002/01/28 14:17(1年以上前)

FSBは、133MHzになっていますが、表示は、750MHzままです
マザーボードは、EP−8KTA3を使用してます

書込番号:498479

ナイスクチコミ!0


おはるさん

2002/01/28 17:20(1年以上前)

M/B上のJP5の設定はあってます?

書込番号:498715

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊河さん

2002/01/29 07:49(1年以上前)

初期設定のままになってます。

書込番号:500151

ナイスクチコミ!0


なおちゃんRRさん

2002/02/10 01:18(1年以上前)

JP5ってなんですか?
マザーの説明書失ったので、教えてください。
133にするだけでは駄目なんですか?
今からつけようと思っていたので・・・・

書込番号:525897

ナイスクチコミ!0


なおちゃんRRさん

2002/02/11 00:46(1年以上前)

おはるさん、教えてください。

書込番号:528219

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/11 00:59(1年以上前)

http://www.epox.com/html/english/support/motherboard/manuals/manuals_socketa.htm

マニュアルはここ。

書込番号:528250

ナイスクチコミ!0


なおちゃんRRさん

2002/02/11 01:03(1年以上前)

yu―ki2さん、ありがとうございます。

書込番号:528261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPの基盤?の色

2002/01/25 01:34(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1900+ SocketA バルク

オークションでXP1900+バルクを購入したのですが、緑色をしています。私はてっきり茶色をしているものと思っていたのですが、これって普通なんでしょうか。(まだ動作はさせていません)

書込番号:491401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/01/25 01:37(1年以上前)

フツーです。

今年の生産品は、「緑」らしいです。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011208/etc_athlongreen.html

書込番号:491407

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/25 01:47(1年以上前)

ボクもこのまえ緑買ってきました〜

書込番号:491421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

お力をお貸しください

2002/01/24 21:11(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1900+ SocketA バルク

スレ主 KZZOさん

自作初心者です。ぜひ皆さんのお力をお貸しください。今日、念願のXP1900+が来ました。早速1.4Gと入れ変えてみたところ、バイオスも何も出ません。
何をしたらいいか途方にくれています。皆様のアドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。
M/B  GA7DXR
BIOS F8
VideoCard Matrox Graphics Millennium G450 AGP
Memory 523,760 KByte
OS WINXP
AMD Athlon 1.4Gに変えたら問題なく起動しました。

書込番号:490726

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/01/24 21:18(1年以上前)

BIOSは最新ですか?

書込番号:490735

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/01/24 21:20(1年以上前)

追加:ココ見てね。

http://www.gigabyte.co.jp/support/swamd.htm#link7dxr

書込番号:490739

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZZOさん

2002/01/24 21:23(1年以上前)

はい、BIOSは最新のF8にしてあります。

書込番号:490746

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/01/24 21:50(1年以上前)

あ、ごめん、最初からF8って書いてあったね。

XP1900+はリテール品ですか?
クーラーとか電源はどうですか?

書込番号:490800

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZZOさん

2002/01/24 22:16(1年以上前)

MIFさんありがとうございます。1900+はバルクでオークションで新品未使用を手に入れました。電源はYCCの350Wです。ファンはAVOの112BJOです。ファンは1800+まで対応みたいですが1.4Gより発熱が少ない事から大丈夫だろうとつけてみました。

書込番号:490864

ナイスクチコミ!0


グリルさん

2002/01/24 22:43(1年以上前)

自分も同じDXRマザーで 1.4G → XP1900+ に交換したときに
起動しなくて困っていましたが、
マザー上のCPU倍率設定をAUTOから12倍固定に変更したら
うまくいきました。
まだ試していないのなら一度やってみてはいかがでしょう?

書込番号:490938

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZZOさん

2002/01/24 22:47(1年以上前)

グリルさんありがとうございました。早速試してみます。

書込番号:490954

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZZOさん

2002/01/24 23:40(1年以上前)

MIFさん、グリルさんありがとうございました。ご指摘どうりCPU倍率設定をAUTOから12倍固定に変更したらちゃんと認識しました。CPU温度も42度前後で安定してます。本当にありがとうございました。

書込番号:491126

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/01/25 07:58(1年以上前)

無事に動いて良かったですね。
あと、ぼくは役に立ってないので
お礼を言われても困ってしまいます(笑)

書込番号:491630

ナイスクチコミ!0


グリルさん

2002/01/25 23:23(1年以上前)

お役に立ててよかったです。

書込番号:492823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

対応

2002/01/24 19:38(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Morgan 1.2G SocketA BOX

スレ主 たろーーさん

このCPUってECS社のK7S5Aに対応してますか?

書込番号:490583

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/01/24 19:46(1年以上前)

対応してると思います。(BIOSを最新にすれば)
http://www.ecs.com.tw/download/k7s5a.htm

書込番号:490603

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/01/24 19:47(1年以上前)


日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/01/24 19:59(1年以上前)

対応してない物もあるみたいですね・・・適当な事言ってすいません〜

書込番号:490618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファンを使いまわししたいのですが

2002/01/24 04:05(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 ハル5さん

今度アスロンXP1700を買おうと思ってるのですが
昭和電工の8060と言うファンを使いまわしたいのですが
性能的には大丈夫なのでしょうか・・・
初歩的な質問でごめんなさい・・・

書込番号:489689

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/24 04:33(1年以上前)

ハル5 さんこんばんわ

昭和電工の8060と言うファンがどのようなファンか、検索で来ませんんでした。

Athlon XP1700+のリテール品でしたら、ファンが付属していますので、そちらをお使いの方がマッチングは良いと思います。

書込番号:489696

ナイスクチコミ!0


MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2002/01/24 19:01(1年以上前)

ハル5さんが言っているのはこれ↓のことですか?
ワイドワークから出している"S・Dスカイブ"(型番:SNP8060)
< http://www.widework.co.jp/products4.html >
これだとすると、スペックからしてかなり厳しいと思います。
今は気温が低いのでケースの排熱さえしっかりすればいけるかもしれませんが、夏場はアウトでしょう。
メーカーに直接確認してみては?

書込番号:490516

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル5さん

2002/01/25 13:13(1年以上前)

あもさん、MK99さん、ありがとうございました
素直にリテール品買うことにします
本当にありがとうございました

書込番号:491956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

乗せ変えについて。。

2002/01/23 11:24(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

スレ主 ひさえさん

すみません、PCのCPUについてお伺いしたいのですが、近々CPUの乗せ替えを考えているのですが、私は一度もしたことがありません;:、、機種は富士通のFMV/ME4/657で、1年ほど前に出た機種です。標準ではAMDのATHRON650Mhzが乗っています。XPの移行に伴い、CPUの強化を考えております。熱対策についてもアドバイス頂けたらと思います。購入にあたり、是非、適用CPU等教えていただけたら、幸いです。

書込番号:488056

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2002/01/23 12:04(1年以上前)

そのPC(FMV/ME4/657)に搭載されてる「Athlon650MHz」は、おそらくスロットAです
なので、載せかえる事が出来るスロットAのAthlonを探さなければならず、難しいと思いますよ〜

書込番号:488102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/23 12:38(1年以上前)

携帯からで細かく書けなくて申し訳ありませんが、
効果を上げようとすればする程成功率は下がります。
とりあえずTB1.4ならメモリとHDD以外全て交換しようとしない限り出来ません。

書込番号:488152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひさえさん

2002/01/23 15:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。。
あ・・そうですか、。
ちなみにスロットAとはソケットの事ですか??

私でも確認する事が出来るでしょうか??

書込番号:488369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/01/23 15:42(1年以上前)

同じのを妻が使ってますが、幸いなことに入院中ですのでいじって遊んでます。
さて、マザーボードがギガバイトでその存在すらHPにありませんのでBIOSの更新は無理でしょうし、SlotAのAthlon自体が入手が難しいでしょう。
一応900MHzまでは載せて動作を確認しています。
intelのソケット370とは違い、Slot<>Socketの変換アダプタもありませんし、対費用効果の点からも載せ替えはお薦めいたしません。
比較的メモリの相性が出にくいのでメモリの増設がよろしいのではないでしょうか。
現在メモリを512Mに交換してXP Homeにして、キーボードを交換した状態で使用しています。(モデムは取り外してます)
各種ドライバはWindows Updateが勝手に入れてくれました。
熱は我が家では問題がないので何も対策してません。

書込番号:488407

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2002/01/23 18:54(1年以上前)

SlotAは形からしてSocketAとは異なります。物理的にはIntelのSlot1に準じた物で、ファミコンカセットのような形です。開けてみれば分かります。

書込番号:488668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひさえさん

2002/01/25 11:21(1年以上前)

やはり、無理ですか、、CPU650MでWinXPが問題なく作動してくれればいいのですが、、ブロードバンドも快適に出来るか心配です。PCの改造、買い替え、どちらの選択肢がよいのかもうわかりません。。:;

書込番号:491817

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/25 12:05(1年以上前)

Windows XPなら650MHzもあれば十分。
んで、最近世間で言われてるブロードバンドってのは平均的なLANの10年以上前からある最低ランクのさらに数分の一にしか過ぎないナローバンドだから、気にする必要ないでしょう。

書込番号:491852

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひさえさん

2002/01/25 15:46(1年以上前)

きこりさん、本当ですかぁ?
なんだかお返事見て嬉しくなりました。最新機種がどんどん出て来て、
買い換えなきゃ置いてかれる気がして。。あと、、ひとつ伺ってもいいですか?
お金の無い私ですが、最も安いブロードバンドプロバイダはやはり、
yahooBBでしょうか?私は不具合が無ければ、1.5MBでもよいかなと考えて
おります。

 NTTと距離があっては8Mでもあまり意味がないと聞いた事があります。

 すみませんが、よろしくお願いします、、。

書込番号:492124

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/25 16:00(1年以上前)

金が無いならYahoo!BBは止めときましょう。と私は思う。
金に余裕があるならチャレンジするのも一興、捨て身で玉砕するのも一興。

1.5Mbpsで十分なら1.5Mbpsでもいいと思います。
でも8Mbpsは1.5Mbpsよりもほとんどの場合で確実に速い。1.5Mbpsで思った速さが出なければ8Mbpsに変えてみるのも良いかもしれません。

書込番号:492141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)