AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BOXについて

2002/02/15 22:21(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1600+ SocketA BOX

始めまして。
私もPCを自作してみたいのですがCPUの、SocketA とSocketA BOX の違いが分かりません・・・
どなたか教えてくれませんか?

書込番号:539234

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki55さん

2002/02/15 22:29(1年以上前)

過去ログにいっぱい☆

書込番号:539259

ナイスクチコミ!0


スレ主 導師さん

2002/02/15 22:33(1年以上前)

はい、すいませんでした・・・

書込番号:539271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/15 22:45(1年以上前)

AthlonのBOXは箱入りじゃなくなったようですね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020216/amdnewbox.html
書き込み番号[291718]も宜しく笑)

書込番号:539312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AthlonXP1700+のCPUクーラー

2002/02/15 00:14(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク

スレ主 nyan_kaoruさん

ASUS A7M266-DでAthlonXP 1700+ *2を考えています。
CPUクーラーで、ALPHA PAL6035MUCを考えているのですが、
このクーラーで、CPU温度は大丈夫でしょうか?

書込番号:537505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/15 02:49(1年以上前)

問題ないですが、クーラーのレッグの長さに気をつけよう

書込番号:537816

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyan_kaoruさん

2002/02/15 20:09(1年以上前)

NなAおO 様、ご回答有難う御座います。
熱量的には問題なさそうですね。
ところでAthlonXPにも、PAL6035付属のパッド(レッグ)
を使っているのでしょうか?
ThunderBirdコアとは、厚みが違うと思うので。

書込番号:538955

ナイスクチコミ!0


2chuserさん

2002/02/15 20:14(1年以上前)

ってかそんなこと言ってる用ならリーテル品買えって
Boxとそんなに値段変わらないし

書込番号:538960

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyan_kaoruさん

2002/02/15 21:57(1年以上前)

確かに2chuser様の言う通りかも知れないですね。
今回、バルクのCPU買うのは初めてなので、
色々と考えてしまいました。

話は変わりますが、最近こんな物も出ていたのですね。
DoShine DSCA-04
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020216/newitem.html
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/cooler/dsca-04.htm

これって、取り付けが簡単そうで安くて冷えそうですね。

書込番号:539180

ナイスクチコミ!0


2chuserさん

2002/02/16 11:43(1年以上前)

取り付けやすそうだけどいくらするのかが問題だね
高そう

書込番号:540334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーボードは

2002/02/13 23:28(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Spitfire 700 SocketA バルク

安くて信頼できるマザーボードを紹介してくれませんか?

書込番号:535182

ナイスクチコミ!0


返信する
タカヒロ917さん

2002/03/26 17:25(1年以上前)

安価で性能もそこそこのM/Bをお探しなら、一押しは、ECS社のK7S5Aなどをお薦めいたします。このM/Bの特徴としては、SD-RAM,DDR-SDRAMスロットを個別に2スロット備えてるのでDDR-SDRAMが手持ちになくても稼働させることができます。参考程度にどうぞ。

書込番号:620043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボードは

2002/02/13 23:28(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Spitfire 700 SocketA バルク

何か安くて信頼できるマザーボードを紹介してくれませんか?

書込番号:535176

ナイスクチコミ!0


返信する
(;´д`)さん

2002/02/13 23:50(1年以上前)

安くてサウンドとLAN付きならGA7VTXH

書込番号:535266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/14 00:33(1年以上前)

TWOTOPの特価通販でGA-7DXRが1万円切っていた気が・・・

書込番号:535413

ナイスクチコミ!0


platonさん

2002/02/14 01:34(1年以上前)

信頼できるかどうか分かりませんが、玄人指向のベアボーンだとケースとマザーとFDDで10000円ほどでした。http://www.kuroutoshikou.com/products/bare-kit/duronkit1.html

書込番号:535540

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/02/14 02:15(1年以上前)

玄人指向って苦労人嗜好って感じです

書込番号:535607

ナイスクチコミ!0


まあどさん

2002/02/15 19:57(1年以上前)

僕はP4S5Aをオススメします。最初はちょっとめんどいけど。安いしDDR333使えるし。

書込番号:538934

ナイスクチコミ!0


神楽総合警備さん

2002/02/15 22:37(1年以上前)

まあどさん>それってP4マザーじゃないの?

書込番号:539288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問

2002/02/13 18:47(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1600+ SocketA バルク

スレ主 NABE1975さん

皆さん、ありがとうございました。
初心者のちょっとした疑問ですが、
EazyTuneV表示はどう認識したらよいのでしょう?
どの表示がOKで、どうなったらNGなのか未だわかりません。
すみません、再度教えてください。

書込番号:534447

ナイスクチコミ!0


返信する
(;´д`)さん

2002/02/13 21:47(1年以上前)

まず開いて メーターが見える面を出し FSB133を+2位でGOボタンうまくはしるとセーブしまた+2
他の方法はBIOSかジャッパーで倍率変更 こっちは倍率変更のほうが安定したアスロン4 900+200で 1.1G

書込番号:534838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/13 22:18(1年以上前)

>(;´д`) さん
この人[532182]許容範囲の続きで
AthlonXP使う気だから倍率変更は無しって言う事でお願いします。
>NABE1975さん
OCしたいのならあれ(EazyTuneIII)くらい使いこなして下さい。

書込番号:534934

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/02/13 22:49(1年以上前)

良くいって+100がいいところ だめなら最悪フリーズするよ EZEYTUNEは倍率変更より弱く 固まるからどうだか 倍率するならコア欠け注意かな

書込番号:535034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源について?

2002/02/13 18:22(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2000+ SocketA バルク

スレ主 アスパラガスさん

初歩的な質問ですが、Athlon XPのケース選びで電源のW数がいまいち解らなくって?Petium4電源対応とか書いてあるのは解るのですが、Athlon対応って書いてない〜

書込番号:534393

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/13 19:13(1年以上前)

http://www3pub.amd.com/japan/products/cpg/athlonxp/athlonxppower.html

上を参考にしてちょーだい!

書込番号:534491

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2002/02/13 20:03(1年以上前)

いま我が家では、
KT266A+AthlonXP1900++RADEON8500LE+SB Audigy他が260W(Pen4不可)で、
nForce+TB1.4GHzが200Wで、それぞれ快適に動作しています。
とりあえず店員さんに聞いてから買えば大丈夫でしょう。
今時、Athlon動かない電源なんて売ってないと思うけど...。

書込番号:534589

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスパラガスさん

2002/02/14 17:18(1年以上前)

いろいろ参考になりました。ありがとう御座います。

書込番号:536511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)