AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CHAINTECHのCT-7AJAで

2001/11/03 06:15(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1.4G SocketA BOX

スレ主 tsunamiさん

題のマザーボードでAthlon1.4GHzは使えるんでしょうか。
メーカHPでは1.2GHzまでの動作は確認しているようなのですが、それ以上のCPUについては記述がありませんでした。
倍率設定はx5-x12.5までx10.5以外0.5刻みであります。
FSBは200MHzのみ対応のようです。ということは100x12.5=1250が最高?
でも、10.5倍にあたるところが倍率自動設定になっているのでもしかしたら14倍設定で動いてくれるのかも・・・。

メーカHP:ttp://www.chaintech.com.tw/

皆さんどうかご教授お願いします。

書込番号:356694

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/03 06:41(1年以上前)

VIA KT133チップはFSB100Mhzでしか動きませんので、Athlon1.4GHzはBIOS自動設定でも1.4Ghzとして動作いたしません。

書込番号:356721

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsunamiさん

2001/11/03 07:24(1年以上前)

>ハイホさん

レスどうもありがとうございます。
やっぱり動きませんか・・・素直に1.2GHzにしておきます。
ところでひとつ下の記事にあるFSB200版でもダメなんでしょうか。
というか200版ってあったんですね、私はてっきり1.33GHz以上は266のみかと思っていました。

・・・手っ取り早くマザーごと買っちゃおうかなぁ。

書込番号:356748

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/03 07:39(1年以上前)

FSB200Mhz版って、それがFSB100Mhz版のことです。
AMDのCPUは外部的には100Mhzですが、内部では200Mhzで動作してます。
メモリだけは非同期で133Mhz動作可能です。

書込番号:356755

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/03 07:41(1年以上前)

ごめん・・・勘違い
1.33Ghzの200Mhz版ね・・・アワワ( ̄w ̄;)

書込番号:356759

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/03 08:00(1年以上前)

それなら、BIOSで対応しているかも・・・。

書込番号:356766

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/11/03 08:09(1年以上前)

7AJAは不明だけど7AJA2なら最新のBIOSでXpサポートだから多分なんでも使えるでしょう。でもAJA2やないんならどうでしょう・・・、ダメもとでBIOSアップでやってみるってもの手かも。

書込番号:356773

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/03 09:00(1年以上前)

ごめん、yu-ki2さんの意見に1票。

書込番号:356793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

slot

2001/11/03 02:26(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 750 SlotA バルク

スレ主 りりりさん

SLOTの1G売ってる店ないですかね?

書込番号:356512

ナイスクチコミ!0


返信する
ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/11/03 02:40(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ

コアのタイプは?
SlotAの石自体あまり見掛けないし中古もしくはオークションを隈なく探すしかないだろうねぇ。

書込番号:356533

ナイスクチコミ!0


スレ主 りりりさん

2001/11/10 13:39(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:368225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2001/11/03 01:49(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1500+ SocketA バルク

スレ主 ペプシ満さん

ど素人です。
AMDに対応しているPCケースはP4のように、AMD専用のものを
新たに購入しなければならないのでしょうか?(今使っているケースは2年くらい前のものみたいです)
ばかげた筆問ですみません

書込番号:356454

ナイスクチコミ!0


返信する
787Bさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2001/11/03 01:52(1年以上前)

過去ログみましょう。

書込番号:356460

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/11/03 02:09(1年以上前)

ケースはATXやFlexATX、microATXのものであれば何でもいいと思います、大事なのは電源が対応しているかどうかですから。

書込番号:356488

ナイスクチコミ!0


koojiさん

2001/11/03 02:56(1年以上前)

P4マザーは電源のコネクタの形状が今までと違うから
専用のものや、変換ケーブルが必要ですが、アスロンマザー
はいままでと同じコネクタで大丈夫だから、接続はできるでしょう。
ただ電源はAMD推奨の物でなければ起動しなかったり、不具合が
ある場合があるようです。

書込番号:356552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/03 06:07(1年以上前)

もとくんさんに補足
FlexATXは電源の規格は問題なくても
SocketAのFlexATXマザーは入手困難です。(つーか知らん)
メーカーPCかベアボーンの抜き取り品くらいしか手に入らんでしょうね。
追記ですがNLXもほぼ同様の状態だと思います。

書込番号:356690

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2001/11/03 11:37(1年以上前)

電源はRAID組むとか、GeForce3等高性能なグラボを搭載するとかの場合、容量と品質が問われます。用途を考えた上で過去レスみるなりショップで相談された方がいいですよ。400W位あればとりあえず大丈夫かな?

Athlon系は発熱が洒落になりません。FANは吸・排各1個はあるものがいいですね。できればスマートケーブルを利用するなど筐体内の循環にも気を使ってあげた方がいいです。これらが大丈夫ならCPUFANはRETAIL品で十分です。

書込番号:356901

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/11/04 07:44(1年以上前)

夢屋の市さん補足ありがとうございます、さすがにAMDマスターですね。

書込番号:358291

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペプシ満さん

2001/11/04 07:54(1年以上前)


電源のみ換えればよろしいんですね
Geforce3も購入する予定なので近いうちに
400w電源に買い換えようと思います。
たくさんのレスありがとうございました。

書込番号:358296

ナイスクチコミ!0


kenkenken1さん

2001/11/11 16:02(1年以上前)

300W(Athlon対応用)電源でも大丈夫ですよ
XP1500が今、動いています。(CPU温度 45℃)

書込番号:370135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クロックアッア゜可否

2001/11/03 00:05(1年以上前)


CPU > AMD > K6-2 500 バルク

スレ主 TAKA−TAKA−920さん

現在 M/B ATC-5020+ (ATREND) BIOS 1.001 に K-6 200を乗せているのですが、今後 K-6-2 500に交換を検討しています。
M/BメーカーのHPを確認しようとしたのですが古すぎて?見あたりませんでした。
私のM/Bで乗せ変え(CPUのみ)が可能かどうか知っている方おられませんか?(引っ越しが多く説明書もみあたりません 涙)

書込番号:356257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件

2001/11/03 01:34(1年以上前)

交換できるとしても、BIOSのアップデートが必要かも?
メーカーのホームページにBIOSはありますか?
BIOSのところにCPUの対応が書いてあることもあります

書込番号:356428

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/11/03 02:34(1年以上前)

倍率と2.2V電圧さえ設定できれば、500MHz版を400MHzで動かすことまでは出来るかも知れません。

書込番号:356524

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA−TAKA−920さん

2001/11/05 15:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり古すぎ?てメーカーHPにもBIOSありませんでした(4949・・・)
あと、電圧変換のジャンパーは、発見できたのですが
「倍率」のところがよくわかりませんでした。
「倍率」の基本(法則)は、どうなっているのですか?
M/Bには、*1 *2 *3 *1.5/*3.5と倍率
らしきところには書いてあったのですが・・・

書込番号:360383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2001/11/06 01:52(1年以上前)

まず、倍率の前にFSBが100まで出るかどうかです
チップセットによってはFSB66にしか対応していない物も
ありますのでそれで3.5倍なら233MHzまでしか無理です
もし、FSBが100まで出せるのならx5があれば500MHzに
できるかもしれませんね

ただ、K6-2-500MHzくらいだと買えてもDuronよりは高いです
マザーがATXならマザーごと買い替えたほうが良いかもしれませんね?
ただし、K6-2+だと、同じ周波数のP3より速いものもあるので
捨てがたいですが(サードキャッシュが使えたら)

書込番号:361359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MPが乗るマザーボードって

2001/11/02 16:18(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon MP 1500+ SocketA バルク

スレ主 じんじんじんさん

Tyanしかないの?

書込番号:355611

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/11/02 16:26(1年以上前)

できれば、質問は題と本文に分けて書かないようにしてくださいね〜
Athlon MPは、Athlon XPの乗るマザーボードで動くはずです
ただ、デュアルのマザーボードはTyanしかないみたいですけど・・・

書込番号:355621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FSB266のCPUを200MHzのMBで使えますか?

2001/11/02 16:07(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.2G(266) SocketA BOX

スレ主 初心者No.1さん

大変馬鹿な質問かもしれませんが、FSB233のAthlonを200MHzのマザーボードで動く物でしょうか?雑誌を見てもそんな記事は出てこないようです。問題外のことなのでしょうね?

書込番号:355597

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/11/02 16:15(1年以上前)

使える事は使えるんですが、そのまま倍率を変えないで使うと1200MHzが900MHzになると思います。

書込番号:355608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)