AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

socketA BOX?

2001/03/09 03:02(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1G SocketA BOX

スレ主 えーえむでーさん

組み立て初心者です。
Athlon1GHで作る予定ですが、CPUがSocketAとSocketA BOXとの違いを教えてください。また、どちらもクーラーは着けなければいけないのでしょうか?AMDのページを見ても分からなかった(^_^;)

書込番号:119670

ナイスクチコミ!0


返信する
つよ@自作初心者@自宅さん

2001/03/09 03:25(1年以上前)

SocketAはCPUのみのバルク品、BOXはクーラー付きのリテール品と私は認識していますが・・。違いましたら、どなたか訂正を。。

SocketAと書かれている方を買われるなら、クーラーは必要です。ちなみにAthlon1GHz対応のクーラー(電源ユニットも)でなければなりません。
Athlon推奨の部品一覧がAMDのHPで確認できますので一度ご覧になることをお勧めします。

書込番号:119678

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/03/09 04:48(1年以上前)

つよ様の仰る通りです。(付属品は知りませんが)http://www.amd.com/japan/products/cpg/athlon/athlonpower.html
にて推奨電源が検索できます。平たく言えば1GHzの場合はhttp://www1.amd.com/athlon/npower/index/1,1712,,00.htmlです。

書込番号:119691

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/03/09 04:52(1年以上前)

すみません、リンクはり失敗です。
上から1GHz/ATXを選択してsubmitです。

書込番号:119693

ナイスクチコミ!0


スレ主 えーえむでーさん

2001/03/12 23:35(1年以上前)

ゔっ、英語のページですね(苦手)
でも、良く分かりました、バルクとリテールの差ですね。
つよ@自作初心者@自宅さん、 へばへばさん、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:122115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FSB266は?

2001/01/05 04:29(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1G SocketA バルク

スレ主 ムーミンパパさん

FSB266はいったい何時発売されるのでしょう?
DDRマザーで自作機を作成するなら、やっぱFSBは266ですかね?

書込番号:80954

ナイスクチコミ!0


返信する
kentoさん

2001/01/06 16:35(1年以上前)

某BBSの荒らしと同じように扱われたくなかったら、自分で調べてか
ら書いてください(-_-メ)
同じことを何度も言わせないように!!

書込番号:81676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

激安情報、お願いします!

2001/01/05 02:36(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1G SocketA バルク

スレ主 みやっちさん

どこか20000円切るような安いとこないですか?ぜひ情報お願いします。

書込番号:80920

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


ジュン1さん

2001/01/05 04:49(1年以上前)

ネタですな。

書込番号:80959

ナイスクチコミ!0


KaGezさん

2001/01/05 15:26(1年以上前)

ですね。後1ヶ月もしない内にSuccessさんがやってくれそうです
ね。それにしても、あそこは本当安いね。始めて見た時は本気でびっ
くりしました。

書込番号:81112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/01/05 20:45(1年以上前)

それでもって届かない〜ってことに なるんでしょうかね〜。(笑)

書込番号:81219

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやっちさん

2001/01/06 01:14(1年以上前)

サクセスってヤバイと言う噂をよく聞くのですが、そこでは買わない
ほうが良いですか?

書込番号:81432

ナイスクチコミ!0


rootさん

2001/01/06 02:19(1年以上前)

はい、間違いなく。

書込番号:81462

ナイスクチコミ!0


とろさん

2001/01/06 03:42(1年以上前)

物は来るのだが、納期がぁ...。

書込番号:81492

ナイスクチコミ!0


超超初心者さん

2001/01/06 09:50(1年以上前)

サク○スでマザーボード+CPU+メモリをさっき注文してから
ここを見ました・・・・はぁ・・・

書込番号:81569

ナイスクチコミ!0


ゴリ左エ門さん

2001/01/06 14:41(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
をご覧ください。TWO-TOPがバルクですが、やってます。

書込番号:81641

ナイスクチコミ!0


rootさん

2001/01/06 15:44(1年以上前)

>サク○スでマザーボード+CPU+メモリをさっき注文してから
>ここを見ました・・・・はぁ・・・

お勉強しましたね。

書込番号:81664

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやっちさん

2001/01/06 16:55(1年以上前)

TWO-TOPがやってくれました。早速、明日買いに行きます。どうか無
くなりませんように・・・

書込番号:81680

ナイスクチコミ!0


rootさん

2001/01/06 18:22(1年以上前)

>TWO-TOPがやってくれました。

お1人さま限定。毎度。

書込番号:81725

ナイスクチコミ!0


KaGezさん

2001/01/06 23:34(1年以上前)

(爆笑
あ〜、何か数が10未満だからそれありそうですね @ rootさん
(^.^) 久しぶりにこんなに笑った (^.^;)

書込番号:81869

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやっちさん

2001/01/08 00:16(1年以上前)

みやっちです。今日、無事に買うことが出来ました。情報どうもあり
がとうございました。ではでは。

書込番号:82516

ナイスクチコミ!0


pakさん

2001/01/12 10:42(1年以上前)

PCサクセスは良いお店です。通販についてはわかりませんが・・
秋葉原の外れで少人数で営業してました。
こないだ雷鳥850とクーラーを買ってきました。KT7は売り切れだった
(T-T)
丁寧な対応で好感度大です。
しかし商品点数が少ないのとお店の狭さ(客が入れるスペースは2畳
くらい)がネックか。
買いたい物が確定してるならオススメですね。

書込番号:85091

ナイスクチコミ!0


バネッサさん

2001/02/16 05:04(1年以上前)

>PCサクセスは良いお店です。
運がいいんですね。私はあそこでM/B購入してますが、店員の態度が横柄で辟易しました。初期不良のサポートも態度最悪。応対する人によって差があるようですがあんな気分の悪い店ではもう買いませんよ。ここの過去ログみてごらん。http://www.kau.com/pcprice/index.html

書込番号:105695

ナイスクチコミ!0


もやしさん

2001/07/31 19:59(1年以上前)

>PCサクセスは良いお店です。
 店頭へ行ったことは無いですが、通販は最悪です。
最安値!? 騙されてはいけません。振込で代金先払いし、CPUやメモリを含め十数点の買い物をした時など、マウスの入荷が遅れている、という理由で1ヶ月以上待たされました。
「ならばそれ以外のものを先に送れ!」
「送料が増えるので、その分振り込んでもらわないと...」
「取りに行くから渡せ!」
「店頭渡しはやっていません...」 だって。 ふざけるな!!
 ホームページの在庫や納期は、全く信用できません。

 解っていながら、欲しかったデジカメFinePicsの新機種Black色が最安値。
今度は代引きで...と注文。 注文受付のメールも来た。他店では値上がりしている。よしよし。 商品到着を待つこと一週間。来たのは一方的にキャンセルのメール。開いた口が塞がりませんでした。
 そもそも最安値といったって、高い送料や代引き手数料を含めると最安値では無い物も多い。 それ以来二度と買うものかと誓いながらも、最安値につられ、ついついホームページを覗く自分が情けない・・・

書込番号:238643

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/07/31 20:02(1年以上前)

それ以前に最近の新聞沙汰のほうが個人的に嫌ですけどね。

書込番号:238645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/31 20:18(1年以上前)

半年前のスレッドが・・・
サクセスの祟りか?(爆)

書込番号:238659

ナイスクチコミ!0


黒式さん

2001/08/23 04:01(1年以上前)

すげぇ〜。。
確かに半年前だ(笑)
とかいいながら、クソスレするヤツ。
削除キー123456

書込番号:262449

ナイスクチコミ!0


かかかさん

2001/12/21 01:33(1年以上前)

PC−SUCCESSの梱包はひどいです。
バルクのHDDを買ったらプチプチのビニールにくるまれて、
それが小さい薄い段ボール箱に入っているだけでした。
輸送中ちょっと強い衝撃があったらこわれると思います。

書込番号:432295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Thunderbird 1Gで動くMB

2000/11/18 13:08(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1G SlotA バルク

某ショップでSlotAのThunderbirdの850を買おうと思ったら、
1Gしかないんで安くするから1Gでいいですね?と言われて買ったら
動くMBがありませんでした・・・T_T
850なら動いたものはあるらしいのですが、どなたか
対応方法を知ってる方がおりましたらご教授願います。

書込番号:59134

ナイスクチコミ!0


返信する
SL2号さん

2000/11/18 17:46(1年以上前)

AMD751チップセットのマザーボードに買い換えになっちゃいますね

書込番号:59215

ナイスクチコミ!0


宮部 重雄さん

2000/12/10 17:02(1年以上前)

K7 Pro のBIOSを最新のバージョンにすれば使えます。今、私もそれ
で使っています。バージョン1.7だったと思います。

書込番号:68262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

K6-2/550

2000/07/28 20:36(1年以上前)


CPU > AMD > K6-2 550 バルク

IwillのXA100PlusでK6-2/550は動作可能でしょうか?

書込番号:27081

ナイスクチコミ!0


返信する
一児の父さん

2000/08/05 00:25(1年以上前)

下の書込みが恥かしい文章になってしまった。
周波数設定や電圧(2.3V:550MHz)は大丈夫そうだけど
BIOSのアップデートはもうやってなさそう。
よく調べてみてください。

66/75/83/95/100/105/110/120/125/130/135/140 MHz システム バスクロック選択可能
16種類の CPU電圧選択 2.0V〜3.5V 0.1V刻みで変更可能
CPU動作倍率 2x 〜 5.5x 選択可能

http://japan.iwill.net/products/spec.asp?ModelName=XA100plus&SupportID=

ちなみにどなたかK6-2の新しいコアは2x設定で6xになるって
試した方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:29130

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2000/08/07 18:09(1年以上前)

>K6-2の新しいコアは2x設定で6xになる

あ〜、それは新しい話でもなんでもなくて、既に周知の事実ですが・・・(^^;)

書込番号:29826

ナイスクチコミ!0


一児の父さん

2000/08/07 18:53(1年以上前)

>神田須田町 さん
書き方が悪かったんですが、去年の暮れ頃から
言われているんですよね。

その頃よく見てなくて、K6-2 550MHzで600MHzとかで
動かしてる話があれば聞きたいと思いまして。

書込番号:29836

ナイスクチコミ!0


MTB-1500さん

2000/09/05 09:11(1年以上前)

>一児の父さん
>書き方が悪かったんですが、去年の暮れ頃から
>言われているんですよね。

いや、1年ほど間違ってます(^^;
一昨年(1998年)の11月頃だったと思います。
K6-2の300MHzが出始めた頃当たりだったと思います。
このときにOC耐性が上がって騒いでいたのを覚えています。

書込番号:37540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

K6-2/550

2000/07/25 09:59(1年以上前)


CPU > AMD > K6-2 550 バルク

現在、ASUSのP5AのマザーボードにK6/300を乗せて使っています。
K6-2/550に乗せ変えたいと思っているのですがちゃんと動くんでしょか?
教えてください

書込番号:26257

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/07/25 11:19(1年以上前)


一児の父さん

2000/08/05 00:05(1年以上前)

K6-2の350MHz以降ではWIN95では起動時に以下の
MSGがでて起動しません。
パッチがあるようですがWIN98以降をAMDも進めています。

Device IOS failed to initialize.
Windows Protection Error.
You must reboot your computer

http://www.amd.com/products/cpg/k623d/win95_update_k6.html

書込番号:29114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)