AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

OVER CLOCK

2001/11/11 12:27(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.4G(266) SocketA バルク

スレ主 キッズさん

Athlon1.4Gを本当にこんなに高クロックで動かせるの?
http://homepage1.nifty.com/herumi/gogo_bench.html

書込番号:369890

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/11 12:48(1年以上前)

自信のない人は、真似しない方がいいでしょう!

書込番号:369919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/11/11 13:07(1年以上前)

自信もスキルも必要ないよん
たくさん買えば当たりもあるから大丈夫

書込番号:369941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/11 13:18(1年以上前)

お金もない。。。(悲)

書込番号:369961

ナイスクチコミ!0


なるせがわ鳴るさん

2001/11/11 22:59(1年以上前)

携帯だと見れません。(泣)一体いくつで動いてるんですか?

書込番号:370787

ナイスクチコミ!0


こばこばさん

2001/11/13 23:37(1年以上前)

こんにちは。初めてのカキコです。
私は初めての自作PCを1ヶ月ほど前にAthlon1.4Gで組みました。
で、今は1.6G(133×12)で動かしています。
特にフリーズもせず問題なく動いてますよ。
熱も、スーパーπ419万桁をやっても38度ぐらいでしたよ。

書込番号:374124

ナイスクチコミ!0


スレ主 キッズさん

2001/11/15 07:39(1年以上前)

こばこばさん
どういう構成なんですか?
やっぱり、危険ですかね?

書込番号:376074

ナイスクチコミ!0


こばこばさん

2001/11/16 00:57(1年以上前)

マシン構成は・・・

CPU Athlon1.4G(266)バルク
CPUクーラー すべて銅だ!2001(改造)
M/B Epox EP−8KHA 
メモリ DDR SDRAM 256MB×2
HDD Seagate BarracudaATA W 60GB
HDDクーラー
ビデオカード カノープス SPECTRA F11 PE32
CD-R TEAC CD-W512E
FDD ミツミ2モード
モデム BUFFALO
PCケース Windy A323iB
OS Windows98

といったところです。
これをFSBをそのままで、倍率のみを上げ
133×12 1596MHz V-core +0.025V
で動作させてます。
私自身がまだ経験が少なく危険かわかりませんが、
今まで1度も問題なく安定動作していますよ。
でも、O/Cするのであればくれぐれも自己責任で!

書込番号:377149

ナイスクチコミ!0


スレ主 キッズさん

2001/11/16 01:23(1年以上前)

こばこばさん、教えていただいてありがとうございました。
ところで、
すべて銅だ!2001(改造)
の(改造)って何をされたんですか?
できれば、その構成でのCPU温度とかおしえてください。

書込番号:377191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DualCPUがくみたい...

2001/11/11 00:36(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Morgan 1G SocketA BOX

スレ主 tomohisaaさん

最近、このCPUを知り合いから2ついただき
せっかくなのでDualCPUで組みたいのですが
いろいろみてみると無理そうなことが書いてありました...
それでもあきらめず
だれかこのCPUでDualCPUを組めるマザーボードなどがありましたら
教えてください。
ぜひよろしくお願いします。

書込番号:369174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/11 04:17(1年以上前)

SocketAのDualマザーはTYANのTigerMPとThunderK7しか市場にはありません。
両者で無理なら諦めるしかないです。
Morganの1GHzで跳ねられるなら
モバスロン900+玄人下駄(少なくともThunderでは動く)も面白いですが。
どっちにせよ誰も保証してくれないんだし。

書込番号:369483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルの場合?

2001/11/10 21:57(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1500+ SocketA バルク

はじめましてお聞きしたいのですが
Athlon XP て雑誌で読んだらデュアルで動作するみたいですけど
電源ユニットの電力はどれくらい必要なんでしょうか?
ちなみにDOS/V magazine の11月15日号の
P149に載ってます。

書込番号:368883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/10 22:34(1年以上前)

雷K7は独自規格電源でないと動かないので心配する意味は無いです。
虎MPも5Vで30Aでる300W以上の電源、が最低ラインと思って
他につけるもののボリュームと相談するしかないでしょう。
但しどっちにせよXPをチョイスする時点で保証外ですんでお好きなように。

書込番号:368944

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/15 23:11(1年以上前)

最近のXPはDUAL動作しないものが多いので気を付けて!

書込番号:377091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DuronとAthlonの違いって何ですか?

2001/11/10 19:22(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Morgan 1G SocketA BOX

スレ主 2001116さん

DuronとAthlonの違いは2次キャッシュだけでしょうか?
また、2次キャッシュが多いとどんな利点があるのでしょう?
宜しくお願いします。

書込番号:368653

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/11/10 19:48(1年以上前)

>2次キャッシュが多いとどんな利点があるのでしょう?

処理速度が速くなる。
でも同一設計ならば、理論上は電気を消費する・・・違いましたかのう?

書込番号:368693

ナイスクチコミ!0


自主規制さん

2001/11/10 20:04(1年以上前)

Morgan(Duron)とPalomino(XP)では動作電圧も違ったりします。
あと、上記の両者間では現時点でFSBによる棲み分けも出来ています。

書込番号:368716

ナイスクチコミ!0


yoshimuraさん

2001/11/10 23:35(1年以上前)

動作電圧もいろいろあるが、コア電圧は両方とも1.75Vで同じだな。

書込番号:369059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WPS−335で動作しますか?

2001/11/10 00:39(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA BOX

スレ主 ぬまっちさん

始めまして。
P4対応ではないWINDY製のWPS−335という電源ですが、これでAthlon XP 1700は動作するのでしょうか?
これからから対応のマザーボードとこのCPUを買い、下記のシステムで組みたいと思っているのですが・・・
ハードディスク MX−52732U6、DTLA−307045
CDドライブ  CD−W512E、SR−8586
SPECTRA 7400DDR
FM801 6 CHANNEL PCI SOUND CARD
ビデオキャプチャーカード:NAVIS2
よろしくお願いします。

書込番号:367490

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2001/11/10 01:37(1年以上前)

アスロン系とは、結構相性が出るみたいです。(P4対応の方も)
動かなかったら、交換で良いと思いますけどね。

書込番号:367600

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬまっちさん

2001/11/10 19:35(1年以上前)

輪さん、返信ありがとうございます。
AMDのホームページの推奨電源に無かったので、書いてみました。
やっぱり、作ってみないと判らないということですかね・・・

書込番号:368670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DuronとWinCDRの相性

2001/11/09 11:00(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Spitfire 750 SocketA バルク

スレ主 susan-jpさん

Duron750MHzを使っているのですが、何故かWinCDRでセッションクローズするとき不安定になり止まります(笑
友人も同じものを使っていてやっぱり止まります。データCD、音楽CD全てです。私は普段PrimoDVDを使っているのですが特に問題はないです。別の友人より「WinCDRもいいよ」と言われたので使ってみたところ・・・という具合です。ちなみに検証したドライブは「プレクPX-W1210A」と「アイオーCDRW-AB124B」と「AOpen CRW-1210A」です。どれもフォームウェアは最新のもので試しました。同じ症状が起きた方、いらっしゃいませんか??

書込番号:366438

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/11/09 11:48(1年以上前)

ライティングソフトを複数入れると、片方だけ起動させていても動作不安定になるそうですが試すとき、ソフトは一つのみでしたか?

書込番号:366498

ナイスクチコミ!0


スレ主 susan-jpさん

2001/11/11 11:29(1年以上前)

返信ありがとうございます!もちろん、そのことも知っていたので当時はそれだけしか使用していませんでした。

書込番号:369806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)