AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90327件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リテールFAN

2001/10/22 20:10(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1800+ SocketA BOX

AthlonXPのリテールCPUFANって何ですか?

書込番号:340079

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/10/22 20:15(1年以上前)

CPUFANさんこんばんわ

AthlonのCPUの箱に一緒に入ってくる付属のCPUファンです。

書込番号:340083

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/10/22 21:13(1年以上前)

今までのAthlonリテールと同様、Taisolみたいですよ。

書込番号:340169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XPに変更するにあたって

2001/10/22 10:31(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1800+ SocketA BOX

スレ主 よーしんさん

以前しつもんに答えていただき有難うございました。
はじめまして、現在Thunderbirdの1.2Ghzを使用しています。
XPよりSSE対応で、マルチメディアなどの処理が早くなりそうなので
XPに変更しようと思っています。
ただたんにThunderbirdからXPに変更した場合は
現在のWindows2000の環境を再セットアップしないとSSE対応には
ならないのでしょうか?

書込番号:339442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSE

2001/10/22 03:17(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1500+ SocketA バルク

スレ主 ミュウチャンさん

Athlon XP 1500+ GA-7DXR で最新のBIOS(F7)書き換えてMeでクリーンインストールをしたのですが、N-BenchiなどでSSEが無効になっています。SSEを有効にするにはどうしらよいのでしょうか。教えてください。お願いします。

書込番号:339243

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/10/22 03:41(1年以上前)

Athlon MPもそうですが、AMD製CPUのSSEは認識されないアプリが多いです。
注: N-Benchがこの限りかは不明

書込番号:339253

ナイスクチコミ!0


し@おんさん

2001/10/22 06:06(1年以上前)

http://hp.vector.co.jp/authors/VA002374/src/download.html
↑からWCPUIDをどうぞ。
起動してTweaks>AMD AthlonMP/4 SSE Controlにチェックで有効にできます。

書込番号:339293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すみません。

2001/10/22 00:25(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1800+ SocketA バルク

スレ主 (。・_・。)さん

A7V266のMB使ってますが、この石は乗せれるのでしょうか、、、
なにしろ、新しい物ずきで、、、、

書込番号:339011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/10/22 00:34(1年以上前)

Rev1.06かつBIOS1002以上でお願いします。
Revは今更どうにもなりませんが。

書込番号:339031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マザーK7S5Aについて

2001/10/17 17:38(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1500+ SocketA BOX

スレ主 CELLさん

これはAthronXPでもOKでしょうか?

書込番号:332659

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/10/17 17:50(1年以上前)

検索してみてください。OKだったという報告がたくさんあります。

書込番号:332666

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/10/17 18:23(1年以上前)

OKです。(家で稼働中)

書込番号:332694

ナイスクチコミ!0


スレ主 CELLさん

2001/10/17 18:31(1年以上前)

おお!OKですか。ハイホさん、ZZさんレスありがとうございました。

書込番号:332710

ナイスクチコミ!0


プレッピーさん

2001/10/18 19:14(1年以上前)

とは言えBIOSのアップデートぐらいは必要ではないでしょうか?

書込番号:334282

ナイスクチコミ!0


スレ主 CELLさん

2001/10/18 23:10(1年以上前)

>プレッピーさん
でもマザー買ったのが一ヶ月ほど前で、最新のBIOS更新日が8/27なんですが、それでもアップデートしたほうがいいでしょうか?

書込番号:334553

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/18 23:28(1年以上前)

今のが古いものだったら、するといい事あるかもしれません。
同じなら、する必要ありません。
購入時期はそれほどアテにはなりません。

書込番号:334586

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2001/10/19 11:01(1年以上前)

Windows2000で使う場合は、9/20の物を入れておかないとFDD周りで
障害が発生するかもしれません。
とりあえず、アップデートはしておいた方がいいでしょう。

書込番号:335136

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/10/22 00:02(1年以上前)

更新しなくてもOKの報告がいっぱいあります。やってみてXPと認識しないでも動くことは動きます。その後BIOSアップデートでも遅くはありません。

書込番号:338958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クーラー

2001/10/20 00:06(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1500+ SocketA BOX

BOXについてくるCPUクーラーでは性能不足なんですか?
それとBOXのクーラーで丸々一週間使い続ているのですが普通に動作していますが大丈夫ですか?(箱使用していません)
どなたか教えてください。

書込番号:336054

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/10/20 00:09(1年以上前)

性能不足な物をメーカーが付けるわけないと思いますが。

書込番号:336062

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/20 00:10(1年以上前)

そのクーラーを使わないと、故障などしても保証してもらえないかもしれないよ。

書込番号:336066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/10/20 05:48(1年以上前)

メーカーの想定外の使用環境でなければ冷却が足りなくなる事はないです。
(極端に廃熱の悪いケース、定格外クロックでの動作など)
リテール付属のクーラーで普通に動くならそれが一番です。

書込番号:336343

ナイスクチコミ!0


スレ主 murutiさん

2001/10/20 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。

いろいろと参考になりました。

書込番号:336697

ナイスクチコミ!0


かわかわよさん

2001/10/21 19:14(1年以上前)

アスロン1Gと同じファン使ってるんだけど、安定しています。

書込番号:338506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)