AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

秋葉原フェイスで入荷予定みたい。

2006/07/25 05:51(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX (89W)

秋葉原フェイスでATHLON64DUALCORE5000+が39800円です。

8月の上旬にはINTELからCore2Duoが出ます。

激動の2006年の夏になりそうです。


書込番号:5286664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:184件

2006/07/25 05:53(1年以上前)

正確には39969円でした。 訂正です。

http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00001&id=000000200511857

書込番号:5286666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/05 08:29(1年以上前)

↑を見て、思わず注文しちゃいました。M/B込みで新規に組み直すので、core2Duoのどちらにしようかと悩んでいましたが、値段のあまりの下げ幅に、つい飛びつきました。Core2DuoはM/Bの選択肢が少なかったのが、決定打に欠けました。5000+とGA-M55plus-S3Gの組み合わせで併せて\50kです。これまでのPen4/2.4G、AthlonXP2600+、のπ焼きがそれぞれ1分11秒、1分01秒でした。会社のPenMのノートPCが45秒ですから、5000+だとどのくらいになるのでしょうかね。今から楽しみです。

書込番号:5319424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/21 17:05(1年以上前)

20日前に発注したが、未だ音沙汰無し。確かに20日〜1ヶ月かかるとは配送状況には書いてあった。しかしあまり間を置くと熱も冷める。経過報告のメールひとつでもくれないものかなあ‥‥‥‥‥フェ◯スさんは。

書込番号:5364968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/08/22 22:56(1年以上前)

私も今月の4日にCPU.M/B.CPUクーラー.VGAを注文しましたがいまだ音沙汰なし・・・号(┳◇┳)泣

しかも、よく発注確認メールを見たら納期が「土曜、日曜及び祝日を除く20日〜1ヶ月」と書かれていた
この計算で行くと私の場合来月に納期が突入するのは確実になるのですね〜
CPUの安さにつられて注文した物の個人的にはまった感じがするようになってきた
多少値段が高くても在庫を持っている所で頼めば良かったかな〜
・・・(゚_゚i)タラー・・・

書込番号:5368957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/04/08 20:56(1年以上前)

まあ良くもくだらぬ無内容のカキコ続けたもんだね。
疲れた。」

書込番号:7647971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

7/24 先行値下げ?

2006/07/23 21:15(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4800+ Socket939 BOX

スレ主 暇人'74さん
クチコミ投稿数:2件

今日 秋葉のヨドバシをみていたら
X2 4800+ が53,800-でした。(さらにポイント還元あり)
4400はすでに品切れだったようですが 4600とは価格が逆転していた気がします

書込番号:5282035

ナイスクチコミ!0


返信する
Replayさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2006/07/23 22:41(1年以上前)

上田さんのHPみたらcore2duoの最低ランクよりもエンコ速度X24800+遅いので、3万ぐらいまでさげてもらわんと釣りあわんと思ってるのは私だけですか?

書込番号:5282491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/07/24 00:23(1年以上前)

普通のCoreduoみたいにゲームが急に重いシーンでもっさりはFSB上がってなさそうですねぇ。
でもX2の方がゲームは快適そうな気がするけど同じ価格で比べると駄目そうだ

書込番号:5282966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/24 01:53(1年以上前)

>4400はすでに品切れだったようですが 4600とは価格が逆転していた気がします

4400+はL2 1Mの最終版だからじゃない?
4000+も同様。L2にこだわる人が即買いしたんじゃないかな?
値下げ対象にも入ってないだろうしね。

書込番号:5283196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/24 10:01(1年以上前)

Socket939は採算が取れないから、販売店も在庫の投売りでなくなれば探すほうが難しくなると思うよ

書込番号:5283630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件

2006/07/24 15:52(1年以上前)

この商品どこも置いてないですね^^;

長期在庫を恐れて仕入れしてないのかな〜

書込番号:5284337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/24 17:12(1年以上前)

正式にAMDから発表がありましたね、売れなければ10月に再値下げがあるようです

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0724/amd2.htm

Socket939は販売店の赤字覚悟の値引きしかこれからは安くは買えないのでは、お早めに手を打ちましょう

書込番号:5284512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/24 17:18(1年以上前)

よく見ていなかった939も価格表にありましたね
なぜか Athlon 64より高いSempron を買う人いるのかな?

書込番号:5284530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 21:21(1年以上前)

>Athlon 64より高いSempron
シングルコアのAthlon64は、フェードアウトするのではないかと思ってしまうような値段設定ですね。
デュアルコア→Athlon64X2 L2_512KB
シングルコア→Sempron L2_128〜256KB
L2キャッシュを少なくして生産コストを圧縮しているのでしょう。

あとAthlon64のSocketAM2に関しては、L2キャッシュでモデルナンバーを200刻みにしていたのを、100MHz刻みにして抜けたラインナップをうめるような記事を見ました。オーバークロックするならL2キャッシュが多いほうがいいですね。

書込番号:5285246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/24 23:06(1年以上前)

Athlon 64 X2 3800+ (35W)の価格が掲載されていないということは、販売は先送りかな
AMDは絵に描いた餅が多いからな

書込番号:5285793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Athlon 64 4000+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:1件

本日、DVDドライブを買うつもりで立ち寄ったのですが、
Athlon64 4000+ BOXが24,400円で販売されているのを発見。
かなり予算オーバーしましたが、つい買ってしまった・・・
これってかなり安いですよね?
昼前の時点で在庫は数個残ってました。

書込番号:5271171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/20 20:09(1年以上前)

お、フライングか?

書込番号:5272213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2万

2006/07/19 20:16(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 4200+ SocketAM2 BOX (65W)

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

このCPUもあと5日で半額以下に、、

たぶん、8月には15000円くらいになるのでは?

書込番号:5269149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/07/19 20:48(1年以上前)

こいつは65Wだから200ドル予定だね。

現在のレートでいえば2.5万円弱。

89W版なら2万チョイかな?

書込番号:5269250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2006/07/20 09:47(1年以上前)

Core 2 Duo E6400 : 2.13G L2 2MB、224ドル

これと比べてどう見るか?
若干割高にも思えるが、ずいぶん安くなりますね。

書込番号:5270844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/20 12:55(1年以上前)

Core2 Duo E6300 FSB_1066 1.86G L2_2048KB \21500($183)
Athlon64X2 4200+ 2.2GHz L2_512KB \20500($175)
Athlon64X2 3800+ 2.0GHz L2_512KB \17500($149)
Core2 Duo E6200 FSB_800 1.60GHzL2_2048KB 予定
Athlon64X2 3600+ 2.0GHz L2_256KB 予定

値下げ金額を能力相当にしたという感じでしょうか。

書込番号:5271273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2006/07/21 19:07(1年以上前)

スコアはこんな感じ。

http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout.html

書込番号:5275052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/21 19:49(1年以上前)

Anandtechのベンチも貼っておきます。

Anandtechのホームページ
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2795

書込番号:5275170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Athlon 64 3500+ Socket939 BOX

スレ主 ikkeさん
クチコミ投稿数:91件

7月24日のAMD、27日のintelと、秒読み態勢の日々、昨日入ったパソコン工房とナガシマのチラシにも、CPUはまったく出ていませんでした。買い控え・・・PCショップの店員さんの困った顔が目に浮かびます。

私の住んでいる街では、警察署を挟んで、マルツ電波(PCパーツが特に強い)、パソコン工房、ドスパラと3軒が近接しているので、スクーターで見て回るのが習慣となっています。

AMD Athlon 64 socket939の値動きに注意してきましたが、だんだん店頭からなくなってきて、ここは買い時と決意しました。パソコン工房で13,480円、私としても最後のソケ939です。

早速、サブPCで使用中の、Athlon 64 3000+,Winchester,D0を外して換装しました。マザーボードは先月買ったばかりのGIGABYTE GA-K8N51GMF-9だったので、E6と新しいステッピングながら、ポン付け出来ました。1.8GHzから2.2GHz、TDPも67Wと、速くて静かを実感しています。これでどうやら、デスクトップが欲しいと言っていた次男のアパート(電車乗り継ぎ120分)に持っていけそうです。

外したCPUは玉突き的に ECSのRS480-M(1.0)に付けてメインPCとし、長く続いたソケAから卒業となりそうです。ソケA機は妹の所(DELL Pentium4 2.8?(忘れた)へでもと考えています。

それにしても、先行き価格が激落するとしても、その頃にはブツがないんじゃぁないかと、ふと思ってしまいます。

書込番号:5259257

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2006/07/16 17:55(1年以上前)

こちらのショップでもCPUはレジのポップが軒並み「Sold Out」
ほんとにないのか、持っててない顔をしてるだけなのか??
AM2のシングルコアもありません。
x2は少量入ってきて、すぐに売り切れるとか。
もともとAMDは供給が細かったところへ、値下げ予告ですから。
来週値段が下がってもikkeさん がおっしゃるようにブツがないのでは?

Core2Duoの小売が店頭に出てくるのは8月頭らしいですが、
Intelはどういう切り替えをするんでしょう。
CPUが出てもマザーの数がないし、こないだ出たIntelの965マザーは
問題含みだし、盛り上がってるのはベンチマーク記事と引用書き込みだけ。

書込番号:5259357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/16 17:57(1年以上前)

3500+は販売継続時やないかな?終了になるのはL2キャッシュ1MBのグループ。近いところで言えば3700+かな?

この辺はすでに入手困難ですよ。

書込番号:5259361

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikkeさん
クチコミ投稿数:91件

2006/07/16 20:58(1年以上前)

ZUULさん、そちらのエリアはユーザーの反応がシビアなんですね。
AMDのAM2への切換態勢は、intelに先制されそうという焦りが見え隠れして、決して充分なものとはいえないようですね。
これまでintelには、PEN4 530に1回浮気しただけで、後はすべてAMDという私ですが、今回ばかりはConroeかなと思ってしまいます。

バウハンさん、そうなんです。3500+(s939)はAMDのマップにかろうじて残っています。
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/DownloadableAssets/AMD_Athlon_64_Benchmarks_May06.pdf
それが、購入を後押しした理由のひとつなんですが・・・
現時点でのベストだ!と思いたいけれど、さてどうなるんですかねぇ。

書込番号:5259814

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2006/07/16 22:26(1年以上前)

元々7月後半〜8月は商閑期ですからね。
ショップの仕入れが少なめだと思われます。
ショップブランドがけっこう売れてるみたいですから、
そちらへ回すパーツの%もあるようです。
AMDはいまだにアロケ(数量割当)じゃないですか。
シンガポール産の出荷が始まったらしいから、これが
対Intel戦に貢献してくるでしょう。

Conroeですが、買いたくなるマザーがないです。
IntelはCPUでは頑張ってるけどチップセットはうまく
やってないですね。

書込番号:5260101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安いんでしょうか?

2006/07/12 15:07(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 3800+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:11件

名古屋大須のGoodwillで16800円なり。
4000+(single)は出回ってないし高いので
3800+を買ってしまいました。

書込番号:5247955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/07/12 15:52(1年以上前)

4000+と3700+は生産中止だそうです。

x2のほうでもL2キャッシュ1MBの製品は生産中止になるそうなんで、OCなどでは得られない性能部分ということでL2キャッシュ1MBの製品は人気高のようです。欲しいなら今のうちかと、、、

シングルコアとしては最高峰モデルになるんじゃないんですかね〜(FX除く)<4000+


3800+の価格自体は、7/24の値下げを踏まえても妥当だと思いますよ。現状としては安いほうでしょう。

書込番号:5248029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/12 18:23(1年以上前)

バウハンさん レスありがとうございます。

もうキャッシュ1mb製品は手に入らないようですね。
(ほしかったけど価格:性能 比でも負けました)
bf2やるにはもう十分なので今使ってるマザーでは
これが最終アップグレードになるかと思います。

ソケ939も、もう終わりに近いですね。

書込番号:5248299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/12 19:14(1年以上前)

うーんまだ1年は持つんじゃないかな〜。。。

ソケAM2はまだまだ不安要素が多いんで、どうだろうね。


まぁ、私は今のところCore2Duoに興味津々です。

書込番号:5248411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/12 19:16(1年以上前)

なお、私はソケ939とはいえ、Opteron148使っています。

メモリがショボいせいか、2.65Ghzどまりですが、、、、(^^;


まぁ、3万ちょっとで買いましたから充分でしょう。

書込番号:5248418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/12 19:34(1年以上前)

そうですね〜、、、確かに一年くらいは”使えます”ね。
でもこれから自作だとAM2になっちゃいますね。(intelシカトかっっ)

ではでは、失礼いたします。

書込番号:5248471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/13 12:51(1年以上前)

今のままだとCore2 Duoをスルーする可能性より、SocketAM2をスルーする可能性の方が高いです。

書込番号:5250504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/25 22:32(1年以上前)

あらあ〜、、、2000円ほど安くなってますね〜。

まあ、それほど極端に下がってはいないので、
ほしいときに買えてよかった、としておきます。

書込番号:5288829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)