AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

不具合

2021/11/04 09:41(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX

スレ主 wcticさん
クチコミ投稿数:20件

Ryzen7 5700G
RTX 3060

の組み合わせで、Lenovo Legion T550を機械学習用途で購入しましたが、
買って1ヶ月で不具合発生、修理(Lenovoのサービスセンターは群馬県)に出したらCPUの不具合。

LenovoにRyzen 7 5700Gの入庫見込みないため、入庫するまで待ちとの連絡、
万が一、半年入庫しないのであれば、半年待ちですとのこと。

遊びで使ってんじゃないよー、泣きそうです。

書込番号:24428828

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/04 13:28(1年以上前)

安かろう悪かろうの代表格。

日本国民なら、ちゃんと国内メーカーで買いましょう

書込番号:24429129

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/11/04 14:55(1年以上前)

>wcticさん

うーん、CPUの不具合ですか?珍しいですね。自作をしはじめて20年くらいなりますけど、CPUの不具合って聞いたことが無いです。組付け不良に伴う故障ならたまに聞きますけどね。

今回のも組付け不良に伴う故障じゃないんですかね?まぁ、CPUの板よりレノボの板に書いたがいいと思いますよ。

100%安心というわけではありませんが、こういうところで購入したがいいかもしれませんね。
https://www.pc-koubou.jp/
https://www.dospara.co.jp/

書込番号:24429255

ナイスクチコミ!2


Gankunさん
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:38件

2021/11/04 20:25(1年以上前)

>wcticさん
BTOみたいなPCなんすかね。
APU不具合とはお気の毒な。
自作PCなら、CPU(GPU機能無し)のRyzen7 辺りに挿し替えるところでしょうけど。

今やNECと名の付くPCメーカや富士通と名の付くPCメーカもモトローラというスマホメーカもこの会社の傘下ですからね。

なんだかなあと思ってしまいます。

書込番号:24429759

ナイスクチコミ!3


Gankunさん
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:38件

2021/11/04 20:32(1年以上前)

追伸です。

レノボ―の傘下は、NEC、富士通の本体ではありません。

PCを製造販売している「NECパーソナルコンピュータ株式会社」と「富士通クライアントコンピューティング株式会社」です。

書込番号:24429776

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2021/11/04 22:46(1年以上前)

取り敢えず5600G/5600X/5800Xのどれかはないのかとあったら出してくれと交渉するべきでしょう。
5700Gが出てきたら交換と...

書込番号:24430073

ナイスクチコミ!1


スレ主 wcticさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/05 15:01(1年以上前)

>uPD70116さん
lenovoのサポート曰く、部品がない場合は該当の部品以上の部品があればそれと交換する、
とのことですが、それすらなく、
ワールドワイドで探しているけど見つからない、今の所目処がたたない、らしいです。

でも、Ryzen 7 5700G積んでる新品は売ってるんだよなぁ。
それは回せないらしいです。

書込番号:24430963

ナイスクチコミ!1


スレ主 wcticさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/08 17:26(1年以上前)

lenovoが頑張って探してくれたのか、
ここに書いたのが功を奏したのか、
部品が見つかったみたいです。
よかったです。

書込番号:24436239

ナイスクチコミ!10


スレ主 wcticさん
クチコミ投稿数:20件

2022/03/16 09:12(1年以上前)

また同じ不具合。
windowsアップデートからの再起動で起動せず。
Lenovo Legion T550。
これ、Lenovoの問題では?
つらい。

書込番号:24652120

ナイスクチコミ!4


スレ主 wcticさん
クチコミ投稿数:20件

2022/03/16 22:58(1年以上前)

web検索すると、
Legion T550 + Ryzen 5700Gで、
BlInitialize Library failed 0xc0000001
Fan Error
出てる人、たくさんいる、私みたいに2回目の人も。
どういうこと?

書込番号:24653310

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

WQHD表示が設定に出ない。

2021/10/21 21:11(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX

クチコミ投稿数:87件

Windows11Proライセンス認証してあります。
RadeonSoftwareバージョン 21.10.2
マザボMSI MPG X570 GAMING PULS
メモリー DDR4 32GBx2 詳しく覚えていないのだが問題なく動かせる物
モニター EIZO ColorEdge277
設定において1920x1080までしか設定できない。
Macに関しては2560x1440で安定して動いている・

書込番号:24406797

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件

2021/10/21 21:21(1年以上前)

5600Gもだけど、RadeonもWQHD自体はサポートしてる。
解像度の選択が全く出来ないということでしょうか?
接続はDP?HDMI?

書込番号:24406818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2021/10/21 21:29(1年以上前)

>揚げないかつパン様
HDMI接続です。
選択肢に最高19201080までしか出てこないです。
特に何か触ってしまっていることは無いと思います。
部分的なスクリーンショットをとるためのショートカットキーをお教え願えませんでしょうか?
はっきりと分かるかと思うので。

書込番号:24406835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件

2021/10/21 21:33(1年以上前)

Alt+PrintScreenで取れます。

書込番号:24406845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2021/10/21 21:55(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
申し訳ございません
K1 Wireless Mechanical Keyboard という物を使っており
Alt+PrintScreenという選択肢が無いのです。
MacとWindows11が一つのキーボードで使えるという利点だけで購入したものですから
現状Alt+PrintScreenに相当するキーがありません。
解像度を選ぶと一番上に1920x1080(推奨)と表示されそれ以上の解像度は表示されません。

書込番号:24406891

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件 Ryzen 5 5600G BOXのオーナーRyzen 5 5600G BOXの満足度5

2021/10/21 22:08(1年以上前)

https://www.eizo.co.jp/support/db/faq/1598
EIZOさんのFAQをみると…
お使いのモニターではHDMI接続の場合はデフォルトでは最大解像度は1920x1080になる模様…
それ以上の解像度にしたい場合は、「信号フォーマット」の値を切替える必要あるみたいです

書込番号:24406909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2021/10/21 22:29(1年以上前)

>kiyo55様
そこを見逃しておりました。
出来ました!!
本当にありがとうございます。
まだまだ勉強不足の点がたくさんあり情けない次第です。
無事に気分を切り替えてWindows11を楽しめると思います。
GAMEメインじゃないので高解像度が必要でした。
本当にありがとうございました。

書込番号:24406951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2021/09/05 22:17(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

クチコミ投稿数:30件

初AMDの5600xで初期不良を引いた私、ショップ店員の話しだと5600xとx570の初期不良は多いらしい。

組み立てが終わりOSインストールが完了しチップセットドライバを入れる時にkp41…数回続いてメモリかな?と思い余ったのに差し替えても同じ、まさかGPU?と思い差し替えても同じ、マザーボードかCPUに絞られたがマザーボードだと組み替えが面倒だなと数日放置し息子のPCからCPUを借りたらすんなり初期設定が完了、まさかのCPU初期不良、何十個も使ったインテルCPUで初期不良を引いた事が無かったからAMDで初初期不良を引かせてもらいました。

初期不良の対応はよかったから特に気にしないがCPUの初期不良にはびっくりしました。

書込番号:24326533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

腹が立つぐらい高い

2021/08/31 10:40(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX

AMDも殿様商売というか高い価格を出すようになりましたね。
ここ数年でインテルと肩を並べるようになってきたらそれなりの価格設定をしてきていますね。
このAPUドル建てや他国での価格は安いのに日本向けだけ高い価格です。
数日前電源が突然死しパソコンが使えなくなったのでこの際APUも入れ替えようとPCワンズさんに行き
電源とこれを買いました。
これまでの2400Gを下取りに出しましたが良心的な値段を出してくれたのでこれを買う気になったのです。
買い換えて正解で2400Gはwin11に対応していないみたいです。
さて本APUの使い勝手ですが2400Gよりはすべてにおいて動作が早くなったような気がします(劇的ではない)。
いずれにしても51800円という日本向けの価格設定は半導体不足によるといわれるGPU価格の高騰に付け込んだ消費者の足元を見た価格設定だと言わざるを得ません。

書込番号:24316390

ナイスクチコミ!11


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2021/08/31 10:50(1年以上前)

アスク税で検索。

書込番号:24316402

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2021/08/31 12:34(1年以上前)

大したものは作っていませんがPentiumV1Gから自作歴15年以上です。
代理店が間に入っていることは知っていましたが「アスク税」のことは初めて知りました。お教えいただきありがとうございまっす。

アスクといえば今年の1月Dellのモニター27インチが突然死したので急遽ヨドバシドットコムからLGの「32UN550-W [31.5インチ]」
を購入し4Kモニターということもあり安い時に買っておいた「SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 5700 XT 8G GDDR6 DUAL HDMI/DUAL DP OC (UEFI) [PCIExp 8GB]」を取り付けたところ外部スピーカーとモニター内臓のスピーカーの切り替えができませんでした。
正月明け一番にアスクに連絡するとビデオカードを送れというので送ったところ1月近く待たされ新品を送ったのに古いカードを送ってきました。
2回送ってきましたが症状が改善されないので「最初に送った新品のカードを返してくれ」というと「所在不明で返すことができない」とのことでした。
かれこれ2ヶ月以上かかって購入代金25000円弱を返金してくれましたがこの時はビデオカードが品薄で価格が高騰していることを知りませんでした。
以上は余談です。
もう一つ。
DiXiM Play WindowsというソフトでインターネットしながらTV画面を見ることができるのですが上のビデオカードでは問題なく見れましたが2400Gや5700G単体では見れませんでした。

書込番号:24316510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2021/08/31 12:40(1年以上前)

訂正
正 お教えいただきありがとうございます。
「まっす」となっておりました。
失礼しました。

書込番号:24316518

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初期ロットあるある?

2021/08/11 22:05(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX

クチコミ投稿数:1726件

3200Gから5700Gにそのまま差し替えて、起動するも急に落ちたから、
BIOS、グラフィックドライバ、チップセットドライバを更新しましたが、状況は変わらず。

10〜30分しないうちに突然落ちます。
イベントログもKernel-Powerの重大レベルで
「システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました…」
とあるだけで、原因はつかめず。

MB : GIGABYTE X570 AORUS ELITE Rev.1.0
SSD : CORSAIR MP510 M.2 NVMe 240GB
RAM : CURSIAL CT8G4DFS832A.8FE1 DDR4-3200 8x2=16GB
POWER : Seasonic SSR-450FM
他、SSD 1基、HDD 3基、TVチューナーボード
データ用としてSSD1基とHDD1基をStoreMI構成

電源小さいでしょうか?3200Gに戻すと安定しています。

書込番号:24284673

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/08/11 22:12(1年以上前)

最新BIOS F35でRyzen 5000G対応ですよ。
BIOS上げてますか?

書込番号:24284686

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件

2021/08/11 22:30(1年以上前)

AGESA1.2.0.3から対応でしたね。

書込番号:24284715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件

2021/08/11 22:37(1年以上前)

F34でも起動したような気がしましたが、今はF35で墜ちます。
書き換えた場合は不要なのかもしれませんが、CMOSもクリアしました。

BIOSって、プロセッサ変えると設定表示項目も変わるんですね。

書込番号:24284727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件

2021/08/22 20:35(1年以上前)

その後ですが…
Windowsを別ドライブにクリーンインストールして試しましたが、同じでした。
エクスプローラーの操作中でも墜ちます。
(今Windows10をインストールする時、必ずMicrosoftアカウントを作らされるのですね!)

販売店に持ち寄り動作確認してもらいましたが、異常は見られないとのこと。
当方の環境との相性問題なんでしょうね。

おそらくマザーボードを変えれば改善する可能性が高いですけれど、
ソケット変わらないから買ったプロセッサなのに、本末転倒です。

書込番号:24303444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/08/23 09:28(1年以上前)

あまり関係なさそうなものもありますが、念の為

1.BIOSのデフォルト値読み込み(まだしてなければ)を行う
2.メモリとの相性の可能性もあるので、2400MHz等低速へ手動で落としてみる
3.直近のwindows updateの障害(原因不明で落ちる報告が出てます)で不具合が起きている可能性があるので、コマンドプロンプトよりsfc /scannowを管理者権限で実行する
4.予備電源があれば交換してみる

3200Gで問題なく動いているとの事なので、それでもダメならBIOS更新やソフトウェア更新待ちでしょうか...

書込番号:24304091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1726件

2021/08/24 08:41(1年以上前)

そよ風7号さんのご提示頂いた方法を試しました。

1.BIOSはプロセッサを差し替えるごとにリセットされるようです。
  ですので試し済み。

2.メモリー速度をBIOSで2400MHzに変更してみました。
  FrequencyとMultiplierの他に設定項目がありましたでしょうか?
  Windowsを起動してもメモリー速度は定格の3200MHzのまま。。。

3.sfc /scannowを試しましたら異常の修復が行われました。
  が、しかし挙動は同じ。スタートボタンを押したら墜ちたり、
  放っておいて、スタンバイになったのかなと思えば墜ちていたり。

4.予備の電源はありません。

書込番号:24305481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/08/24 09:15(1年以上前)

1.おっしゃる通りCPU載せ替えだけでも内容はリセットされますが、モノによっては一部値がおかしいままになったりする可能性があるので、トラブル防止のためにもCPU載せ替え後やBIOS更新後は、一応デフォルト値読み込みは行ったほうがいいです。

2.それはおそらくCPU動作速度ですね。
DRAM〜みたいなのでメモリ動作クロックが別にあると思います。

あと追加で、マザーボード上の電源端子はメインの24pinと別にある8pinの電源端子も刺さっていますか?

書込番号:24305516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/08/24 09:22(1年以上前)

https://www.amd.com/ja/support/chipsets/amd-socket-am4/x570

昨日付で最新のチップセットドライバが来てるので、まずはこれを試してみてください。
StoreMI(使用していれば)もバージョンが古ければそちらも。

書込番号:24305521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件

2021/08/25 08:42(1年以上前)

そよ風7号さん、引き続きありがとうございます。

8ピンって、CPU電源ですよね?
ささってないと起動もしないと思いますし、もちろんさしています。

いまいち縁がないので、メモリークロックの変更の仕方がわかりません。
Advanced Memory Setting や AMD Over Clocking のMemory Frequentlyを
3200MHz以外にしても、結局タスクマネージャーでは3200MHzと表示されます。
まぁ、定格が安定しているはずだと思うのですが。

StoreMIですが、確かに古いVer.1.5.3を使っています。
今のWindows10環境では新規にインストールできないようなので、
メモリーキャッシュの使えるこのバージョンは更新したくないのです。
どのみちシステムドライブをStoreMI構成しているわけではないので、
これも影響はなさそうですが。

困ってる私にAMDからの助け舟かのようなドライバーアップデートですが、、、
とりあえず更新してみました。

書込番号:24307065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

新品に軽微な汚れがありました。

2021/07/28 00:30(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX

クチコミ投稿数:9件

とある家電量販店のネットショップで、新品(国内正規品)となっている物を購入したのですが、
開封したところ、ヒートスプレッダに指紋らしき汚れ?が付いていました。
まだ動作チェックはしていないのですが、箱のQRコードで調べたところ、正規品で間違いないようでした。
万が一何かあっても保証はされているので、気にしすぎなのかなとも思いましたが、
ちょっとびっくりしてしまいまして…。
こういったケースはよくあることなのでしょうか?

書込番号:24261624

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40995件Goodアンサー獲得:7657件 Ryzen 5 5600X BOXの満足度4

2021/07/28 00:50(1年以上前)

別に日本で作ってる訳では無いので、そこまでのクォリティは無いと思うけど
まあ、自分はその辺りには無頓着だからちゃんと動けば良いんだけど

書込番号:24261636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:71件

2021/07/28 01:51(1年以上前)

未開封でしたか?

某ショップでは、店員がイタズラした物を、平気で新品として売ってました。

買った後で気付いて、開いてたんだけどと店に持って行ったら、中身も確認せずに返金になりました。

確信犯かよって感じでした。

書込番号:24261668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/07/28 18:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分も動けば良いとは思ったのですが、CPUと言えばかなりの精密機器で、
厳重に管理されているイメージだったので、思わず投稿してしまいました(笑)。
封はきちんとされていたので、店で開封された可能性は低いと思います。

拭けばきれいになると思っていましたが、ウエットティッシュで強めに擦っても全く落ちる気配が無く…。
無理をして壊すのも怖いので、結局そのまま組み込みました。
何度見ても何かが付着しているようにしか見えないのですが、この状態でも動作には問題ないということで
工場から出荷されたのかもしれません。

今のところ問題なく動いており、製品自体には大変満足していますが、なんだかなぁという感じです。

書込番号:24262578

ナイスクチコミ!1


tkbbsさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:46件

2021/07/29 12:15(1年以上前)

抜き取り検査の可能性かも。
製造ラインで一定の時間および個数でランダムに抜き取って
動作チェックを行う事があります。
不良だった場合は一定のロット全部ラインから落として精査が行われます。
動作チェック後に戻しますのでその際に付いた可能性もあります。
と言っても保護手袋使わず素手で行ったのでしょうか。

検査OKの最良品として使っていただければと。

書込番号:24263560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2021/07/31 13:46(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん
ちなみにどんなイタズラでした?

書込番号:24266556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:71件

2021/07/31 14:33(1年以上前)

噂では、耐性をチェックして自分が使うか、知り合いに売るとかしてたみたい

書込番号:24266615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2021/08/02 22:56(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん
新品と思って買ったら中古…
嫌ですね

書込番号:24270228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 Ryzen 5 5600X BOXのオーナーRyzen 5 5600X BOXの満足度5

2021/08/05 15:29(1年以上前)

自分も先日5900xを購入した際に写真と同じ指紋のような汚れがついてました
新品未開封でシールも張ってあったので気にもしませんでしたが
もしかすると同じショップで購入したのかもしれませんねw
ちなみに自分が購入した5900xは問題なく動作しましたよ!割と当たりコア多かったです

書込番号:24273929

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)