AMD CPUすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AMD CPU のクチコミ掲示板

(90236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケース

2001/05/02 11:47(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1.2G(266) SocketA バルク

ジャスティCT2700D300馬鹿でかいケースだが、結構良い
デルタ300W付、FANは1個ついて15K位、OWL602-SEだと
3.5ベイが余分について,FANも付いている17.8K位
欠点はMBベースが外れないことと重いこと、でかいので作業には困らない
左サイドはワンタッチオープン、ベイは5x4、3.5X6(602は+3)

書込番号:156531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/05/02 22:12(1年以上前)

ついでにENERMAXのCS710も鉄板部分は同じです。
蓋付きで格好良いですが締めているとCDはおろか
スイッチすら触れません。上記二点よりも
サーバー向きです。24k位。

書込番号:156824

ナイスクチコミ!0


赤虎さん

2001/05/02 22:36(1年以上前)

CT2700にデルタ付が出てるんですか!?メーカーHP&ショップ詳細だとSEVENTEAMしか見かけないんですが(D300ってのがキモ?)
後602ーSEは3.5*9だと思いましたが?

書込番号:156842

ナイスクチコミ!0


赤虎さん

2001/05/02 22:39(1年以上前)

あっ6+3で合計9て事ですね(恥)

書込番号:156848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あらま

2001/03/16 00:39(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 1G(266) SocketA バルク

スレ主 QQQPPPさん

もしかして、一番乗りかな?

それにしてもさぁー、さっさと、円安終わってほしいねー
こちとら、1000円稼ぐのに、大変な苦労しとんのに
楽しみにしてた、パーツがさー、ねあがっちゃうんだもの
困りものだわな。

書込番号:124319

ナイスクチコミ!0


返信する
jimu_tさん

2001/03/16 21:59(1年以上前)

僕は、外貨預金しているので
ちょっとうれしいです。

書込番号:124816

ナイスクチコミ!0


Rhinさん

2001/03/23 13:11(1年以上前)

まぁ―なぁ・・・
そうっすネ。
いや・・・円安だけじゃないサ。
定期預金したら、金利が0.15%って・・・
なんじゃそれっ!!!

書込番号:129187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地方ショップで割と安価に購入

2000/12/05 21:28(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon Thunderbird 800 SocketA バルク

スレ主 YOKOHAMAさん

価格登録時から少々時間が経過していますが,本日,某地方都市のPCパーツ
・ショップにて M/Bと共にThunderbird 800MHzを15,500円で購入。
地方都市の実勢価格としては,まあまあかナ。
でも,限定販売の「L1ショート・シール」は通販で買うつもり。

書込番号:66013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2000/05/19 23:16(1年以上前)


CPU > AMD > K6-2 550 BOX

ひこのすけさん,無茶な初心者さんどうもありがとうございます。
私はかなり無知みたいです。
AptivaT95MMX200MHZを使っているのですが、
K6-2に無事にパワーアップできるかな?

書込番号:8938

ナイスクチコミ!0


返信する
みよさん

2000/05/19 23:39(1年以上前)

とりあえず電圧変更の仕方は分かりますか?
その辺が分からなければ
メルコの下駄を使うという手もあります。
その辺も分からなければ、
やめておいた方がいいと思います。
CPUの換装は難しくはないですが、
何も調べないで出来るものではありません。

書込番号:8942

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/05/20 01:36(1年以上前)

K6-2は乗らないんじゃないですか?IBMは、けっこうインテルのチップセット使っていたような気がします。インテルのチップセットは、他の互換CPUは使えないんです。多分これに当てはまると思うのですが・・・断定はできませんが。

書込番号:8973

ナイスクチコミ!0


platonさん

2000/05/20 02:06(1年以上前)

 インテル以外のCPUが動かないってのはインテル製のチップセットではなく、「マザーボード」だと思いますけど。 

書込番号:8980

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/20 03:11(1年以上前)

以前誰かAPTIVAでメルコのODPをという人いましたよね。
機種判りませんが、結局エラーが出るというページがあったので、やめときます。
と言ってたような?

書込番号:8992

ナイスクチコミ!0


みよさん

2000/05/20 03:18(1年以上前)

米IBMのHPにあるデータシートによると、K6−2は載らないみたいですね。

書込番号:8994

ナイスクチコミ!0


みよさん

2000/05/20 03:23(1年以上前)

http://www.melcoinc.co.jp/product/taiou/cpu/ibm.html
メルコのアクセラレータは使えるようですね。
これを使うとK6−2の533MHz駆動が
実現するようです。

書込番号:8997

ナイスクチコミ!0


スレ主 asukaさん

2000/05/22 00:54(1年以上前)

またまた、みなさんありがとうございます。
みよさん、よく調べてくださってありがとうございます。

書込番号:9487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AMD CPU」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
AMD CPUカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)