AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全809スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

コスパ良し

2021/03/29 16:58(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX

クチコミ投稿数:1件

Intelよりもコスパが良いことはもちろんだが、Ryzen7には及ばないが十分な性能を持っている。また、ゲームをするのにも十分な性能である。価格も手頃であり、万人におすすめできるCPUである。

書込番号:24049700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sy4890さん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/07 00:14(1年以上前)

IntelのRocket Lakeが出ましたので、今ではCore i5-11400Fのほうが魅力がありますかね。3600は11400Fより安くなれば良いですが。

書込番号:24065757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買って後悔などあろうはずがない

2021/03/26 23:24(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX

クチコミ投稿数:1件

【処理速度】
Ryzen7 2700Xから乗り換えをしました。
シングル性能も上がったうえ、コア数も増えたためとてもサクサクです。
ゲームにおいてCPUが足を引っ張ることはなく、FPSが30程度上がりました。(FF14)

【安定性】
メモリを3800までOCして使用していますが、とても安定しています。

【省電力】
アイドル時で40W前後、フルパワー時は100Wを超えていきます。
ハイエンドのGPUと組み合わせる場合は電源に気を付けた方がいいです。
パワーがある分熱も持ちやすいため、空冷よりは水冷をお勧めします。

【互換性】
マザーボードによってはBIOSアップデートが必須ですので、購入前に必ず確認をお勧めします。

【総評】
品薄が続くのも納得の性能です。
AMDに対抗してIntelも本腰を入れた製品を出してくると思いますので、
今後のCPU業界が盛り上がるのが楽しみです。

書込番号:24044481

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

【仕事用PCでBTOにて】

2021/03/22 16:35(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 3800X BOX

スレ主 F.taka0901さん
クチコミ投稿数:1件

発熱に関して少し不安があったのですが、使用してみたところの感想は満足のいくものでした。
オプションにクーラーも考えたのですが、仕事で使用するものなのでどちらにしろ空調の効いた事務所内という環境であった為
とりあえずは、付属ファンにて使用してみることにしました。

結果、今の所は問題なく動作してくれております。

主にAdobePPやPsを利用するのですが、ストレスなく使用できており
OCはせず定格運用なので、発熱も問題ないものと思われます。

夏場の仕様で温度が厳しくなるようであれば、
クーラー購入を考えますが、現状はまだ購入を考えるレベルには達していないため満足しています。

書込番号:24036348

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/03/22 18:23(1年以上前)

内容的には自分で組んだみたいな感じだけどタイトルにはBTOとある。
自作機をまちがえてBTOと呼んでるのか、
BTOマシンにリテールクーラーが組み込まれてたってことなのか、
BTOメーカーが標準でつけたクーラーを「付属の」と称しているのかよくわからないな。

書込番号:24036496

ナイスクチコミ!0


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2021/03/26 10:47(1年以上前)

一般になぜか「リテールクーラー」(小売クーラー)と誤って呼ばれている純正クーラーが標準で付いていて、オプションでサードパーティー製の高性能クーラーがあるという意味でしょう。これでBTOのPCだと分かります。

CPUメーカー謹製のクーラーですが、CPUがバルク品の場合は「純正クーラー」、リテールBOX品の場合は「付属クーラー」で良いと思います。2文字で済むし。

書込番号:24043093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 快適

2021/03/21 11:51(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

クチコミ投稿数:1件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

5800xが何とか購入できたので使ってみました
最初はapexを起動すると再起動する不具合に会いましたがbiosアプデで改善しました
少し値段が高いですがゲーム性能が上がってもう少し安ければ最強です

書込番号:24033798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ayaya99さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 01:56(1年以上前)

何故か、5800Xだけが、値段下がってきてますね。
本当は5900X欲しいけど、入手はムリっぽい。
発熱は高そうですが、性能は文句無し。
購入すべきか悩ましいです・・・

書込番号:24037327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX

クチコミ投稿数:1件

初めてRyzen9 5900xを買って、やっぱ発熱するだろーし、簡易水冷付けとこー と何も口コミを見ていない私はmsiの3連ファンの簡易水冷を付けた。だが
実際にゲームしてみてもラジエーターのファンはCore i9 10900kと比べて静かだった。静かすぎる! 私はこの後CoolerMasterの小っちゃい空冷ファンを取り付けて負荷をかけてみたが驚くほど静か!!このCPU買ってよかったわーと実感。ターボはcore i9 10900kのほうがクロックは高いが、DDR4-3200だったりPCIeのバージョンが4.0対応。速い!しかもTDP105W。(Core i9 10900kは125W)まさに私が求めていたCPU!!
でもこのCPUは内臓GPUはないためジャンクグラボで遊ぶのはちょっときつい。まあ、このPCでジャンクグラボで遊ぶことはないかな。映像出力はグラボからだけなのでここ注意。まあ、このCPU高いが、個人的には買ったほうがいいと思う。高いけどi9 10900kを買うよりはマシ。絶対大切にすると思う。満足です。

書込番号:24029207

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 AMD最高!

2021/03/18 12:53(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX

スレ主 5150WRXさん
クチコミ投稿数:2件

Intelからの乗り換えですが、とても快適です。DTMやゲームでの使用が中心ですが、どの面においても問題ありません。
以前使用していたi3では処理の限界だったところもRyzen7ではサクサク出来ました。
マザーボードやメモリも買い替えて一新したのもありますが、起動やデータの処理も断然早くなったので本当に良かったです。RyzenとIntelどちらにしようか迷っている人はぜひRyzenをえらんで見てください。

書込番号:24028004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)