AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

何方か初心者の疑問にお答えください。

2001/08/15 11:09(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.4G(266) SocketA BOX

スレ主 アスロン自作の初心者さん

この度、PC生活1周年を記念して最新のアスロンで自作を検討中です。
1.CPUは1.4G(FSB266) マザーはGA-7VTX メモリーは512MB(DDR) の
構成で考慮中です。この場合CPUソケットA BOXにはメモリーは含まれるものですか?
2.マザーの7VTXにはどのような添付品が付属しますか?
3.アスロンの組み立てにはコア欠けの心配ありとの事ですが、簡単に欠けてしまうものですか?
以上 初心者の初歩質問で恐縮ですが何方か、ご教授下さい。

書込番号:253659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/08/15 11:22(1年以上前)

1:含まれません
2:マニュアル・IDEケーブル3本・ドライバCDくらいですかね?
HPに載っていませんでしたか?
3:扱い方次第だと思いますが私はあっさりと欠かせました(T_T)

書込番号:253674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/08/15 11:27(1年以上前)

付属品ですが、ギガバイトHPの製品情報には載っていませんが
マニュアルをダウンロードすればアイテムチェックリストがあります。

書込番号:253680

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスロン自作の初心者さん

2001/08/15 11:34(1年以上前)

夢屋の市さんどうも有り難う御座います。
ついでと言っては申訳ありませんが、もうひとつ教えて下さい。
アスロン1.4Gは ソケットAと ソケットA BOXの2種類ありますが
どのような違いがあるのですか?

書込番号:253688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/08/15 12:08(1年以上前)

BOX版に付くのは
1:化粧箱+エンブレム
2:FAN(1.4GHz対応のFANは結構高くつきますね)
3:取説+良い子で使っている場合の保証
ですね。
くれぐれもコア欠けには気を付けて下さいね。
僕も未だに少しショック引きずってますんで・・・

書込番号:253711

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@小田原さん

2001/08/15 13:15(1年以上前)

携帯ストラップがおまけに付きます。
まだN-Benchをつけてくれる店もあります。

書込番号:253779

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスロン自作の初心者さん

2001/08/15 13:40(1年以上前)

夢屋の市さん、@小田原さん 
ご親切感謝です。お蔭様で当面の疑問は解決です。今回計画している自作は
NECのAMDK−6(500MH)の映像処理が速度的に物足りない為に/HDDの高速度型への換装を検討していて派生的に行き着いた結論で貧乏中高年には多少荷の重い計画ですが、切り詰めた予算で実行する予定です。
ビデオ系ボード等のハードとソフトのお知恵お貸しください。

書込番号:253805

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/08/15 14:53(1年以上前)

アスロン自作の初心者さんこんにちわ
ビデオボードもピンからキリまで有りますので、予算いくらぐらい予定しているのかお書きになった方がよいと思います。

BOXにはメモリは含まれていませんので、買い足すことになります。
といっても、DDRもかなり安くなってますので、ご自分の予算内でお選びください。

書込番号:253863

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/08/15 17:50(1年以上前)

>ビデオ系ボード等のハードとソフトのお知恵お貸しください。

映ればいいって言うなら、グラフィックカードは4000円程で買えます(AGP)。
ソフトはフリーソフトで大方何でもできると思います。

書込番号:254022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

PCサクセスでの不買運動開始!

2001/08/05 11:55(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 1.4G SocketA バルク

スレ主 SUCCESSって,最悪...さん

PC−SUCCESSって,店員の対応が横柄で,売り方も詐欺まがいで最悪です。
即納可能っていうからネット注文したら在庫待ちだったり,行ってみたらネット価格よりも千円ぐらい高かったりします。店員はバカにした態度だし...
早く倒産してくれー!

書込番号:243303

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/05 12:05(1年以上前)

ちょっとはよくなったと、聞いてたけど
もう忘れちゃったのかなー

書込番号:243309

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/08/05 12:10(1年以上前)

ありゃ、またも・・・(苦笑)
ちなみに、ネット価格よりも高価なのは当たり前のようじゃが。(過去ログ参照ですのう)

書込番号:243314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/05 12:19(1年以上前)

FUJIMI-Dさん 八甲田さん みつごの魂(違ったかな?)です
そう簡単に 抜けるものでは ありません
・・・すぎれば とも言いますけど
どちらにしても、企業の体質ですから TOPが変わらなければ
変わってもだめかも

書込番号:243324

ナイスクチコミ!0


聡明さん

2001/08/05 12:46(1年以上前)

あそこ笑えますよね。日本の店じゃないみたいですよね。
安く売って買うおまえらが悪いんだから文句あるなら来るなって
感じの態度ですもんね。
通販の処理なんか、パッケージみんな下におっことして
山積みにしてますからね。イメージがいいとは言い難いですねぇ。
でもまぁ、ある意味それでも安売りにチャレンジしているということは
評価できるのではないでしょうか。(他の店がつられていますし)
#質にはかなり疑問がありますが。

書込番号:243353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/08/05 12:47(1年以上前)

喉元過ぎれば、熱さ忘れる・・・と言う感じですかね。

書込番号:243354

ナイスクチコミ!0


Rhinさん

2001/08/05 17:48(1年以上前)

嗚呼・・・
コノネタ又来ましたの。

ナンカ、慣れちゃいました。

書込番号:243583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/08/05 18:15(1年以上前)

とりあえず、まだ店頭での雰囲気はまだ?いいですよ。

書込番号:243606

ナイスクチコミ!0


どうでしょうさん

2001/08/08 15:50(1年以上前)

客商売なのにアレじゃダメでしょう。
避けた方が無難なのは確かですね。

書込番号:246636

ナイスクチコミ!0


nicoleさん

2001/08/10 01:13(1年以上前)

安く買って尚且つ良い対応を期待するなんて・・・ただのワガママですか?
低リスク高リターンなんてありえないし、あったとしたら、危ない商売ですね。
手油が付けば、アルコールで落とせば良いし、静電気でお釈迦になっているのなら
交換を依頼すれば良いです。
まして、なるべく高く売り付けようとしてるなんてことは、商売の基本ですよ
商売はなるべく安く買って、出来る限り高く売るのが基本ですから、当たり前
のこと、批判されている方は、サラリーマンや学生さんなのかな?
自分で会社経営をしていれば自ずとわかることですし。
ここで文句を言うのなら、訴訟でも起こしてみてはどうですか?
一般常識では不可能です。駄々をこねるのはやめましょう。不愉快です。

書込番号:248254

ナイスクチコミ!0


imuさん

2001/08/10 22:27(1年以上前)

ほんとに最悪です。自分なんて、ネットで納期Aの物を注文したのに、1ヶ月以上過ぎても着ません。メールで聞いても、あやふやな答えばかりで…。
もう他の所で買おうかと考えてます。

書込番号:249062

ナイスクチコミ!0


imuさん

2001/08/10 23:21(1年以上前)

↑1ヶ月ではなくて一週間です。訂正します。すみません。
 まぁ、とにかく、安いだけではなく、もっとみんなから、信用されるようにがんばってほしいですね。

書込番号:249133

ナイスクチコミ!0


kapさん

2001/08/11 01:18(1年以上前)

>nicoleさん
あなたのような「常識」派がいるから
いつまでたってもPC-SUCCESSは良くならない。
それはこの店のみに限ったことではありません。

書込番号:249312

ナイスクチコミ!0


なると@さくせす嫌いさん

2001/08/13 19:00(1年以上前)

今頃分かり切ったことを御主張ご苦労様です・・・。
僕もプレクのドライブ(PX-W1610TA)を買おうと思い(4/5ごろ)
ここで価格調査、結果はここでの値段は23K程度でした。
しかし実際行ってみると26700円程度でした。
値札も小さくしか表示されておらず
気付かずにレジにてたのんでびっくりでした。
それ以来行ってません・・・。
あんなとこそろそろつぶれるんじゃない?
裏通りって言うかはずれの方にあるし・・・。

書込番号:251882

ナイスクチコミ!0


3234さん

2001/08/14 21:11(1年以上前)

nicoleさんはPC-SUCCESSの店員じゃないの?
理解できるところもあるけど、
表現と感情が消費者の立場ではないし。
(サービス&経営感覚を要求されるサラリーマンより。)

書込番号:253034

ナイスクチコミ!0


onunuさん

2001/08/19 12:45(1年以上前)

PCサクセス、わしなんて19インチCRT在庫あるっていうから買ったら
1週間たっても送ってこない......
電話で聞いたら在庫がないので、4日後にはいるといっていました。
ちょっと腹立たしくなりましたが、電話の応対はよかったです。
あそこで買うときはすこし多めに時間みたほうがいいようです。

書込番号:258105

ナイスクチコミ!0


Knight2さん

2001/08/20 02:25(1年以上前)

最近、1.2〜1.4GHzのお知らせメール
PCサクセスVSミックの仁義無き争い・・・
10円下げればまた10円・・・

ちなみにサクセスは納期Aと書いていても1週間は確実

書込番号:258854

ナイスクチコミ!0


ch2さん

2001/08/24 13:53(1年以上前)

というか、この店なかったらPCパーツ市場の価格競争は今より
しょぼくなると思いますよ。
ここ1ヶ月でTB1.4が7000円下がったけど、結構サクセスが
貢献してる部分もあるんじゃないかな?

みんな悪く言うけど安く買えるんだったらいいんじゃないの?
ちゃんと初期不良の交換もしてもらえるわけだし。
そりゃ客相手の商売で店員の態度が悪かったりするのはいいことじゃ
ないけど、通販するんだったら関係ないしね。

まぁ商品の扱いが悪いところは賛成できないけど、みんなが
言ってるほどダメな店ではないかな。個人的に。

書込番号:263884

ナイスクチコミ!0


ただの通行人さん

2001/08/27 17:55(1年以上前)

いろんなご意見、どれももっともですね。
が、サービス(接客も含めて)ってのはお金を出して買うものだと思いますよ。
サービスが良いから値段が高いというのはあたりまえだと思ったほうが
良いのではないでしょうか?
裏を返せば、安ければ、・・・・という事になるんじゃないでしょうか?
その辺は理解しておかないと結局自分が痛い目を見ますよ。
どちらにしても、ここがダメだと書き込みはOKだと思いますが。
「買うのをやめよう・・・」っていう他人を誘うような書き込みは
行き過ぎじゃないでしょうか?

書込番号:267556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

syntaxERRさんへ

2001/07/17 12:15(1年以上前)


CPU > AMD > Duron Spitfire 900 SocketA BOX

スレ主 小林官営さん

私も最近Duron900boxで組んで見ましたけど・・・(エリートK7SEMだったかな(^^;)
ケース内温度39度&CPU40〜41度です。クロックアップしていませんがそのくらいの温度まで上がっています。
私のマザボの場合細かい設定はできないので、とりあえず990MHZまで上げて様子を見たいと思いますが、CPU温度何度くらいまで大丈夫でしょうか?
スーパーπで、どれほど向上したか見てみたいですね♪

書込番号:224552

ナイスクチコミ!0


返信する
たかゆき7さん

2001/07/17 12:27(1年以上前)

「すべて読み書きする。」から見てると何の事かわからない人もいます。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
それにしてもDuron900、発熱改善されてるんでしょうか。
アスロン1200考えてるけど、悩みそう。(今でも不満はないんですが、気になる。)

書込番号:224559

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/07/17 12:35(1年以上前)

>ケース内温度39度&CPU40〜41度です。
ケースとCPUの温度差が1,2度?アイドル時としても、そんな事ってあるのでしょうか...?
ひょっとしたら正しく温度を測れていないのかもしれませんね。

書込番号:224566

ナイスクチコミ!0


たかゆき7さん

2001/07/17 12:48(1年以上前)

「224028」のsyntaxERRさん(「217987」の返信の中にある。)も同じ事記入されてるんですよね。不思議ですね。

書込番号:224584

ナイスクチコミ!0


毎日暑いですね。さん

2001/07/17 13:00(1年以上前)

Athlon1.2GHz使ってます。
今、ネットに接続中ですがシステム38度、CPUは42度です。
ちなみに部屋の冷房は切っています。
普段も5度前後から10度前後の差で、今まで最高53度までしか確認していません。
CPUクーラーはALPHAの純正を使っています。

書込番号:224606

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/07/17 13:05(1年以上前)

ちなみにうちでDuron750MHz+BigWaveで、室温30度時にアイドル時にケース内36度、CPU46度、負荷時にケース内38度、CPU53度です。計測はABIT KT7-RAIDのマザーに付いている温度計+付属ソフトです。
Duron900って、設計か何か違うんでしょうか...にわかには信じられません。

書込番号:224610

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/07/17 13:07(1年以上前)

>室温30度時に
間違い。室温33度でした。

書込番号:224614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/07/17 13:51(1年以上前)

ほぃほぃの場合
雷鳥2.0@1@2でCPUが−60度でマザーが−38度(笑)
室温は暖房して23度(爆)
システムは安定してるけど体調を崩しがち(泣)

書込番号:224647

ナイスクチコミ!0


スレ主 小林官営さん

2001/07/17 17:32(1年以上前)

みなさん!レスありがとうございます.
そうですね〜ケース内温度じゃなくてシステム温度の間違いでした.
それから報告もかねて・・・990まであげてみましたけど,
確かにスーパーπの測定でかなりの時間短縮を確認できました.
しかし,それ以上(1.008GHZ)にしたことろ,スーパーπのソフト立ち上がらなかったので直ちにデフォルトに戻しました!とりあえずこれワ手配内容なので安心しています.それにしても900時3分32秒で,990時3分2秒でした
なんと!PEN3・650MHZの場合,3分2秒でした!クロック全然違うのに〜〜!!
キャッシュのせいでしょうか?????
とりあえず夢の1GHZクリアです.それで満足です.(^^)

書込番号:224819

ナイスクチコミ!0


スレ主 小林官営さん

2001/07/17 17:34(1年以上前)

とりあえず壊れていないようなのででした・・・
わけわかめな日本語でした・・・すいませんでした(^^;↑

書込番号:224822

ナイスクチコミ!0


たかゆき7さん

2001/07/17 18:10(1年以上前)

ほぃほぃの場合
雷鳥2.0@1@2でCPUが−60度でマザーが−38度(笑)
室温は暖房して23度(爆)
システムは安定してるけど体調を崩しがち(泣)
>ほいほい様
スーパーπ、104万桁 53秒ですか。
ホームページ見ました。
(一回、見つけたのに、HP、わからなくなりました。泣。)

書込番号:224856

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/07/17 18:10(1年以上前)

今日は大丈夫でも明日はどうなってるかは分かりませんよ。
それと、既にOCしてしまったのでCPUの保証は間違い無くありませんね。
(覚悟の事とお見受けしますが)

ちなみに皆さんも既に書いていますが、OCはCPUだけで無く他のパーツにも
悪影響を及ぼします。
ですから、多分他のパーツの保証も残るかどうかは怪しい所ですね。
(ま、バレたらの話ですが)
突然壊れるだけでは無く寿命を縮めると言った事もあります。

取り敢えず、忠告って事で。

書込番号:224857

ナイスクチコミ!0


syntaxERRさん

2001/07/17 21:42(1年以上前)

どうも・・・
確かにOCは、確実にCPUを痛めてしまうので、
OCは自己責任で行って下さい。
年柄にもなく、あおってしまう事書いてしまい、
申し訳ありませんでした。
ところで、これは根拠の無い話、
いつかどこかで聞いた話なんですが、
DURONというCPU、
組み合わさるマザー(チップセット?)
で、発熱量が極端に違うという話を
聞いたことがあるのですが、
いかがなもんでしょう?
ちなみに私はAK73proAという
マザー(AOPEN)で、チップセットは
133Aというちっぷです。

書込番号:225048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました!

2001/06/14 17:47(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.33G(266) SocketA バルク

スレ主 自作ジャンキーになりたい年頃さん

みなさん返信ありがとうございました!僕も早速Athron普及委員会に入りたい(入れればですが・・)と思います!有難うございました!

書込番号:192774

ナイスクチコミ!0


返信する
お節介ですがさん

2001/06/14 17:52(1年以上前)

返信でしましょうね。

書込番号:192776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

書き込みはないか・・・

2001/05/20 01:12(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1G(266) SocketA BOX

スレ主 siroutoさん

やっぱかきこみないか・・・
ふぅ

書込番号:170989

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/05/20 02:40(1年以上前)

>やっぱかきこみないか・・・

)Athlon 1.2G(266) SocketA BOXを使用してます。
MSI K7T Pro Rでとりあえず72時間のエージングは無事完了。
リテールのファンは高周波のノイズが気になるが、コア表面52℃で安定(工業用デジタル温度計使用)。
別に問題ないので書き込まなかっただけ。
ベンチマークは取らない主義なのでスピードを具体的に上げることも出来ないし。
仮組段階で使用した1.2G(100)との体感差はなし。(どちらもメルコのDDR256*2)
データベースサーバに使用しています。

書込番号:171059

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/20 09:49(1年以上前)

リテールのファンは結構な騒音だと思います。

書込番号:171208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AMDプライスカット発表か?

2001/05/03 03:14(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.33G(266) SocketA バルク

スレ主 オリエンタルサラダさん

Athron、Duronの40%プライスカットが発表されたみたいだけど、
これがショップの店頭価格に反映されるのは、いつ頃になると思います?

ソースは http://www.theregister.co.uk/content/3/18603.html です。

書込番号:157084

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2001/05/03 03:31(1年以上前)

いつなのかは分かりませんが
現在の価格も下がってきていますよ。
フライング値下げ?(笑)

書込番号:157091

ナイスクチコミ!0


Norihiroさん

2001/05/03 05:43(1年以上前)

来週あたり(今週殆どの流通機関が休みなのでもしかしたら再来週?)には 秋葉で50%OFFという形で現れ始める様な気がします
たしかIntelが最高48%OFFという形をとったので それに対するAMD側の対応でしょう…

書込番号:157142

ナイスクチコミ!0


Norihiroさん

2001/05/03 06:04(1年以上前)

(返信って言うよりも追記)
AMDはパロミネ(スペルは忘れた…調べるのが面倒なのでごめんなさい)の発売を大幅に延期して Thunder Birdで1.5&1.7Gを発表してますが、それの発売を早めてくるかも…

書込番号:157150

ナイスクチコミ!0


一アスリートさん

2001/05/03 20:39(1年以上前)

うーん 私も非常に気になりますが… 実勢価格はどの程度になるんでしょうねぇ? ちなみにそのソースはどこからですか?>Norihiroさん

書込番号:157597

ナイスクチコミ!0


Norihiroさん

2001/05/04 03:52(1年以上前)

Intelの方は実行されてます 発表自体は3月の半ばぐらいだったような…(この間のP4 1.7Gは5万ちょっとでリリースされ 秋葉価格で4万ちょっとという 今までのIntelでは考えられないような値段でリリースされています)
AMDの方は オリエンタルサラダさんの噂が本当ならの話です(でも AMDのロードマップを調べるとThunder Birdで1.5&1.7Gがもう直ぐ発売のはずなので P4より下げる意味でもこの噂は本当と見ても良いでしょう)
ちなみに今までのAMDの最近の初期リリース価格は8万ちょっとでした しかしこれでは実売価格4万ちょっとP4と比べると あきらかに劣ってしまいます
AMD側としては4万以内に 1.7Gをおそらく持って来ると思います(この段階で50%OFF?)
で 噂が40%OFFということですが 従来からAMD発表の割引率より秋葉の実売割引率は下回る傾向にあるので50%OFFぐらいではという予想です
(あくまで 予想の範囲を超えるものではないので 説明不足であった点はすいませんでした)
木曜6:00ぐらいはノートの方で打っていたので面倒くさくって…
ごめんなさい>アスリートさん含む 私のコメントで混乱してしまった人全員へ

書込番号:157977

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/05/04 04:20(1年以上前)

Thunder Birdの1.5Gはありえるとしても、1.7Gはパロミノだと思いますけど・・・
P4-1.7Gに対抗するにはThunder Birdの1.4G程度で十分ですから無理に出す必要もないですし。
それに、インテル&AMDのロードマップはいつも外してばかりで信用できないと思います。

書込番号:157985

ナイスクチコミ!0


Norihiroさん

2001/05/04 04:29(1年以上前)

そうですね 言っていることはごもっとも
しかし パロミノの延期が4月末のAMDの発表で 確かなものになりました…
…残念ですが…(私も楽しみにしてたのに…)
AMD曰く 「当社が思っていた以上にThunder Birdは高クロックに耐えられることが最近明らかになりました ですからデスクトップの方はこのまましばらくはThunder Birdで行きます モバイルパロミノはノート用にほぼ予定通り発売します」だそうです
これは恐らく P4のDDRマザー対抗用にパロミノを保存しているか パロミノ自身にまだ何らかの欠陥があったのではと 思っています(ま〜モバイルパロミノが出る時点で欠陥の線は薄いですけどね)

書込番号:157987

ナイスクチコミ!0


Norihiroさん

2001/05/04 04:32(1年以上前)

追伸
そのAMDの発表の時にThunder Birdで1.5&1.7Gを近々発売する旨をうたっていたようです 何時頃になるかわ忘れましたが… もうすぐでした

書込番号:157988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)