AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MPが乗るマザーボードって

2001/11/02 16:18(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon MP 1500+ SocketA バルク

スレ主 じんじんじんさん

Tyanしかないの?

書込番号:355611

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/11/02 16:26(1年以上前)

できれば、質問は題と本文に分けて書かないようにしてくださいね〜
Athlon MPは、Athlon XPの乗るマザーボードで動くはずです
ただ、デュアルのマザーボードはTyanしかないみたいですけど・・・

書込番号:355621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FSB266のCPUを200MHzのMBで使えますか?

2001/11/02 16:07(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.2G(266) SocketA BOX

スレ主 初心者No.1さん

大変馬鹿な質問かもしれませんが、FSB233のAthlonを200MHzのマザーボードで動く物でしょうか?雑誌を見てもそんな記事は出てこないようです。問題外のことなのでしょうね?

書込番号:355597

ナイスクチコミ!0


返信する
日厨連(日本厨房連盟)さん

2001/11/02 16:15(1年以上前)

使える事は使えるんですが、そのまま倍率を変えないで使うと1200MHzが900MHzになると思います。

書込番号:355608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

RAID0が組みたいのですが・・

2001/10/12 01:17(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1500+ SocketA バルク

スレ主 うっちきさん

AthlonXP1500が安くなったらこれを使ってRAID0を組みたいのですが、おすすめのマザーボードってありませんか?マザーボードにRAID機能が付いているのを購入したいと考えています。使用目的は主にDV編集(プレミア)です。なんとかP4ではなくアスロンで組みたいと考えてます。編集にはHDをかなり必要とすると聞いたので、HDは40G*2にしようと思っているのですがウインドウズ2000はフォーマット形式がFAT32だと32Gまでしか認識しないと聞きました。できる限りCドライブを大きく使いたいのでNTFSを選ばないといけないと思うのですが、何か不具合ってありますか。あと変な質問ですがRAIDは“ライド”と読むのですか?“レイド”と読むのですか?

書込番号:324831

ナイスクチコミ!0


返信する
ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/10/12 01:23(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノ

Win98を持っているならまずはそっちで大容量format。
それをWin2kで使う。
FAT32でも32GB以上使えるようになるよ。
RAIDはレイド。
おすすめのマザボは石自体の対応が済んでいるかにもよるので
時間が解決するだろう。

書込番号:324841

ナイスクチコミ!0


コンティーヌさん

2001/10/12 01:35(1年以上前)

322447も見てもそうですがギガバイトのGA7DXRは
対応してるみたいですよ。やはりこれが一番無難かと・・・。

書込番号:324859

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっちきさん

2001/10/12 01:38(1年以上前)

簡潔でスマート、しかも迅速なお答えありがとうございました。あまりの返信の速さにビックリです!正式に対応されるマザ−ボードを待つということと解釈してよろしいですか?マザーボードの決め手はチップセットだと聞いたのですが、どんなのがおすすめですか?

書込番号:324865

ナイスクチコミ!0


ヽ( ´_ゝ`)ノさん

2001/10/12 01:52(1年以上前)

チップセット。結構重要な要素。
個人的にはVIAやSiSといったサードパーティ製がお気に入り。
AMDより機能あるから。
安定性云々も以前より問題ないしいいと思うよ。

書込番号:324884

ナイスクチコミ!0


ULTRA NIPPONさん

2001/10/12 02:39(1年以上前)

viaに1票
ゴミレス失礼〜

書込番号:324939

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっちきさん

2001/10/14 03:20(1年以上前)

ヽ( ´_ゝ`)ノさん、コンティーヌさんご返事いただきありがとうございました。ULTRA NIPPONさん、ゴミレスだなんて・・私のような素人にはどんなレスでも貴重です!はじめての書き込みですが、たくさんのレスをいただき、ありがとうございました。レスをいただき、さっそく調べてマザーボードはGA7DXRがいいかなと思い始めましたが、皆さんがおすすめするチップセットではないので迷い中です。  

書込番号:327940

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2001/10/23 21:13(1年以上前)

私はSIS735チップセットのマザーをもっていますが・・・
安定志向ならAMD761がいいと思いますが!! 知人のユーザーは持ってます。
その人はMP乗せるって言ってますが。
でも!!!! 相対的にはSISの方がいいですよ。
メモリー周りもいいし!! 全体的にOKです。
でもSISはまだこれからのチップなのでもう少し待ってみるのもいいですよ。
と・・・かなり個人的な意見言いましたが・・・
失礼します。

書込番号:341661

ナイスクチコミ!0


VIA好き人柱さん

2001/10/24 00:33(1年以上前)

MSIの新製品K7T266 Pro2-RUで組んでみましたが、なかなかおすすめです。チップセットはKT266AでTomさんによればパフォーマンスもAMD761より良好のようです。これはRAID(0.1)とUSB2.0チップがオンボードです。私はRAIDよりUSB2.0欲しさに入荷即購入でした。(¥20000位)おっとUSB2.0対応のデバイス買いに行かなきゃ!

書込番号:342002

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっちきさん

2001/10/24 21:35(1年以上前)

ぽんたろうさん、VIA好き人柱さん、レスありがとうございました。早まりました。店頭価格調査に行った店で勢いで買ってしまいました、GA7DXR。USB2.0がついでるなんて!ちょっとうらやましいです。結局、今XP1.5で組んでいます。自作は初めてですのであたふたしながら組んでいます。ヽ( ´_ゝ`)ノがおっしゃったWindows98のFAT32でフォーマットですがこれはWindows98搭載パソコンにRAIDに使う予定の新しいハードディスクを取り付け、FDISKでフォーマットするということでしょうか。それとも、GA7DXRのRAIDボードに取り付けてから、Windows98の起動ディスク1を入れFDISKする?のでしょうか。どなたかお願いします。

書込番号:343041

ナイスクチコミ!0


かれんださん

2001/10/25 04:44(1年以上前)

自分もXPと266Aで組もうと目論んでいて、RAIDにも興味があるのでこのスレッド助かります。
便乗ですみませんが、Pro2-RUはraid機能を無効にできるんでしょうか?
現状ではHDD買う金がないけど、USB2.0は魅力だし、赤いし(笑

書込番号:343591

ナイスクチコミ!0


し@おんさん

2001/10/25 15:03(1年以上前)

前世代のK7T266PRO-RはBIOSで殺せるから大丈夫でしょ。>RAID

#GIGABYTEみたいにFastTrakとUltra100モードの切り替えができたら
#もっといいんだけど。

書込番号:344040

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2001/10/27 00:13(1年以上前)

あの〜〜・・・
オンボードのRIDOはよくトラブルが起きてますよ・・・
ほんとに!!! 何でもと云うわけじゃありませんが・・・
PCIも使ってやってください!!
RIDOはデータトンダラむちゃくちゃですよ。
やはりプロミスのファストトラック100辺りが・・・
レス遅くなってすみなせん。

書込番号:345901

ナイスクチコミ!0


かれんださん

2001/10/28 03:55(1年以上前)

し@おんさん、ぽんたろうさんレスどうもです。参考になりました。
RU2、ちょっと萎えてきました。w DXあたりでいってみようかなと思います。

書込番号:347649

ナイスクチコミ!0


VIA好き人柱さん

2001/11/01 00:33(1年以上前)

久々に開けてみたらまだ続いていたんですね。かれんださんレス遅くなってごめんなさい。現在ビデオ編集はPentiumWのシステム(決してAMDを裏切るわけではないのですが…SSE2の効果を試したくて…つい…出来心です…)にやらせています。(ちなみにぽんたろうさんも推薦のPromiseFastTrak使っています(笑))
ということでK7T266 Pro2-RUではOnBoardのRAID使っていません。普通にPrimaryにHDDつないでUltraDMA100で利用してます。し@おんさんが言っておられるようにBIOSにてRAIDはDisabledにしています。ですからOnBoardのRAIDのコメントできません。ただK7T266 Pro2-RUのOnBoardのチップはPromiseの20265Rです。OnBoardのRAIDがそんなに問題あるとは知りませんでしたその内試してみますね。ただこのMBいろいろおまけ(MSISmartKeyとか)ついている割に、最近では2万切ってますので自作派のチャレンジ心をくすぐることは請け合いですね。楽しいですよ。

書込番号:353503

ナイスクチコミ!0


し@おんさん

2001/11/01 13:00(1年以上前)

PromiseのオンボードRaidで不具合が出るって話はあまり聞かないですね。
HighPointのHPT368あたりはいろいろあったみたいですが。

書込番号:353974

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2001/11/01 20:33(1年以上前)

higtPointは私も持ってますが余りよくないみたいですね・・・
でもPCIなのでそれなりには使えます。
Promiseオンボードに限ったことではないらしいです。
しばらく動画いじってるとオカシクナッタリするらしいですよ。
いきつけのPC屋さんがそう言ってました。
偉そうに言ってすみませんが・・・

書込番号:354420

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2001/11/01 20:36(1年以上前)

女の子になってすみません・・・_<(__)>_

書込番号:354423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プライスカット?

2001/10/27 12:36(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1800+ SocketA BOX

29日に値下げされると聞いたのですが、本当でしょうかね?
それを見越してサンダーバードの1.2Gをオークションで売ってしまって、CPUがない状態です。WinXPもいれられないっ!
¥5000くらい下がるらしいですが、早く反映して欲しいです。
どなたか情報があったら教えてください。

書込番号:346491

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2001/10/27 22:10(1年以上前)

ほんとのようです。
XP1800+は16%くらい値下げするようです。17は20%、16は22%、15は12%位らしいです。

あと、Pen4も1.8〜2GHzを12%〜29%位値下げするようですね。

書込番号:347138

ナイスクチコミ!0


スレ主 kofさん

2001/10/28 18:30(1年以上前)

今日、私の住んでいる地方のショップに行って聞いたところ、「まだそのような情報は入っていません。もしそうだとしてもその日以降の入荷分からの値段なので、すぐには反映できないかも・・・。」とのことでした。
がっかり…!

書込番号:348482

ナイスクチコミ!0


かれんださん

2001/10/29 01:00(1年以上前)

さがれぇさがれぇ

書込番号:349009

ナイスクチコミ!0


スレ主 kofさん

2001/10/30 00:32(1年以上前)

やっと下がってきたみたい。

書込番号:350536

ナイスクチコミ!0


スレ主 kofさん

2001/10/31 23:08(1年以上前)

僕の狙っていた、1700+は結局正式値下げはなかった。
でもフライングで安くしてしまった?店で買ったので¥2500くらい得した!と自分を励ます・・・。実際には結構下がってる店があったりして。

書込番号:353355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか?

2001/10/26 23:02(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1.2G SocketA バルク

初めて書き込みさせて頂きます。
 実は今度WIN XPを導入するにあたりCPUをパワーアップしようと考えております。
 そこでいまMSIのK7TPRO2を使用しているのですがアスロンの1.2Gをいれようと思っているのですがどなたか使用されてる方いらっしゃいますか?
 安定性のことなどお伺いできたらと思いましたので。
 メーカーでは1.1Gまで確認が取れているのですが。
 本当は1.4Gでいこうと思っていたのですがなんかいろいろ情報見てると不安になってしまったので。(PCが立ち上がらないなど)
 宜しくお願いします。

書込番号:345790

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/10/27 00:46(1年以上前)

マザーは違うがGA-7DXRにAthlon1.4GBで動いとるど。

書込番号:345954

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/10/27 02:04(1年以上前)

CPUのクロックには関係ないでしょ?何でもOK。
XPでさえ、ほとんどのM/BがBIOSだけで対応してますよ。
心配なのは電源や空調など他のものですが、何が不安なの?

書込番号:346055

ナイスクチコミ!0


トッティさん

2001/10/27 02:04(1年以上前)

私もGA-7DXRにAthlon1.4です。

書込番号:346057

ナイスクチコミ!0


スレ主 naojinさん

2001/10/27 23:23(1年以上前)

ぷちしんしさん、ハイホさん、トッティさんレス有難う御座いました。
 不安と言うのはいろいろ記事見てると作動不安が結構書いてあったので家のM/Bでは1.1Gまでしか作動確認が取れていないとMSIのHPに書いてあったのでどうかなと思ってしまったので。
 ハイホさんの記事見てCPUクロックは関係ないというのは勉強になりました。(初心者なもので)
 電源は300Wでアスロン対応電源ですし、空調はかなり気を使っているので(今ファンがCPUファンもあわせて4つついてます)大丈夫そうですね。
 チャレンジしてみます。
 いろいろ有難う御座いました。

書込番号:347261

ナイスクチコミ!0


Mikenさん

2001/10/30 01:49(1年以上前)

もう遅いかもしれないけど私も以前K7T-PRO2を使っていました。
Athlon900から1200に交換したのですがしばらくしたらBIOSがバグったりPCIスロットがおかしくなったりしました。
一見ちゃんと動いているようマザーにダメージを与えているようなのでメーカーが保証しているクロックで動かしたほうがいいと思います。

書込番号:350642

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/10/31 03:16(1年以上前)

それ電圧か発熱の問題じゃ?

書込番号:352281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2001/10/31 22:01(1年以上前)

Mikenさんレス有難う御座います。
 実は日曜日に買ってきまして早速入れてみました。
 HDDのデータが飛んでしまったり接続ができなくなったりしてましたがCPUとは関係ないことですけど。
 色々ありましたが今は問題なく使えてます。
 K7TPRO2で温度は33℃くらいに安定しております。
 もう入れてしまったので(笑)暫く様子見てみたいと思います。
 また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:353266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ABIT KG7で起動できますか?

2001/10/31 01:35(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 1500+ SocketA バルク

スレ主 ガチンコXPさん

どなたか助けて下さい・・・。
ABIT KG7が好きで購入しましたが、CPUは未だ購入していません。つまり見切り発車です・・・(恥ずかしいです) BIOS更新のためだけにDuronを購入しようと考慮中ですが、Athlon XPはこのKG7では起動すら出来ないのでしょうか?メーカーHPで最新BIOS(KG75W)で対応しています。無駄金使いたくありませんので、どなたか救助願います。<(_ _)>

書込番号:352199

ナイスクチコミ!0


返信する
テレックスさん

2001/10/31 01:57(1年以上前)

情報が少ないですが、他のマザーなどでは未対応のBIOSでもアスロンとして動作するらしいです。(恐らく、今回のコア移行では電圧変更が無かったのが動作に幸いしてる気がします。)

書込番号:352220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)