
このページのスレッド一覧(全809スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2023年9月22日 21:42 |
![]() |
10 | 0 | 2023年8月21日 11:15 |
![]() |
0 | 0 | 2023年8月19日 16:58 |
![]() |
19 | 3 | 2023年8月16日 14:04 |
![]() |
5 | 1 | 2023年8月15日 13:23 |
![]() |
27 | 8 | 2023年7月24日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > AMD > Ryzen 3 4100 BOX
サブpc用で書いました
メインは5700X使っててRTX3060環境でff15ベンチ回してみたらスコアが 2000〜3000ほど低くなってしまいました。若干ゲームには弱いって感じだけど、対人ゲームとかじゃなければ全然許容できるし何より価格で考えたらコスパいいと思いました。
書込番号:25433667 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX
ついに内蔵GPUでも画像生成A.Iが使えるようになりました!
https://gigazine.net/news/20230818-apu-gpu-vram-ai/
具体的な手順は以下のサイトが親切です(該当ページはURLが長いので省略)。
https://jyounetsu.site/
専有メモリは16GBを指定し768*768ドットで生成出来ることを確認しました(もっといけるかも?)。
ただし時間はめっさかかりますので覚悟してください^^;
ついでに手持ちのRyzen 7 7735HSでも確認しました(ミニPC)。
こちらはRadeon680Mなので比較的速く生成できますが、M/Bが専有メモリ8GBまでしか割り当てることができず512*768ドットが限界でした。
内蔵GPUはメモリを自由に割り当てられるのが強みですね(M/Bによりますが)。
書込番号:25391532 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX
【処理速度】
問題なし、RX6700XTと組み合わせて4KGamesも可能です
【安定性】
安定しています。クラッシュしたことありません
ゲーム中も70度こえませんでした
【省電力性】
普通
【互換性】
問題なし
【総評】
マザーボードとのセットキャンペーンで買いました
ZEN3は初めてでしたがシングル性能が挙がってるのでゲームは余裕で可能です
最後のDDR4メモリ対応CPUでメモリ価格もこなれているので安く組めると思います
書込番号:25389521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX
安いので買ってみたのですが
円安の今、
このコア数では安すぎ底値ではありませんか?
余ったDDR4メモリを64G積んでthunderboltマザーで
脆弱性ありのまま使いたいと思います。
書込番号:25382667 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

CPUの脆弱性ごときで値崩れはしませんよ。
それにAMDよりIntelの方が致命的かつ広範囲ですし、今回見付かったのはZen2(以前)の不具合だった気がするのですが?
書込番号:25383789
8点

脆弱性の対応が遅いというだけで時間が経てば心配ないでしょう。
書込番号:25383853
4点

>uPD70116さん
確かに脆弱性だとこれは上げるはずですよね。
>イ・ジュンさん
脆弱性は関係ないようですね。
書込番号:25385320
1点



CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX
AMDの長年のファンです。 この CPU が出た時は前評判がすごくて買うのをためらっていましたが 気がつくと買っていました。 マザーボードも性能のいいのかあったので気がつくと2台買ってしまっていました。 それで値段が下がるのを待って 2代目を購入してしまいました。 インテルに比べるとすごく性能がいいので大変満足しています。 もうお金がないので 次の新しいモデルは購入できないと思います。 これを長く使いたいと思います。
書込番号:25383703 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>4cmaniaさん
自分は気付くと
13900ks買って
13900k買って
最近13900kf買いました
殼割りしてないのは唯一13900kfだけです
どや!
書込番号:25383941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX
5950Xから乗り換えた時の速さは感動。
文句なしのCPUでありましょう。
しかしDDR5 6000メモリーは神経つかいますね。
ノーマル設定使用が良いと思いました。
ーーという事で元気に活動中であります。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
9点

流れで、なにをしてるのかってシリーズじゃないんですか?(^^;
書込番号:25353262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あはははは〜<("0")> そのシリーズね。
それでもよかったかな(笑)
書込番号:25353281
2点


クソ暑い日が続くから「グリス塗り直しを兼ねてお掃除しました」とかやってるのかと思ったらそうではないのね(^_^)
書込番号:25353319
3点

>オリエントブルーさん
確かにDDR5メモリーの設定は特にRyzenの場合Soc問題出てからさらに無j津かしくはなりましたけど、緩めすぎちゃいます?(笑)
前の設定は「男前」な設定だなと感心してましたけど。
まあでももう少し涼しくなってから触る方が良いと思います。
書込番号:25353320
2点

こんにちワン! 皆様方
>アテゴンさん
>今の時期ベンチ回したくない…(笑)
あはははは〜<("0")> そうだよね〜
>シルバー兄さん
面倒くさいから塗り直しておりまへん。
>Solareさん
もう一度今から設定し直しますかね。
書込番号:25353356
2点

絞りすぎるとカラッカラになるので熱中症に注意ください。 それにしても暑い、、、
我が家の7950X環境はこんな感じ。 メモリは1080pの時は気を使いますが特に3070で1440pでは緩くてもそこそこかなと。
書込番号:25358040
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)