
このページのスレッド一覧(全1097スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月21日 02:01 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月22日 21:09 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月21日 23:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月13日 00:40 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月7日 11:17 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月8日 04:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > AMD > Athlon XP 2200+ SocketA バルク


最近、2200買いましたホントは2500を買おうと思ったのですが金欠のため・・・いたしかたなく・・(セカンドマシンですけどね(⌒▽⌒))
ロットは
AXDA2200DV3C
AIXIB0331TPAW
でしたよぉ〜
0331?当たりロット?(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
某D●Sパラで買いました。
0点



CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA BOX

2004/03/20 11:43(1年以上前)
Technical Preview版だよ。
正式なバージョンじゃないから、バグもテンコ盛りクサイなぁ。
それにSP2で現行SP1以前のアプリが真っ当に動かない物もあるなんて話もある位だし……。
取り敢えず、Windows Updateに上がるまでボクは待つけど。
書込番号:2606120
0点



2004/03/20 13:59(1年以上前)
Note: This technical preview is unsupported and is intended for testing purposes only. Do not use in production environments.
注:この技術的な試写は支持されず、目的だけのテストのために意図されます。生産環境の中で使用しないでください。
おさわがせしてすみません
早とちりでした
興味のある方は
http://www.majorgeeks.com/
書込番号:2606529
0点

Windows2000のSP3のようなことが無ければ良いけど・・・
書込番号:2609473
0点

この時期のアップロードだからRC版ですね、きっと。
RC版ならほとんど問題はないと思います。
興味があればやってみると良いかもしれません。
ただ、Windows XPのService Pack 2はセキュリティ対策が最大の目的なので適用後には適宜設定を行う必要があります。
原則拒否がセキュリティの基本です。
現状は原則許可の点が少なくないので、許可されていた部分が拒否されるように変更されることで正常にアプリケーションソフトが動作しなくなる可能性が考えられます。
これは正規リリース版でも同じでしょう。
正規版ではその辺の設定ツールが添付されるようになるのかどうかですね。
書込番号:2610643
0点

http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/winxppro/maintain/sp2predl.mspx
これを見ると日本語版はまだ出してないみたいです。
書込番号:2610695
0点


2004/03/22 00:42(1年以上前)
一応書き込んだ手前downloadしたものをinstallしようとしました
最初にlanguage something...とでてinstall不可
やはり すこし待つほうが良いようで
net上の書き込みなので不特定多数の方が見ているわけで
これからは注意しますです
書込番号:2613196
0点


2004/03/31 17:48(1年以上前)


2004/04/22 21:09(1年以上前)



CPU > AMD > Athlon 64 FX-51 Socket940 BOX
FXシリーズは常に1モデルしか供給しないと聞いています。
価格は在庫保有の店の販売方針に期待するしかないのかな?
書込番号:2601886
0点

ですね〜、在庫だけなので安くなると直ぐ無くなると思うので
アキバに毎日通える人でないと厳しいですね。(笑)
書込番号:2602966
0点


2004/03/19 16:30(1年以上前)
AMD Athlon 64 FX-53 CPU Review
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-fx53.html
によると、
3D Games . Athlon64FX-53優位
Office and Digital Content Creation Athlon64FX-53優位
Multi-Threaded Tasks 互角
SYSmark 2004 . Pentiun4XE優位
Archiving Utilities . Athlon64FX-53優位
Audio and Video Encoding .. Pentiun4XE、Pentium4(Northwood)優位
Scientific Calculations Athlon64FX-53 圧勝
3ds max and Cinema4D 互角
Adobe Photoshop .. Pentiun4XE、Pentium4(Northwood)優位
Software Development . Athlon64FX、Athlon64 圧勝
書込番号:2603071
0点


2004/03/20 17:08(1年以上前)
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/01/14/athlon/006.html
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/03/19/athlon64fx53/
とエイミー(Amy) さん ご紹介のページ
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-fx53.html
の内容は、なんとなく食い違いがあるような気がする。
書込番号:2607076
0点


2004/05/07 09:16(1年以上前)
値段は倍近くするのに性能は1割くらいのUP程度かw・・・
やっぱり最新CPUの6ヶ月〜1ヶ年落ちのCPU買うのが吉かな
書込番号:2779459
0点


2004/11/11 01:03(1年以上前)
6ヶ月経っても安くなっていないようです♪
11月11日現在の価格です。
Athlon 64 FX-55 Socket939 BOX 98,690
Athlon 64 FX-53 Socket939 BOX 97,760
Athlon 64 FX-51 Socket940 BOX 88,380
書込番号:3485775
0点



CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA BOX


よく「OCすると壊れやすくなる」という書き込みを見ますが
CPUに関しては確かに規定以上で動作させるので壊れやすくなっても仕方ないと思うのですが、
M/BやMemory、VGA,PCI接続機器なんかは、電圧そのまま、PCIクロック非同期ならば問題ないと思うのですが(Memoryクロックも規定で)
どうなんでしょう?
0点


2004/03/12 23:27(1年以上前)
規定以上の電流が流れることによる負荷。
書込番号:2577848
0点

ここがAthlon XP2500+の板と言うことを前提でお話しすると、FSB400に対応したマザーで、
電圧そのまま、PCIクロック非同期の状態でFSB333のCPUをFSB400までの範囲でOCする
という条件ならCPU以外には特別な負荷はかからないと思います。
書込番号:2578212
0点



CPU > AMD > Athlon 64 3400+ Socket754 BOX
待ってました退プーさん!、じゃなかったFC1 for AMD64 Available! インストールしてみましたか?、そのまえにCGリビジョンの3200+を探しているのですが、並行品BULKでもOKなんですけど在庫している店ご存じないですか?。
書込番号:2551385
0点



2004/03/06 16:07(1年以上前)
ズッコケさんどうも、
現状の0.96をアップグレードしてみました。ほとんどのパッケージはそのままで、デバイスの認識関係が強化されている感じです。おそらくATIのグラボもOKではないかと思われます(試す暇がないので想像です)。
CGリビジョンは興味をそそられますね、昨日アキバに行ったときには、そういう情報は頭に入れていかなかったので・・・分かりませんでした。
書込番号:2552402
0点

出ましたね。
今自分が使っているFC1.90 for AMD64だと環境が新しすぎて
コンパイルが通らないものも多いので、FC1も
閑見て入れてみようかな。
書込番号:2554457
0点



2004/03/07 11:17(1年以上前)
禿蔵さんこんにちは、
アップグレードだけでなく、クリーンインストールもしてみました。
なぜか、アップグレード(0.96→1)の方は頗る安定して動作しているのに、クリーンインストールの方はXが安定しません。(HDDラックで交換している)
クリーンインストール側のHDDのせいかもしれないので検証中ですが・・・
カーネル2.6(FC1.9)はいろいろと魅力も多いのですが、設定がうまくできないので、今は投げてあります。
書込番号:2555609
0点



CPU > AMD > Opteron 146 Socket940 BOX
先日、LeadtekのK8NW PROがSocket940としては思いのほか安かったので買いました。
で価格改定で安くなったOpteron 146でも買おうかと思ったがどこにも無かったです。
もし頼んでも3月末だそうです、ちょっとそんなに待てませんね。
せっかく価格改定で安くなっても商品が無いんじゃ、困ったもんですね。
0点

ん〜何軒か当たってるがことことごく駄目ですね・・・
在庫が有る所も有るそうですが、価格改定前のままではな〜
書込番号:2547901
0点


2004/03/05 23:06(1年以上前)
今日たまたまアキバにたちよって見てましたが、
○らっと○ォームに在庫あったような気がしましたけど・・・見間違いかな?
値段はネット表示と同じで・・・間違ってたらごめんなさい。
書込番号:2550062
0点

退役プログラマーさん
情報ありがとうございます。
明日というか今日都内に行くので
アキバに行けたら行ってみます。
書込番号:2550698
0点


2004/03/07 14:58(1年以上前)
ZZ−Rさん如何でした?
うそついっちゃったかな〜とちょっと気に掛かっています。
書込番号:2556473
0点

退役プログラマーさん、どうもです。
昨日行きまして確かに前日は有ったそうです。でも残念ながら売り切れでした。
退役プログラマーさんが見たのはその前ということになります。
もしかしするとこのスレ見た人が買ってたりして(^^;)
書込番号:2556504
0点


2004/03/07 15:49(1年以上前)
そうですか・・・それは残念でした。
(私はうそつきにならなくて一安心だけど)
私は140に興味があって(AthlonだけじゃなくてOちゃんも試さなければいけないな〜と)、見に行ったのだけど、店頭で146もありかな〜と漠然と思ったといううのが真相です。(だから私が買ったわけではないですよ。笑)
書込番号:2556636
0点

退役プログラマーさん
140ですがこれに限ってはじゃんぱらの方が安いです。
未使用品が少ないですが時々有ります。
私もどうしても146が手に入らないようなら、
とりあえずこれにしようかと思ってます。
書込番号:2559674
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)