AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソケットA初心者

2001/12/20 23:04(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1800+ SocketA BOX

スレ主 ひろいさん

今までインテル系のCPUで自作していたのですが、
つい最近まで使ってたP4を欲しいと言う友人がいたので譲りました。
(もともとビデオ編集などしないので)
で、前々から興味のあったアスロンXPの導入を考えているのですが、
何だこれ! と思うほどのチップセットの多さに驚いています。
M/B選びよりまず最初にチップセット選びから
始めなければいけないのですが、
安定性抜群のKT266A,
現時点では最強(?)のnForce、
低コストのsis735
等々……
インテル系にはないこの選択の幅の広さに非常に悩んでいます。
ハッキリ言って楽しすぎです。
買う物は、
M/B
CPU
CPUクーラー(取り付けしやすいの)
メモリ
ビデオカード
なんですが、
予算5万位なら一体どれが良いでしょうか。
色々アドバイス下さい。

書込番号:432011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/20 23:10(1年以上前)

表題のCPUが2万7千円程度しますので残り2万3千円とすると
nFroceマザーでは既に予算オーバーでメモリ代が出ない
他のものでもグラボかメモリのどちらかが貧弱になりますね。

書込番号:432026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/21 05:55(1年以上前)

追:SiS735を価格だけで評価されているようですが
探せば+1000くらいでKT266Aマザーも見つかります。
あと予算を拡張してnForceに踏み切るのも良いですが
最新ではあるけど現時点で最強とまでは言えない事と
メモリを2本単位で付けないと性能が更に落ちる事は御忘れなく。

書込番号:432432

ナイスクチコミ!0


京葉線@さん

2001/12/21 08:42(1年以上前)

MB GA-7VTXE
MEMORY DDRSDRAM256MB
CPUクーラーはBOX買うと付いてくるもので我慢するとして...
あれ、VGAが...SISあたりの数千円で売ってるので暫く使ってみるとか...
3Dゲームとかしないのであれば何でも良いのでは?

GA-7VTXEは今使っていて非常に安定しています。
nForceはまだ信用してませんので、個人的にパスかな。

書込番号:432499

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/12/21 10:41(1年以上前)

KT266Aでしょう。
今のVIAは昔に比べて随分と良いです。

書込番号:432606

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろいさん

2001/12/21 15:18(1年以上前)

レスありがとうございます。
アスロンは、1800+ではなく1500+でも構わないと思っています。
しかし、今号のPCfanを見ると、ベンチマークで
1500+でP4の2Gとタメはってる、いや、
1500+のほうが上ですよね。
しかもPC133のメモリで。これをDDRにしたら……。
これって凄い! ますます惚れました。

>追:SiS735を価格だけで評価されているようですが
そういうのではなく、メモリのこともひっくるめてって意味だったのですが
DDR256Mがノーブランドなら5000円で買えるのなら
(当初8000円位すると思ってました)
別にsis735じゃなくてもよくなってきました。
あと、nFroceはこちらの掲示板で見てみたらあまり評判がよくないようで。
というと、やっぱりKT266Aでしょうか。値段も結構安いのですし。
で、改めて教えて下さい。
チップセットはKT266Aで、アスロンXPは1500+でも構いません。
PCの使用目的は、
文章&表計算&HP制作がベースで(だからP4売ったんですが)、
おまけ程度で、DVD鑑賞(月一回程度)、
ゲーム等(2D&たまに3D)です。
サウンドは5.1ch等ありますが音には全然こだわりません。
むしろ鳴らなくても良いくらいです。
こだわる点は、長時間使うので安定性と冷却効果の皆無です。
(過去ログを見たのですが、XP推奨のCPUクーラーってないんですね。
カノープスのR7っていうのにしようと思っていたのですが)
これで予算五万程度ならなにが良いでしょうか。
アドバイスお願いします。



書込番号:432913

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/12/21 17:13(1年以上前)

>(過去ログを見たのですが、XP推奨のCPUクーラーってないんですね。
はいどうぞ

http://wwwpub.amd.com/japan/products/cpg/athlon/config.html

書込番号:433033

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2001/12/22 22:35(1年以上前)

京葉線@さん同様、GIGA-BYTEのGA-7VTXEを使っています。
同じくとても安定していていいM/Bです。
もう1000円ほど出すと、LANと4chオーディオ、オーバークロック機能の付いた上位機種GA-7VTXHが買えます。

これにAthlonXP 1500+(BOX、FAN付き)、PC2100/256MBまでで約4万円です。FANはリテール品で大丈夫です。
G/BはAOPEN製のGeForce2Tiシリーズがお得です。
メモリーが32MB(13000円位)と64MB(15000円位)のものがあります。

書込番号:434910

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろいさん

2001/12/23 17:48(1年以上前)

レスどうもです。

やっぱりGIGA-BYTEですか。
ASUSにするか迷ったんですが、GIGAでいきます。
ビデオカードにこだわらなければ結構5万以内いけそうですね。
うー、早く作りたい!

書込番号:436086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

KT-133Aチップ

2001/12/22 18:49(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.4G(266) SocketA バルク

スレ主 ぺいぺいさん

こんにちは、初心者です。
M/B EP-8KTA3(KT-133A)を使ってますが、マニュアルでは
対応CPUは〜1.2G(200/266MHZ)何ですが、HPでは1.4Gまで
OK見たいな事言ってるんですが、1.4GまでOKならサンダー
バードはもちろんパロミノのOKなんでしょうか?

書込番号:434601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/22 20:28(1年以上前)

ペットネームが同じなだけの別物です。但しそのマザーならBIOS更新でパロミノ対応は可能だったと思います

書込番号:434730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺいぺいさん

2001/12/22 20:54(1年以上前)

夢屋の市さん、どうも
ぺいぺいはPC初心者のぺいぺいって事です。
パロミノもOKのようですね、有難う御座います、ただ
1.2G以上はどうなんでしょうか、アスロンXPは確か1500+
からだったように思いますが?

書込番号:434761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/22 21:27(1年以上前)

お家着いたからもうちょっと細かく書きますね。
まずペットネームのお話。
クルマなら、カローラとかワゴンRっていう商品名はそのままで
全く別のクルマになったりしますよね。
それと同じようなものと考えて下さいな。

書込番号:434815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/22 21:41(1年以上前)

次にマニュアルとHPとの対応状況の誤差の話です。
ようは情報の鮮度の違いですね。マザーの出荷前にEPOXの手元に無い
CPUが対応する、なんて言えませんよね。
実際そのまま付いたり、あるいはBIOSでの対応で何とかなる事もあります。
追加の質問ですが、EPOXのサイトにMB毎の対応表があるので
ご参照下さい、と言いたいのですが繋がらない・・・
(ボードのリビジョンによっても違うようなので)

書込番号:434833

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺいぺいさん

2001/12/23 02:11(1年以上前)

いろいろ有り難う御座いました。

早速epoxのhpを見てきました、ところこのM/Bの
CPU対応表を見たところ、パロミノはだめなよう
なんですけど...

サンダーバード1.4G (266)までならOKなようでした。

書込番号:435299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/23 06:54(1年以上前)

FSB133に対応してMorganがつかえればPalominoも動くとは思いますが
対応表のBIOSのバージョンが+付きだけ最新だったりするのも気になります。
あえて「それでも動く」とは言いませんが。

書込番号:435517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自作初心者

2001/12/08 11:32(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1600+ SocketA BOX

スレ主 ギガXPさん

どなたか教えてください。
XP1600+をGIGABYTE GA-7VTXHで自作しましたがBIOS上でAthlon(tm)と表示されます、これで良いのでしょうか?
お願いいたします。

書込番号:413003

ナイスクチコミ!0


返信する
sigureさん

2001/12/08 14:33(1年以上前)

マザーボード上のジャンパースイッチをFSB266に変更しましたでしょうか?

書込番号:413242

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガXPさん

2001/12/08 21:25(1年以上前)

sigureさんありがとうございました、変更しました!で表示が1600+に変わりました、初心者な者で大変です、ありがとうございました。

書込番号:413768

ナイスクチコミ!0


sigureさん

2001/12/09 00:08(1年以上前)

いえいえ、どう致しまして。
自分も、最近このMBとXP1600+で組み上げたばかりでしたので、
MBの設定が最初はFSB200になっているんですよね。

書込番号:414017

ナイスクチコミ!0


(。・_・。)ノさん

2001/12/11 19:16(1年以上前)

私も同じ経験をしました「WCPUID」上でCPU Clockが1050MHzと表示されていた時には正直焦りました。σ(^◇^;)

書込番号:418634

ナイスクチコミ!0


tositoruさん

2001/12/21 17:30(1年以上前)

初心者の私にも教えてください。
XP1600+とECSのK7S5Aで、やはり
BIOS上でAthlon(tm)、CPU CLOCK 1050MHZの表示です。
ユーザーズガイドを見たのですが、どうすればよいのか
わからなかったのでおしえてだださい。

書込番号:433049

ナイスクチコミ!0


tositoruさん

2001/12/22 16:04(1年以上前)

失礼いたしました。
わかりました。

書込番号:434404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

激安情報、お願いします!

2001/01/05 02:36(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1G SocketA バルク

スレ主 みやっちさん

どこか20000円切るような安いとこないですか?ぜひ情報お願いします。

書込番号:80920

ナイスクチコミ!0


返信する
上級者@昔から凄い人さん

2001/01/05 02:46(1年以上前)

もう少しでサクセスがやってくれそうな。

書込番号:80925

ナイスクチコミ!0


ジュン1さん

2001/01/05 04:49(1年以上前)

ネタですな。

書込番号:80959

ナイスクチコミ!0


KaGezさん

2001/01/05 15:26(1年以上前)

ですね。後1ヶ月もしない内にSuccessさんがやってくれそうです
ね。それにしても、あそこは本当安いね。始めて見た時は本気でびっ
くりしました。

書込番号:81112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/01/05 20:45(1年以上前)

それでもって届かない〜ってことに なるんでしょうかね〜。(笑)

書込番号:81219

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやっちさん

2001/01/06 01:14(1年以上前)

サクセスってヤバイと言う噂をよく聞くのですが、そこでは買わない
ほうが良いですか?

書込番号:81432

ナイスクチコミ!0


rootさん

2001/01/06 02:19(1年以上前)

はい、間違いなく。

書込番号:81462

ナイスクチコミ!0


とろさん

2001/01/06 03:42(1年以上前)

物は来るのだが、納期がぁ...。

書込番号:81492

ナイスクチコミ!0


超超初心者さん

2001/01/06 09:50(1年以上前)

サク○スでマザーボード+CPU+メモリをさっき注文してから
ここを見ました・・・・はぁ・・・

書込番号:81569

ナイスクチコミ!0


ゴリ左エ門さん

2001/01/06 14:41(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
をご覧ください。TWO-TOPがバルクですが、やってます。

書込番号:81641

ナイスクチコミ!0


rootさん

2001/01/06 15:44(1年以上前)

>サク○スでマザーボード+CPU+メモリをさっき注文してから
>ここを見ました・・・・はぁ・・・

お勉強しましたね。

書込番号:81664

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやっちさん

2001/01/06 16:55(1年以上前)

TWO-TOPがやってくれました。早速、明日買いに行きます。どうか無
くなりませんように・・・

書込番号:81680

ナイスクチコミ!0


rootさん

2001/01/06 18:22(1年以上前)

>TWO-TOPがやってくれました。

お1人さま限定。毎度。

書込番号:81725

ナイスクチコミ!0


KaGezさん

2001/01/06 23:34(1年以上前)

(爆笑
あ〜、何か数が10未満だからそれありそうですね @ rootさん
(^.^) 久しぶりにこんなに笑った (^.^;)

書込番号:81869

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやっちさん

2001/01/08 00:16(1年以上前)

みやっちです。今日、無事に買うことが出来ました。情報どうもあり
がとうございました。ではでは。

書込番号:82516

ナイスクチコミ!0


pakさん

2001/01/12 10:42(1年以上前)

PCサクセスは良いお店です。通販についてはわかりませんが・・
秋葉原の外れで少人数で営業してました。
こないだ雷鳥850とクーラーを買ってきました。KT7は売り切れだった
(T-T)
丁寧な対応で好感度大です。
しかし商品点数が少ないのとお店の狭さ(客が入れるスペースは2畳
くらい)がネックか。
買いたい物が確定してるならオススメですね。

書込番号:85091

ナイスクチコミ!0


バネッサさん

2001/02/16 05:04(1年以上前)

>PCサクセスは良いお店です。
運がいいんですね。私はあそこでM/B購入してますが、店員の態度が横柄で辟易しました。初期不良のサポートも態度最悪。応対する人によって差があるようですがあんな気分の悪い店ではもう買いませんよ。ここの過去ログみてごらん。http://www.kau.com/pcprice/index.html

書込番号:105695

ナイスクチコミ!0


もやしさん

2001/07/31 19:59(1年以上前)

>PCサクセスは良いお店です。
 店頭へ行ったことは無いですが、通販は最悪です。
最安値!? 騙されてはいけません。振込で代金先払いし、CPUやメモリを含め十数点の買い物をした時など、マウスの入荷が遅れている、という理由で1ヶ月以上待たされました。
「ならばそれ以外のものを先に送れ!」
「送料が増えるので、その分振り込んでもらわないと...」
「取りに行くから渡せ!」
「店頭渡しはやっていません...」 だって。 ふざけるな!!
 ホームページの在庫や納期は、全く信用できません。

 解っていながら、欲しかったデジカメFinePicsの新機種Black色が最安値。
今度は代引きで...と注文。 注文受付のメールも来た。他店では値上がりしている。よしよし。 商品到着を待つこと一週間。来たのは一方的にキャンセルのメール。開いた口が塞がりませんでした。
 そもそも最安値といったって、高い送料や代引き手数料を含めると最安値では無い物も多い。 それ以来二度と買うものかと誓いながらも、最安値につられ、ついついホームページを覗く自分が情けない・・・

書込番号:238643

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/07/31 20:02(1年以上前)

それ以前に最近の新聞沙汰のほうが個人的に嫌ですけどね。

書込番号:238645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/31 20:18(1年以上前)

半年前のスレッドが・・・
サクセスの祟りか?(爆)

書込番号:238659

ナイスクチコミ!0


黒式さん

2001/08/23 04:01(1年以上前)

すげぇ〜。。
確かに半年前だ(笑)
とかいいながら、クソスレするヤツ。
削除キー123456

書込番号:262449

ナイスクチコミ!0


かかかさん

2001/12/21 01:33(1年以上前)

PC−SUCCESSの梱包はひどいです。
バルクのHDDを買ったらプチプチのビニールにくるまれて、
それが小さい薄い段ボール箱に入っているだけでした。
輸送中ちょっと強い衝撃があったらこわれると思います。

書込番号:432295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUのBOXってなに?

2001/09/20 01:07(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.2G(266) SocketA バルク

CPUのBOXってなんでしょうか?
Athlon 1.2G(266) SocketA BOX
を考えているのですが。。。

書込番号:296202

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/09/20 01:11(1年以上前)

過去ログ見ましょう。
書き込み番号[295447]

書込番号:296209

ナイスクチコミ!0


日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/09/20 01:38(1年以上前)

ちょっと不親切だったか?と反省・・・
検索の仕方を・・・

まずあなたが、「CPUのBOXってなに?」って書き込みを行った所のすぐ下あたりに、検索システムがあります。(検索って書いてある)
調べたい内容、例えば今回なら「Box」とか「バルク」と、文字列の所に書き込みます。
絞り込みのボタンを押せば、検索結果が出てきます、
後は、その中から自分と同じような質問が無いか探します、
無い、もしくは意味が分からない場合は質問してみましょう。

書込番号:296249

ナイスクチコミ!0


ああああさん

2001/09/20 02:10(1年以上前)

いえ、全然アリです。むしろやさしすぎて不親切です。

はっきり言って、普通の検索エンジンで「CPU BOX 違い」で検索かければすぐに分かるレベルの問題です。

正直、ここまでひどい教えてクンは見たことがありません。

自分で情報収集する気がない人間の相手をしてやる必要はないと思います。

書込番号:296275

ナイスクチコミ!0


ネコりんさん

2001/09/26 19:38(1年以上前)

>自分で情報収集する気がない人間の相手をしてやる必要はないと思います。
何か考え違いしてませんか。
意味の分かっているもにとってはつまらない質問かもしれないが質問する方は分からないので質問をするのです。同じ投稿をするなら質問への回答と今後のために疑問に対する検索の仕方を教えてあげるのが本当ではないでしょうか。
質問に対する回答をしたくないのなら一切その事に関して投稿しないことです。それこそ思い上がった無駄な投稿です。参考にもなりません。
日厨連(日本厨房連盟)さんの回答はそれなりに素晴らしいと思いますが、折角ですから質問本題にも応えてあげたらもっと最高ではないでしょうか。

書込番号:304343

ナイスクチコミ!0


tekiさん

2001/12/20 23:23(1年以上前)

ですよね。

書込番号:432048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Help me !!

2001/12/17 17:04(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1900+ SocketA BOX

スレ主 Beginnerさん

ギガバイトのGA-7ZX-1にXP1900を乗っけようと思いますが動作するのでしょうか?

書込番号:427993

ナイスクチコミ!0


返信する
R100RS_87さん

2001/12/17 17:19(1年以上前)

メーカーのページは調べましたか?

http://www.gigabyte.co.jp/products/products.htm

書込番号:428008

ナイスクチコミ!0


スレ主 Beginnerさん

2001/12/19 21:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メーカーのBIOSを調べましたところ、
XPにはサポートしてるのですが最大速度の方が1.4GHzまで
サポートをしてないのがわかりました。
今回は、ランクを下げてXP1600+を乗せようと思います。

BIOS:http://www.pcinf.com/wwwpub/mother/gigabyte/socketa/via.htm#GA-7ZX

書込番号:430283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)